
金融機関が私の個人情報を他人に間違えて送信
by 無回答
from 無回答
2023-09-16 20:02:08 CA
どうやら、私の個人情報が他人に送られていたようです。というのは、カスタマーサービスの人がこの日とこの日にお知らせイーメールを送ってます。無視されたのでリニューアル失敗しています。そのため罰金チャージです。と言われましたが、そんなメールはどこにも届いていなくジャンクフォルダも調べてましたが、ぜんぜんなく。普段はその金融機関とはメールのやりとりは問題ありません。後日、別の従業員に電話で問い合わせた時も、その2度のメールの記録に関しては同じことを自信もっていいはります。Googleの評価を見たら過去に他人に間違えて個人情報を送っていたと他の客が激怒してる書き込みを見ました。私にも同じことが起きたと思います。調査は誰がするんでしょうか?コレクティブアクションを要求したいです。とにかく他にもミスが多くてストレスが溜まります。
by 無回答
from 無回答 2023-10-08 21:46:28 CA
いやいや銀行でも昔からミスは沢山ありますよ。
カナダあるあるで有名です。
今までミスに遭遇していないだけで幸運です。
by 無回答
from 無回答 2023-10-09 17:03:06 CA
>私は最近、別の名前の方宛てのメッセージを受け取りました。
RESP関係の用件だったので、直接何か操作してお金を引き出したりできるものではないのですが、一応銀行に電話をして、宛名が違うメッセージを受信したと伝えましたら、ご送信だという返事でした。
全く同じ。
連絡しなかったけど。td?
しかもその後、クレカの使用金額がいきなり3千くらい多くなり、連絡しようとしてたら、今度は➖残高(多く払った時のような)になり、不気味だった。
今まで言いなりで払ってたけど、じつは過剰請求されてる可能性あるかも。
by 無回答
from 無回答 2023-10-09 19:11:46 CA
>連絡しなかったけど。td?
TD でした。
Reply this post