Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


No.39127

老後についての雑談 資産 1M〜3M ぐらい

by 無回答 
from 無回答
 2023-12-15 08:17:11 CA

最近、老後はどうしようかと考えることが増えました。
自宅も入れた資産がだいたい1M〜3M ぐらいの方、老後はどうしたいなど雑談しませんか。

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年11月26日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.126

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 10:45:11 CA

レント払ったりホームに入るよりクルーズツアーに申し込む方が安いといって一年中クルーズツアーで世界を旅してるシニアカップルもいるそうですね。衣食住、医療、娯楽全部ついてて快適とテレビでやってました。

不適切な内容を報告する

Res.127

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 10:46:52 CA

>40代とかならリタイア時の貯金400kなんて私にとってはゴミみたいなもんです。

40代ならばこれからインフレに伴い収入も上がるでしょ?
今は400kでもその頃は数倍のインカムになってたら貯金額も増えてるんじゃないでしょうかね。

不適切な内容を報告する

Res.128

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 10:58:33 US

>現在彼女の資産はそのコンドと預貯金100K ほど、リタイヤ当時からそれくらいしかなかったらしいです、毎月のペンションが約$2000、出費はコンメインテナンスが$450と光熱費と食費と車保険位です。数百ドルは余るので蓄積していくらしいです。

持ち家(コンドを含めて)でペンション額が月$2,000ぐらいだったら、質素な生活は可能だと思います。

リタイアの貯金額にこだわる人が多いですが、持ち家とかペンションの額でかなり違ってきますね。

不適切な内容を報告する

Res.129

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 11:02:55 CA

>レント払ったりホームに入るよりクルーズツアーに申し込む方が安いといって一年中クルーズツアーで世界を旅してるシニアカップルもいるそうですね。衣食住、医療、娯楽全部ついてて快適とテレビでやってました。

実際に3ヵ月以上の長期クルーズに行った方の話を聞くと本当にそういう方が結構いて、動く老人ホームだと言っていました。
ただ、資産が3Mまでの層だと1、2回旅行に行くぐらいはできても、住居代わりは難しいんじゃないかな。それができるのはもっと上の層だと思います。

不適切な内容を報告する

Res.130

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 11:37:29 CA

レス124さん、どんなお金に対して(お金以外のことでも)ゴミと言う表現は適切ではないですよ。一円を笑う者は、、と言う諺もありますし、誰もが汗水流して得ているお金です。

不適切な内容を報告する

Res.131

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 12:59:08 US

121です。
トピズレなのにたくさんご意見頂きありがとうございます。
インフレも加味した予測をしています。ま、プロじゃないのでラフですけどね。
うちは不動産価格が低いのと小さい一軒家なので、タックスなど維持費もかなり低いです。
特に意識して節約しているわけでも無いですが、もともと出費も少ない夫婦です。
インフレが想像以上の場合は家の価格も上がるでしょうからダウンサイジングなり、リタイア時期をずらすなり、その時に考えれば良いかと思っています。

自分も計算してみるまでは絶望しか無かったんですけど 笑
とりあえず何とかなりそうでホッとしてます。
レスされてる方がいますが、持ち家の存在がかなり助けになりそうです。

もちろんライフスタイルによっては無理な金額でしょうし、
お子さんに財産をできるだけ遺したい方もいらっしゃるでしょうし、
それぞれ条件は違うとは思います。

不適切な内容を報告する

Res.132

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 15:28:15 US

>それ以下でも私が65歳から70歳までパートタイムで年間収入15,000ドル程度の仕事を継続すれば何とかなりそうです。

レス121さん、65〜70歳までのパートタイムとはスーパーのキャッシャーとかですか?
65歳以上になると仕事をゲットするのは難しくなるような気がしますが。。

不適切な内容を報告する

Res.133

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 15:57:49 CA

近所のTim Hortonsで高齢な方が働いています。会話する機会があったので年齢を聞いたら85才。

あと、年齢は聞いたことはありませんが、マクドナルドや小さなスーパーのキャッシャーでも高齢な方見かけます。

私の知り合いも、その方は専門資格職ですが70半ばまでフルタイムで働いていました。60代で転職もしています。

最低賃金に近い仕事でも、それまでのキャリアを活かすような仕事でも、65才以上で働いている人なんてたくさんいますよ。

不適切な内容を報告する

Res.134

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 16:16:46 CA

> インフレも加味した予測をしています。ま、プロじゃないのでラフですけどね。

すごく興味あります!
今はインフレ4%くらいですが、利回り3%で100歳まで大丈夫な試算の詳細を今後の参考にぜひ教えてください。

不適切な内容を報告する

Res.135

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 17:48:24 US

>近所のTim Hortonsで高齢な方が働いています。会話する機会があったので年齢を聞いたら85才。

それは高齢でも健康で働ける人が居ると思いますが、病気になる確率も高いですよね?
体力的に出来る仕事の数も減ってきますよね?
「お金が無かったら、70歳まで働けばいいや!」みたいな計画はリスクが高いような気がしますが。

不適切な内容を報告する

Res.136

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 18:11:12 CA

>今はインフレ4%くらいですが、利回り3%で100歳まで大丈夫な試算の詳細を今後の参考にぜひ教えてください。

121さんではないけれど、

70歳400Kの金融資産。
田舎の一軒家少なく見積もっても300Kいざとなったらリバースモゲージ。
質素な生活で年金をもらいながら引き出していく額が月$1000 年$12K ほど。
高額医療は受けない。
ロングタームケアが必要になったら課税所得の8割支払う公的サービスを利用。

と仮定したら、3%利回りインフレ4%で30年大丈夫だと思う。

不適切な内容を報告する

Res.137

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 19:18:52 CA

121です。
上の方、フォローありがとうございます。
概ねその通りです。

65歳からの仕事は職場でパートタイムにステップダウンするという選択肢があります。
ただ自分は出来るだけ仕事はミニマムにセーブしたいので、近所でカジュアルなオンコールの仕事でも良いかと思っています。年収条件が15,000ドルと極端に低いのはそのためです。
余り好みでは無いですが、ベースメントスイートがあるので家賃収入を得ることも最終手段として有ります。田舎なのでレント収入は大した事ないですが、需要は有ります。

もちろん健康じゃないと無理な計画ですが、
ぶっちゃけ働けないような病気や酷い怪我だったら寿命も短くなるだろうから、それはそれで大丈夫かと思います。笑

不適切な内容を報告する

Res.138

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 19:32:46 CA

質素と言っても旅行も娯楽もするだろうし、田舎なら車は必要でその維持費や、家も古くなればなるほど修繕や備品交換などで年間かなり出費があり年間12kで足りないと思うのですが。
今40歳の人が80歳になる頃には今1000ドルで買えてるものが4000ドル出さないと買えない時代になるのですが、40年後も1000ドルで大丈夫とは。
400Kの内訳にRRSPが夫婦で200Kほど含まれるなら引き出すと税金も取られますよね。。。

不適切な内容を報告する

Res.139

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 22:47:13 US

物の値段は上がっていくでしょうし、インフレも考慮に入れてはいます。
ただ年金は多少のインフレ調整あるし、歴史的に見てインフレ率高い時は利回りも上がるし、自分の親をみていても70代からは行動範囲も狭くなり物欲も食欲も減っていくんである程度調整可能だと思います。
車は必要ですがリタイア後は二人で一台で済むようになるのと、年間走行距離も通勤が無くなり圧倒的に減るだろうから、維持費はむしろ減りそうです。
ちなみに昨今のインフレでも、自分たちはトータルの生活費ほとんど増えてません。

あ、家修繕の費用は別に貯めていて、400kは全部リタイア用の費用です。税金は考慮してます。60代までで大規模な工事は終わらせて、その後は小さいメンテで済ます予定です。
田舎人あるあるで、ある程度の修繕は自分たちで出来ますし、実際やってるので材料費の値上がりなどは理解していますが、うちみたいな古い家でも「毎年かなりの出費」は無いですよ。

もちろん、これで贅沢な生活ができるとは思っていないし、
もっと有るに越したことはないんだろうと思います。
でも自分たちは現役の今でもミニマムな生活で満足してるくらいなので、老後資金400kでも足りそうで安心した、という話です。

不適切な内容を報告する

Res.140

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 23:06:16 CA

400kのうちRRSPの割合がどれくらいなんですかね?
ご存知でしょうけど71歳になると強制引き出しが始まるので毎年5%でしたっけ?が400Kから目減りしていくので3%利回りで年12kを100歳までは無理ではないですか?
60代で大規模工事しても10年、20年すればフェンスの交換、屋根の張替え、外壁の塗替えも必要でしょうけどそれも自分たちでするんですか?80代で雨漏りしてきても放置ですか?ヒーター、家電買い替えなんかも何十年も住めば何度か交換時期がきますよね。
うちは毎年のプロパティタックスや保険の支払いだけでも10kは余裕で超えるんですが、50年分となるとインフレ考慮なしでも500kですけどね。
それを後出しジャンケンで別に貯めてまーすって言うの無しにして欲しいな。

不適切な内容を報告する

Res.141

by 無回答
from 無回答 2024-01-11 23:38:51 CA

140 さん
そんなに人の心配なさらなくても、本人がそれでいけると確信しそして実践されれば良い事では?
RRSPも71でミリオンもあったとしてもどうせtax withhold で先に取られ後から払わなくて良いし、修繕費に何万ドルも毎年かからないって、家電だって毎年買わないし、プロパティタックスだってdefer 出来るし、この世を去る時には残高ゼロで良いじゃない?

不適切な内容を報告する

Res.142

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 00:08:18 CA

まあ、どんなに将来設計しても60代、70代でポックリ逝く人もいるからね。

不適切な内容を報告する

Res.143

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 06:47:29 CA

最初の方にコメントした通り、うちは田舎の小さい一軒家なのでプロパティタックスも保険も?安いんです。
現在のプロパティタックス年間1,500ドルくらい+保険1,500ドル位です。
後出しじゃなくて、前のコメントで田舎の小さい一軒家でタックス等も安いと書きませんでしたっけ?
RRIFの引き出し割合は計算済みです。

屋根張替え、外壁塗装、フェンス、ウォーターヒーター交換、断熱補強工事は自分たちで出来ます(実際やってます)。
ファーネスと上下水道管(地中)の交換は業者を頼んでリタイア前にやっていただく予定です。
家電交換費用はリタイア後の生活費に含みますが、5〜10年に一度のことでしょうし大きな問題とは思えません。

何とかなりそうだけどな〜
トピ主さんトピずれごめんなさい。これでコメント最後にします。
みなさん、参考になるご意見有難うございました。

不適切な内容を報告する

Res.144

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 07:12:41 CA

あれ?家の修繕費は別に貯蓄してますって後出ししてたよね?地税1500の家なんて売っても二束三文なのにリバースモーゲージなんか当てにしちゃって。その地税すら延期して払わないつもりって怖っ!
どんな田舎住みでも夫婦でリタイア資金400kは少なすぎるわ、背中曲がった70になっても働かなくちゃいけないなんて。屋根の修理まで老夫婦が自分でやるとか一般的な設定じゃないわ。
なんとかなるってもんじゃなくて無理やりなんとか生きてやるってレベル。

不適切な内容を報告する

Res.145

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 09:48:34 CA

うちは最近父から持ってる土地を名義変更してもらいました。結構かかりましたけど、かなり老後の不安が拭えました。
私達夫婦は現在コンド在住で、あと9年で払い終わる予定です。ただ、まとまった金額を入れる時もあるのでそれより早くなることもあるかもしれないですが。

げんざい貯蓄が1.2千万ていど。子供もまだ大学前ですし、心配でした。


不適切な内容を報告する

Res.146

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 10:11:34 US

>田舎住みでも夫婦でリタイア資金400kは少なすぎるわ

私も「二人で$400K?少ない!」と思いましたが、お金の管理が下手なカナダ人が$100Kでリタイアするとか聞きますよね?それに比べたらマシなのでは?

まあ、カナダ人は私達移民と比べてCPPとOASの額が多いので、リタイア後のお金に困らない人が多いのかもしれませんね。

不適切な内容を報告する

Res.147

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 11:08:48 US

リタイア資金$1〜3Mは必要と考えている人達のトピの中に「$400kで十分、安心!」と逆マウント?みたいな調子で来られたから、感覚が合わないのは当然ですよね。

ど田舎に住んで、娯楽や外食も少なく、旅行もしない人達なら$400kと年金があれば最低限暮らしていけるのではないでしょうか。

都会で派手に老後を謳歌したい人たちが理想を話しているトピなので、ご本人も自覚している通りトピズレだったんですよ。

私も持ち家の他に$2-3M欲しいと考えているタイプなので、あの方の考え方は理解できませんし、住む場所やライフスタイルが全然違うのだから別にそれでいいと思います。

$1Mも貯められないような人達は、老後はど田舎に引っ越したらなんとかなるかもよということを教えてくれたのではないでしょうか。

不適切な内容を報告する

Res.148

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 11:29:13 US

>上の方で1M未満でリタイア予定の人はどうするの?って疑問があったんでコメントしてみました。
>持ち家有が条件ですが、これ位の金融資産でも生きて行けますよ。

生きていくんだったら、貯金がゼロでも生きていけると思います。

年金や貯金額が乏しかったらLow Income Housingに入れる確率も高くなりますし、GISで毎月$1,000程貰えますよね?

老後に生活難で飢えて死んでしまった人など一人も知りません。

不適切な内容を報告する

Res.149

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 11:31:39 CA

一軒家のプロパティタックスが1500ってどこの地域なんでしょうか?わかる方いますか?
BCは例えばここで人気のナナイモやケロウナでもタックス1500はコンドか小さなタウンハウスくらい。パウエルリバーやサーモンアームのようなド田舎でも一軒家はどんなに安くても600kは下らないからガバメントグラントをもらっても1500にはならないです。

https://wowa.ca/calculators/property-tax

アルバータやマニトバの地方都市の平均的なお家でも同様です。
レスブリッジくらい田舎でもう人も住めないような2BRの小さな300kくらいのボロ家ならなんとか2000ドルくらいのタックスにはなりそうですが、最悪レント収入も期待できると言ってたのでそこまで小さくもなくド田舎でもないとすると?
少なくともBCやオンタリオではなさそうです。

ノヴァスコシアやPEIなどド田舎にいけばいくほどタックスレートが上がって逆に高い。だから田舎だから安いというわけでもないですよね。

いったいどこなんでしょうか、気になります。


不適切な内容を報告する

Res.150

by 無回答
from 無回答 2024-01-12 13:48:18 CA

143さんとても参考になりました。
うちとほぼ同じ感じです、お互い田舎でのんびりやっていきましょう。

不適切な内容を報告する

 古い25件を表示 新しい25件を表示 
  返信No:  1-   26-   51-   76-   101-   126-   151-   176-   201-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?