jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2467
BCITについて教えて下さい!
by Pin from バンクーバー 2007/05/23 11:24:13

こんにちは。今BCITか一般の大学に入学するかで悩んでる者なのですが、将来卒業後、こっちで2,3年働いてから、日本に帰って就職したいと考えています。そういった場合、どちらの方がより適しているのでしょうか?ちなみに学科はBCITにも、もう一つ考えている大学にもある、Public health (Bachelor of technology)です。BCITの場合は、post secondaryでサイエンスのクレジットを60貯めてからのアプライが可能だそうで、今はまだアプライできないのですが、入学基準も高いようで心配です。聞いた話では、関係あるエリア働いた人が優先されるそうですが、カレッジを出たところで、そんな仕事も見つかる気がせず、BCITには入学すらできるのかわかりません。それから、もう一つの大学の方は一応合格はもらっているのですが、相当田舎にあるので、将来の就職も考えてみれば、BCに残ってBCIT入学目指して頑張るべきなのかとも思ってしまいます。BCIT、Public Healthについてご存知の方、情報を分けていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/23 17:26:04

結局日本に帰るならどちらも変わらないと思います。  
Res.2 by t from 無回答 2007/05/24 21:51:42

Pinさんの今までの学歴がわからないし、その学科がどういうものかわからないのですが、個人的に思うのがレス1さんがいわれている通り日本に帰るのであれば日本人からの評価は大卒なので一緒だと思います。

BCITは凄く評判もいい学校ですが、Bachelor of technologyだとなかなか入るのに時間が掛かるんではないでしょうか?(以前にBCITとかで授業をとられていたら別ですけど。)
田舎に行って、PostSecondaryで二年働くのも一つの手であると思いますよ。  
Res.3 by Pin from バンクーバー 2007/05/25 02:13:12

コメントどうもありがとうございます。そうですね、、日本に帰ってしまえば、UBCやトロント大学以外はどれも一緒なのかもしれませんね。。そしてBCITは本当に入ることすら大変なんですね。。もう少し考えてみます。どうもありがとうございました。  
Res.4 by T from バンクーバー 2007/05/25 08:07:12

私はBCITのDiplomaのコースを卒業して日本とカナダで就職活動をしましたが、”どこの学校を出たか”っていうのはほとんどの人事の人は気にしてないように感じましたよ。
それよりも”何をしてきたか?””何ができるのか?””人間力はあるか?”ってのを見ていると思ったので、日本のように学校名を気にする必要はないと思います。
自分の方向性にあっている学校に入ったほうが実力がつきますよ。
老婆心からこんなことを言ってしまいました、すみません。

学生生活悔いのないようにがんばってください。  
Res.5 by コト from バンクーバー 2007/06/03 00:56:32

私も大学進学を考えている者です。BCITはBC州で唯一の工科大学のため、総合大学よりもさらに専門的に絞られた学科が多いと聞きます。もしPinさんが卒業後にはこういう仕事に就きたいと決めていられるのなら、一度大学の説明会に参加してみた方が良いと思います。私も先月に一度説明会に行きましたが、説明会後には個人的に一対一で質問ができる機会を設けてくれてたので的確なアドバイスをもらえました。
私の場合は希望している学部が英語と数学のほかに物理の成績が必須なので、多分BCITで取って行くと思います。お互い頑張っていきましょう!

http://www.bcit.ca/infosessions/ (←説明会の詳細が載せられています。)  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/06/09 17:07:06

BCITって大学なんですか?  
Res.7 by chem sci from バンクーバー 2007/06/09 23:44:28

British Columbia Institute of Technology
つまりカナダでいうところのUnivではない。
日本語表記になると何故かブリティッシュコロンビア工科大学。  
Res.8 by 某工業大卒 from バンクーバー 2007/06/10 18:53:05

こちらではUBC等の一般総合大学以外は”University”とはされません。Universityとは総合大学のみです。つまり日本人が”大学”として認識のある工業大学はUniversityとはならず、あくまでもInstitute of Technologyと呼ばれます。しかしこれは呼称面での問題なので、概念的には日本の工業大学は大学です。技術者の育成のため、50年ほど前に技術専門校として州で設立されたのが今のBritish Columbia Institute of Technology (BCIT)の始まりです。設立目標にあたったこのような経緯と、Universityではないため、BCITの見方が留学生の間では曖昧になっておりますが、現在は当時の技術専門校としての機関のみではなく、準学士はもちろん、学士から修士までを収めることが出来るカナダBC州にある”Institute of Technology”として、こちらのカナダ国内大学リストブックに掲載されております。BCITには大きな部分で技術専門校としての流れを受け継いでいますので、今でも日本の留学ウェブサイトのBCIT紹介では、二年制の専門学校、カレッジまたは大学と表記されている所もあり様々ですが、あくまでもBCITはUniversityではなく、Institute of Technologyです。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/10 19:51:59

そうですね、学位ではなくサーティフィケート目的なら、コースによっては短期間で修了できますが、BCITで学位をとりたいならディプロマなら二年、ディグリーなら他大学同様4年間必要ですね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/10 21:37:56

日本語でのBCITの受け取り方はブリティッシュ・コロンビア工科大学で間違いありません。BCITではパートタイムの学生として必要なスキルを短期間で身に付けられるよう、専門的なコースを幅広く提供しておりますので、専門学校としての要素はあるかもしれませんが、BCITそれ自体は日本で言われるところの”専門学校”ではありません笑。パートタイムではなく、正規のBCIT生として本科を取るには他同様、高校での成績や他必須基準の有無などの厳しい入学審査があります。そして平均にしてどこの学部も志願者が多いので、入学基準はあくまでも基準であり、後は各志願者との競争となるところが大半です。学科により入りやすさは違いますが、BCITは名門です、志願する学科によってはかなりの倍率です。
ただ、現時点で直接BCITの本科に入れなかったとしても志願時が早く、まだ9月までの入学に間に合うのなら不足分を履修し成績をカバーすればまだチャンスはあります。(不足している科目とかにもよりますが。)  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/11 10:51:02

現BCIT生です。
かなりの倍率のところだと数年待ちだったりしますが、プログラムヘッドにメールをして、直接アポをとって話しに行けばきっと気に入ってもらえます。
入れるか入れないかはかなりプログラムヘッド次第なのでその人に気に入られ場いれてもらえますよ  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/14 11:35:25

私ではなく、主人や主人の親友がBCIT卒(お互い、専攻は違いますが)で、また、主人と同じ専攻だがUBC卒の方との会話などから聞いた話と感じたことですが・・・

BCITはやはり、『技術』『即戦力』の育成に力を入れています。

BCIT以外に、他のカレッジ・大学へも通った主人や友人は何故か常に、BCITが一番だ!ともいいます。

他の学校とBCITの一番の違いは、『容赦なくテストで学生を落とすので、学生のモチベーションが高い』『卒業前から、(各企業の方が学校にいらっしゃって)就職のオファーがもらえる』というのを実感したようです。

他の方もおっしゃるように、日本での就職において、カナダのどの学校・大学って言うのはあまり重きにおいてないと思います。UBCやトロント大学の名前を聞いて、それがどのくらいのレベルか果たしてどれだけの人事の方が分るか、それも疑問です。

しかし、トピ主さんは、卒業後カナダでの就職をお考えのようですので、その点から考えると、BCITはメリットも高いと思います。

また、日本の就職も、最近はやはり『学歴』より『即戦力』を重視する傾向が高まっているのではないでしょうか?特に、技術系の場合。

カナダでの就職・経験後、日本へ帰国・就職されると言うのがトピ主さんのプランのようですので、この場合、日本の企業としては『学校』より『カナダでの就業経験』を評価すると思います。

BCITなり、大学なり、目標を掲げてチャレンジされる。素晴らしいことですね!応援してます!

 
Res.13 by 大学関係者 from バンクーバー 2007/06/14 20:47:55

大学進学を選ぶとき、地元学生と親との間では顕著に「UBC・SFU・BCIT」という図式が現れます。進学前のこの時期は、地元学生のネットフォーラムでも色々な意見が交わされています。
UBC、SFUはカナダの総合大学ランキングで常に上位に名を連ねる優れた大学であり、大学の看板学部を占める理系や経済学部などは本当に優秀な学生が多いです。UBCは医学、SFUはコンピューターサイエンスが秀逸であります。
その中で、就職率が高いのはBCIT卒だとされる所以は、BCITは州唯一の技術専門校の本質を組むストレートな理工、つまり理学と工学を主体とする工科大学であるからです。さまざまな学問分野を持つ総合大学では学部に依って全く色が違い、勉強しなくてはならない量や難しさの質、そして業界が欲する知識の幅にかなりの差がでます。単純に学部別就職率のグラフなどをみると、理系卒のUBC/SFU学生達の希望先への就職率が高いのに比べ、文系卒の学生達がやはり低くなっています。
そのため、理系を主体とするBCITのような工科大学の就職率が高いのは必然であります。学士はもちろんマスターの取得も可能であり、BCITに求められるものが大きくなっています。
就職率の高いBCITの看板学部の一つとして、School of Computingという学部があります、この学部出身の学士取得者たちは、目を見張る就職率に加え、役職や年収など非常に優秀なものとなっているため、総合大学から途中トランスファーする学生達もいます。

BCITが掲げる、学究に基づく堅実な実用性という教育理念の下で輩出されたBCIT生が、各産業界から注目されているのは事実です。       
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/06/15 05:25:57

今現在BCITで勉強してるけど、上で多くの人が言っているように
この学校良いことは間違いない

ただかなり本気で勉強しないと、英語が母国語ではない人間には
付いていくことは難しいです。特にディプロマなら2年目が大抵地獄。
どんどんドロップアウトしていってます。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2007/06/15 11:27:18

If you want to get a Job after 2-4year program I would recommend you go to BCIT. It is more concentrated on building your skills than studies. I think this will give you a better opportunity to get into something right away. If you want to study rather than hands on learning, then you should take university courses. Graduating University does not grant you a job. It will give you status. You’ll have to go into graduate school and get a higher degree in order to get any where with a undergrad degree.  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/15 23:48:08

BCITは厳しいですよ。
他の大学と違ってとりたい授業を選択することはできません。

つまり1学期、2学期…ととるクラスが決まっているのです。 そして1学期の授業を1つでも落としたら絶対ではありませんが基本的に2学期には進めません。
そして年間カリキュラムなので2学期を受けたい場合は1年待ちということになります。

知り合いのカナダ人ですがこの間クラスを3,4個落としました。
中のいい人だったんですがきっと9月から始まる3学期には確実に進めないでしょうね。

そういう人は大抵BCITをあきらめてやめるか、パートタイムで落とした科目を徐々にとって来年の9月からまた始めるわけです。

先生も多少は気をつかって49%の生徒とかをギリギリ受からせてくれる人もいますが、基本的にシビアな学校なんで辞退者続出です  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 00:22:35

こんにちは無回答さん、3学期というのは二年目の1期のことですよね。他の学科の事は分かりませんが、CSTでは一年目はすべて決まっていますが、二年目からは科目選択があり学びたい分野を絞れます。  
Res.18 by BCIT生 from バンクーバー 2007/06/16 02:17:27

日本から来られた方たちがBCITについて知らないのは当たり前ですよね。今年はオープンハウスがなく残念ですが、来年は4月あたりにキャンパス内を二日間のみ一般に公開するイベントがあります。まだまだ先の話で恐縮ですが、こちらの大学は9月入学なので、来年に向けて進学を目指す方たちにとってはBCITを見れる良い機会だと思います。
BCITの本科に入学してくる日本人学生も増えてきているので、日本人のスタッフも各学部内にいると思います。
カレッジや大学進学を目指す留学生の皆さん、頑張ってください!為せば成る!  
Res.19 by さち from バンクーバー 2007/06/16 03:34:34

間違っていたらごめんなさい。よくダウンタウンを歩くのですが、グランビル駅の近くにBCITと書かれたビルがあるのですが、BCITとはそこの学校の事なのでしょうか?無知ですいません。ちなみに只今語学学校で公立のカレッジを目指し勉強中です。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 03:36:10

無知ならGoogleしましょう  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 04:44:21

五つのキャンパスがあります。

Burnaby Campus
メインキャンパスです。主要学部が集結しています。広大です。キャンパスの外観はどことなく日本の大学を思わせます。
酒飲みが多いとされるので、大学バーも完備です。バー内はスポーツバーになっています。食事、お酒、店内、サービス等バッチグーです。
売店:BCITグッズはレアなのか、ロゴステッカーなど一瞬でなくなります。
プラネタリウム:知る人ぞ知る地下のプラネタリウムで前触れもなくイベントが開かれてたりします。本当は前触れはあるのですが意識してないと気づきません。前回はダンボールの一片に矢印が書かれてあっただけでした。素敵です。このプラネタリウムはカナダに3,4つしかないと言われる珍しい原型のアナログギア板使用です。懐古趣味です。
ジム:ロッククライム、スカッシュルームなど、フィットネスも充実しており、コンピューター学部の学生は週一回無理やり連れてこられます。
他:なんか結構あります。

Downtown Campus
はい、グランビル駅の近くにあります。さちさんの見たのは別名ビジネスキャンパスと呼ばれ、パートタイムでとれるコースを常に開講している分校です。

Marine Campus
海洋学をメインとする分校です。ノースバンクーバーにあります。知り合いがいないため、景色が良いという情報しか耳に届きません。一度も行ったことがありません。

Aerospace and Technology Campuses
航空宇宙学がメイン、バンクーバー国際空港の敷地内に大きなキャンパスを置いており、今年2007年、ガラス張りのドデカイ新キャンパスが建ちます。格好良いです。写真だけでしか見た事がありません。

Great Northern Way Campus 
ここのキャンパスでも優秀な技術者を育てます。trades & apprenticeshipなど、設立当初のBCITの血を色濃く受け継いでいると思われます。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 09:30:10

現学生ですがプラネタリウムなんてあるんですね 笑 今度いきたいなぁ

留学生にとってあまり縁のないといわれるBCITは知名度があまり日本人にはないですよね。
ダウンタウンのBCITだって「コロンビアカレッジの中にあるBCITって小さな学校でしょ?」なんていわれるみたいですね。

BCITはパート フルあわせて5万人ほどの生徒がいる巨大学校ですよ  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/06/16 16:04:39

http://bbs.jpcanada.com/log/9/2252.html

過去ログがあったので読んでたらRes.11みたいな事もあるんだね。
BCITに限った事じゃないと思うけど、いい学校に通ってる=自分はスゴイと勘違いするとかなり痛い奴になってしまうので気を付けましょう。
そういう人達って誇りに思うのと天狗になるのを勘違いしてるのかな?
日本の大学生にも言える事だけどね。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 17:20:07

自己を磨いている人は自分をひけらかすようなことはしません。日本からの留学生で、早稲田、東北大から来ている学生に会いましたが、切磋琢磨とはこいうものだと実感させられます。どこの学校に通っているとかで自分をひけらかすような学歴馬鹿はたしかに使えないでしょう。そして使えないと叫ばれる恥さらしなBCIT卒にもショックですが、雇った新卒学生を使えない使えないと掲示板でさけぶボンクラ経営者の頭の悪さには驚きです。
良い学校で自己を磨くのは大切です、進学を目指す学生は妥協せず、大学で学びたいのなら州立大学へ、カレッジに行きたいのなら私立は避けましょう。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 17:59:31

私はSFUですが、学部間でたまにBCITとは良い交流をさせてもらっています。上の方の発言はちょっとキツイかなとも思いますが、私の知合いのBCITの学生の方は確かに優秀ですよ。まあでも正直な話、一応総合大学として日本人留学生に多いですが、BCITを無駄に敵視する学生が多いかもしれません笑;
後、やはり私も私立のカレッジはお薦めしません。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 19:04:55

Res22さん、プラネタリウムは何故か見つけにくいところにあります。バレンタインの日にひっそりとイベントがありました。

プラネタリウム
http://commons.bcit.ca/planetarium/

そういえば今年の9月からスタートという話で、本科生を対象にトランスリンク側からU-Passのオファーがありましたよね。学生の身としては交通費の面で助かるので盛り上がっていましたが、Vancity、TransLink側との何度かのミーティングの上、残念なことに最終的な決定の場で大学側が辞退しました。学生新聞によると、車を利用するパートタイムの人がまだまだ多い、それに応える駐車場も豊富、これらの理由により教育資金や研究費の予算区分を分けてまでU-Passプログラムに参加する必要性が見られない、と固辞したと言う話ですが、期待感はあったので結構悲しいですね。一応トランスリンク側からは、”今回は辞退された”と発表されていますが、今年辞退したということは、きっと当分は変わらないでしょう。これでまた今まで通りIDにステッカーを貼らなければならないですね。まあそれでも十分元は取れるんですが。やっぱU-Passは魅力的です。UBC、SFUの学生さんが羨ましいです。
ところでUBC/SFUのU-Passは本科生のみなんですかね、それとも大学で何かコースを取っている学生は皆持つことができるのでしょうか。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/16 22:32:45

正規の学生のみですね。証明がいります。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2007/06/16 23:08:32

BCIT生徒ってたまに敵視されてるの?
知らなかった。

まぁ学生が優秀かどうかなんて学校名で一概には言えないのは
当たり前の事実。
ただしBCITの本科を卒業した人間は
根性あるのだけは確かww
一日12時間働かせても最低2年間は壊れないねww

しかし頭弱い経営者もいたもんだ。
自分に人を見る目がないのをこんな所で自慢しないでも…
そもそもみんながみんな優秀なワケがないのも分からないのか。

確実にできるのはBCITにいるUBCとSFUの卒業生。
グループワークは奴らと一緒のグループになることが最初の仕事ww

SFUとUBCの学生がいたら聞きたいんだけれど
就職率ってどんな感じ?
たまに両学校の卒業生で
BCIT出てから仕事探すって言うのに会うんだけど
別にUBCとSFUなら一般的に就職は困らないと思うんだが。
それとも奴らはさらに上のキャリアを目指してるだけかね。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/17 00:22:02

res26さん

マジですか?
私はBCIT結構もう長いんですが、1年半くらい前に一度署名しましたよ
「UPASS欲しいです!」っていう運動の。

そのときは去年の4月からできるかも、って言われてたんですが実現せずにもうあきらめていました。 まさかBCITが断るとは…

でも確かにBCITに通学するときにバス使っていますけど、かなり不便です。130と25しか来ないのに普通に昼間は15分、パート受けてると30分おきですもんね。やっぱり車でかよいなよ!っていう学校だと思います。
駐車場が1ヶ月60ドルってのを考えたらUBCやSFUより全然お得ですしね… BCITは車通学を押してるかんじです  
Res.30 by BCIT from バンクーバー 2007/06/17 00:23:46

>確実にできるのはBCITにいるUBCとSFUの卒業生。
グループワークは奴らと一緒のグループになることが最初の仕事ww

Res28,恥を晒すのは止めて頂きたい。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/17 02:04:26

朝はひっきりなしに来ますけど通学時間帯が終わる頃には130は怠け始めますよね。U-Passに関しては本当残念です。ランガラに通ってる友人が言っていましたけど、カレッジにもU-Pass話はあるみたいですよ。でも何か費用の面でちょっとUBCやSFUのとは違うとか何とか、具体的にはまだみたいなようです。どっちにしろ羨ましいですよ。
 
Res.32 by 通りすがり from 無回答 2007/06/17 03:02:44

そういえば一人”天下のBCITを知らないの?”って言ってたアホな男知ってるわ。多分まだBCIT行ってるんやないかな?いかにも使えなさそうな男だけどね(笑)でもそいつ以外のBCIT通ってる知り合いはしっかりしてるし根性もあると思うよ。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2007/06/17 03:33:16

さぁ>>30と>>31のおかげで荒れそうな流れになってきました!!  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2007/06/17 03:34:06

ミスった
30と32だ  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/17 05:29:12

Res34さん、将来性の無い荒れているご自分のおつむを直すのが最優先かと。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/17 07:24:21

おいレス32から35のアホ共、必要の無い情報でこのトピ上げんな!他のトピの邪魔だ。
というか、このトピックとかBCITとかに関係のないやつなら荒すなぼけ!することねーなら日本帰ってろクズが。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/17 09:04:16

BCITでここまでJPが盛り上がったことないので是非クリーンな掲示板にしましょうよ  
Res.38 by 賛成です from バンクーバー 2007/06/17 11:46:13

私も上の方に賛同です。仰る通りだと思います。かねがね耳にするBCITですが、なかなかお話を頂けるという場がありませんでした。いろいろと参考になればと思い拝見させて頂いております。よろしくお願いいたします。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2007/06/17 15:57:45

>グループワークは奴らと一緒のグループになることが最初の仕事ww
自分が楽をする為という意味でなければ、間違いではないと思います。

グループワークに費やす時間が多くまた評価も大きい為、誰と組むか
はとても重要になります。
グループの中には働かない人、理解していない人がBCITでもいるわけで、
結局一人の出来る人がほとんどの仕事をしなければならないことが
多々あります。
その結果、他の人は楽に点数を稼いで生き残る。

BCIT卒は優秀という人と、逆に使い物にならないという人がいるのも
そういう訳だと思います。

 
Res.40 by 卒業生 from バンクーバー 2007/06/17 17:15:58

私もBCIT卒業生です。確かに学校の知名度をインターナショナルで見る場合不利と感じてますが、ローカルなマーケットで仕事を探す場合は有利に思いました。

グループワークといえば、グループワークの点数の低さを不満に思い、グループに恵まれなかったとインストラクターに抗議したクラスメートは人を見るというのが社会では一番大事。グループを組む前に人を見抜けなかった落ち度で点数が下がったと自覚しなさいとバッサリ切られてました。それ以来、誰とグループを組むかは大事なポイントでした。私は既に学士を持った人達とだけ一緒に組むというよりも、マイノリティーの利点を活かしていろんな人と組んで参考になりました。

仕事を探していても、面接官に自分もBCITですからと言われることも多々あり、少し親近感が湧いたりしますし、自分も在学中にインストラクターから知り合いを紹介され、ネットワーク作りに役立ちました。数年前、まだあの頃日本人はとても少なく、キャンパスでも見かけることもなかったです。インストラクターからも“珍しい!”といわれ、入学の理由を聞かれたりしたものです。

確かな話ではないのですが、入学時の書類選考で英語を母国語とする人や、職務経験のある人などいろんな面を考慮して選考が行われるとのことで、日本人は絶対数が少ないのでバラエティを広げるために選んで貰えるチャンスはたくさんあると言われました。私の学部は250人、日本人・日系人は2年間私1人でした。

私の学部は入学時の倍率が4倍。2年後の卒業時まで一緒だったクラスメートはわずか1/5でした。  
Res.41 by レス40さんへ from 無回答 2007/06/17 19:45:42

私の学部は入学時の倍率が4倍。2年後の卒業時まで一緒だったクラスメートはわずか1/5でした。
>>>
それは、たまたま卒業した年度が一緒じゃなかっただけで、コースの受講数を変えたりしてのことではないですか?確かに入学時以降、やめていく人もいますが、こちらの人は仕事が忙しかったり、事情があったりすると普通に1,2学期は休んだり、コース数を減らしたりします。それによって卒業に2年以上かかる事は普通の事です。全ての人がフルタイムなりで2年間で卒業する訳ではありません。  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/17 21:06:22

41さんへ

それはBCITに限らず、カナダの大学では一般的なことですよ。
コースに付いていけなくて落第する人が後を立ちません。  
Res.43 by 無回答 from 無回答 2007/06/17 22:29:10

39さんと40さん。理解してくれてありがとう
というかなんで30さんに噛みつかれたのかいまいち分からない

メンバー選びって俺はかなり重要だと思うんだけど
俺工学系なんだが楽なグループワークなんてBCITであった試しがないし
あまりにも戦力にならない人が同じグループにいると
グループプロジェクトが点数の足引っ張るし。
その点、うちの学部じゃ間違いなくUBC上がりのやつは出来る
というかきっちり基礎が出来てる。
みんなは出来るヤツをグループに選ばないのかな?
仲良しグループでも良いんだけど
ことグループワークになると仲が良いだけじゃちょっとなぁ。

いずれにせよ意見が違うからってけんか腰になったり
噛みついたりは無しでいこーぜ

特にBCITで頑張ってる、もしくは頑張って卒業した
数少ない日本人同士仲良く助け合おうぜ  
Res.44 by ひよこBCIT生 from バンクーバー 2007/06/17 23:35:33

こんにちは、今年の9月からBCITへの進学が決まりました。
先ほどトピック内をすべて拝見させて頂きました、大変参考になります。
皆さんがどこの学部の方なのか存じませんが、お話を読んでいて受ける印象としては、何かこう"BCITの学風"というのもそうですが、所属している学部、または各学科の持つ気風というのがかなり違うのではないかなと感じます。先月、学部のインフォメーションセッションがあったのですが、私の学部のSchool of Computingでは、学士までストレートに進む学生が多いとプログラムヘッドの方が言っていましたが、皆さんは今後BCITで学士の取得を考えていますでしょうか。


それともう一つ、他の留学生の方にお聞きしたいのですが、今年9月からBCITへ進学するという方はおりますでしょうか?もしよろしければどこの学部へ進学するのか、是非参考までに聞かせて頂ければうれしいです。
よろしくお願い致します。
 
Res.45 by 無回答 from 無回答 2007/06/18 02:43:07

ここはBCITの良い所だけしか発言してはいけない所ですか?
悪い所も含めて情報として発信する場所なのでは?
もしそうでないのであればmixiとかの身内のりしかできない所で会議したらいいんじゃないですか?
ちなみに私の知り合いのBCIT生は、卒業できたけど単位ギリギリで、就職先でバカ扱いされてすぐ辞めてどっか行っちゃいました。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/18 03:31:22

とりあえず、何度も何度もあなたは誰ですか笑。何かにつけてああそういえば私の知合いのぉ、私の知合いがぁとか言うなっつうの頭悪い。お前みたいなやつは誰も知らねーよ笑。荒しの常套手段だろ馬鹿。お前は死ぬまでアホ扱いだろ笑。
どこの大学、カレッジにでも探せば悪い所なんていくらでも在り、良い所がいくらでもあるのもまた然り。そんな事は誰でもわかるっつうの。その中で関係ないやつがあえて悪い所を探すのは何故かという話だろ、この落ちこぼれ。結局カナダで何も出来なかった負け組がごちゃごちゃ普通のトピックを荒すなっつうの。  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/18 04:17:17

RES45さん
>ここはBCITの良い所だけしか発言してはいけない所ですか?
>悪い所も含めて情報として発信する場所なのでは?
これからBCITの色々な学部で学ぼうとしている人や現役生、または
興味がある人達が見ていると思うので悪いことも役立つ情報だと思います。

ただ、BCITには沢山の学部があり、要求される英語力、学ぶレベル、
卒業までの期間やプロセス、就職状況等が大きく異なります。
学部が違えばクラスの雰囲気も先生の質もまったくことなります。

ただ知り合いはだめだったでは情報としては不十分だと思います。
 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/18 12:42:01

私の学科にも200人くらいいて、ほとんどがグループワークだけどできる人できない人がいますよ。
BCITにいっているからって全員できるわけじゃないです。
だけどグループワークでがんばる人って個人の点もいいんです。それでグループワークをしない人は大体個人でやる成績がわるくて脱落しています。

BCITにいる生徒でいい生徒と悪い生徒は半々くらいですが、卒業できた一部の人間にはできる社会人が多い、っていうことですよ。

まちがってもBCITに「ただ行けば」いい社会人になれるわけじゃないです。  
Res.49 by 無回答 from 無回答 2007/06/18 13:31:17

レス45ってさ
>卒業できたけど単位ギリギリで
って書いてるがその友達は本当にBCIT卒なのか?
それともレス45がBCITのシステム全く分かってないだけか?
単位をいくつ以上取ったら卒業なんてことBCITはなってないだろ
プログラムで決められた履修科目を全て取って卒業だろ、BCITは。
コース1つでも落としたら最履修。卒業は出来ない。
ただ荒そうとしてるだけかな?  
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/18 14:16:55

レス49さん
GPAがギリギリだったってことじゃないですか?
私はGPA50点台で辛うじて卒業したということだと思いましたが。
そういう人沢山いますし。

能力や経験にも左右されますが、勉強に対する意気込みの違いが
出来る人と出来ない人に分ける大きな理由だと思います。

ちなみにレス48さんが言ってることはとても的を獲ていると
思いました。  
Res.51 by 無回答 from 無回答 2007/06/18 14:37:46

レス50さん
確かにGPAの事をいってるのかなとも思ったんですが
GPAを単位とはさすがに言い違えないだろうと。
文脈、文章双方からそう判断しました。

またBCITがダメなところは是非批判すべきだし
それが入学を考慮に入れている人たちの為になると思います。
ただその批判が「私の友達はBCIT出たけどアホです。だからBCITはアホの学校です」じゃあさすがに誰も参考に出来ないだろうと。

そう言う意味でレス48さんにはとても共感を得ます。
さらに49さんの言う意気込みが結果を分けるという考え
全くもって正しいと思います。
要はモチベーションの違いですね。  
Res.52 by 卒業生 from バンクーバー 2007/06/18 19:05:51

入学時4倍の競争率は入学式で言われました。卒業時1/5の生存率は私のクラスでの実際です。25人を一クラスにし、セットと呼ばれて2年間を一緒に過ごします。が、一番最初のMid Term直後で1人抜け、2ndTermの初日に半分ほどしか顔を見せませんでした。そして、2年目が終わる時点でやはり単位を落とし、問い直し組みが出たので、2年間卒業まで一緒だったのは5人ほどです。

理由はCore Courseと呼ばれるコースの規定(65%)を満たせなかったためにコース取り直し、そして次に薦めないために他の学部に移ったり、そのまま挫折しました。1年次が終了して、2年次にあがる際に規定を満たせなったものはサマーコースで取り直して9月に戻ってこれるのですが、最初のTermでつまづくと挫折する傾向が強かったです。

私の知る限りでは他所(の学校・学部)に移るために消えていった人はいませんでした。実際、クラスの半数以上が(国内・外で)既に大卒で職務経験のある人でした。

私はコースをひとつも落としませんでしたが、本当にギリギリでパスの(下駄を履かせてもらったとも思ってます)コースは2つありました。限られた時間で膨大な学習量をこなさなくてはならなかったので、高得点を狙うよりも、とりあえず全てパスというのが目標でした。

CommunicationのクラスでJob Application Letterの作り方の授業で、BCITでGPAが70%以上だったらResumeに記載するようにと言われました。BCITのGPA70%は良くやっているとみなしてもらえるんだそうです。

敢えて、あの学校の欠点を述べるとすれば講師陣の当たり外れがあっても選択の余地がないので、他のセットの友達にノートを写させてもらったり、情報交換で生き延びた部分もあります。あとは事務局のいい加減さですね。TimeTableが毎Term用意されて配られるのですが、事務局の間違いでLectureRoomの定員と生徒数が合わなくて抗議がキャンセルになったり、指定された教室で講師を待つものの現れずとか、講師が持っているTimeTableに私達のクラスの時間が割り振られてなかったりとTermの最初はグチャグチャでした。

BCITを卒業するというのがすごいというのは学部によるのかもしれませんが、競争率は高くても年間何百人の人が確実に卒業します。私もその年間何百人の1人にしか過ぎません。それを思うと自分にとっては、とてもすごいこととは認識してません。実際に就職活動をしながら、UBCかSFU卒業生しか採用の対象にしないというところもありました。

それでもこれからBCITを目指す方には是非頑張ってほしいです。やる気があれば、講師陣も見捨てません。まして、ESLには多大な恩赦があるとも思います。英語の表現力よりも、伝えてる内容が評価されます。プレゼンもリポートも苦労しましたが、この採点ポリシーを頼りに励みました。  
Res.53 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/18 21:27:07

横からすみません。中国ドラマですが、さよならバンクーバーを観た方います?ドラマ内で楊夕が住んでいた学生アパートってBCITの学生寮らしいのですが、現場を目撃した方とかいます?  
Res.54   from    

当事者からの申請により削除しました。
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2007/06/20 18:25:55

CTVのお天気お姉さん、TamaraもBCIT卒だそうです。  
Res.56 by 無回答 from 無回答 2007/06/20 20:17:58

>54
まぁ読んでみたところ確かにかなり痛いブログだが
そんなものをわざわざここに晒すお前も同レベルだと思うが。  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network