jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.27281
コストコ
by 無回答 from 無回答 2013/08/11 00:20:23

アメリカやカナダのコストコは日本でいうイオンみたいに日用品をよく買いに行くお店ですか、それとも数ヶ月に一度くらいに行くお店ですか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 02:25:54

日本でいうコストコです
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 09:56:52

私的な意見ですが、参考になれば幸いです。

”日用品”というのが気になりますが、
コスコ(カナダではそう呼ぶ)は食料品をメインに買うお店だと私は思っています。
電化製品や、日用雑貨、本、子供のおもちゃなど様々な物が有りますが、
一番多くの場所を取っているのは食料品です。
知っているかと思いますが、コスコは一つ一つの商品の量が多いです。
それと、カナダの食料品の買い物頻度は、一週間分を土曜日・日曜日にまとめて買う感じです。
日本の様に、毎日のように買い物に行くといった感じではありません。

よって、友人のコスコの会員になっている方は、一週間に一度くらい行っています。
私は、会員では無いので数ヶ月に一度、日用雑貨を買いに友人に連れて行ってもらう感じです。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 10:18:23

日用品はウォールマート(日本だと西友でおなじみの)でよく買ってます。
コストコは会員制ですから、友人が誘ってくれる時にしか行きませんが、
サイズが馬鹿に大きいものが多いです。業務用みたいなサイズです。
私は数ヶ月に一度行って、買い物をします。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 14:11:43

>コスコ(カナダではそう呼ぶ)は

呼びません。

カナダでは、Costcoです。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 15:58:25

日本では、コストコです。
帰国してコスコって言ったら、みんなに「はぁ?w」って笑われます。
http://www.costco.co.jp/p/
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 16:04:59

>5

ここはカナダの掲示板なので、”日本で”の説明は要りません。

コストコかコスコかカナダ人に言ったら、コスコでは通じますがコストコでは通じません。よってレス2さんがカタカナで書いた場合正解です。

コスコの話をするといつもいつもコストコにこだわる人が出てくるけど、カナダではコストコよりコスコの方が発音が近いのだから、日本ではどうとかいい続ける必要ない。




Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 16:08:51

>コスコ(カナダではそう呼ぶ)

呼びません。

カナダでは、Costcoです。

コスコではありません!
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 16:31:20

>ここはカナダの掲示板なので、”日本で”の説明は要りません。

ここは日本語の掲示板なので、”英語発音で”の説明は要りません。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 16:47:49

うーん、「あい わな ごー こすとこ」と言う場合と「あい わな ごー こすこ」なら後者の方が通じる可能性があるんじゃないかな?

コスコ(日本的な発音及び表記を一致させた形で書く場合)でもOKじゃないとはおもうけどね。

まぁ果てしなくどうでもいいことに、毎回言い争いになる様式美にはある意味感心するけど。

自分は幕張にCostcoが出来た後にこっちに来た人だけど(存在は知らなかった)、初めてこっちの人にコスコ安いよって教えてもらった人なんで音として覚えてるし、「日本ではコストコって言うんです、日本人たるなら「コストコ」って言うべき、書くべきだ!」ってムキになる事もないと思うんだけどなぁ。

通じるなら好きにすればってならない?普通。

アイケアなんかもそうかなぁ、イケアって日本語で表記されて登記されてる事もしってるけど、最初に情報として英語で入ってるからその発音のまま「アイケ(キィ)ーア」って使うし。逆に日本のイケアとかいった事も無いから「日本ではイケアって言うんだよねー、こっちはコキットラムにアイケーアって同じ店あるよ、発音違うんだけどね面白いよなー」って話になるんじゃない?

なんでそこまで日本語に厳しいのか分からんよ、あんまり使わないでしょこっちで日本語って。適当でいいじゃない?自分は尊敬語と丁寧語、謙譲語の使い分けすらきっちりできんわw

なんとなく夫婦別姓の議論と似てる気がする「(別姓だろうが同姓だろうが)どっちでも良い派」と「(別姓)絶対だめ派」ね、まぁ分かり合えよなぁ。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 17:22:29

>うーん、「あい わな ごー こすとこ」と言う場合と「あい わな ごー こすこ」なら後者の方が通じる可能性があるんじゃないかな?

コストコは日本語です。
Costcoは英語です。コスコではありません。

ここは日本語の掲示板です。

>イケアって日本語で表記されて登記されてる事もしってるけど

イケアは日本語です。
Ikeaは英語です。アイケ(キィ)ーアではありません。

もう一度書きますが、ここは日本語の掲示板です。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 17:29:21

>10
永久保存版ということで。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 18:45:04

>ここは日本語の掲示板です。
正直、日本語の掲示板で英語固有名詞のカナ表記をすることがなぜそこまでいやなのか理解に苦しむが。

ナイコン(ニコン)だろうがジョージア(グルジア)だろうが、書きたい人が書いて、それが通じれば問題ないし、通じないならしゃーねーべーって話だろ?

第一なんで2度も書くの?何度書いても「日本の掲示板では固有名詞のカナ表記は日本の辞書や登記上のものを利用しなければならない」なんて下らなすぎる事が利用規約になるともおもえんけど。それってあなたの脳内ルールだよね。

そういう意味ならサーバー所在地がUSだから、日本語書き込み禁止って俺の脳内ルール作ってもいいって話でしょ?別にそういうルールを自分だけに課すのは構わんけど他人に強制って物凄くうざいし。第一バカっぽいでしょ?そういうの。

少しは寛容さってのを持ったほうがいいと思うよ、いい大人なら。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 18:57:36


>コスコ(カナダではそう呼ぶ)は食料品をメインに買うお店

Res.2の、コス子ババアがウザい。

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 19:23:23

>日本語の掲示板で英語固有名詞のカナ表記をすることがなぜそこまでいやなのか理解に苦しむが。

いやではありません。

しかし、英語固有名詞のカナ表記は日本語となります。
英語であるCostcoは、日本語ではコストコとなります。

決してコスコではありません。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 19:30:20

ちなみに・・・

日本語: ニコン
英語: Nikon

日本語: グルジア
英語: Georgia
グルジア語: საქართველო

>それってあなたの脳内ルールだよね

違います。
それぞれ公式名です。


【補足】2009年3月、グルジア政府は、日本語における同国の国名表記を現在のロシア語表記から英語表記に基づく「ジョージア」への変更を要請した。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/11 20:03:26

バンクーバーのコスコを利用する人は、だいたい1ヶ月に1度の割合で行くと思います。
私はメンバーですがやはりその頻度で利用します。貴女の言う
“日用品をよく買いに行くお店”?ではありません。

コスコの言い方云々でこだわる人がいますが、この掲示板は主にバンクーバーに住んでいる
日本人が利用する掲示板です。日本人の耳に聞こえるカタカナ呼び名「コスコ」が
正しいと思います。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 20:17:24

Vancouver はヴァンクーヴァーかバンクーバーか

Costco をコスコと表記する人ならヴァンクーヴァーになり
Costco をコストコと表記する人ならバンクーバーでないと理屈に合わないような気がします。



Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 20:56:30

>日本人の耳に聞こえるカタカナ呼び名「コスコ」が正しいと思います。

掲示板は読み書きの板です。
聞き話す板ではありません。

よって、日本人の耳に聞こえるカタカナ呼び名が正しいというのは意味を成しません。

そもそも「コスコ」とは聞こえません。

発音表記(IPA)はリンク先です。
http://www.clear-english.com/db/costco.html

コ・ス・コとしか聞こえない人は相当耳が悪いかと思われます。


>Vancouver はヴァンクーヴァーかバンクーバーか

2003年4月1日、公式に日本語表記はバンクーバーとなりました。
私個人の脳内ルールではなく、政府が決めたことです。

Res.19 by コストがいい! from 無回答 2013/08/11 21:15:43

いえいえ、

コスコの方が良いと思います!

と言いますのは、日本語でコストコと言うと、日本語の”と”には”とお”、と、”お”がくっついているので、CostOcoになります。これはおかしいです。

実際にこちらの人と話をしていて通じるのはコスコですよ。
Res.20 by コスコがいい! from 無回答 2013/08/11 21:18:57

レス19です。自分の名前をコストと書いてしまいましたが、コスコのつもりでした。

何度考えてもコスコですね。ネーティブの人が少々の”t”の発音を入れても、微々たるものであり、日本人が思う”ト”の発音とはほど遠いものです。

わざわざこの小さな”t”の発音に執着して”ト”を入れたがる人こそスペリングや発音記号しか目に入らず、実際の発音は聞き取れていないです。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 21:21:08

>日本語の”と”には”とお”、と、”お”がくっついているので、CostOcoになります。これはおかしい

日本語ですからアルファベットは使用しません。
ひらがな・カタカナ・漢字を用いて下さい。

尚、Costcoの日本語表記はコストコとなります。
コストコの英語表記はCostcoです。CostOcoではありません。

これは私の脳内ルールではなく、Costco Wholesale Corporation本社が決めたことです。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 21:22:49

>日本人が思う”ト”の発音とはほど遠いものです。

t の発音はトではありません。当たり前です。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2013/08/11 23:04:25

英=Costco
日=コストコ

でいいでしょ。これがオフィシャルな表記なんだから。
どうしても外人と同じ呼び方したい英語かぶれの人は、コスコ、ではなくCostcoって書きなよ。

Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 01:10:35

>アメリカやカナダのコストコは日本でいうイオンみたいに日用品をよく買いに行くお店ですか、それとも数ヶ月に一度くらいに行くお店ですか?

日本の主婦はほとんどの方は毎日またはいちにちおきぐらいに買い物に行きますよね。
カナダの主婦は、そういった習慣がほとんどないです。暇でも行きません。
一週間まとめて、または半月まとめ買いが主なのですよ。給料日の週末とか混雑しますよ。
イオンのそれとはちがう。
コスコは徒歩圏であればお安いと思うが、30分1時間もかけて車利用は決して安くないですよ。
日本もそうですが、カナダもガソリン価格高止まりですからね。



Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 01:22:07

>英=Costco
>日=コストコ

>でいいでしょ。これがオフィシャルな表記なんだから。
どうしても外人と同じ呼び方したい英語かぶれの人は、コスコ、ではなくCostcoって書きなよ。


俺様ルールで高飛車宣言されてもw他人にそれを強制すんなっツー話。たかが個人利用の掲示板w

登記簿取ってるわけじゃないのに、社名オフィシャル表記強要ってあほ過ぎるだろう。

costcoって書きたい奴は書けばいいし、コスコって書きたい奴は書けばいい、コストコって書きたい奴は書けばいいだけの話。誰もコンテナ会社の話だと勘違いする奴はいない。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 01:33:33

Res.27 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 03:28:46

どーでもいいわー
どっちでもいいわー
なんでもいいわー

全くめんどくせー
細かいしー
わかればいいじゃん!!
Res.28 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 04:51:19

>俺様ルールで高飛車宣言されてもw他人にそれを強制すんなっツー話。たかが個人利用の掲示板w

登記簿取ってるわけじゃないのに、社名オフィシャル表記強要ってあほ過ぎるだろう。

そのとおり。
トピを読めばコスコのことを言ってるのが良く理解できる。
日本からカナダにやってきたひとは、コスコトが多いですね。日本の場合はコストコというようです。、カナダで育った、または滞在が長い人はコスコでなれているので、どちらを使用しても問題ない。
アイキア、日本ではイケアです。
子供たちも私も日本にいながら、、イケアとは言いません。しかし日本人はイケアですよ。
コスコ、コストコも同じではないですか。


Res.29 by 無回答 from カルガリー 2013/08/12 05:51:27

あのさ、、、、

はたから見てたら、この店の呼び名について討論しているみなさん、恥ずかしいよ。。何をそんなに熱くなっているのですか?

そもそも、とぴ主が質問してる内容は店の呼び名うんぬんではないでしょう。

みなさん何を勘違いされてるのでしょうか?

呼び方書き方、日本ではカナダではと討論するのなら、この熱くなってる方々のどなたかが新しくトピを立てられてはどうでしょうか?
本音でバトルコーナーとかよさそうですよ。

そちらへ行ってやってください。

とっても見苦しい。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 06:36:29

コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ 
 
コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ

コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ

コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ

コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ

コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ

コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ コストコ

     ニ ホ ン ジ ン ナ ラ       コ ス ト コ

Res.31 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 08:25:32

しぇからしか〜!!!!!
Res.32 by コス湖 from ぴっつばーぐ 2013/08/12 08:36:44

コス
Res.33 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 08:43:34

res28さんに同意。大体、「コスコ」表記を見てCosco(China Ocean Shipping Company???)のほうを連想する人なんているの?GoogleもCoscoって入力したら最初に出てきたのはCostcoでしたよ(笑)私は日本でCostcoを見たことがないので、ずっと「コスコ」だと思ってましたけど、IKEAはまわりのカナダ人は「アイケア」って呼ぶけど、私は「イケア」と発音してました(ヨーロッパではイケアと呼ばれてます)。外国かぶれとかなんとか、ただのヒガミや意地悪にしか聞こえません。トピ主さんが書いてるイオンだって、同じスペル(AEON)でも日用品のほうは「イオン」だし英会話は「イーオン」ですよね?

日本語はもともとcontextを参考にして意味を理解するようになってる言語なのですから(例えば「はし」=橋/箸/端「くも」=雲/蜘蛛)、ここでコスコと書いてもコストコのことだなって判断すればいいだけでは?どっちにしても、カナダでコストコなんて発音したら「はっ?」って言われておしまいだと思います。それを「日本人なんだからコストコと表記しろ」とか、なぜ上から目線なのか理解できません。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 09:35:23

こすっとこ?でいいんでない?
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 10:10:16

自分の書きたいように書けば?って人達と、絶対コストコ(多分ひらがな表記もNGだと思うわ)と他人に書かせたい人達の書き込みだからなぁ。

ねぇ、何で統一表記で、しかもそれが日本語の掲示板?(それもよくわからんが)じゃなきゃいけないの?マックという人もマクドという人もマクドナルドという人も居て良いんじゃない?

コスコといってる人は地域ローカルルール(北米地方)でそう書いてるって思えば許せないの?
Res.36 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 10:47:09

それにしてもしつこいなー。あんたら。
もうええって!
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 11:08:42

このトピもシツコイですね。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 12:22:27

Triumphっていう下着メーカーあるけど、トライアンフが近い発音なのになぜトリンプって日本人は言うのか疑問です。
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 13:00:46

>カナダで育った、または滞在が長い人はコスコでなれているので

だったらコスコではなくCostcoのはずです。
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 13:04:22

>カナダでコストコなんて発音したら「はっ?」って言われておしまいだと

当たり前です。

カナダではCostcoです。
コストコではありません。
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 13:08:28

>絶対コストコ(多分ひらがな表記もNGだと思うわ)

当たり前です。

正式社名はコストコホールセールです。
こすとこホールセールではありません。

>地域ローカルルール(北米地方)でそう書いてるって思えば許せないの?

北米ではCostcoです。
コスコではありません。
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 13:14:37

>Triumphっていう下着メーカーあるけど、トライアンフが近い発音なのになぜトリンプって日本人は言うのか疑問

日本での正式社名はトリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社です。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 14:16:39

>当たり前です。

>正式社名はコストコホールセールです。
>こすとこホールセールではありません。

じゃあ、なぜマックとかマクドとか登記上、正式名称でないローカル名称が日本の掲示板で当たり前に書かれていてることにはそこまで拒否反応をしめさないの?

なぜコスコだけコストコホールディングの北米のローカル名称として受け入れられないの?

コスコでググればわかると思うけど「英語圏にすむ人」は普通にコスコってBlogなどで書いてるし。
ウィキペディアなんかでもカタカナのコスコは「コストコの英語圏での呼び名。」と書かれていて、一般的に受け入れられてると思うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%B3

Res.44 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 14:25:07


三番目になw


【コスコは】

中国遠洋運輸(集団)公司 (China Ocean Shipping (Group) COmpany)。中国の国営海運会社、及び同社の日本法人コスコ・コンテナラインズジャパン株式会社。

クスコのケチュア語名。ペルーの都市。

Res.45 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 19:50:36

>じゃあ、なぜマックとかマクドとか登記上、正式名称でないローカル名称が日本の掲示板で当たり前に書かれていてることにはそこまで拒否反応をしめさないの?

コストコと言うと「コスコです!」って言い張るのも拒否反応じゃね?
無論、コスコと言うと「コストコです!」とか「Costcoです!」と強情を張るのもね。

因みに、日本で「コストコ」呼びに馴染んでるんで、「コストコ」派。
日本人と会話してんだから、それでいいじゃん。

どうしてコストコの話になると、否、コストコの話になった時だけ、いつも揉めるんだかねぇ。
元トピの書き方からすると、釣りネタっぽいんだよね。
「by 無回答 from 無回答 JP」か、「Jp Canadaで日本からの投稿はもう少し規制」するのがいいかも。
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 19:54:54

>「by 無回答 from 無回答 JP」か、「Jp Canadaで日本からの投稿はもう少し規制」するのがいいかも。

このようなバカらしい釣りトピを立てるのは、日本からのあの人ですよ。
釣られる暇な専業主婦はもっとバカですが。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 20:53:18


たとえトピが釣りであってもいいではないですか?
何かあなたに害を及ぼしますか?
いちいち目くじら立てる必要なし。
コスコというと必ずコストコ論議が始まるようだが、本当にくだらない。
コスコとかくと外人かぶれ、思考回路がおかしいのだと思う。




Res.48 by 無回答 from 無回答 2013/08/12 21:31:52

↑だよね おじさん。 
外人って?カナダでは日本人が外人なんですが。www
Res.49 by 暇なバカども笑 from 無回答 2013/08/12 22:01:28

こすっとこ?

Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 23:34:06

横レス気味でしたらすみませんです。。。
イギリス人の同僚達は、コストゥコって発音するんです。
それをカナダ人に聞いてみたら、イギリス人はアルファベットに忠実に発音するからねって言ってました。
そういえば、I can も アイカンって感じです。北米では、アイキャンですよね。
他には、little を リットゥル です。
トゥは控えめは感じです。
だから、コストコも通じなくはないよ、ってカナダ人同僚達が言ってましたよ。


Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/12 23:39:04

>イギリス人の同僚達は、コストゥコって発音するんです。

しません。発音はCostcoです。

>I can も アイカンって感じです。北米では、アイキャンですよね。
>他には、little を リットゥル です。
>トゥは控えめは

カタカナ表記は無理です。

Res.52 by 無回答 from 無回答 2013/08/13 01:10:58

コストコって言い張ってる人、馬鹿じゃないの?

私も日本で利用したことないから、カナダに来てからCostcoの存在を知って、それをカタカナにするならコスコの方が音は近い。コストコにこだわる人は自分が日本でそう呼んでたから、今更他の呼び方を受け入れる柔軟性がなく、なんとか自分を正当化するために「正式名称」云々を出してくる。

それこそ、なんでも「正式名称」でないとだめならマクドもマックも言ったことも書いたこともないんでしょうか。
スカイトレインも当然スカトレ、なんて呼び方(書き方)許されないですよね。ロンドラもだめ。
それとも日本にも会社がある場合は正式名称しか認めないって?だとしてもマクドナルドをマックと呼ぶのはだめってことですよね。

いや、音としてtの音が「ト」に近いといっている人はketchupも「ケトチャップ」って聞こえてるんですよね。

普段、会話でも、こんなカジュアルな掲示板でも誰も「正式名称」なんて気にしていません。略語や耳から入ってくる音をカタカナにしているだけです。コスコと書く人はコストコと書いている人がいても「ああ、日本での利用暦が長いんだな」と思うぐらいで「コストコは間違い。コスコと呼ばなければならない」なんて言ってる人は少ないけど、コストコと書く人は「コスコは間違い!!」ってヒステリックな人が多くて頭の固さと悪さが出ている。コスコは一般的に使われています。いい加減に受け入れましょう。コストコと呼ぶのは勝手ですが(コスコと呼べとは言わないし、どうでもいい)「コスコは間違い」とか「正式名称を使え」とか、呼び方を強制するような低レベルなことは言うだけ無駄だよ。見苦しい。あんたがたがいくら叫んでみたって、誰もコスコと既に呼ぶのが癖になっている人はコスコからコストコに変えたりしませんから。




Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/13 01:20:53

>コスコの方が音は近い

話題はCostcoの日本語表記についてです。
音についてではありません。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2013/08/13 05:30:53

>>>52

>コストコにこだわる人は自分が日本でそう呼んでたから、今更他の呼び方を受け入れる柔軟性がなく、

カナダに来る以前から日本で「コストコ」呼びになれてるから「コストコ」と呼んでます。
他の呼び方を受け入れられないから柔軟性がないというのなら、カナダに来て初めてコストコを知って「コスコ」呼びにこだわってる人に柔軟性はある?ない?ないよねぇ。

>>>47

>たとえトピが釣りであってもいいではないですか?
>何かあなたに害を及ぼしますか?
>いちいち目くじら立てる必要なし。

害ねぇ。
じゃさ、コスコ呼びとコストコ呼びって、何か害があって言い合ってんの?
いちいち目くじら立てる必要なしだぜ。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2013/08/13 05:35:44

郷に入っては郷に従え
でいいじゃないですか。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2013/08/13 05:45:01

>郷に入っては郷に従え
>でいいじゃないですか。

郷その1
カナダ社会。
「コストコ」呼び?「コスコ」呼び?「コスコ」でも「コストコ」でもない?

郷その2
カナダの日本人社会。
少なくとも「コストコ」呼びのグループと「コスコ」呼びのグループがある。
どっちでもいいグループもある。
どっちでもいいグループには、呼び方争いをバカにしてるグループもある。

郷その3
日本。日本法人が「うちはコスコトです」と言ってる。

さて、郷に入っては郷に従え。
どれに従う?
Res.57 by 無回答 from 無回答 2013/08/13 11:38:20

コストコをコスコとカタカナ表記する方は

イケアを「アイキア」
カリフォルニアを「キャラフォーニア」
バンクーバーを「ヴァンクーヴァー」
マクドナルドを「マクダーナル」
コーヒーを「カーフィ」
サロンパスを「サランパース」
バナナを「ベナーナ」………

とかカタカナ書きするんですよね。
日本語の掲示板なのに 大笑
 
ここは日本在住の日本人も利用するのに、ほんと意味不明です。
「ネタですか?」と言われるのがオチ。
Res.58 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/13 11:45:08

↑あいかわらず、このトピを盛り上げようと日本からお疲れ様です。
Res.59 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/13 11:51:26

というか、郷1だろうが2だろう3だろうが「好きなように呼べよ(書けよ)、アバウトで通じんなら」ってスタンスをなぜ許容できないかが理解不能。

何、その不寛容さ?

だから別にコストコって書いてる人も、それはそれでいいと思うよ。好きにすればいい。
ただ表記方法程度を他人に強要すんなっつー話。何様だよ。
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/13 13:34:12

何時の時代もコスコ−コストコで盛り上がるのね。
日本が何故コストコか・・・
コスコって会社があるからです。

こちらのCOSTCOをあえて発音するならば、ヵスコゥだとカナダ人に教わったよ。最初のカはコとカの間
ってそんなことどうでもいいよね。
コストコって言ったとしてもここでは通じるよ。
中国人は T
を発音するからね。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2013/08/13 23:57:22

その昔、ヘルズエンジェルズをヘルスエンジェルスと、風俗?かみたいな言い方してるやつがいて吹き出しそうになったことあり。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 00:00:44

しかしどっちでもいいことだけど、コスコで慣れておいたほうがいざこっちの人と話した時にコストコって言ってしまって、はてっ?っと思われないで済みますよ。実際の発音に多少なりとも近いので。そのくらいかな、メリットいうメリットを挙げたら。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 00:50:32

まだそんなくだらないこと話してんの?
まじくだらねーし
どーでもいいわ
Res.64 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 02:25:50

空手をネイティブの日本人が、からてと発音する、一方カナダやアメリカ人はクラーティと発音する。
何言いたいかというとCostcoはネイティブがコスコと発音するからコスコと発音するべきと思う。バンクーバーで7年間生活した私は意見です。
Res.65 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 04:22:28

こすっとこ?lol
Res.66 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 10:10:42




あのねーーーー

読み書きと聞き話すことを分けて考えましょーーー

表記についてと呼び方について書いている人達がいるーー

意見が合わないのは当たり前ーーー


ここは掲示板ーー書くところー

表記はー、
日本語だとコストコ
英語だとCostco


シンプルで簡単なのにアホだねーー







Res.67 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 14:45:18

正直ここまでレスが伸びるとは思わなかった!
私はどちらでもいいと思ってるけど、どうして皆さんそんなにこだわるの??
単純に疑問です。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 16:32:48

>空手をネイティブの日本人が、からてと発音する、一方カナダやアメリカ人はクラーティと発音する

だからなに???

発音なんて関係ないしーーー


どう書く?
日本語では空手でしょー
英語ではKarateなのーーー



>何言いたいかというとCostcoはネイティブがコスコと発音するからコスコと発音するべきと思う。バンクーバーで7年間生活した私は意見です

それを言ったら、64さんは空手をクラーティと書くのかーー?
バンクーバーで7年間生活した人は、掲示板で空手について語る時どう書くの?

私はバンクーバーでクラーティを7年間教えていましたとか書くのwww!?
Res.69 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/14 17:46:57

「クァラーティー」だろうが「タイクンドゥー」「タイコンドー」「テコンドウ」だろうが、内容が通じさえすれば、どんな書き方だろうがそれはそれでいいじゃない?ってこと。

なんでそこまで画一化表記を強制するんだよっつー話。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 17:55:17

あのね、空手はね、昔から「空手」と読んでいるの。そして日本のものなの。だからカタカナも用いないし、書き方も空手でいいの。

コスコはね、昔は日本になかったの。掲示板には日本でコスコに言ってなかった人もたくさんいるの。そしてコスコは日本のオリジナルではなくて、漢字もないの。空手とコスコを同じならびに考えるのは間違ってるの。

カナダに来てコスコを知った人が、日本語にすると「コスコ」と聞こえるから「コスコ」と言ったり書いたりするの。とっても自然なことなの。

日本でコスコを利用していた人が、カナダに来て「コストコ」と言ったり書いたりするのも普通のことなの。

だから、「コスコ」と書く人に「コストコ」が正しいと言い張るのは間違っているの。逆も同じことなの。どちらの書き方も正しいし、間違ってないの。自分と違う書き方をするからって非難するのは頭の悪い人がすることなの。いろんな屁理屈を立てても意味ないの。

自分の呼び方だけが正しいと言っている人は、少しはまともな人間になって、「コスコ」「コストコ」に目くじら立てるのはやめましょう。



Res.71 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 17:58:19

>表記はー、
日本語だとコストコ
英語だとCostco



はっはっは、66もアホだねーー

英単語の表記はカタカナにしてもいいですよ。
いちいち英語で書く決まりなんてない。あなたはいつでもマクドナルドでも何でもを英語で書いているの?

コストコでもコスコでもどちらでも正解。



Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/14 18:04:03

59と全く同感。

どっちかっていうと、コストコと言ってる人はコスコをどうも受け入れられないようだけど、
ほんとくだらないね。




Res.73 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 20:04:04

>どっちかっていうと、コストコと言ってる人はコスコをどうも受け入れられないようだけど

そうかぁ?
Res.2から見直してみ。
Res.6でコスコ派がコストコ派に「あなたは違います、私らが正しいです」と言ってるよ。

食って掛かったものの、皆にくだらねぇと言われて、本意ならずも「くだらねぇ」派に同調してる?
なんとなくそんな感じ。
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/14 20:56:13

>英単語の表記はカタカナにしてもいいですよ

当たり前です。正式社名自体がカタカナです。

よって、Costcoはコストコとなります。
Res.75 by 無回答 from 無回答 2013/08/14 23:50:23

議論を断ち切る引き際も大事。これじゃ戦争がなくならないわけだ
Res.76 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/15 00:44:04

>正式社名自体がカタカナです。

>よって、Costcoはコストコとなります。

いや、別に正式名称がコスコだよなんて最初から誰も言ってないでしょ?

「今日、マクドで飯食ったんだけど」という会話に「いや正式名称は日本マクドナルド株式会社ですから、マクドはおかしい」と延々と行ってる事と同じ。

日本での正式名称は「コストコホールセールジャパン」だが、自分はコスコと発音するし書くよってだけで、それが間違ってようが特殊だろうが別に他人にどうこう言われる筋合いのもんでもない。

その上、別にコストコって言ってる人をおかしいとも思わないし(日本でそういう風に言ってる人たちがこっちに来たらそりゃコストコって言うよ)、それを止めるつもりも無い。

寧ろ正式社名で書けと強制するのであれば「ホールセールジャパンまで入れないのがおかしい」とか「カナダでの登記名称であるCostco Wholesale Corporationの話をしてるのに、日本のカタカナでコストコと書くのはコストコホールセールジャパンを指すことになる」って話にもなる。

コストコ=コストコホールセールジャパンであるから、こっちでコストコというのはオカシイという理論も成り立つしね。
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/15 08:11:08

>>「今日、マクドで飯食ったんだけど」という会話に

略して言いたいわけ?それともニックネーム?

マックを語るなら、コスコじゃなくてコスじゃないの?

Res.78 by 無回答 from 無回答 2013/08/15 13:24:10

バンシティ性格悪い子多すぎ
どーでもいいことを、、、
Res.79 by 無回答 from 無回答 2013/08/15 16:07:08

68,69,70さんは間違っています。そして性格がどうとか関係ないと思います。
カラオケはカラオケです。キャリーオーキーではありません。
外国人の人がキャリーオーキーと発音しても訂正する必要はありません。でもカラオケが正しい発音。だからネイティブのコスコと発音するのが正しい。変に議論する必要のない簡単なことですよ。
Res.80 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/15 20:39:58

正式社名で書けと強制するのであれば「ホールセールジャパンまで入れないのがおかしい」とか「カナダでの登記名称であるCostco Wholesale Corporationの話をしてるのに、日本のカタカナでコストコと書くのはコストコホールセールジャパンを指すことになる」って話にもなる。

これに対しての「正式じゃないからコスコは駄目」って言う人の意見が聞きたい。コストコもNGだよね整合性を取るなら。

ホールセールジャパンとホールセールコーポレーションは明らかに違うし。カナダのCostcoは「コスコもコストコも両方NG」ってのが正しい登記的見地から見た答えでしょ?
Res.81 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/15 23:25:14

>コスコと発音するのが正しい

だ・か・ら、ここは掲示板。
発音するところじゃなくて書くところ。


>「ホールセールジャパンまで入れないのがおかしい

読んでみ。
http://www.costco.co.jp/p/aboutcostco/history
Res.82 by 無回答 from 無回答 2013/08/16 14:16:54

歴史がどうだろうが「登記としてコストコだ」と言っている人は、登記上日本のコストコとUSのCostcoは別会社なの、USのCostcoが日本のコストコホールセールジャパンの株を90%持ってる関係。

コストコホールセールジャパンの歴史は「1999年の」登記後しか無いわけ。それ以前はCostco Wholesale Co.の記述を書いているだけ。

第一登記云々で「コストコ」と言ってる人は「パナソニック」を「松下電気産業」と書くと誤記になる(登記上松下電器はない)
要は「松下」でも「パナソニック」でも通じりゃいいだろ、社名変わったの知ってるけど面倒だし?って人に「いや、松下って違うから」って言い張ってる痛いタイプでしょ?ってこと。

Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/16 20:53:38

82は読めてない。

そういう意味じゃないんだよ。
脳みそ洗って考え直してみ。

だぁれも登記名についてなんか書いてないし。
Res.84 by 通りすがり from バンクーバー 2013/08/16 22:49:34

粘着ぶり、恐れ入りました。
他トピで良く現れるトピあらしの「おじさん」も真っ青でしょう。

このトピに沿った書き込みは、最初の2,3だけ。
あとは、完全に乗っ取られれてます。
掲示板である以上、トピ主無視は良くない。

Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/16 23:21:14

そういう意味じゃないんだよ。
脳みそ洗って考え直してみ。

どういう意味だ?

ナショナル、パナソニック、松下で全部世の中通じる。
コストコ、コスコでこっちで通じる
イケア、アイケアでこっちで通じる

通じるなら「どっちでもいいだろ?」って理由に何の反論が出来るのか、判らん。「私がそう思うから」以外の理由を書いてくれ。利用規約も正規表記以外は禁止とも書いてないし、特段問題ないと思うが。

日本ではそういうから>>ふーん、でも通じるならどっちでもいいだろ?

ってなると、「普通、まぁそうだね、本当は違う(と私は思うが)けど、じゃあ好きにすれば?」ってなると思うぞ。
Res.86 by 無回答 from 無回答 2013/08/16 23:27:50

熱くなるのはいいことだ、若さの権利だよな。
もっと盛り上がっていこうぜ!
Res.87 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/17 22:14:06

>ナショナル、パナソニック、松下で全部世の中通じる。

そうですね。
現在日本ではパナソニック、カナダではPanasonicですけど。

>コストコ、コスコでこっちで通じる

カナダではCostcoです。
コストコ・コスコではありません。

>イケア、アイケアでこっちで通じる

カナダではIkeaです。
イケア・アイケアではありません。


>普通、まぁそうだね、本当は違う(と私は思うが)けど、じゃあ好きにすれば?」ってなると思うぞ。

そうですね。
(勘違い野郎がチラホラいるが)強要は全然していませんし、好きにすれば?と思います。

でも、コスコ≠Costcoなんです。
コストコ=Costcoなので。

誰がなんと言おうと、これらの事実に変わりはありません。
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/18 00:46:05

↑お前は、キモいネズミレスでもしてろよ。
Res.89 by 無回答 from 無回答 2013/08/18 11:01:44

>>ナショナル、パナソニック、松下で全部世の中通じる。

>そうですね。
>現在日本ではパナソニック、カナダではPanasonicですけど。

論点をずらしているが、自分が聞きたいのは「松下の冷蔵庫」や「ナショナルの電池」と言った掲示板上で普通に通じる言い回しに、毎回「いえ、松下ではなりません、パナソニックです」とわざわざケチをつけるのか?と言うこと。

松下、ナショナルは「通じるか?」という問いに対して「そうですね、パナソニックです」というのは答えになっていない。

聞きたいのは「松下製のテレビ」や「ナショナルの電池」に対して、コスコのように「あなたの呼称は間違っています」とケチをつけるのか?ということ。

なぜ他の「ケロウナ」「ケローナ」や「ヴィクトリア」「ビクトリア」は流せて「コスコ」は流せない?ってこと。
Res.90 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/18 16:58:27

>「松下の冷蔵庫」や「ナショナルの電池」と言った掲示板上で普通に通じる言い回しに、毎回「いえ、松下ではなりません、パナソニックです」とわざわざケチをつけるのか?

冷蔵庫に松下と書かれていれば松下でしょう。
電池にナショナルと書かれていればナショナルでしょう。


>なぜ他の「ケロウナ」「ケローナ」や「ヴィクトリア」「ビクトリア」は

Kelownaは、日本語ではケロウナです。
Victoriaは、日本語ではビクトリアです。


Costcoは、日本語ではコストコです。
Coscoは、日本語ではコスコです。
Res.91 by どちらでもいい from 無回答 2013/08/18 20:34:22

なんか87って病的ですね…

どうしてそこまで「コスコ」が受け入れられないんだろう…

コスコ=Costcoですよ。
コストコ=Costcoですよ。

どちらも同じです。どちらの呼び方を使ってもいいんですよ。



誰がなんと言おうと、これらの事実に変わりはありません。


かわいそうに、あなたやあなたの仲間(コストコしか認められない人たち)がどれだけ叫んでも
「コスコ」と呼ぶ人が減るわけではありません。好きにすれば?と思うといいながら、コスコ≠Costcoですって言ってますよね。コスコ=Costcoですから… もう少し事実に目を向けることができるようになれるといいですね。強要はしてませんって言ってるけど、当たり前です。ご自分が勘違い野郎になっていますよ。

あなたはマクドナルドをどう呼んでいるんですか?

>現在日本ではパナソニック、カナダではPanasonicですけど。

そうですね、といいながら、こだわっている。松下でも充分いいんですよ。それだけ世間に通ればいいんです。

>カナダではIkeaです。
イケア・アイケアではありません。

イケアでもアイケアでもいいんです。わざわざ常に英語表記する必要も無いです。あなたは友達がマックとかマクドとか書いてたらいちいち英語表記に変えさせているんですか?

もう少し、心を広く持てない者ですかね。どちらでも通じることに、どうしてそこまで固執するのか、ちょっと怖い気もしてきました。

これしかだめ、これだけが正しいと言っている人たちって、なんだかまともじゃない。

怖いね…


Res.92 by 無回答 from 無回答 2013/08/18 21:15:35

執拗な方は、さておき、ちょっと疑問なんですが。

Plumberって完全にbの発音無視してますよね。
Bomberもbの発音は飛ばしてるのに、日本ではボマーじゃなく、
ボンバーって言ってますよね。

costcoも私の耳では、tは全く分らず、コスコとしか聞こえません。
PlumberやBomberのbと同じく、tが全く発音されないのか
あるいは聞こえないが実は発音してるのか、どちらでしょうか?
Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/18 22:05:23

レス91、最初からレス読んだ方が良い。↑そういう意味じゃないからね...
日本のおじさん並に話がずれてるの気付いていますか?

呼び方なんてどうでも良いのです。
日本ではコストコ、カナダではCostco、それだけなんです。
Res.94 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/18 22:09:07

>コスコ=Costcoですよ。

コスコ=Cosco

>「コスコ」と呼ぶ人が減るわけではありません

カナダで誰がCostcoをコスコなんて呼ぶのw?
外でコ・ス・コってマジで発音してんの!?ウケるぅぅぅうwww
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/18 23:08:59

えーと、
Kelownaは、日本語ではケロウナです。

http://www.hellobc.jp/kelowna.aspx
クレームお願いしますわw
Res.96 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/18 23:19:45

>カナダで誰がCostcoをコスコなんて呼ぶのw?

本気で書いてるなら、こっちの人と会話してる?お付き合いが日本人だけかなと思う。
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/19 01:00:59

>本気で書いてるなら、こっちの人と会話してる?

Costcoと言わないとね。コスコじゃなくて。
Res.98 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 01:48:44

わぁー、アホばっか。どうでもいいことで必死になってる。
こういうどうでもいいことにムキになる奴ほど英語もできないんだよね。

Res.99 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 02:01:53

でもって、『コストコ』です。
Res.100 by COSTCO → from コストコ 2013/08/19 02:14:37





・・・〜はぁ、、、コストコ如きにレス100か。。




Res.101 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 06:44:26

ここはカナダに留学している人のための場所なので、カナダ人の人の発音するコスコが正しいと思います。
日本で生活するようになった外国人に空手の発音をどう教えますか。キャラーテと教えますか、カラテと教えますか。答えは明確ですね。
Res.102 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/19 08:39:36

>>本気で書いてるなら、こっちの人と会話してる?

>Costcoと言わないとね。コスコじゃなくて

Costcoを発音してカナ記号で書いた場合「コストコ」より「コスコ」の方が明らかに近いだろ?
で、「日本ではコストコと認識した上で、尚且つCostcoと英単語を一々入力(変換)するのが面倒だから」コスコって書いてるだけ。

もっと言えば「英語圏で話す時と、日本人と話す時、一々固有名詞まで大きく変えると面倒だから英語の音に合わせて日本語で表記」してる人がほとんど。
(故にこの掲示板じゃなくても英語圏の移民のBlog等ではコスコ表記が多い)

「モーゲージ」と書いたり(日本語表記としては住宅ローン、英語だとmortgage)するのと同じ。「トール」とか「フィー」とか書くのと一緒。まぁ移民で日本語がおかしくなってきた人のルー語だよ。

でも、日本人は音から入った外来語をカナに変換するのに慣れてるから、移民同士だとそれで通じる訳。で、通じるなら別に不都合無いから問題なしってだけ。逆に一々単語をアルファベット変換するほうが面倒。
Res.103 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 09:12:22

お前らコスコに限らず、

イケアを「アイキア」
カリフォルニアを「キャラフォーニア」
バンクーバーを「ヴァンクーヴァー」
マクドナルドを「マクダーナル」
コーヒーを「カーフィ」
サロンパスを「サランパース」
バナナも「ベナーナ」……………

と全て同様に、各々の英語の読みで表記しろ。

Res.104 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 09:15:50





コスコスコスこす


こすっとこ。
Res.105 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 10:24:17

またはコスプレ
Res.106 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 13:55:45

>>Costcoを発音してカナ記号で書いた場合

ほらね、やっぱりこういう阿呆が出てきたwカナ記号だってww

その発想自体が間違ってるんだってば。なんだよカナ記号ってwww
Res.107 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 13:59:54

>>ここはカナダに留学している人のための場所なので、カナダ人の人の発音するコスコが正しい

留学生よりもバカホリや中年移民の方が多くないか!?ここJPは。

しかもカナダ人はカタカナで「コスコ」なんて発音してないしw


>>日本で生活するようになった外国人に空手の発音をどう教えますか。キャラーテと教えますか、カラテと教えますか。答えは明確ですね。

空手でしょう。答えは明確です。
同じ論理でいくと、コストコになりますね。
Res.108 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 14:05:20

>>もっと言えば「英語圏で話す時と、日本人と話す時、一々固有名詞まで大きく変えると面倒だから英語の音に合わせて日本語で表記」してる人がほとんど。

じゃぁレス102は日本人と話す時に、今日はマッダーナーでフレンチフラィを食った、とか言うんだなw

マジでウケるんだけどwwww
Res.109 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 15:04:35

>93

君はマクドナルドを知り合いや掲示板に書くとき、どう書くの?どう呼ぶの?




Res.110 by 93 from バンクーバー 2013/08/19 15:44:38

マクドナルド

マッダーナーとは書かないです
Res.111 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 18:00:39

臨機応変でいいんじゃないですか。そんな難しく考えなくても。言いやすいほうでいいのでは。英語発音のkarateとかkaraokeって言いづらくないですか?逆に、日本語発音のマクドナルドだと長いからマックかマクドとになるし。ふと気になったんですが、ファーストフード系でいえばKFCはKFC(昔ケンタとか呼ばれてましたよね?)でいいんでしょうけど、Burger Kingは?長いですよね、名前。そのままバーガーキング?BK?
Res.112 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 18:47:05


皆さん「呼ぶ」とか「言う」とか書いていますけど、ここは掲示板なので「書く」場所なんですよね。

なので、発音とかどう呼ぶ(言う)とか関係ないと思うのですが。
書き言葉に発音が関係するのって、フランス語とかアクセントが必要な言語ですよね。

日本語は・・・?そうではありませんよね。

コストコやマクドナルドは固有名詞として定着している(既に日本語になっている)ので、絶対に
コスコ!!って言い張るのはおかしいなと感じました。

Res.113 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 18:55:39

いや、だれも「絶対にコスコ」なんて言ってないよ、言ってるのは「絶対にコストコ」のほう。

コスコって言ってる人は

ケローナでもケロウナでも
ヴィクトリアでもビクトリアでも
アイケアでもイケアでも
ウェンディーズだろうがウェンディズだろうが
モーゲージだろうがモーゲッジだろうが
ナイコンだろうがニコンだろうが

「通じりゃ別にどっちでもいーだろ?日本語検定受けてるわけじゃないよ、うざいなぁ」って話。

コスコでCostcoと通じなくなりゃ「Costco」って書くか「コストコ」って書くと思うわ。通じる限り別に変える必要がないでしょ?
Res.114 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/19 19:00:43

絶対に コスコ!!て、誰も言ってないでしょう。
カナダでは、コスコっていっても良いだろう。
日本からきた人はコストコって言ってもいいし。
通じりゃ、何だって良いじゃないか。
これが大半の意見でしょう。

それに対し、執拗にコストコじゃないと許さんって
いってる人が一人、居るんじゃないですか。
Res.115 by こすこす from こすっとこ 2013/08/19 19:38:27

そうかねぇぇーーー

「何度考えてもコスコです」っていうレスがあるけどね。
なんでコストコごときにレスが伸びるんだろう・・・

今までにも何度も同様のスレが立っていたし。
Res.116 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 21:04:41

93さん

なぜマクドナルドは英語で書かないの?

コスコ・コストコは英語で無いと許さないのに?

マック、マクドも絶対に使わないんですね?




Res.117 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 21:23:17

>コストコやマクドナルドは固有名詞として定着している(既に日本語になっている)ので、絶対に
コスコ!!って言い張るのはおかしいなと感じました。

他の方が言ってるように、「コスコ」を使う大半は他人が「コストコ」と言っても平気なんです。
でも「コストコ」と呼ぶ人はレス112さんを含め、それしか認めようとしない。執着してる。

コスコも既に固有名詞として定着しています。
私は日本でコスコを使ったことがないので、こちらに来てから日本人の友達に「コスコ」と言われてその存在を知り、それ以来単純に「コスコ」を使っています。日本人に書くときも「コスコ」です。たまたま私の周りには「コストコ」を使う人がいないので、もしかすると彼女たちもカナダに来てからコスコを利用しだしたのかもしれません。

でも日本で「コストコ」と呼ばれているのを知って、「ああ、そうなんだ。同じ店の事を指してるんだ」とわかったので、「コストコ」と誰かが使っても全く問題を感じません。

でも、いつもCostcoのトピになると、「コストコが正しい。コスコは間違っている」という人がでてくるので、その狂信的なしつこさに「コスコ」を使う人のほうがまともな人が多い…と感じています。

それとも、拘り続けているのは同じ人なのでしょうか。「私はコストコと言いますが、コスコでも全く問題ないと思います」というレスは付かず、「コスコと呼ぼうが勝手にしたらいいと思っている」などといいながら「でも正しいのはコストコ」とか、正式名称を出してきたり、他のカタカナ語を出してきたりして、常に拘っているレスが大半なので。

私はどっちも正しい派です。






Res.118 by 93 from バンクーバー 2013/08/19 21:43:59

レス116の人、、

完全にこんがらがっています。


>コスコ・コストコは英語で無いと許さないのに?

話すことと書くことは違います。
だから勘違い野郎が多いわけ。

「英語で無いと許さない」と書かれていますか?
Res.119 by 93 from バンクーバー 2013/08/19 21:46:28

>コスコも既に固有名詞として定着しています

していません。
固有名詞の意味分かりますか?
定着の意味分かりますか?

あれは単に間違いが一部世間に広がっただけ。
間違ったまま使い続けたい人は使えば良い。
Res.120 by 無回答 from 無回答 2013/08/19 22:03:45

使い続けたい人が続けてるんだから、一々出てくんなって話だよ。最初から。

固有名詞: 人名やグループ名、地名等、それ以外には存在しない特定の対象を表す名詞のこと。
てい‐ちゃく【定着】[名](スル)
1 ある場所や位置に、ぴったりとつくこと。一定の所に落ち着くこと。「従業員が―しない」
2 しっかりと根づくこと。人々の間に浸透し、なじむこと。「ファーストフードが―する」

固有名詞として北米の在住の日本人の間での表現方法として浸透し、なじんでる(なじんでないほうが少数)から、上の表現でもOKだとおもうわ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1639384.html
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0830/439018.htm?g=01
http://www.hawaii123.com/oahu/ls/costco.html

もちろん、日本人が日本的にコストコでもいいと思うよ。だからどっちでもいいんじゃない?
Res.121 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/19 23:06:24

馴染んでいない方が少数という情報源は?統計はどうやって取ったの?
Res.122 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/20 00:25:48

あー、統計は取ってないよ。

ただアメリカでコスコと言います、というブログや記事はグーグルでヒットするけど、アメリカ(カナダで)でも日本と同じようにコストコと言う、という内容だと(キーワード検索を変えてみても)ここの掲示板しかヒットしないから少数と推測してるだけ。

他にも「日本ではコスコでは既に商標が抑えられており、その結果コストコになった」という都市伝説もヒットするしね。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9425/1313363171/l50
http://hokubei.net/index/ikeamcdonaldscostco.html

寧ろこっちは、北米在住の日本人の中では、コスコが固有名詞として馴染んでいる実証例として色々なリンク張ってるわけ。

むしろ、北米在住の日本人が「コストコ」と表記している、コスコの表記はオカシイという内容を実証してるリンクを反証として張って欲しい位だわ。

Res.123 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 01:05:48

>ただアメリカでコスコと言います

これ、日本語の表現自体がおかしくない!?

アメリカではカタカナ語(コスコ)で言われてるわけないじゃん。
Res.124 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 01:07:37

>「日本ではコスコでは既に商標が抑えられており、その結果コストコになった」という都市伝説もヒット

ふ〜ん、都市伝説ねぇ


当たり前じゃん、コスコはCoscoのことなんだから。
Res.125 by 元社員 from バンクーバー 2013/08/20 04:43:34

実は私はコストコホールセールジャパンで働いていました。

上の人が言うとおり、コスコという運輸会社があるからだと私も聞きました。

社内でもコスコっていう人もいるし、コストコっていう人もいます。

最初は小さなビルのオフィスだったのですが

今は川崎に本社も移り、世界のCOSTCOになってます。

まあ、わかればどちらでもいいんじゃないですかね。
Res.126 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/20 07:48:55

絶対にコスコ!!
コスコじゃなきゃだめなの!!!
Res.127 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 08:30:27

126はどう見ても「絶対コストコ派」のレスですね。そんなにムキにならないで。みっともないですよ。
Res.128 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 10:53:24


>固有名詞として北米の在住の日本人の間での表現方法として浸透し、なじんでる(なじんでないほうが少数)から、上の表現でもOKだとおもうわ。

このスレの主、JPからの投稿。
日本なら、コスコよりコストコに馴染んでるだろう。
「コストコ」でスレを立てたのはその証明でもある。

もともと「コストコ」で立てられたスレ、なぜ「コストコ」「コスコ」の言い争いにになったんだろう。
誰しもが「コストコ」を容認できるなら、言い争いにはならなかったはず。
容認できなかった人がいるんだよね。

そこで、117。

>他の方が言ってるように、「コスコ」を使う大半は他人が「コストコ」と言っても平気なんです。
>でも「コストコ」と呼ぶ人はレス112さんを含め、それしか認めようとしない。執着してる。

>でも、いつもCostcoのトピになると、「コストコが正しい。コスコは間違っている」という人がでてくるので、その狂信的なしつこさに「コスコ」を使う人のほうがまともな人が多い…と感じています。

もともとコストコで始まったこのスレ。
言い争いになるには、敢えて「コスコ」と言い直す人の存在が『不可欠』。
「コストコ」と言うと平気でない人がいる、ということです。
「狂信的なしつこさ」も、しつこさが自分と同じ指向ならマトモに感じられるだろう。

各々が思う、「自分が正しい」と。

ゴメンね、117。
例にし易いレスだったので使わせて貰った。

Res.129 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 10:59:52

↑めんどくせーヤツ。俺くん、僕くん多重人格者ウザい。
Res.130 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/20 11:06:09

>もともとコストコで始まったこのスレ。
>言い争いになるには、敢えて「コスコ」と言い直す人の存在が『不可欠』。

その時に流せないのが、ウザイんだよ。

他の例で書くとわかりやすいが

「パナソニックのテレビを買いました」と言うトピで、
「松下のテレビは良いよね」という特段攻撃的ではないレスに対して

「いいや、日本の掲示板では「松下」とは言いません、パナソニック or Panasonicのみが」というレスをみたら、普通「こいつウザイし、オカシイだろ?」と思わない?

それに対して「松下と書いた方が悪い」というあなたの理由が理解できない。
Res.131 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 12:14:44




自分が正しいとかじゃなくてーーーーーーーーーーーーー


コストコ本社がコストコと名乗ってますーーーーーーー



なんで別名で呼ぶわけーーーーーーーーーーーー?





Res.132 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 12:16:56

>社内でもコスコっていう人もいるし、コストコっていう人もいます

「言う」のですよね?あくまでも。

じゃあ「書く(表記する)」時は?

我社コスコは・・・なんてクライアント相手に書きますか?
Res.133 by 無回答 from 無回答 2013/08/20 20:36:07

まだ言ってるよ…

なんでコストコ派はコスコを受け入れられないんだ?受け入れなくてもいいが、流せないんだ?


コスコが定着しているのがなぜそんなに気に食わないんだ?

コスコと書こうがコストコと書こうが、どっちでもいいのに、なぜこだわる?

これまでコストコと書いているのを見ても、それだけなら何も思わなかったけど
なんのかんのと不要な文をつけて「コスコは間違っている」と拘る輩が多くて本当にウザイ。


>自分が正しいとかじゃなくてーーーーーーーーーーーーー

>コストコ本社がコストコと名乗ってますーーーーーーー


>なんで別名で呼ぶわけーーーーーーーーーーーー?

って、自分が正しいって言ってるじゃん。

なんで別名って、何度も説明でてるじゃん。そう呼ぶ人が多い、英語もコストコよりはコスコに近い、その呼び名も充分に定着している。まだわからないの?

>「言う」のですよね?あくまでも。

>じゃあ「書く(表記する)」時は?

掲示板はクライアントか?じゃあ132はこれまで一度もマクド・マックと書いたことが無いのか?
こんな掲示板では「言う」言葉と「書く」言葉が混同されることは多々あるってことも知らないの?

マクドナルドがマッダーナー?マッダーナーなんて呼び方全く定着していないんだけど?



頭おかしいやつらばっかりか?







Res.134 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/20 20:52:50

ザックリ見て、多分2名位がマジ、あとは釣りと思うけどね。
Res.135 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 00:07:24

>>マクドナルドがマッダーナー?マッダーナーなんて呼び方全く定着していないんだけど

Costcoはコスコって聞こえるからコスコで言いって言い張ってるアホもいるようですが。

相当耳が悪いともいます。

同じ論理でいくとマッダーナーでしょ。アホか。
Res.136 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 04:46:05

Costcoは本場アメリカやカナダの人がコスコって発音しているからコスコが正しいですよ。もちろんコストコでもいいけど、世界的にコスコが圧倒的多数派、コストコは少数グループ内で通じる言い方ですよ。
Res.137 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 05:03:49

>本場アメリカやカナダの人がコスコって発音している

アメリカ・カナダではコ・ス・コなんてカタカナ語発音はしません。


そもそも言い方じゃなくて表記について語ってるんでしょ。

>世界的にコスコが圧倒的多数派

それをいうならCostcoでしょ。
Res.138 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 05:13:20

http://www.forvo.com/word/costco/

ここに発音がありますので聞いてみてください。
「コスコ」に聞こえとしたら、耳調べてもらったほうがいいですよ。
Res.139 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 07:52:26

>「コスコ」に聞こえとしたら、耳調べてもらったほうがいいですよ。

「コストコ」に聞こえるのですか?それもまたおかしいかと。
Res.140 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 08:18:18

Costcoに聞こえます。
コスコでもコストコでもありません。

コストコは日本の会社名のカタカナ表記。それだけ。
Res.141 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 09:48:50

コスコと書くと、「コストコでしょ」と言ってくる人がいる。
コストコと書くと、「コスコでしょ」と言ってくる人がいる。

コスコ派は「コスコ派の方がまともな人が多い」と自認して譲らないし、
コストコ派は「日本法人がコストコだから」とカナダ情報サイトで言い張る。

「オカシイのは相手で自分こそ正しい」と、双方が思ってる。
思ってるだけならいいが、相手の言うことに聞く耳を持たない。
だから、言い争いが絶えない。

お互い、相手が何を指してコスコとかコストコとか言ってるのかを分かってるのに、使ってる言葉が違うという点だけで言い争ってる。
それって、お互いが不愉快な気分になってでも言い争う価値があるんだろうか?

とはいえ、言い争いの本当の理由は、コスコかコストコかではなくて、自分のやり方を受け入れない相手の不寛容さに対する憤りらしい。
相手のやり方を受け入れようとしない自分を棚に上げて。
双方が相手に寛容じゃないのに、相手には寛容さを求めてる。

Res.142 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/21 13:15:34

>>「コストコ」に聞こえるのですか?それもまたおかしいかと。

おいおい・・・主旨が全く分かってないね。
英語なんだからコストコともコスコとも聞こえるはずがないのでは・・・
Costcoと聞こえなければ耳がおかしいです。

Res.143 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/21 13:19:10

寛容云々も関係ないような気が・・・

こっちは言い争ってるつもりはないけど。

だって、日本ではコストコだし、日本語でもコストコだもん。

耳が悪くてコスコと聞こえるから、そう表記するのは??だね。

コスコって言い張ってる人は、Vancouverをどう日本語で表記するの?

ヴァンクーヴァー??
Res.144 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/21 13:56:44

バンクーバーって書くよ。そっちの方が自分に関してはしっくりくるから。特に正規表記だからって訳でもない。
でも、ヴァンクーヴァーと書いてる人が居ても全然OKでしょ?あぁVancouverを指してるんだなって解るし、別に気にもしないけど、何が問題なの?って事。

逆に、たかだか掲示板の書き方で「ヴァンクーヴァー」って書いたら突っ込む必要があるのか理解できない。

つーか、日本語にそこまでうるさいなら英語のカナ表現の誤記や、2重敬語とか俗語的表現とか、固有名詞以前の突っ込みどころが多い書き込みの方が多いのに、何でそっちは突っ込まないの?なんでコスコだけなの?

エレメンタリーとかキンダーとかも十分におかしいだろ、日本語の文章に入ってたら。

普通にルー語で書くでしょ、こっちの掲示板の人「エレメンタリーに子どもをドロップインしたら、ティーチャーが云々」って

同じ理屈なら「日本語ではそれぞれ小学校、幼稚園ですし、英語であればelementary schoolかkindergartenと書くべきです、エレメンタリー、キンダーと聞こえてもそう書くのはおかしいです。そのような日本語は存在しません」ってなるでしょ?

別に小学校とかいてあろうが、エレメンタリーと書いてあろうが、Elementaryって書いてあろうが通じりゃええやん。
Res.145 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 13:59:20

煽って楽しんでるだけでしょ。しょうもない。
本気でバトルでやれば〜。
Res.146 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 13:59:50

↑あなたの関西弁、非常に不快です。掲示板では止めるべき。
Res.147 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/21 14:24:26

ほらね、バンクーバーは日本語だからね。
コストコも日本語なんだよ〜〜

日本語でコスコというと別会社(Cosco)のこと〜
Res.148 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/21 16:28:35

何が「ほらね」かわからないがw

「ヴァンクーヴァーでも通じりゃいいよ」って言ってるなら、「コスコでも通じりゃいいよ」ってなると思うぞ。

逆に何で「ヴァンクーヴァー」じゃ駄目なの?つーか、誰がその表記は個人レベルでのやり取りで記載不可って決めてるの?

あと日本語ではエレメンタリーやキンダー、ピックアップにモーゲージ、ダウンペイメントという言葉も無いよ(広辞苑に不記載)。そっちは何故スルーできるのに、コスコはスルー出来ないの?
Res.149 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/21 16:49:52

>>逆に何で「ヴァンクーヴァー」じゃ駄目なの?

以前はヴァンクーヴァーでしたが、現在はバンクーバーへ変更となっています。
Res.150 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 17:05:01

ケントデリカット
Res.151 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 17:17:00

Res.152 by 無回答 from 無回答 2013/08/21 19:10:06

ジェイZ.はカスコてゆーてた
Res.153 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 00:17:03

>以前はヴァンクーヴァーでしたが、現在はバンクーバーへ変更となっています。

聞きたいのは「誰がその表記は個人レベルでのやり取りで記載不可って決めてるの?」の方。
というか、そもそも個人レベルで記載不可って決まってるの?その出典は何なの?それに違反すると何か罰則があるの?
Res.154 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 00:32:01

レス130さ、論点がおもいっきりズレてるよ。

>パナソニックのテレビを買いました」と言うトピで、
>「松下のテレビは良いよね」という特段攻撃的ではないレスに対して

名称についてじゃないでしょ。

ここの変な人達がCostcoはコスコと聞こえるからコスコなんだって言い張ってるんじゃん。
単に耳が悪くてコスコとしか聞こえないだけなのにさ。
聞こえない人は発音も悪いから、本人は当然カタカナ語発音でコスコと言ってしまう。
それをそのまま掲示板に書いちゃってるだけでしょ。


パナソニック・松下・ナショナルの件とは違うと思うね。
Res.155 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 00:39:16

>>コストコ本社がコストコと名乗ってますーーーーーーー
>>なんで別名で呼ぶわけーーーーーーーーーーーー?

>って、自分が正しいって言ってるじゃん。

言ってないね。
事実を書いているだけだから自分の意見でもなんでもないよ。

コストコ本社がコストコと名乗ってるんだもん。
なんで勝手に名前変えて呼んでるわけ??


他の会社とかも同じように名前変えて呼んでるわけ?
マック・スタバのような省略系とは全然違うよね。
Res.156 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 01:04:21

>ここの変な人達がCostcoはコスコと聞こえるからコスコなんだって言い張ってるんじゃん。
>単に耳が悪くてコスコとしか聞こえないだけなのにさ。

自分の耳が悪い可能性もありえます。10人中8人が聞こえると言えば8人が耳が悪いというより、2人が耳が悪いという結論になるわけで。
グーグルでの検索による数字上、むしろ「コスコ」と聞こえる人の方が多いという結果です。

多分「コストコ」押しの方もネイティブスピーカー(でもインディアンでもいいですが)が発音したCostcoを音で判断して「コスコ」と「コストコ」どちらが近い音か?という問いに対しては明らかに「コスコ」に近いといいますよ。

逆に「Costcoは発音としてコストコ以外に聞こえないのに、コスコと書いてる人が多い」というあなた以外の発言のリンク(自作を避ける為に過去のブログでも構いません)を最低3個ほどお願いします。
Res.157 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 01:14:32

>他の会社とかも同じように名前変えて呼んでるわけ?

呼んでるよ?普通じゃないの?

IKEA アイケアは日本ではイケア
Best Buy ベストバイは日本ではベスト・バイ(・あり)
ASUS エイスースなんかは、人によってむっちゃ読み方が変わる、アスースとかエイススとかアサスとか
Baskin-Robbins もバスキン-ロビンズって書く。日本語だと31アイスクリームじゃないとNGなんだよね?

他にも色々あると思うわ、知らずに。でも別に他人に突っ込み居れないしどうでもいいでしょ?
Res.158 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 01:58:55

157の人・・・日本語弱い??

>>他の会社とかも同じように名前変えて呼んでるわけ?
> 呼んでるよ?普通じゃないの?

↑・・・と書いておきながら、Ikeaがイケアだとか、Best Buyがベスト・バイだとか、同じじゃん!
名前変わってないし・・・同じ論理で書くと、Costcoはコストコになるよね。

Asusはエイスースでしょ。昨年正式に統一されたよ。
Baskin-Robbins(バスキン・ロビンス)はサーティワン アイスクリームでしょ。

やっぱり同じ論理で書くと、Costcoはコストコになるよね。
Res.159 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 02:03:08

>むしろ「コスコ」と聞こえる人の方が多いという結果です

日本語英語しか駄目な人はそうなのかもね。


>多分「コストコ」押しの方もネイティブスピーカー(でもインディアンでもいいですが)が発音したCostcoを音で判断して

いやいや、それは発音がどうこうじゃないの。

だからお互いに論点が全くズレっぱなしなわけ。

コストコっていうのは発音を基にした表記ではなくて、コストコ社自身が決めた正式社名なの。
Res.160 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 02:10:05

お前ら熱くなりすぎだよ。どーでもよくね、こんなの。
Res.161 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 05:58:56

Costcoはコスコでもコストコでもない、英語だからCostcoと聞こえなければおかしいという意見は意味が分かりません。Costcoはカナダやニュージーランドの友人はコスコって発音しますよ。だからコスコが世界的に定着していると思います。そのほうが多くの人に伝わると思います。
Res.162 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 06:31:13


カタカナで『コスコ』なんて書いて、世界的に定着してるってw意味不明
バカじゃないの?
誰にも伝わらないよ!
Res.163 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 06:38:39


発音はコスコだろうけど、

日本語でカタカナ表記する際は、《コストコ》です。

Res.164 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 07:33:06

私の耳にはCostcoはコスコに聞こえるけど、
Vancouverはバンクーバー、MacDonald'sはマクドナルドに聞こえるのよ。
文句ある?

Res.165 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 08:08:44

マクドナルドは初めて聞いたときミスタードーナッツを早口で言ってる風に聞こえた
カナダにもミスタードーナッツがあるんだ!と期待してついて行ったらマクドナルドでガッカリした
Res.166 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 08:51:51

英語には日本語にはない発音があるから、カタカナで英語の発音を表記しようというのにはもともと無理があると思います。thの発音なんか良い例です。カタカナだとどうしてもサ行かタ行表記になるでしょう。でも実際の発音は違う。

だからと言ってもともとが英語の固有名詞のものを全部英語で書いたら「読みづらい」とか「ここは日本人が読む掲示板なんだからカタカナで書け、外国かぶれしやがって」とか言われそう(笑)そしてカタカナで書いたら今度は「表記が間違ってる、日本での正式名称は違うし」とか言われたりしたら、もうどうしたらいいの?って感じ。

今思うに、トピ主はただコスコ/コストコ論争を起こしたいからこのスレを立てたのかなって。いつも荒れますもんね。で、どっち派も譲らないからいつも終わらない。個人的にはもうどっちでもいいので、イチイチ「コスコだ/いやコストコだ」っていう論争を繰り返すのをやめて、トピずれしないレスにする努力を皆でできれば理想的だなと思います。
Res.167 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 09:10:18

コストコ押しは
「Costcoがコスコと聞こえるのは耳が悪い」と書いておきながら、反証を書くと「発音がどうこうじゃない」と書いてるが何を言ってるんだ?
とりあえず落ち着けww

もう一度整理してくれ「コストコ押し」は
1,日本法人がコストコと書いているから「コストコ」と書くべき。
2,その場合、海外で発音された英語をカナで表記することはダメ
3,日本法人名のカナ及びアルファベット表記以外認めない。
だよな?

で聞きたいのは

・現地の人が発している音は関係ない?聞こえた音をカナにして書くことはNGって言うのであればキンダーとか、デポジットってのもNG?
・バンクーバーはバンクーバー市自身が決めたわけではないならヴァンクーヴァーでもOK?
・VictoriaとかMichael等の人名は本人が日本語表記を決めたわけでも無いが「発音を元に勝手にビクトリア、マイケル」と表記されているがこれはOK?
・どうしても気になるならマクドナルドをマクドと省略したように、コスコトをコスコと省略形と思えば、流せないか?流せないならその理由は?

Res.168 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 12:19:56

現地の人がそう発音してるからって...
その他の発音はすごく悪いのに、Costcoの発音にだけはこだわるって不思議。

Costcoの発音、そんなに大切ですか?
だったらそれ以外の発音もちゃんと見につけてくださいね。
Res.169 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 12:53:49

>発音はコスコだろうけど、

マジかよ。。。

コスコってほんとに聞えるわけ!?
そう書いてる輩ってカナダ上陸したばかり?
Res.170 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 12:57:13

>Costcoの発音、そんなに大切ですか?

大事じゃないね、JPでは。

ここは日本語掲示板だからね。
だから普通に日本語でコストコって書けばいいよ。

コスコに拘ってるやつらはなんなの?
こっちの発音が〜とか。
Res.171 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 13:05:34

日本にもCostcoがあるとか日本ではコストコと呼ばれてるとか、ここの掲示板で初めて知ったよ(笑)

ちなみに、日本語読みする場合のコストコのアクセントはどこにつきますか?
Res.172 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 13:36:12

私がコスコって書くのは、コスコって言えば英語が出来た気になるから。
コスコ。
かっこいいでしょー。ふふふ。
そのへんの「コストコ」とかいってるおばさん達と一緒にしないでもらいたいわ。
Res.173 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/22 13:42:18

コストコは日本語だから英語のようなアクセントはつかないと思うけど。普通にコストコって口に出して読めば?
Res.174 by 無回答 from 無回答 2013/08/22 23:55:22

>>Costcoの発音、そんなに大切ですか?

>大事じゃないね、JPでは。

>ここは日本語掲示板だからね。
>だから普通に日本語でコストコって書けばいいよ。

>コスコに拘ってるやつらはなんなの?
>こっちの発音が〜とか。



大笑い。自分がコストコに拘ってるのに〜

「普通に日本語」って
私の場合は「コスコ」が普通の日本語なんだけど。
日本でコスコがあるのも知らなかったし。

カナダ人と話すときはカタカナではなくてCostcoって発音するよ。今まで通じなかったことは無い。

「コストコ」と言ってる日本人がいても日本にコスコがあると知ってから、別に気にしない。

「コストコ」が本人に取って普通の人もいれば
「コスコ」が普通の人もいる。

「こっちの発音が〜」とか拘ってるのは逆に「コストコ」の方じゃない?
「Costcoがコスコに聞こえるなんておかしい」って必死になってるもの。

私は日本人から「コスコ」と聞いたのが最初だったので単純に「コスコ」と言うようになっただけ。
これってすごく自然なことなんです。普通の人は「さて、日本の会社の正式名称はなんだろう」って調べてから決めるんじゃなくて、まず耳から入ってきて覚える。「コストコ」って呼んでる人の多くも、正式名称を調べてから使っているのはこの掲示板の住人だけで、他の人は日本で「コストコ」って聞き親しんでいるからそう呼び始めたんじゃないの?

日本語の掲示板だからって、マクドナルドがマックでもマクドでもいいように
多くの人が使っている名称はOKなんだよ。
だからコスコでもコストコでも通じるからOK.

コストコに拘って「コスコ」を使う人が多い事を認められないようだけど
実際コスコを使う人も多いから、日本語掲示板で使ってもごく普通のことなんです。


Res.175 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 00:01:55

>>自分がコストコに拘ってるのに〜

レス174自身が拘っているから、そう感じるんでしょうね。

こっちは別に拘る必要はないんですよ。

だってCostcoはコストコなんだから。
最初からコストコが社名だしね。
Res.176 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 02:17:36

Res.174さん、

>コストコに拘って「コスコ」を使う人が多い事を認められないようだけど

「コスコ」を使う人が多い事って、どういう意味?
「コスコ」を使う人があるていどの割合で存在するって意味?
それとも、「コスコ」を使う人は「コストコ」を使う人より多いって意味?

どっちにしたって、

>「コストコ」が本人に取って普通の人もいれば
>「コスコ」が普通の人もいる。

てのを本心で言ってるなら、なぜあなた自身はコストコを容認できないの?

Res.117に、

>でも、いつもCostcoのトピになると、「コストコが正しい。コスコは間違っている」という人がでてくるので、その狂信的なしつこさに「コスコ」を使う人のほうがまともな人が多い…と感じています。

てのがあるんだけど、これって174さんのレスだよね?
もしこれが174さんのレスなら、あなたの態度は明らかに矛盾。
コストコが普通の人もいればって言ってるんだから。
普通が狂信的である筈がない。
Res.177 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 03:25:42

COSTCOをコスコと発音しないとか、コスコ、コストコでもないCOSTCOと発音するとか言う人は英語できるよとアピールしている人だと思います。日本人ならマクドナルドと同じようにコストコって言うべきですよ。
Res.178 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 03:29:44

↑英語は関係なし。日本語の問題です。コストコは日本語ですからコストコと書きましょう。
Res.179 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 05:17:15

costcoがコスコなら、costはコスになりませんか?

日本語でもコストって書きますが、コスって書くんですか?
Res.180 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 05:31:43

ここで執拗に、コスコと言い張るコス子は1人だけだと思う。
前にこの掲示板で、「コストコと言うヤツは死ね!」ってファビョッてた。
たしか「死ね」を50個くらい書き連ねて、その後出入り禁止にされてた。

このおばはん、英語に相当なコンプレックスがあるんだと思う。
それしか考えられない。
Res.181 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 06:26:26

そういえば、私が初めてCostcoの存在を知ったのはカナダ人の友達が教えてくれたからなのですが、最初「コスコ」と聞こえたので「コスコ」なんだと思っていました。で、実際行ってみたらCostcoでtが入ってたので、tはsilent tなのだと(Knifeのkみたいに)ずっと思っていました。実際そのtはカナダ人でもしてる人として無い人がいるというのが私の経験です。日本語で言うと小さい「つ」みたいに、表記するとそこにあるけれど、実際「発音」されている訳ではないという感じでしょうか。

日本語表記で言えば、例えばバンクーバー/ヴァンクーヴァーのように、もともと日本語には「う」に濁点をつけるような発音ような言葉はありませんし、「は」に濁点が日本語として「普通」な表記だと思うのですが、「元々の発音に近くなるように」、と「うに濁点」表記を使うようになったのは比較的最近のことですよね。日本語表記も国際化につれて変わって来ましたから、そのうちtの発音を小さい「た行」で表すようになるかもしれません。そうすればコスコ/コストコ論争が終わるかもしれませんね!

発音のはなしで言えば、一人異常なくらいしつこく「だから、コストコでもコスコでもなくCostcoと聞こえなければおかしい」という意見を毎回何度も繰り返す方が一人いらっしゃるようですね。でも、発音を言うのであればCostcoとローマ字綴りするのではなく、英語には発音記号(Phonetic Alphabet)があるのですから、それに置き換えて書いてもらいたいです。自分だって基本的な間違いを犯しているのにしつこく他人をばかにする態度が病的に感じられます。
Res.182 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 08:43:18

このトピ主は日本からの投稿ですね。彼女はこのCompanyの呼び方を質問したのでは
ありませんが、いつのまにかそれに固執した論争が繰り広げられています。
↑181のResをまとめにしていい加減切りにしましょう。
島国根性と言うか、日本人の小さな事にこだわる悪態が見苦しすぎます。
Res.183 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 08:52:29

⇧同意。
少なくともここにアクセスする人は、「コスコ」でも「コストコ」
でも「Costco」でも通じるのだから、各々使いたい様に使えばいいと思います。

別会社の「COSCO」と「Costco」の違いは、一々突っ込まずとも、
会社自体全然違う業務を行ってるので、その予期の話題で解釈出来ますよね。
Res.184 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 08:54:06

⇧予期ではなく、時です。すみません。
Res.185 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 12:47:51

だーかーらー発音の問題じゃないんだってば。

ここは掲示板で書くところでしょ。

日本語での表記はコストコ社がコストコって決めているんです。

なんでコスコなわけ?

こっちの発音がどうこう言わないでよね。

カタカナ英語で コ ス コ なんてカナダ人は言わないしねw
Res.186 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 12:56:04

日本語が通じないみたいですw
それとも理解力に問題のある人なんでしょうかw
Res.187 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 13:19:14

↑の一番の問題は
「(ビジネスや公文書じゃなけりゃ)どっちでもいいから好きなようにすれば?」って出来ない所。

ビジネス文書や公文書なら、貴方の言うとおり。「マック」とか「マクド」とかもNG。

ただ、掲示板などで愛称や略称を使うことは良くある事。

その上北米のブログや掲示板などでの呼称は「コスコ」の方がより一般的。コストコにここまでこだわっている書き込みはjpカナダの掲示板上だけ。

それに対して反証があるのであれば、リンクを張って欲しい。

間違いなく英語圏のブログ、掲示板などでの表記は「コストコ」よりも「コスコ」表記が多く、「日本ではコストコと言われていますが」という枕詞が付く検索結果多く出てくる。

貴方の言うとおり「非正規表現」だが、それを利用する日系移民が多数である事実を考えると「非正規表現だけど、こっちでコストコと言うのはマイナー」な現実がある。

多分現実社会で「コストコ推し」をここまで強行に友人間などで表現したら、相当引かれる。

大体が「へーでもこっちではコスコって言うんだよー」ってなる上に、それ以上食いつくと「ちょっとオカシイ人扱い」になる。

その上、貴方が幾ら掲示板上でコスコって言うのは可笑しいと書こうが、移民間の会話でのコスコ表現が無くなるわけが無い。
たかだかカナダのマイナー掲示板上での書きこみなんて、英語圏の現実に影響は与えられない。

多分明日も、日系移民の人たちの間では「明日コスコ行こう!」と普通に会話が続く。残念だけど「コストコ」が広まる事にはならないよ。というかぶっちゃけ「コストコ推し」は無駄な努力だと思う。
Res.188 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 13:56:58

Res.185 貴方いい加減にこの掲示板から出て行きなさい。見苦しすぎます。
貴方の頭はどうかしている。こんな日本人がバンクーバーに住んでいると
思うだけで先が思いやられるよ。ところで貴方、日本人?日本人だとしたら
恥ずかしいね。
Res.189 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 14:18:48

>。「マック」とか「マクド」とかもNG

↑なんで駄目なの?
マックとかマクドって只の略語では?
同じような感じでスタバとかロンドラとかティムホとか・・・別に良いのでは?

コストコはどうなのでしょう???
略してコスとかですかねw?

それに対してコスコってどういう意味なんだろう?と思います。
別に略しているわけじゃないんですよね!??
Res.190 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 14:21:30

http://www.forvo.com/word/costco/

ここに発音がありますので聞いてみてください。
「コスコ」に聞こえたとしたら、耳調べてもらったほうがいいですよ。
Res.191 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 14:27:22

>マクドナルドをマクドと省略したように、コスコトをコスコと省略形と思えば、流せないか?

吹いたwwww

”コスコト”を略してコスコなんだw



そーいや前のトピ主思い出したわ。

頭の中コスコとコストコでいっぱいで肝心の英語スペルが分からなかった間抜け。

で、最終的には「英語でわざわざ”COSTOCO”なんて書くの面倒!」とか書いて自爆ww


Res.192 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 16:04:32

https://www.youtube.com/watch?v=NKJPhphZ3Pc

ここのビデオの35秒程度でCostcoと社名を言うけど、どう聞いても「コストコ」には聞こえないよ。カナにするとコスコ。
Res.193 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 16:25:33

>>どう聞いても「コストコ」には聞こえないよ。

英語なんだから当然じゃん!!!



>>カナにするとコスコ。

英語を耳にして、それをカナに記すっていう考え自体が間違い!!


どうりで耳が悪いわけだ!!
Res.194 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 16:47:27

言葉だからいくつか言い方があるのは仕方ない。Costcoは標準語ではコスコ、コストコは方言にあたる言い方。
CostcoはCostcoって聞こえる、コスコって聞こえるのはずがないというのは意味不明。標準語のCostcoの発音記号は[コスコ]。
動画なんか見る必要ない簡単なこと。
Res.195 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 16:47:44

それにしても、こんなネタでよく引っ張るねー!
暇な人が多いのなんの。

ちなみに毎回このネタ出ても、いつも平行線のままだよ。
どっちかが折れて「はい、私が間違ってました」なんて言うわけないよ。
Res.196 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 16:52:45


日本語表記は「コストコ」に決まってるでしょ。

会社自身がそう言ってるんだから。

Res.197 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 16:59:21

>英語を耳にして、それをカナに記すっていう考え自体が間違い!!

エレメンタリースクールとかアイデンティティとかモーゲージとかカナで書かない?
聞こえた音をカナで表現するって、むしろ非常に日本人っぽいと思うけどね。

自分としては単にRes190のカウンターとしての投稿。

「コスコと聞こえない」という書き込みに対して「コスコ」と聞こえるという反証例。個人的には「どっちでもいいんじゃね」という意見。
Res.198 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 17:01:50

Res.199 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 17:09:49


トピ主がコストコと言ってるんだから、ここではトピ主に従え!

Res.200 by こすこす from こすっとこ 2013/08/23 17:31:49

200
Res.201 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 17:35:25

>標準語のCostcoの発音記号は[コスコ]。

発音記号をカタカナにする時点でおかしいよ、君。

kɒstkəʊと発音したまえ。
Res.202 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 18:43:35

トピ主 VS 釣り師(または、学習能力に問題がある人) VS おじさん擁護のJPからの荒らし VS 3〜4人の「コスコ」
Res.203 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 19:39:23

じゃあトピ主が「マック」と書いたら、以降マクドナルドと書いたら、攻撃的に「トピ主がマックって書いてるだろ。アホが」って書くことも許容するわけ?

どっちでも良いだろ?って意見はダメなの?
Res.204 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 19:46:18

>発音記号をカタカナにする時点でおかしいよ、君。
>kɒstkəʊと発音したまえ。

でも、elementaryはエレメンタリーって書いてる人ばっかりだし、high schoolをハイスクールって日本人はよく書くぞ?なんでコスコだけは発音をカタカナにするとオカシイって思うの?
Res.205 by コス湖 from 無回答 2013/08/23 20:27:02

いま辞書で調べてみた。

エレメンタリーもハイスクールも辞書に載ってた。
ってことは既に日本語化してるわけだ。
こうして掲示板に書き込みしてるけど変換も一発で出来た。

ちなみにコスコも辞書で調べた。
コスコとは中国遠洋運輸(集団)公司のことだって。
しかも一発で変換出来ない。コス湖・コス子か漉湖になる。

その点、コストコは一発変換出来る。日本語だからね。
Res.206 by コス湖 from 無回答 2013/08/23 20:29:49

>英語には発音記号(Phonetic Alphabet)があるのですから、それに置き換えて書いてもらいたい

kɒstkəʊ
Res.207 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 22:04:50

「日本語ではコストコと書くのが正しいけど、コスコという書き方がこっちではメジャーだからそう書いてる」

北米の日本語Blogや、さまざまな掲示板で「日本ではコストコらしいけど、こっちではコスコって言います」という人が居なくなって「コスコ」と言った時にコンテナ会社としてしか通じなくなったら、皆コストコって言うようになる。

第一、日本に帰ったら「コストコ」って言うし書く、日本で使い続けたら浮くだろ?そこでコスコ推しするほどアホなんて居ないよw
要は通じるから使う、使う人が多いから使うってだけ。

そこに「発音記号」だの「その会社が言ってるから」だのなんて理由に成らない。

関東にいて「マックがー」ってグループに属したら「マック」って言うし、関西に引っ越して「マクドがー」ってグループに属したら「マクド」って言うようになる。コスコも同じ。「「コスコ」って書く人達は「コスコ」って言う人が回りに多いだけ。

周りが「コストコ」って言うようになれば「コストコ」って書くようになる。
Res.208 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 22:43:40

>ちなみに毎回このネタ出ても、いつも平行線のままだよ。
>どっちかが折れて「はい、私が間違ってました」なんて言うわけないよ。

そうそう、その通り。

でも、この諍いには間違いがある。
何が間違いかと言うと、
「『コスコ』は間違いで『コストコ』が正しい」と言い張る事や、
その逆で、
「『コストコ』は間違いで『コスコ』が正しい」と言い張る事。

どうしてCostocoの話題に限って、
「『コストコ』じゃありません、『コスコ』です」
とか
「『コスコ』じゃありません、『コストコ』です」
って批判がましいレスをつけるんだろう?

そんでもって、そうする人って、如何にも自分は正しことを言ってると言いたげに、
「私はどちらでもいいですけど」
なんて空々しく言い足してるんだよね。



>関東にいて「マックがー」ってグループに属したら「マック」って言うし、関西に引っ越して「マクドがー」ってグループに属したら「マクド」って言うようになる。コスコも同じ。「「コスコ」って書く人達は「コスコ」って言う人が回りに多いだけ。

>周りが「コストコ」って言うようになれば「コストコ」って書くようになる。

そうじゃない人がいるのがね、ヤダよね。
「『コストコ』じゃありません、『コスコ』です」
「『コスコ』じゃありません、『コストコ』です」
といちいち難癖付けて来る人がね。
Res.209 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 23:23:06

>関東にいて「マックがー」ってグループに属したら「マック」って言うし、関西に引っ越して「マクドがー」ってグループに属したら「マクド」って言うようになる。コスコも同じ。

違うね。

略語方言と一緒にされてもねぇ・・・

コスコは単に誤解が一部の間で広まっただけだからね。
Res.210 by 174 from 無回答 2013/08/23 23:39:30

>176

>なぜあなた自身はコストコを容認できないの?

容認も何も私は初めからコストコと呼ぶ人がいても全然構わないと思っていますよ。初めてこの掲示板で「コストコ」と書いてあるのを見たときは「なんだろう??」って思ったけど、日本ではそう呼ばれていると知って、「なるほど、そうだったのか」と思ったし、日本でコストコと呼びなれている人は、カナダに来てもそれを使っても普通だと思います。

私が「コストコに拘って云々」と書いたのは、「コスコは間違っている!」という人には同意しないという意味です。それだけです。私には「どちらもOK」としかいいようがありません。

ちなみに私は117さんではありません。


>「コスコ」を使う人が多い事って、どういう意味?

他の人が言っているように割合的にも多いようだし、私の知り合いの日本人はみんな(といっても10人程度ですが)コスコと呼んでいるので。自分の身の回りの人だけでなく、掲示板での客観的なレス(検索でヒットする数など)から使う人が多いと書きました。

もういいんじゃないですか?本当に、そんなに拘らなくても。

私はどうでもいいです。たぶんこのスレももう見ません。

Res.211 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/23 23:49:12

>カナダに来てもそれを使っても普通だと思います。

いやいや、普通じゃないだろ。。。
カナダに来て何でカタカナ語で話すわけw?

つーか、こっちじゃ、コストコもコスコも通じないだろ。
Costcoって言わなきゃ。
Res.212 by 無回答 from 無回答 2013/08/23 23:56:33

>いやいや、普通じゃないだろ。。。
>カナダに来て何でカタカナ語で話すわけw?

日本人同士なら普通でしょ。
てか、カナダだろうとアメリカだろうと中国だろうとロシアだろうと、日本で育って日本語が通じる日本人同士だったら、敢えて現地語で会話する方が不自然。
Res.213 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 00:28:49

Res.210さんが
「掲示板での客観的なレス(検索でヒットする数など)から使う人が多いと書きました。」
と書かれているので、ググってみた。
単に「コスコ」でググると海運会社がヒットするかも知れんので、「買い物に行く」てのを探る趣旨で次の四つをキーワードにした。

(1)コストコへ
(2)コストコに
(3)コスコへ
(4)コスコに

結果は次の通り。

(1)コストコへ --- 約 278,000 件
(2)コストコに --- 約 594,000 件
(3)コスコへ ------- 約 4,920 件
(4)コスコに ------ 約 15,300 件

少なくともこの結果からは、コストコ派が圧倒的な多数派。

Res.210さんは174で

>「こっちの発音が〜」とか拘ってるのは逆に「コストコ」の方じゃない?
>「Costcoがコスコに聞こえるなんておかしい」って必死になってるもの。

とも言ってるものの、客観的な結果のひとつからすると、「客観的に見てコスコ派が多い」と言うのには「客観性」がないかと。
単に、コスコを使っている事例を検索しただけの結果としか言いようがない。

ついでに、

狂信的(Res.117)
攻撃的(Res.130)
必死(Res.174)

などは、コスコ派のコストコ派への否定的なレスにある単語。
拘ってるのはコストコ派と言いながら、コスコ派にもキツイ言葉でコストコ派を否定する人がいる証拠。

「コストコでもコスコでも構わない」と言うのは、本心なんだろうか?


Res.210がわかりやすかったので、使わせて貰った。
Res.214 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/24 09:06:28

コストコ派(多分、数名?)が粘着質というのは間違いないですね。

このトピに限らず、誰かが「コスコ」と書くと、必ず出てきて
「コストコです」と延々と、しつこく繰り返す。

逆に、誰かが「コストコ」って書いても、「コスコ」にすべしって
出てくる人なんていませんよ。(どう言おうと勝手だと思ってるから)
過去のログ調べるまでもなく。

荒らしの開始は、いつも「コストコさん」です。

Res.215 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 12:38:02

だったら相手にしなきゃいいのに。
どっちが粘着質なんだか。
Res.216 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 16:04:26

コスコ派(多分、1名?)が粘着質というのは間違いないですね。

このトピに限らず、誰かが「コストコ」と書くと、必ず出てきて
↓のように「コスコです」と延々と、しつこく繰り返す。

>>コスコ(カナダではそう呼ぶ)・・・・・Res.2

逆に、誰かが「コスコ」って書いても、「コストコ」にすべしって
出てくる人なんてあなた以外いませんよ。(どう言おうと勝手だと思ってるから)
過去のログ調べるまでもなく。

荒らしの開始は、いつも「コスコさん」です。
Res.217 by 安曇野 from 無回答 2013/08/24 16:30:18

どっちでもいい。ただ、コストコ派閥の人もアメリカ、カナダに行った時はコスコって言わないと通じないと思います。ポテトじゃなくてポテイトォと言わないと注文できないのと同じだと思います。
Res.218 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/24 16:50:57

↑日本語掲示板でポテイトォとかホザいてろっっw
Res.219 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 16:54:26

>アメリカ、カナダに行った時はコスコって言わないと通じない

何度言ったらわかるの?
頭悪すぎ。

発音は関係ないの!

日本語でカナ表記する場合は、「コストコ」

どうしても「コスコ」と書きたいのなら、例えばバナナは「ベナーナ」のように、
《全ての単語を》耳から入ってくる音を優先させて、自分が聞こえるように書きなさい。

日本語の掲示板でそれが通じるかしらね。
Res.220 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 17:19:29


正式社名は「コストコ」表記です。
http://www.costco.co.jp/p/

Res.221 by 安曇野 from 無回答 2013/08/24 20:49:21

何で理解できないのかはこっちの台詞。発音関係あるでしょ。COSTCOの発音はコスコなんだから。表記もコスコ。ネイティブに聞いてみてよ。
いつ理解できるの?
Res.222 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/24 21:04:14

どうでもいい。
日本語の掲示板なんだから、日本人同士通じれば問題ないじゃん。
Res.223 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 21:09:08

>逆に、誰かが「コストコ」って書いても、「コスコ」にすべしって
>出てくる人なんていませんよ。(どう言おうと勝手だと思ってるから)
>過去のログ調べるまでもなく。

すごいな、自己中の典型。
「都合の悪い情報は探しません」
「そんなもん、ある筈ないですから」
という態度。
「コスコを使っている事例を検索しただけの結果」で「客観的に見てコスコ派が多い」と言ってしまう没客観性に通ずる。


※※※ そこで、
※※※ コスコ派が
※※※ 「○○でなきゃいけない」
※※※ 「絶対○○」
※※※ と言い始めてるトピの一例。
※※※
※※※ http://bbs.jpcanada.com/log/11/26203.html


粘着質の件も同じ。
コストコ派が粘着質なら、同じ理由で214も十分に粘着質だし、コスコ派も粘着質。


214に限らないけど、いい加減にやめられないかな?

>荒らしの開始は、いつも「コストコさん」です。

みたいな、「正しいのは自分たち。変なのはほかの連中」的なレスはさ。
Res.224 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/24 21:16:28

>発音関係あるでしょ。COSTCOの発音はコスコなんだ

日本語の場合、関係無いね。

Costcoの発音がコスコになるはずがないだり!!!
どんだけ耳悪いの!!!
Res.225 by 無回答 from 無回答 2013/08/24 21:21:15

カナダに来て間もない頃の話ですが...Costcoがどうしてもコスコに聞こえて、どうしてtを発音しないんだろうと疑問に思ってました。

カナダ人の主人に聞いたら Costco の t は発音されてるよ、とのこと。
ちゃんと言うのが面倒くさくてtを飛ばした感じに言うこともあるけど、正式にはコス(ト)コォウと発音するよ、って。(日本語表記じゃ英語の本当の発音伝わりません...(汗))
単に t サウンドが私の耳に入ってないだけでした。お蔭様で今はさすがにわかるようになりましたよ。
今日、英単語発音サイトでも再チェックしてみましたが、やっぱり t 発音されてます。

コストコって言ってもこっちでは伝わらないし、むしろコスコの方が通じると思うんですが、でもコスコも本当の発音とは違いますよね。コスコじゃなきゃ!っていう人はtサウンド無視してるってことですか?

Res.226 by 無回答 from 無回答 2013/08/25 00:05:48

気を悪くしたらごめんなさい。そのカナダの人は間違っているというより、知らないのだと思う。誰にも知らないことはあります。Costcoのtは発音しません。oftenのtを発音しないのと同じです。
Res.227 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 00:22:52

http://www.forvo.com/word/costco/

ここに発音がありますので聞いてみてください。
Res.228 by 無回答 from 無回答 2013/08/25 03:29:44

その発音を何度もリンクしてる人、そこのサイトは素人さんが「この発音はこうだ!」って録音してるものだから、色んな発音のしかたをアップしてる場合もありますよ。Costcoの場合はその発音が合っているから他にはあがっていないのでしょうけど、それが「公式」とかいうものではありません。たまに「なんでこんなに違うの??」っていうような発音の録音もあがっていることがありますからご注意。例にあがったoftenなんて15種類あがっています。
Res.229 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 12:59:30

>たまに「なんでこんなに違うの??」っていうような発音の録音もあがっていることがありますから

どこどこ?あげてみて

>例にあがったoftenなんて15種類あがっています

Oftenは数種類あって当然です。
方言によってtが発音されなかったり発音されたりだしね。母音の音も様々。
Res.230 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 13:02:51

>oftenのtを発音しないのと同じです。

あぁ、日本の英語教師はそう教えるよねw

こっちでは発音する人も発音しない人も両方いるし、両方正解だよ。
でもカナダ西部では発音する人の方が多いと感じる。

いくら耳を凝らしても聞こえないって日本人もいるかもしれないけどね。
Res.231 by 無回答 from 無回答 2013/08/25 13:58:49

Kevin Costner
はコスナーなのかコストなーなのか
Christmas
はなぜクライストマスじゃないのか
Res.232 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 15:29:53

↑論点が全然違うので参考にならん。言葉の起源調べてみ。単なる綴りの問題ではない。
Res.233 by 無回答 from 無回答 2013/08/25 16:14:07

うちの旦那もTの発音は入ってるって言いますよ。
早すぎて聞こえないだけらしいけど。
ネイティブには聞こえてるのかもしれないですね。

栗と同じじゃない?

だから、もうコストコでも正解でOKにしましょ。
Res.234 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 19:09:38

コストコでも正解でOKってのがわけ分からん。

だって、コストコが正式社名じゃんw

何言ってんだかw
Res.235 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 19:36:32

-----------------
(1)コストコへ
(2)コストコに
(3)コスコへ
(4)コスコに

結果は次の通り。

(1)コストコへ --- 約 278,000 件
(2)コストコに --- 約 594,000 件
(3)コスコへ ------- 約 4,920 件
(4)コスコに ------ 約 15,300 件
----------

態々検索結果を書いてもらって申し訳ないんですが、コスコという名称が広く認知されているのは「英語圏の移住者」という母集団ですし、
「日本居住」の日本人は「コストコ」以外は発音もしませんし、書きません。と態々書いてるのですが・・。

要は検索結果が英語圏のブログ(or掲示板)と限定して検索結果を見なければ意味が無いですよ?

(1)or(2)の検索結果を見るとほぼ全て「日本居住」の日本人向けのページですので、「英語圏の日本人はコスコという」命題の反証になりません。
Res.236 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 21:08:45

>コスコという名称が広く認知されているのは「英語圏の移住者」という

というよりは、英語と日本語の使い分けが上手く出来ていない耳が悪い初心者レベルの英語圏移住者でしょ。
Res.237 by 無回答 from 無回答 2013/08/25 21:26:52

↑ 手のつけようが無い…

英語のCostcoをカタカナ表示にするのなら「コスコ」が最も近いって言うだけのこと。
だから移住してきてCostcoを知った人は単純に日本人とやり取りするときはカタカナに置き換えた言葉を使ってる。


日本人は外国語を日本語にする時、まあ近いかっていう音をカタカナにするんです。
使い分けとか耳がいい悪いでもなければ、初心者とかという話でもない。




Res.238 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 22:29:24

>英語のCostcoをカタカナ表示にするのなら「コスコ」

発音をカタカナにしようとする発想自体に無理があるんだよ。

Res.239 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/25 22:30:55

>日本人は外国語を日本語にする時、まあ近いかっていう音をカタカナにするんです

しないしないw

そういう事するのは言語の使い分けができない超初心者か、日本語力に乏しい人。
Res.240 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 01:19:17

マジでどーでも良い…
Res.241 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 01:28:00

発音の問題をどうこういうのは分ってないな。
コスコとコストコどっちでもいい。相手に通じて理解されればそれで良し。
クーポンもキューポンって言う人いるけど、これもどちらでも良い。
シカゴもチカゴもどっちでも良い。酒をサキーって発音するけどこれも発音の問題だけで
どちらでも通じる。要は分ればそれでいいの。
Res.242 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/26 01:34:06

>クーポンもキューポンって言う人いるけど、これもどちらでも良い

キューポンなんて書かれてるの見たことあるかw?

>シカゴもチカゴもどっちでも良い。酒をサキーって発音するけどこれも発音の問題だけでどちらでも通じる。要は分れば

分かってねーw

君はチカゴと書くのか!?
酒はSakeだろ。カナダ人はサキーなどと書かない。
Res.243 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 04:26:23

どちらの発音も正しい。言葉は生き物だから。でもCOSTCOの発音はコスコがグローバルスタンダードって考えるべき。コストコは方言って考えていいと思う。これでみんな納得できると思う。
Res.244 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 05:30:36

235に

>「英語圏の日本人はコスコという」命題の反証になりません。

とあるが、ならなくて当然。

反証ならないとされたもの(213)は、
「英語圏の日本人はコスコという」
に対して反論したのではなく、210の
「掲示板での客観的なレス(検索でヒットする数など)から使う人が多いと書きました。」
に対する反証だから。
『「英語圏の日本人はコスコという」命題の反証』でにならなくて当然。
なぜ235のような発想になったのか?


ところで「命題の反証になりません。」のくだり。
「英語圏の日本人はコスコという」
というのは、命題だったのか?
命題なら、真偽判定できないといけないが、実際はどうだろう。
命題化(真偽判定できるようにする事)を避けたのは、「命題」と言っている御当人ではなかったか?
176の以下の問いに対して真偽判定し得る回答をしていないのが、その証拠。

>「コスコ」を使う人が多い事って、どういう意味?
>「コスコ」を使う人があるていどの割合で存在するって意味?
>それとも、「コスコ」を使う人は「コストコ」を使う人より多いって意味?


(どうでもいいけど、ここから蛇足)
そもそも「命題」とは反証の対象ではない。
「命題」とは真偽判定の対象であって、反証の対象ではない。
何か反証する対象があるとすれば、真なり偽なりの判定がそれだ。
そして、「英語圏の日本人はコスコという」が命題であるとすれば、これの命題化ができていないので、反証はおろか、真偽判定さえ無理。
(蛇足終わり)

もう一度確認しよう、命題は何?
・「コスコ」を使う人がある程度の割合で存在する、か?
・「コスコ」を使う人は「コストコ」を使う人より多い、か?


>コスコという名称が広く認知されているのは「英語圏の移住者」という母集団ですし、

117まで遡ってみたものの、母集団を「英語圏の移住者」とするレスは見当たらなかった。
(見落としかも知れんし、もっと前にあるのかも知れん)。
でも、見当たらなかくてもいい。
235さんが「英語圏の移住者」を母集団として意見してると言うのは了解。
「英語圏の移住者を母集団をとする、などと今になって後付けするな」
とは言わない。
興味はほかにあり。
なぜ、母集団を「英語圏の移住者」とするのか?だ。

母集団を「英語圏の移住者」とするのは、235にとって都合の好い結果(コスコ派が多いと言う結果)が出ることを、235が期待しているからじゃなかろうか?
そうしたフィルタリングに客観性はあるか?

おそらくない。

客観的な反証をお望みの方には、ご自身の思考にも客観性を添えて欲しいものだ。


さて、
命題にすらなっていないにも関わらず「反証にならない(相手側は反論できない、すなわち自分たちは論理的)」と言ったり、
「母集団を英語圏の移住者とする(自分に都合の良い結果を期待してる)」と言うあたりから、
235にも、
「自分たちが正しい、おかしいのは相手」
と結論づけようとする傾向があると言わざるを得ない。


そこでだ、考えてみて欲しい。

自分に都合のいい情報を抽出しているにもかかわらず自分は客観的と言う一方で(自画自賛を自覚しないまま)、相手を否定したり揶揄する(狂信的、攻撃的、必死などの言葉で)。
当然、相手方は憤るよね。
で、言い返されて、御当人も気分を害して、また相手を否定する。

そういうの、やっぱりやめられないですかね?
235さんをはじめとした、
「どっちでもいい」
と言いながら
「まともなのは自分たち」
と言ってる人達は。


最後に、ことわっておきたい事がある。
それは、235さん否定が目的ではない、という事。
否定してるのは、「自分たちは正しい、おかしいのは相手」とゴリ押しする事/人。
235や210、174を取り上げているのは、わかりやすい類例だから。
Res.245 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 09:17:07


Costco=コストコ
Cosco=コスコ

Costco≠コスコ


Res.246 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 13:10:46

>なぜ、母集団を「英語圏の移住者」とするのか?だ。
>客観的な反証をお望みの方には、ご自身の思考にも客観性を添えて欲しいものだ。

母集団を「英語圏の移住者」としないのであれば、コスコ推しの主張は「日本でもコスコと書く」、「コストコと書く人は世界中に存在しない」という主張になる。

日本では「コストコ」と発音し書くのが当たり前という事は、コスコ推しの人も認識している。故に前提として「英語圏の移住者」とターゲットを絞っているし、コスコ推しの人は言外に「カナダでは」という枕詞を省略している。

「日本ではコストコと書くのは当然」という前提では、グーグルワード検索結果は意味がないという指摘です。それが自分の主張に正当性を持たせるための論理と書かれるのは明らかにおかしいと思いますよ。

>否定してるのは、「自分たちは正しい、おかしいのは相手」とゴリ押しする事/人

その場合「コストコだろうがコスコだろうがどっちでもいいし、どちらの書き込みだろうが両サイドが流すべき」という結論になって、それ以上スレは伸びないはずです。

現実的にそういう書き込み後直後に「そうではない、コストコで表記せよ」というレスが続くというのは、「コストコでなくてはダメ、他人もそうすべきである」と考えている人が存在している訳です。

片方が「どっちでもいい」という主張で、カウンターパーティとして「これでなくてダメ」という場合、ゴリ押ししているのは何方のサイドなのかは自明だと思います。

この主題が「同性婚」「夫婦別姓」などになった場合も同じですよ。「どっちでもいい(選択制に)」と書きながら「同性婚を認めてほしい」という主張は、別に自分が正しい、皆が同性婚をすべきと思っているわけではないです。単に好きなように選ばせろと言っているだけです。

コスコに関しても「通じるのであればコスコと書く自由」があってもいいだろう?と書いているだけですよ。

コスコと書くことを認められない人を「偏狭だなぁ」と思うのは「同性婚や別姓を認められない人は偏狭だなぁ」と思うのと同じ程度ですよ。
Res.247 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/26 13:25:42

コスコ=Cosco
Res.248 by 無回答 from 京都 2013/08/26 14:10:38

こどものころカナダで過ごし、多分この話題で一番英語ができるのは私の意見です。
Costcoの発音は北米ではコスコです。日本ではコストコです。
Res.249 by どうしてそこまで熱くなれるの from バンクーバー 2013/08/26 14:24:53

>そういうの、やっぱりやめられないですかね?
235さんをはじめとした、
「どっちでもいい」
と言いながら
「まともなのは自分たち」
と言ってる人達は。


244さん(210さんど同一人物でしょうか)がまさにそのタイプのように感じられます。やっぱりコストコが正しいんだよって。

私はコストコ・コスコを利用しないし、あまり知り合いとも話したことが無いので、本当にどっちでもいいと思っているのですが、
「掲示板での客観的なレス(検索でヒットする数など)から使う人が多いと書きました。」
を読んだとき話の流れで、これって外国で暮らしてる日本人のことなんだろうなって思ってました。

187さんのレスを見ていたからだと思います。
>間違いなく英語圏のブログ、掲示板などでの表記は「コストコ」よりも「コスコ」表記が多く、「日本ではコストコと言われていますが」という枕詞が付く検索結果多く出てくる。

私はどっちでもいい、と思っていますが、この掲示板を読んでいて、コストコ派の人がtの音に拘ったり、コスコと言っている人を無理やり非難しているのを見ていると、「なんだかなあ…」って思い始めました。私が一人だけ知り合いの日本人からCostcへ行った時の話を聞いたことがありますが、その人は英語がペラペラですが私に話すときは「コスコ」と言っていたので、「耳が悪い初心者がコスコという」という考えは違うとう事実もあったからかもしれません。他にも


例えば
>日本語でカナ表記する場合は、「コストコ」

>どうしても「コスコ」と書きたいのなら、例えばバナナは「ベナーナ」のように、
《全ての単語を》耳から入ってくる音を優先させて、自分が聞こえるように書きなさい。

私は「コスコ」と書いている人がバナナを」べナーナ」と書かねばならないという発想が理解できません。それにどうしてそんなことまで命令するのかな?

なので、今はちょっとだけ気持ちは「コスコ」派になってきてるかも。コスコ派の人はバンクーバーをこう書くべきとかバナナをこう書けとか命令しないので。私は別にコスコと書く人が他の単語をどう書こうがどうでもいいのに…と思っちゃいます。

(でも、本当に自分がコスコ派になったかと言われれば、非常に怪しい。やっぱりどっちでもいいと思ってしまう。実際使うときが来たらどっち使うか分からないし、たぶん、相手が「コストコ」と言えばコストコ、「コスコ」を使っていればコスコで話あわせてると思う。私にはどっちが正しいとかこっちでないとだめとか強い思いがないので。)


おもしろいですね。悲しいことだけど、コストコかコスコだけでもこれだけもめるんですから
世界が平和になるわけなんてないなーとなんだかちょっと寂しくなりました。


Res.250 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 16:15:02

コストコであろうがコスコであろうがここで議論している人間はどちらでも意味は理解できているはず。
問題はコスコがコストコを認めたがらない本当の理由と、同じくコストコがコスコを認めたがらない本当の理由だ。
それは日々物事がうまくいかないストレスだ。日頃のうっぷんを匿名掲示板でぶちまけてるだけ。
Res.251 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 16:18:05

というわけで、コストコです。
Res.252 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 16:39:03

>コスコがコストコを認めたがらない本当の理由

皆が書いてるけど「北米ではコスコって(言っても、書いても)いいでしょ?」ってだけ。コストコって認めてるよ。日本語、日本人ならコストコでOK、全然問題なし。

ただ家庭内にバイリンガルや英語話者しかいないと「一々切り替えが面倒くせえから、通じるならコスコでいいじゃん」ってだけ。
同じ理由でアイケアだし、ナイコンっつー話。
Res.253 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 17:10:56

コスコ、コストコ通じればどちらでもいいけど。でも、これはあくまでも議論であって、こんなことで議論したら、世界が平和になるはずがないから寂しくなるなんて言うのはことなかれ主義で議論を避ける悪い日本人の典型的だと思います。せっかく海外にいるのだから、自分の意見を言うことを学ぶべき。(`Δ´)
Res.254 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 19:08:03

自分の意見をはっきり言うのは悪いことだとは思わないが、言いっぱなしで相手の言うことには全く耳を貸さないというのではだめだと思う。
Res.255 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 19:21:45

>同じ理由でアイケアだし、ナイコン

いいえ、Ikea・Nikonです。
日本語なら、イケア・ニコンです。
Res.256 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 21:35:46

>>否定してるのは、「自分たちは正しい、おかしいのは相手」とゴリ押しする事/人

>その場合「コストコだろうがコスコだろうがどっちでもいいし、どちらの書き込みだろうが両サイドが流すべき」という結論になって、それ以上スレは伸びないはずです。

>現実的にそういう書き込み後直後に「そうではない、コストコで表記せよ」というレスが続くというのは、「コストコでなくてはダメ、他人もそうすべきである」と考えている人が存在している訳です。

ここのやり取りを見た後ですら

>「一々切り替えが面倒くせえから、通じるならコスコでいいじゃん」
と書かれている部分には言及せずに

>いいえ、Ikea・Nikonです。
>日本語なら、イケア・ニコンです。

と書く辺りは、正に「自分たちは正しい、おかしいのは相手」とゴリ押しする事/人の良い例になってるとおもいませんか?
自分には「都合の悪い部分はオミットして、一部抜き出した部分に自己の主張を書いている」ようにしか見えないですよ。

聞きたいのは「通じるのであれば俗称や略称、グループ内のみの通称でもいいのではないか?」という部分ですが、決してここには答えず、機械的に「日本語ならコスコです、イケアです」というのは悪意がありませんかね?
Res.257 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 22:53:08

>と書く辺りは、正に「自分たちは正しい、おかしいのは相手」とゴリ

違うね・・・

だって自分の意見じゃないもん。
あくまでも本元(会社自身)が決めたこと。

それらに敢えて反した書き方してるのがそっち側。
なんで意固地になってるわけ!?
Res.258 by 無回答 from 無回答 2013/08/26 23:11:39

コストコ、コスコ、どっちも正解!!はい、終わり。
コストコの情報が知りたかっただけなのになんだこれ。
Res.259 by 無回答 from 無回答 2013/08/27 00:07:44

いつ決着つくの?
Res.260 by 無回答 from 無回答 2013/08/27 05:23:07

When do you do?
Now!
このフレーズ、逆輸入でカナダでも流行るかも。
Res.261 by 無回答 from 無回答 2013/08/27 08:29:46

まだ

249>244さん(210さんど同一人物でしょうか)がまさにそのタイプのように感じられます。やっぱりコストコが正しいんだよって。

てなこと言ってる。

246>片方が「どっちでもいい」という主張で、カウンターパーティとして「これでなくてダメ」という場合、ゴリ押ししているのは何方のサイドなのかは自明だと思います。

てなことも。
246と214は、字面は違えど、同じ内容。

そうだね、
『片方が「どっちでもいい」という主張で、カウンターパーティとして「これでなくてダメ」という場合』
ならね。

でも、このトピじゃ、双方(コストコ派とコスコ派のどっちも)が、相手方を「変」「まともじゃない」と言ってる。
「私はどっちでもいいけど」と付け足しながら。

246の理屈は、「一方は正、もう一方は不正」の考え方。
当然246さんはご自身を「正」の側に含める意識なんだろう。
それすなわち、「自分たちは正しい、おかしいのは相手方」の意識。


>「日本ではコストコと書くのは当然」という前提では、グーグルワード検索結果は意味がない
とか
>自分の主張に正当性を持たせるための論理と書かれるのは明らかにおかしい
とか言いながら、結局、「英語圏の移住者」とターゲットとする意味を言わないしね。
「英語圏の移住者」とターゲットとするのは、説明不要の絶対正なのかも知れない。
ここでも、214と同じ。
コスコ派がまともでコストコ派がおかしいというのは、214曰く、「過去のログ調べるまでもない」との事だから。


やっぱりやめられないのかな、こういうの。
Res.262 by 無回答 from 無回答 2013/08/27 13:02:17

↑コストコ如きに長文ウザいですね〜
Res.263 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/27 22:29:51

>このトピじゃ、双方(コストコ派とコスコ派のどっちも)が、相手方を「変」「まともじゃない」と言ってる。

そこが違います。「日本語としてはコストコが正しい」と認めたうえで「通じるのであればコスコでもいいのでは?」と何度も書いてるんですが。

つまりコストコ推しは「コスコと言ってるのは変、まともじゃない」と言っていますが。

コスコ推しは「コストコというのが日本語では正式名称だけど、正式名称以外の俗称を利用することが北米圏ではメジャー」と言っており、日本では「コストコ」は正しいと全面的に認めてるんですよ。

その点を認めたうえで「コストコと言ってる人が変というよりも、略称や愛称を利用することにそこまでの嫌悪感と攻撃性のあるレスを毎回するのが変」と言うわけです。

正と誤ではなく、「多様性」「自由」を主張しているだけですよ。あくまで、多様性や自由を認めない人に対する説得材料としての論理であって、基本は「通じるのであればどんな呼び方でも自由にさせてくれ、一々突っかかれても面倒だよ」が主張ですよ。

そんなくだらない主張に絶対正義も絶対悪もないですわ。

単に「コストコおばさんは毎回出てきてうぜーなー、どーでもいいだろそんなの」の変化球です。
Res.264 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/27 22:40:01

でもでもコスコってCoscoのことなんです。
Res.265 by 無回答 from 無回答 2013/08/27 23:05:00



こーすこお
あいけえああ
まくどーの
ときょー ナァリィタァ
ワラァー

カナダから帰ってくるアホワーホリ女ってこんな感じでしゃべるよね
Res.266 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/27 23:41:04

>でもでもコスコってCoscoのことなんです。

ほら、コストコしか認めないコスコ推し。あーあ。


Res.267 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 00:00:02

「コストコしか認めないコスコ推し」というのは間違い。

コスコの存在なんてどうでも良い。
Costco=コストコってだけ。
Res.268 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 02:53:22

カナダで生活、留学する日本人はコスコって発音する必要があり、日本で生活する場合はコストコって発音する必要がある。
これが一般的に広く受け入れられる考え方だと思います。

Res.269 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 03:51:15

263、

相変わらず、「私たちは正しい、おかしいのは相手方」意識から抜け出せてない。

>そこが違います。「日本語としてはコストコが正しい」と認めたうえで「通じるのであればコスコでもいいのでは?」と何度も書いてるんですが。

書いた上で、コストコ派は変とも書いているコスコ派レスが多いんだよね。
はたして、何が本心なんだか。

>略称や愛称を利用することにそこまでの嫌悪感と攻撃性のあるレスを毎回するのが変

というのは、コスコ派にもコストコ派にも言いうるからね。
・狂信的
・まともじゃない
・コスコが多いのにそれを認められないコスコ派は変
などのレスは、コスコ派のものだ。

>単に「コストコおばさんは毎回出てきてうぜーなー、どーでもいいだろそんなの」の変化球です。

それなら、コストコ派の反応は、
『単に、「コスコおばさんは毎回出てきてうぜーなー、どーでもいいだろそんなの」の変化球』
とは考えられないかな?



Res.270 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 08:17:46

>コストコ派は変とも書いているコスコ派レスが多いんだよね。
はたして、何が本心なんだか。

他人の気持ちはしりませんよ、自分はこのトピ主も「コストコ」と書いていますが、変だとは思いませんし。ただ長期で掲示板にいると「トピ主がコスコ」と書かれている数レス後には必ず「コストコといいます」という方が登場して、この方にはあまり良い感情はないですね。

http://bbs.jpcanada.com/log/16/22498.html
http://bbs.jpcanada.com/log/16/9531.html
http://bbs.jpcanada.com/log/8/2974.html

>・狂信的
>・まともじゃない
>・コスコが多いのにそれを認められないコスコ派は変

「コスコと言う人がこっちでは多いのに、それを頑なに認められないコストコ派は変わってるなぁ」とは思いますよ。マクドナルドをマックと言う関東の人が多いのに、そのたびに「マクドナルド」と言いなおす人のように感じられますし。

その上で、自分が269さんをどうしても理解出来ないのは

「AとBどっちでもいいだろう?私はAを使うけど」という意見と
「Bしか認めない」という意見が同じ(どっちもどっち)、つまり前者は後者の意見を尊重せよ、後者は前者の意見を尊重せよという話ですよね。

後者の主張を認めると言う事=他人に対して「コスコって書いてるんじゃないよ。コストコ以外は書くな」という意見になることなんですよ。
突き詰めると「他人の表現方法に対して非寛容になれ」と主張してるわけです(意図してるのかはわかりませんが)。

そういうことですか?(要はマックとかマクドもNG、正式名称で書けと強行に言い続ければ、それに対しての反論はどっちもどっちとなり、どんな意見も尊重されるべきとなります)
Res.271 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 08:39:36

>カナダで生活、留学する日本人はコスコって発音する必要があり、

じゃあ、なんで他の単語はちゃんと発音する必要ないんですか?
マクドナルドとか。

Res.272 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 12:49:06

>マクドナルドをマックと言う関東の人が多いのに

マックは略語でしょ。


コスコは略語ではないよね。

Res.273 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 13:11:18

>マックは略語でしょ。


>コスコは略語ではないよね。

ここが理解出来ないです、誰も正式名称と認識して「コスコ」を使っているわけでなく、単に「北米圏では多くの人が使っています」「そういう風に聞こえるから」というのがコスコと書いている人たちの多くの理由です。

マックも単に「関東近郊では多くの人が使っているから」という理由です。
両方とも「正式ではないと認識している」「その地域で利用者が多く、通じるから利用する」という点では同じです。
略語か否かはこの文意(他人の表現方法に対して寛容であるか否か)では争点に成らないですよ。

あくまで「他人の表現方法に対しての寛容さ」の問題を聞いていますので。略語だからというのはその答えになっておらず、単に論点をずらすだけです。
Res.274 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 13:13:21

英語の単語にスペルは同じなのに発音と意味がまったく違うのがある、なんとかしてくれ。
Res.275 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 13:17:34

ジンヤラーメンが恋しい
Res.276 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 13:31:10

>単に「北米圏では多くの人が使っています」「そういう風に聞こえるから」というのがコスコと書いている人たちの多くの理由です。

↑これがおかしいんだってw

北米圏ではCostcoと言われていてカタカナ英語では呼ばれていない。
こういう風に聞こえるからと、コスコと読んでいる人達は耳が悪いだけ。
Res.277 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 15:26:26

>北米圏ではCostcoと言われていてカタカナ英語では呼ばれていない。
これすら争点ではないんですよ。

結局「他人(あなたの指摘を100%受け入れるとしたら、数多くの耳が悪い人たち)の間で使われている表現方法に対しての寛容さ」の問題に行き着くだけなのは変わらないんですよ。

そして自分としては「そういう人たちの表現方法も(自分は利用せずとも)寛容であるべき」という指摘に対して「耳が悪い人の表現は認めない」という差別的思想が出ていませんか?
Res.278 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 15:32:40

初めて見ましたが、ここまでトピずれすることってあるんですね。

びっくりしました。
Res.279 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 16:55:27

270が、まだ、こんなこと言ってる。

>「AとBどっちでもいいだろう?私はAを使うけど」という意見と
>「Bしか認めない」という意見が同じ(どっちもどっち)、つまり前者は後者の意見を尊重せよ、後者は前者の意見を尊重せよという話ですよね。

246にも全く同じ意見がある。

>片方が「どっちでもいい」という主張で、カウンターパーティとして「これでなくてダメ」という場合、ゴリ押ししているのは何方のサイドなのかは自明だと思います。

246に対しては、261で次のように答えた。

>でも、このトピじゃ、双方(コストコ派とコスコ派のどっちも)が、相手方を「変」「まともじゃない」と言ってる。
>「私はどっちでもいいけど」と付け足しながら。

270には、こんなのもある。

>ただ長期で掲示板にいると「トピ主がコスコ」と書かれている数レス後には必ず「コストコといいます」という方が登場して、この方にはあまり良い感情はないですね。

「コストコ」と言うと「コスコと言います」という人も、必ず現れるから、どっちもどっちだよね。

270や246が言ってるような構造じゃない。
なぜ、270や246は、自分たちがまともな側に立つかのごとき構造を言うのか?
「自分(乃至自分たち)がまともな前者で、相手方がおかしな後者」という意識から抜け出せてないからだろう。

277にはこんなのがある。

>「他人の間で使われている表現方法に対しての寛容さ」の問題に行き着くだけなのは変わらないんですよ。

コスコ派もコストコ派も、相手の表現方法に対して寛容になれないですかね?
相手だけが寛容でないと言うがごときじゃ、「自分の側がマトモ、相手方はオカシイ」という意識から抜けるのは、やっぱり無理か・・・
Res.280 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 17:00:56

もうどーでもええ。
Res.281 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 18:25:08

>これすら争点ではないんですよ。

レス272は最初から読んでないでしょ。
コストコおばさん出現後から過去ログ全部読んでないでしょ。
Res.282 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 18:26:33

↑スマソ、レス277の間違いだった。
Res.283 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 19:09:28

>私は日本人から「コスコ」と聞いたのが最初だったので単純に「コスコ」と言うようになっただけ。
>これってすごく自然なことなんです。

・・・っていうことは、間違った認識がどんどんそうやって広がってしまったわけですね。
Res.284 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 19:17:18

未だにこのResに張り付いて馬鹿丸出し。いい加減、このタイトル見たくないから
Resを止めてくれますか。お願いしますよ。
Res.285 by Costcoの from 発音↓↓ 2013/08/28 19:50:14



kɒstkəʊ



Res.286 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 20:22:32

279さんへ

>このトピじゃ、双方(コストコ派とコスコ派のどっちも)が、相手方を「変」「まともじゃない」と言ってる。

これを言い出すと、対立がある論戦すべてが「双方が相手方を非難しているから、どちらも同じ」という結論になりますが。あまり意味のない書き込みかと思いますよ。

その上「コスコ推し」の書き込みに対してのみ、こういう書き込みがあるという事は、「コストコ推しの方が正論的な説得が不可能なのでドロー狙い」という形にしかならないんですが。w

何度も書いてますが「コストコと書きたい人は書けばいい、コスコと書きたい人はかけばいい」
「他人へのコストコ強制レスやコスコ強制レスには反対」という立場です、自分はコスコと書きますが、他人には強制しませんし、コスコと強制する人がいたらやはり頭が悪いと思いますよ。

単にコスコ強制れすよりもコストコ強制レスのほうが多いのでコスコ推しになってるだけです。

Res.287 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/28 20:36:53


正論も何も無いとおもうのですが・・・だってコストコ社自身がコストコを名乗っているんです。

なんでトを外すんですか?そう聞こえるから??

じゃぁ、McDonald'sはどう聞こえるんですか?Costco同様に日本語では書かないんですよね???


Res.288 by 無回答 from 無回答 2013/08/28 21:28:39

286>

>対立がある論戦すべてが「双方が相手方を非難しているから、どちらも同じ」という結論になりますが。あまり意味のない書き込みかと思いますよ。

「対立ある議論」になってないでしょ。
コストコ派コスコ派ともに、「相手がオカシイ」と言って、聞く耳もってないんだから。

聞く耳持たない例としては、命題のくだりがあるね。
命題を云々しときながら、何が命題なのかを尋ねても返答なし。
そして、270や246のような、自分の側をマトモとするような構図を言う。

286は、一方はカクカクで、もう一方はシカジカだ、という結論を導くことに意味があると考えているのだろうな。
それが、「コスコ派はマトモ、コストコ派はオカシイ」になるんだろう。

>その上「コスコ推し」の書き込みに対してのみ、こういう書き込みがあるという事は、「コストコ推しの方が正論的な説得が不可能なのでドロー狙い」という形にしかならないんですが。w

分かりやすい例がコスコ派だったからだよね。
このことは何度か書いた。

わかりやすい例と言えば「ドロー狙い」。
まだこんなこと言ってるの?って感じ。

>「コストコ推しの方が正論的な説得が不可能なのでドロー狙い」という形にしかならない

やれやれ、コスコ派を例にして意見してたら、コストコ派にされてしまった。

>何度も書いてますが「コストコと書きたい人は書けばいい、コスコと書きたい人はかけばいい」
>「他人へのコストコ強制レスやコスコ強制レスには反対」という立場です、自分はコスコと書きますが、他人には強制しませんし、コスコと強制する人がいたらやはり頭が悪いと思いますよ。

勘違いしてるな。
構図は、286対コストコ派ではない。
コスコ派対コストコ派が構図だ。
Res.289 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 00:49:18

>コストコ派コスコ派ともに、「相手がオカシイ」と言って、聞く耳もってないんだから

いや、だから「コスコと書く事もおかしくないですよ、わざわざ単発スレで否定して書かなくていいですよ」と説得しようと色々書いているわけ。
それを「お互いが聞く耳と言う話」にまとめると意味がなくなるという話です。

>一方はカクカクで、もう一方はシカジカだ、という結論を導くことに意味があると考えているのだろうな。

これら一連書き込みをする事によって「コストコorコスコどっちでも書いていい」と考える人が増える事が目的での書き込みだから、如何に説得力を持たせる書き込みをするか?というのは重要だとおもってますよ。

というか288さんが既に「自分の側がマトモ、相手方はオカシイ」という形で文章を書いているのは自覚されてます?
つまり「「相手がオカシイ」と言って、聞く耳もってない」のは288さんも同じなんですよ。

既に「自分はマトモ、相手はオカシイ(=寛容さがない)」という立ち位置に変化してますよ?
Res.290 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 02:09:15

コスコじゃなくてカスコゥでしょ。ワハハハ
Canadaをキャナダァって言ってるみたいだよね。
どっちでもいいんじゃないの?
何故、何年たってもこの話題になるんだい。

日本に住んでるとき友達にコストコ行ったんだ。って言ったら
言うたびに、コスコでしょ。コスコね。って言い返されてたっけ。

中国人もコストコって言うよ。
しかも、トにアクセントついてるぜ。

Res.291 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 04:13:20

289を見て思う。

>片方が「どっちでもいい」という主張で、カウンターパーティとして「これでなくてダメ」という場合、ゴリ押ししているのは何方のサイドなのかは自明だと思います。

こんなこと言ってた人がずいぶん変わったな、と。

Res.292 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 06:17:21

Oftenのtを発音する場合、しない場合があるように、コスコ、コストコそれぞれ違う言い方があるんですよ。英語ってそういう言語でしょ。

Res.293 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 08:03:05

>Oftenのtを発音する場合、しない場合があるように、

それぞれどう発音するのか、教えてもらえますか?
Res.294 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 09:00:21

辞書の発音記号みればいいじゃん。
発音書かせて、また突っ込もうって言うのが見え見え。
Res.295 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 09:16:37

じゃなんで「コスコ」だけはカタカナなわけ?
他の単語はろくに発音すらできないのに。
Res.296 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 10:29:53

「フリー」とか「バケーション」とか正確な英語発音と違ってもカタカナにしてますよ。
Res.297 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 11:01:25

他の単語は正確な発音じゃなくてもいいけど、costcoだけは現地の発音じゃなきゃだめなの。
Res.298 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 12:37:50

>Oftenのtを発音する場合、しない場合があるように、コスコ、コストコそれぞれ違う言い方があるんですよ。英語ってそういう言語

それと比べちゃぁねぇ・・・・

Costcoは造語だし。Cost+Coなのは知ってますよね?
だからそれを考慮に入れると、tを発音しないのはおかしいのです。

JPの住人は聞こえない人ばかりなんでしょうか?
Res.299 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 12:43:48

>「フリー」とか「バケーション」とか正確な英語発音と違ってもカタカナにしてます

じゃぁ、コスコと同じ要領でカタカナにしないとw
耳に入ってくる通り、フリィ・ベェィケェーシャンと書けっw

ちなみに書いとくが、フリーもバケーションも日本語化してるよ。
変換も一発で出来るしね。

だからCostcoはコストコなんだ。
分からん奴もいるようだがw
Res.300 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 15:26:27

いろいろ理屈捏ね回している人いるけど、北米ではコスコって発音で、日本ではコストコって発音でいいんじゃね?これが事実なんだから。
Res.301 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 15:33:32

>北米ではコスコって発音で

いいえ、北米ではkɒstkəʊって発音です。カタカナ表記では無理。
Res.302 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 18:12:07

>コスコと同じ要領でカタカナにしないとw
>耳に入ってくる通り、フリィ・ベェィケェーシャンと書けっw

これだとコァスコォになるので、フリーやバケーションと同じようにコスコで良いんですよ。

耳に入ってくるのに極力合わせるのであればフリィやベェィケェーシャン、コ(カ)ァスコォですが、日本語化するとコスコですよ。
あと私のGoogle IMEではコスコも一発変換です。
Res.303 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 18:20:54

↑全前レス読んでみ。

コスコと聞こえるって言い張る輩がチラホラ。
Res.304 by 無回答 from 無回答 2013/08/29 18:25:07

コスコと言い張ってるのは、コス子ババアひとり
明らかに頭と耳のビョーキ。
お気の毒です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3
Res.305 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/29 18:33:38


>アメリカやカナダのコストコは日本でいうイオンみたいに日用品をよく買いに行くお店ですか

コストコは頻繁に買い物に行く店ではないと思います。
ホールセールで量が多いので、一家族分でも1ヶ月に1・2回行けば十分なのでは?

うちはお買い得を感じなかったのでメンバーだったのは1年のみ。更新はしませんでした。
たま〜にフードコートの方へは足を運びます。が、以前よりバラエティに欠けていて残念。

どなたかチュロスを売っているコストコ店を知っている人はいますか??
会員だった頃は毎回買ってたのに最近見掛けません。。


Res.306 by 長文失礼します from 無回答 2013/08/30 00:29:11

tサウンドの法則を調べてみたら(気になるかたは t sound でググってみて下さい)

1.Remain a regularly aspirated t sound
2.Be pronounced like a quick d (also called an alveolar tap)
3.Become a glottal stop
4.Have no sound at all

と出てきました。

専門家ではないので間違っているかもしれませんが、Costco の"t"は 3のglottal stopではないかと思います。"t"は完全な無音状態になるので厳密には「音」という定義には通常は入らないと言えますが、音素として大切な役割を果たしていると言えます。

日本でコストコの存在を知らなかった人が海外でCostcoという単語を耳にしたら無音"t"を飛ばした「コォゥスコォゥ」に聞こえてもおかしくはないと思います(実際私もそうでした)。JPカナダはカナダの情報サイトなんだから通じればコスコでもコストコでもOK、正式名称じゃないとか耳が悪いとかって目くじらをたてる必要はないと思うんですが。


もうひとつ、「コストコ」の由来というものを見つけました。(ブランド・社名・ロゴマーク由来辞典より)
http://www.brand-yurai.net/detail/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3.html

これによると

『英語圏での発音は、ほぼ「コスコ」で、日本出店当時は、同様に「コスコ」と表記する予定だったが、日本には既に別のコスコと言う名前の会社が存在したため「コストコ」と表記するようになった。』

とあります。都市伝説ではないようですよ。


この辺りで論争やめませんか〜?
Res.307 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 00:41:11

カナダやアメリカではコスコって言うし、日本ではコストコって言うよ。私は日本、カナダで使い分けています。
Res.308 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 00:42:03

仮にtの音が聞こえたとしても「ト」と表示・発音するのは間違いですよね。英語の初心者やうまく発音できない人がおかす典型的な例です。t音は「to」とは全く違います。だから日本語にして話すときはカタカナにすると「コスコ」になってしまうのだと思います。

耳から入って「コスコ」という人、日本の名称から「コストコ」という人、どちらも認め合いましょうよ。

ほんとこれ以上やっても不毛です。私も論争やめ〜に賛成です。



Res.309 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 00:55:07

>>これによると
>>英語圏での発音は、ほぼ「コスコ」で、日本出店当時は、同様に「コスコ」と表記する予定だったが、日本には既に別のコスコと言う名前の会社が存在したため「コストコ」と表記するようになった。』
>>とあります。都市伝説ではないようですよ。

出典不明なので都市伝説同様ですね。

Costcoは、Cost+coです。

皆さんCostのこと、コスっていうのですね。
Res.310 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 00:57:11

>>だから日本語にして話すときはカタカナにすると「コスコ」になってしまうのだと

日本語で話すのなら日本語で話しませんか?

Costcoの『日本語』はコスコではなく、『コストコ』ですよ。
Res.311 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 01:03:38

305さん、私もお得感を感じず更新しませんでした。
ちなみに、1年未満で解約すると何回使ってても会費が戻ってくるというウワサを聞いたこと有りますが本当なんでしょうか!?

チュロスは分からないんですが、私は日本のコストコに行ったときに食べた、プルコギベイクが忘れられません!!
カナダでも食べられると思っていたのですが、バンクーバーのチャイナタウンのコスコには売ってませんでした~
プルコギ、チキンベイクって日本でしか食べられないんでしょうか…。


Res.312 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 01:07:13

T音のGlottal stopは、スコットランド人のLittleやBottleの発音です。
Res.313 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 02:40:02

私は英語を話す時はカナダではなくキャナダと言わないといけないと言われたことがあります。そうすると英語を話す時はコスコと言わないといけないんですよね。
Res.314 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 05:15:06

マクドナルド
Res.315 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 07:49:09

http://thekobayashis.blogspot.ca/2013/06/blog-post.html

このブログの人はコストコに直接質問して、回答をもらったようですよ。
Res.316 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 07:51:18

マクノナルド
ミダス
イガ
アイケア
Res.317 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 08:17:56

ロンドラ
スカトレ と言えるようになるとワーホリ、留学上級者らしい。
Res.318 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 09:49:40


そのブログ主の記述内容、ちらほらと間違いがあるのだが・・・

ロンドラ・スカトレは略語でしょう。
Costcoは略してコス。


Res.319 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 13:13:56

お前らまだやってんのかよ。
もっと大切なことあるだろうに。
Res.320 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 15:50:18

重箱の隅をほじくるのが日本人のお家芸
Res.321 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 15:55:34

コスコスコスコススコスコスコスコストコ
Res.322 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 19:41:11

はーい!
Res.323 by コストコ from バンクーバー 2013/08/30 20:09:50

Costco
Res.324 by 無回答 from バンクーバー 2013/08/30 21:51:14

まぁ本社が「コスコにしたかったけど、取られてからコストコに」って言うならこっちで「コスコ」と書いても別にいいでしょ。
Res.325 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 22:13:27

カナダ留学してた友達はみんなコスコって言ってるから正式名称はコスコって思ってた。
Res.326 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 22:13:27

カナダ留学してた友達はみんなコスコって言ってるから正式名称はコスコって思ってた。
Res.327 by すこすこ from バンクーバー 2013/08/30 22:26:22

>>コスコにしたかったけど

Cosco(コスコ)社のことね。
Res.328 by 無回答 from 無回答 2013/08/30 23:42:21

カタカナで書くときは、コストコ。

ここでコスコと言い張ってるのは、英語ネイティブの前では絶対ちっこくなってる、
コンプレックス炸裂のばばあ。
Res.329 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 05:15:35

>カタカナで書くときは、コストコ。
ここでコスコと言い張ってるのは、英語ネイティブの前では絶対ちっこくなってる、
コンプレックス炸裂のばばあ。

そんなことないですよ。自分こそしつこいんじゃない?しかも日本からのレス。
会社自体が本当はコスコにしたかったって言ってるのに、まだ言うか?会社がコスコで登録したかった、という意味がわからないのかな?会社自体はコスコが正しい表記と見なしていたということですよ。それが取られてたからしょうがないねってことでコストコになってんだから、日本ではコストコで正しいだろうし、カナダでコスコ言ったっていいでしょう。
Res.330 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 07:05:10

↑じゃあ、カナダにいるんだから日本語使わずに英語で書きなさいよ。
Res.331 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 07:17:37

>329

何にせよ、とどのつまり、日本語表記では「コストコ」になったのですから、日本語を使いたいのなら、
コストコが正しい。
コスコと言うと、中国の海運業者になってしまうから、『会社自体がしたくても出来ずにコストコとした』んでしょ。
だから、コストコなのよ。
329はばばあなんでしょ。
頭が固すぎ。
あんた一人じゃん、ババコス子www
こんなふうに歳はとりたくないわ!
Res.332 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 08:00:27

Costcoが日本法人を設立する時に「コスコ」にしたかったというのは本当ですか?
因みに、台湾では「好市多」、韓国では「코스트코」です。

台湾の表記では、Costcoのtに当たる音があり、最後のcoに当たる音がありません。
決して「コスコ」で表現できる発音ではありません。

韓国の表記でも、tに当たる音が母音を伴って含まれており、且つ四音節になっています。
やはり、決して「コスコ」で表せる音ではありません。むしろ「コストコ」に非常に近い。

どちらの国でも、望ましい発音を表記する法人名を得られなかったんでしょうか?

世の中には同じ名称の法人はたくさんありますが、それでもCostco社が日本法人に「コスコ」を採用できなかった(「コスコ」を自発的に選択しなかったのではなく、外的要因が選択しない事を強制した)のだとすると、理由は何なのでしょうか(何が強制力だったのでしょうか)?

「『コスコ』にしたかったが、既に既に他法人が採用していたからできなかった」というのは、2ちゃんねるあたりで沸いた都市伝説のような気もします。
Res.333 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 08:03:47

>↑じゃあ、カナダにいるんだから日本語使わずに英語で書きなさいよ。

そう言われて全部英語で書くと今度は「かぶれてる」だの「英語コンプレックス/白人崇拝」だのなんだのとわけのわからない話が始まるから困っちゃうんですよね。この掲示板が英語オンリーになったらどうなるでしょうね。面白いかもしれません。でも利用者はかなり減るかな。
Res.334 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 10:08:15

>会社自体が本当はコスコにしたかったって言ってるのに、まだ言うか?

その情報の出典はどこ?

まぁ、信憑性はどうでもいいとして、コスコにしたかったけど駄目だったから結局はコストコに決めたんでしょ、会社自身が。


じゃぁ、コストコじゃん。やっぱり。
Res.335 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 10:15:09

>この掲示板が英語オンリーになったらどうなるでしょうね。面白いかもしれません。でも利用者はかなり減るかな。

えっ?
なんでなんで???
カナダにいるのに、こんくらいの英語出来ない人がいるんですか?
Res.336 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 10:36:44

>えっ?
なんでなんで???
カナダにいるのに、こんくらいの英語出来ない人がいるんですか?

単語だけじゃなく、投稿が全部英語オンリーになったらという意味です。「カナダにいるんだから英語で書けば」という意見があったので、カナダにいる人が全員英語でレス書くことになったらどうなるかなとふと思っただけですよ。英語が出来ないからカナダに来て勉強してるっていう人も多いと思います。英語で文章を書くという行為は日常会話を話せるようになるのとはまた違いますしね。

ここでコストコ/コスコどちらが正しいか決着を付けたいとねばる人たちは意外と生真面目な人たちなのかもしれませんね。客観的に見るとどうでもよさそうなことのほうがかえって気になって夜も眠れないってこともあるかもしれません(笑)この前他のトピで「態々」について出てましたが、「わざわざ」なのか「ワザワザ」なのかはたまた「態態」なのでしょうか。コストコ/コスコほどは盛り上がりませんでしたけどね。
Res.337 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 12:12:38

>ここでコストコ/コスコどちらが正しいか決着を付けたいとねばる人たちは意外と生真面目な人たちなのかも

決着!?なんじゃそりゃぁ・・・・そんな風には自分は全然思っていないのに。

だってコストコ社が決着(?)っていうか、既に決めてるじゃん。我が社の社名はコストコですって。

わけわからんなぁ〜〜コスコ派の奴らは競っているつもりでいたのw?


>他のトピで「態々」について出てましたが、「わざわざ」なのか「ワザワザ」なのかはたまた「態態」なのでしょうか。

あれはただの無知が態々っていう書き込みを見て指摘→自爆しただけじゃん。
結局本人は、わざわざに漢字があったこと、中国語では々がないことを知らなかっただけでしょ。
Res.338 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 16:41:45

わたしは日本人のアイディアとして海外に行ってもコストコって発音しているよ。
負けたくないもんね。
Res.339 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 16:42:49

間違い。
わたしは日本人のアイデンティティーとして海外に行ってもコストコって発音しているよ。
負けたくないもんね。
Res.340 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 16:44:22

↑嘘です。
Res.341 by ふみ from カルガリー 2013/08/31 20:26:28

日本での登録時に「コスコ」と言う企業名(会社名)?がすでに登録されていた為、あえてこの「コストコ」にしたと言う記事を観たと思います。それにしても、これほど「コスコ」か「コストコ」で毎回荒れるのはどうしてでしょう?
Res.342 by 無回答 from 無回答 2013/08/31 22:17:50

世界的に見ればコスコ発音が97%、コストコ発音が1%位だから、コスコ発音にしよう。決まり。
Res.343 by 無回答 from 無回答 2013/09/01 00:33:52

⬆「世界的に見れば」いい加減で適当な見方ですね。スペイン語やフランス語でCostcoの発音は知ってますか。
Res.344 by 無回答 from 無回答 2013/09/01 02:06:11

カタカナ英語で コ ス コ と発音する可笑しな人間が世界の97%を占めるというソースは?
Res.345 by 無回答 from 無回答 2013/09/01 07:14:20

こういうとぴがひたすら伸びるのをみておもうけど、読み方だなんだ、どうでもいいことを延々言い続けることで、現実の問題から目をそらそうというのが日本人の癖なんだろうなとおもう。ほんと伸びるスレッドはどうでもいいことが多い。ああ、原発のすれは真剣だけどのびているな。ただ、アジア人の差別などについては現実逃避してるとしか思えない意見がおおい。まあ、そういう民族だからしゃあないか。
Res.346 by Costco=コストコ from バンクーバー 2013/09/01 09:00:13

>現実の問題から目をそらそうというのが日本人の癖なんだろうなと

コスコ派はそうかもね。

現に既にコストコなんだから、Costcoがコスコという社名を希望していたとかどうでも良いのです。

現実的になりましょう。
Res.347 by 無回答 from 無回答 2013/09/01 09:26:37

れす1000位まで行って欲しいですね。

コスコ派、頑張れ。
コストコ派、頑張れ。


Res.348 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/01 18:36:38

カスコゥ
Res.349 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/01 23:09:58

会社の日本人の方がカスコゥって表現していました。
私は、コスコで周りの人と話が通じので、コスコ派ですね。

Res.350 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/02 00:05:47

↑それは話す時だよね?

書く時は何て書くの?

会社でコスコ社が云々とか書くの?
Res.351 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 03:48:43

英語に本当に自信ある人はカナダではコスコ、日本ではコストコと発音を使い分けると思う。
Res.352 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 05:57:13

だからここは日本語の掲示板なので、コストコです。
Res.353 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/02 07:29:50

だからここのサーバー所在地は英語圏なので、コスコです。
Res.354 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 08:04:06

行け行け コストコ
行け行け コスコ
Res.355 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 08:04:37

>だからここのサーバー所在地は英語圏なので、コスコです。

それじゃ、McDonalds は?
サーバーが英語圏にあったって、ベタベタの日本語で「マクドナルド」「マクド」「マック」。

なぜか?

日本語サイトだから。
日本語サイトであることが、ベタベタの日本語を使う理由。
サーバーの所在なんて関係ない。

コスコ派が Costco を「コスコ」と書くのも、ここが日本語サイトだからでしょ。


Res.356 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 08:27:56

res355 正しい!
Res.357 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 12:44:03

I don't think so. Anyway,you should realize it was trolling.
Res.358 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/02 15:32:49

>英語に本当に自信ある人はカナダではコスコ

英語に自信あるのに何故にカタカナ英語!?

ならば英語でCostcoと話せぇぇーーーーー


Res.359 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/02 15:36:29

>サーバーが英語圏にあったって、ベタベタの日本語で「マクドナルド」「マクド」「マック」

その論理でいくとベタベタ日本語のコストコだねー

英語風の(そう耳で聞こえる)コスコでは変だよね。
Res.360 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 15:40:48

↑英語風、耳から聞こえるままだと

Costcoはコスコ

McDonald'sはマッダーナー
Res.361 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 15:59:42

コスコはまだしも、正直言ってMcDonaldがマッダーナーとは聞こえないです。コスコだったら、そのまま日本語風に発音しても母国語が英語の人に通じる可能性はあるような気がしますが、マッダーナーでは通じないと思います。実際、旦那に「マッダーナーって言ったら何に聞こえる?」って聞いたら「???わからない。マドンナ?」って言われました。
Res.362 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 19:16:27

↑アクセント無しの日本人独特のカタカナ英語で話すからですね。
Res.363 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 19:21:53

会社がコストコと決めたんだから「コストコ」と使わなくではだめっていう人、どうしてマックやマクドと書いている人には熱くならないの?

マックという人は書くときも掲示板でマックって書いてるよ。


いい加減、使い方に拘るのは辞めたら?
どっちかでないとだめって言ってる人たち。

どっちにしてもどちらかだけに固執してる人は「自分は頭が悪いです!」って自分で言ってるようなもんだよ。


Res.364 by 無回答 from 無回答 2013/09/02 21:03:07

>どうしてマックやマクドと書いている人には熱くならないの?

マック・マクドはただの略語です。

コメントは全前レス+過去ログを読んでからにしましょう。
Res.365 by 無回答 from 無回答 2013/09/03 03:30:44

Costcoの発音はCostcoって言うのは意味不明。
公園は公園って発音すると言うようなもの。公園はkouenで、Costcoはコスコですよ。
Res.366 by 無回答 from 無回答 2013/09/03 06:43:04

なんで、ローマ字に直したりカタカナ語になってるわけ?

その時点でおかしいだろっw

英語発音をカタカナで書こうとしてる時点でアウト。
Res.367 by 無回答 from 無回答 2013/09/03 06:45:15

>公園はkouenで、Costcoはコスコですよ。

?????
Res.368 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/03 12:07:21

カストコ(貸す所)
Res.369 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 00:56:44

最初この掲示板見た時に、くっだらねーと思いつつも面白がって読んでたけど、久々見たら前のを読んでるのかと勘違いするくらいの同じ内容でマジでビックリ…
しかも、マックネタの数も増えちゃってるし(笑)

コストコさーん、コスコさーん、もっと新しいネタ無いの~!??
もっと新しいネタ出して盛り上がってよ~
Res.370 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 03:46:19

本来Costco本社があるネイティブがコスコって言うならコスコでしょ。ただ日本ではコストコでもいいでしょ。 コスコ>=コストコ、マクドーナァ>=マクドナルド
これが一番ベターだと思います。
Res.371 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 05:13:44

>本来Costco本社があるネイティブがコスコって言うならコスコでしょ。

言ってるんならそうかも知れない。
では、言ってるのか?という点に回答を用意しないとね。
Res.372 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 06:31:59

>本来Costco本社があるネイティブがコスコって言うならコスコでしょ。

せめてネイティヴって書いて欲しかった。

Res.373 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 14:06:43

>>Costco本社があるネイティブがコスコって言うなら

言っていません。

彼らはCostcoと言います。
Res.374 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/04 15:09:37

>本来Costco本社があるネイティブがコスコって言うならコスコでしょ。

>せめてネイティヴって書いて欲しかった。

ネイティブ(ネイティヴ)とはFirst Nationsの方達ですか?
英語が母国語の人の事でしたら、Native English Speakerですよ!
Res.375 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 20:04:47

なんか、二言語をきちんと使い分け出来ていない人がコスコと言い続けているようだね。

彼らの言い分、やっぱりおかしいもん。

きっと普段ずっとカタカナ英語で話してるのかなー

耳から入ってくる英語をわざわざカタカナにして理解しようとしてる感じだね。

だから、コスコ。

でもね、日本語ではコストコなんだよ。
Res.376 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 20:11:05

ついでに言わせて貰うと、耳が悪いからカタカナ音でしか聞き分け出来ないんだよね!?

英語での発音は、kɒstkəʊ。発音記号読めるかね・・・


マクドナルドのネタでネバっている人もいたけど、それも日本語でしょ。
そして、その日本語(マクドナルド)の略称がマックやマクドなんでしょ。
英語のことではないよ?ま、理解出来ないんだろうなーと思った。
Res.377 by 無回答 from 無回答 2013/09/04 23:56:23

375さん、そんなこと言ってたらアイケア・イケア論争はどうなるの?

知り合いの英語ペラペラの人は「コスコ」って言ってた。その人はもちろん日本語もきっちりしゃべれてます。二言語をきちんと使い分けているかどうかの話じゃないよ。

コスコって言ってる人は、単にこっちで「コスコ」って言ってる人に多く出会ったからではないの?

なぜそこまで「日本語は」に拘るのか疑問。どっちでもいいじゃん、通じるんだから。

コスコ・コストコより日本語に拘るなら、もっと別のところで拘るべき日本語がたくさんあると思うけど。なんでもかんでも「やばい」だの「全然OK」だの「私ってサッカーが好きじゃないですか」とか言い出したら切りがない。そういう日本語の方がよほど「日本語は」と言いたくなるけどね。

コスコはもともとカタカナの日本語だからね、英単語を日本語に頻繁に入れて話す使い分けができない人とは全く違うよ。日本でコストコに慣れ親しんだ人にとっての「コストコ」とこちらでコスコが定着してしまっている人にとっての「コスコ」は同レベルの日本語になっている。「耳から入ってくる英語をわざわざカタカナにして理解しようとしてる」わけでもない。もし「コストコ」を使う人のほうが英語力が高いと思っているのなら、それは関係ないでしょう。


Res.378 by 無回答 from 無回答 2013/09/05 00:40:16

>なこと言ってたらアイケア・イケア論争はどうなるの?

だーかーらーー前レス読んでないでしょ?

英語ではIkea、日本語ではイケアでしょ。
英語ではCostco、日本語ではコストコでしょ。それと同じ。


Res.379 by 無回答 from 無回答 2013/09/05 00:44:11

>知り合いの英語ペラペラの人は「コスコ」って言ってた。

Coscoのことですか?

それともCostcoをルー語っぽく日本語に織り交ぜて話してたの?
だったら只のイタい奴だね。
Res.380 by 無回答 from 無回答 2013/09/05 00:46:24

>耳から入ってくる英語をわざわざカタカナにして理解しようとしてる」わけでもない

やっぱ前レス読んでない・・・

コスコと言い張ってる輩の言い分読んでみ。
Res.381 by 無回答 from 無回答 2013/09/06 00:24:40

最初から読むの???

大変・
Res.382 by 無回答 from 無回答 2013/09/06 09:38:59

はい、読んでください。
Costco=コストコである意味がわかります。
Res.383 by 無回答 from 無回答 2013/09/07 04:23:14

カナダ留学していた時、初めてコスコの存在を知って以来、カナダ人がコスコという発音だったからコスコって発音だと思ってました。日本ではコストコと発音されていますけど、帰国してからも最初に身に付けた発音がコスコだからどうしても、私は日本でもコスコの発音になっています。
Res.384 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/07 08:30:28

貴方は頭が固いです。ここではコスコ、日本ではコストコ、直ぐ切り替えるのが
頭のそして心の柔軟性をも表しているのです。このカナダに於いてもコストコ!と
叫んでいる人は本当に頭が悪いです。
Res.385 by 無回答 from 無回答 2013/09/07 08:35:59


叫ぶのは勝手
片仮名表記は


                コ ス ト コ


Res.386 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/07 09:17:42

コスコの会員の皆さんは、会費を払ってまで入会する意味があったと思いますか?

家の近くにお店はあるのですが、会費を超えるメリットがあるのか不明で、
たまに会員の友達に連れて行ってもらう程度です。

食べ放題のお店で、元が取れるか?(笑
みたいな、せこい考えなのですが、実際に入られている方はどんな感じなのでしょうか?

Res.387 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/07 09:31:36

年間6千ドル程使うと110ドルのキャッシュバックで実質無料になるので、あまりメリットがなくても入会してます。

ざっくりの感覚ですが4人家族以上でフリーザー&一定のストレージが家庭内に無いと損になりやすいんじゃないかと思いますよ。

あとは「家具や家電などの高額商品」を購入する年のみ入会という方法もありかもしれません。
Res.388 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/07 10:31:35

>カナダ人がコスコという発音だったからコスコって発音だと思ってました

相当耳悪いね。

カナダ人の発音がカタカナ音に聞えるわけ!?

ま、どちらにしろ日本語で書く場合はコストコ。
Res.389 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/07 10:36:15

>カナダに於いてもコストコ!と叫んでいる人は本当に頭が悪いです。

ここは日本語掲示板ね。

そんなこというんだったら、頭と心の柔軟性を活用して全て英語(しかもカタカナ音に直して)書けぇ〜〜!!
Res.390 by 無回答 from 無回答 2013/09/07 16:15:52

耳が悪いとかカタカタ語を否定するのは意味がわからない。カナダ人のCOSTCOはコスコという発音でしょう。なんか英語ができるとか勘違い人なんでしょう。
Res.391 by 無回答 from 無回答 2013/09/07 17:01:09

行け行け、コスコ。

行け行け、コストコ。
Res.392 by 無回答 from 無回答 2013/09/07 23:51:24

どっちかでないとだめと言っている人は、本当に頭が悪いよね。

通じるんだし、実際にどちらとも使われているんだから、どちらでも良し!

日本の掲示板だからどうだとか、英語がどう聞こえるとか、どうでもいい。

両方とも定着してるんだから、正しいだの正しくないだのは不毛の論争。

言葉は生き物。多くの人が使うようになり、それが普通に通じるようになれば、いくら「正しくない」と反対してみてもどうにもならない。

もういい加減平行線の維持の張り合いはやめれば?

トピ主さんも手数だけど、削除依頼だし方がいいと思うよ。


Res.393 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/07 23:54:06

>トピ主さんも手数だけど、削除依頼だし方がいいと思うよ。

トピ主が日本から立てた、釣りトピなので削除依頼を出すわけが無いですよ!
Res.394 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/08 00:27:17

コスコ会員の方ありがとうございます。

キャッシュバックがあるんですね!知らなかったです。
でも、年間6000ドルって言うと、月割りで500ドルくらいは使わないといけないのですね。
500ドル使わないといけない!!って強迫観念になってしまいそう・・・

食料品などは、大量に買うとそればかり食べないといけないので、飽きそうな感じも。

4人家族ですが、子供がまだ小さいので、それほど多くの食費がかかっていないので、
うちの家族では会員になるほどでもないのかもなー。

貴重な情報、ありがとうございました。
Res.395 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/08 01:03:02

いえいえ。家はあまり気にせず何時も120くらい戻ってきてますので、まぁトントンなのかなぁと思います。

普通入会(バックなし)は$55ですから、エクゼクティブとの差額$55分得になれば良いと考えた場合は月間$250利用で良いって考え方もあるんですけどね。

あと支払いをAmexのコスコカードと組み合わせればトータルで3%戻りですので4000で、実質$0になれますよ。

飽きですかー、うちは肉と果物、パン、牛乳、卵辺りは必ず買ってますが(これだけで月200弱いっちゃいます)、それ以外だと電池とか服、本、オムツに花粉薬(セール時に買いだめ系)、油とか調味料、ペーパー類にパック系ジュースですね。

長期に通うと大体何の特売がどの程度の頻度で?ってのが見えてくるんで、トマト缶、ツナ、パスタ、オイル、マヨネーズ辺りは半期に一度の特売でガッツリ1年分買っちゃう感じですね。

特売以外はそれ程安いって訳でもないですけど、特売時は大容量のお蔭もあって相当助かってますよ。

大体行く前に
http://goo.gl/RDqVzs

こういう掲示板で何が特売かをリサーチしてから行きますね。(有志の方が投稿してくれてるので、無い時もありますが)

今週はランチドレッシングと冷凍フレンチフライとラフィングカウ(3角チーズ)、子どもにTubesが安いなー、花粉症薬、洗剤と柔軟剤も買いだめしとくかーと言う具合です。
Res.396 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/08 01:28:41

サイト見ました。
お店の値札をそのまま写真にとって載せているのですね。
品名だけだと、私の中で品物と名前が一致しない事もあるので、これはいいですね。

先日、アドビルの24個入りを10ドルで買ったのですが、
120個入りが16ドルとは驚きです!
でも、そんなの買ったら、いつまでもつのやら・・・(笑

コスコは安いと言われていますが、特売の日が狙い目なんですね。
会員になるかどうか、もう一度検討しようと思います(笑

そういえば、友人のコスコ会員の人は、アメリカのコスコにガソリンを入れに行っています。
ポリタンクも2つ持っていて、それにも入れてくるそうです。
25Lのタンクなんですけど、最近それを使っていたら、お店の人に使用禁止だといわれたそうです。
20Lまでになったらしいです。

私の知っている唯一のコスコネタでした(笑
Res.397 by 無回答 from 無回答 2013/09/08 01:49:23

コストコはロンドンドラッグが大きくなったようなものですよね。
Res.398 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/08 09:16:43

コスコとロンドンドラックスではちょっと違うと思います。
一番のポイントは、生鮮食料品を扱っているか、いないかです。

あまりロンドンドラックスは行かないので、もしかしたら間違っているかもしれませんが、
お菓子や、ちょっとした食料品はあったと思いますが、
肉類や、果物、野菜などは置いてなかったはずです。

コスコは、電化製品、書籍、衣類、など色々な物がありますが、
一番多くのスペースを占めているのが、生鮮食料品を含んだ食料品コーナーです。

なので、少々性格の違うお店だと思います。
Res.399 by 無回答 from バンクーバー 2013/09/08 10:31:58

>通じるんだし、実際にどちらとも使われているんだから、どちらでも良し!

通じるのは無知な日本人間のみか吊り師限定ですね。↑みたいにね。

通じるかどうかを念頭に入れるなら、やはりCostcoでしょう。
Res.400 by 400 from 400 2013/09/08 16:22:40

400
Res.401 by 無回答 from 無回答 2013/09/08 19:48:26

このすっとこどっこいスレッドってまだ続いてたんだ。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network