No.5924
|
|
当事者からの申請により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/23 20:30:54

....oops!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 02:10:17

誰ですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/24 16:20:35

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 17:01:58

あの人、イェールタウンの近くでブティックやってるって
聞いたけど、そっちも駄目になったの?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 18:09:58

わたなべみなこに一度相談に行ったが横柄な態度であった。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 20:25:33

やることをきちんとなさっているのならば、そうそうここまで叩かれないんでしょうけどねぇ・・・WMさん。
Personalityが、なんというか・・・防衛機制が強く、それをさらに隠す為にアグレッシブで、精神的にUp Downが激しい様子が垣間見えまして・・・眉唾物?の印象が拭えず信用できませんでした。深く関わるのは「良くない」と思ってしまいましたね。私は、ですけれど。
波長が合えば?!好いのかもしれませんけれど、他にもコンサルティング(移民関係の)会社やLLPはたくさんありますし、まずはご自分の目で確かめていかれるのがよろしいかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 20:36:11

昔の事ですが、その方に移民の相談をしたことがあります。
でも結果頼まなくて良かったです。
印象はあんまりよく無かったです・。上から物を見る感じでした。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 21:20:48

Res7に同じく
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 22:18:45

この人のことは知りませんが。
移民コンサルタントって、それをするための免許や資格があるんですか?他のコンサルタントと同じで、自称『コンサルタント』といえばコンサルタントになるものなんではないですか?
『悪徳』とか『愚』とかを頭につけるのはわかりますが、『偽』はあてはまらないのではないでしょうか?
すいません、ちょっと気になったので。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 22:37:07

>あの人、イェールタウンの近くでブティックやってるって
聞いたけど
Pender St.にあるロバートマックスという日本人のいる美容院へ昨年、一度パーマをかけに行ったところ、その店には洋服とかも売っていました。驚いたのは奥から出てきたのが見覚えのあったみなこさんという人でしたよ。その人が店の一部を拝借して洋服コーナーをやってるみたいでしたね。だからとっくにコンサルタント会社は辞めてるんでしょう。前はラジオにも出てて移民関係の話を詳しく解説してたのにねえ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 22:43:28

私も移民コンサルタントって免許や資格がいるのかなって???
思います。知ってる人います?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 22:59:06

WMさんはこれだけ悪名高いとバンクーバーの町を歩けないですね。
そんなに悪い人なんですか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 23:05:28

少しこの資格に興味があって以前いろいろと調べた情報です。
以前は特に資格など必要なく「コンサルタント」として業務を行い、結局いろいろと問題が多かったからでしょうが、今は有料で移民コンサルタントの業務を行う為には資格と言うか、↓のSocietyの条件をクリアしてメンバーでなければならないはずです。
http://www.csic-scci.ca/
そしてなぜか?この資格を得るにはこのSocietyで選定された学校に行って試験に合格するか、実務経験が必要など結構細かい条件があるようです。 学校や試験でもかなりお金がかかるようですが、実際に合格した場合にはまたメンバーシップ・フィーなどかなりかかるようで、ちょっと不思議な気もしますが・・・
でもいずれにせよ、これから移民コンサルタントと言う方に有料で業務を依頼する場合には、その方がこのSocietyのメンバーであるかどうかを確認するのが良いと思われます。 多くのちゃんとしたコンサルタントはサイト上などにこのメンバーシップナンバーを記載しているようです。
また上記のSocietyのサイトから資格を持ったメンバーの一覧を見ることが出来ますし、資格をはく奪されたりメンバーフィーを払っておらずペンディングになっていたり資格を失っている人も見れるようです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/24 23:18:16

一応移民コンサルタント(通訳)等の場合
カナダ政府の分厚い本を買い込み移民に関した法律を勉強しなければ成りません
又政府の試験も有ります
可也難しい試験らしいですが
カナダ政府の試験が受かっても何処かの弁護士のオフィスに所属して仕事をしなければ成りません。
一応その弁護士事務所から通訳の仕事を受け渡されると云う感じでしょうか
移民コンサルタントと云っても本来弁護士の様な免許を持つ身では有りませんので永住者の言葉の通訳等の仕事の事を申しておるのではないでしょうか.
永住するにはこの様な事が必要とかこの様な事をしてはいけないとか
そもそも移民コンサルタントと云っても法的には其れに関した弁護士のような免許も無いのですから移民コンサルタントと業種不思議な仕事ですね
ある程度内容の軽い移民に関した事.仕事のビザ等良く調べれば自分で出来る内容の事も多いですから.
何もわざわざ高いお金を払って移民コンサルタント等雇う事も無いのでは
結講後から何だこの位自分でも出来るんじゃないかと云う事も多大に有りますので。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/24 23:27:26

RES13さんのリンク先にこんなのありました↓
3年も前にRevokedだったんですね。
Watanabe Minako M042089 Revoked—Fees not paid 2006-02-03
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/24 23:40:57

ある移民コンサルタントの方はカナダ人の弁護士をバックに仕事をしてるようですが、HPでは堂々と私がコンサルタントです。と書いてあります。
本当にちゃんと調べないとどんな人がコンサルタントになってるのか
分かりませんね。本当に怖いと思いました。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/25 00:10:41

友達の女の子は、ビザ欲しさにヤッちゃったよ。
それでも、実際は無理だったんだよね。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 01:36:07

あの人は移民権がとれそうもない人に対して冷遇するから、そういう態度をとられた人たちから叩かれるのだと思う。
まあ、とれそうもない人はその人その事務所にとっては客にはならないから厚遇する必要もないけど・・・
でも人のうわさを甘く見すぎてたようですね。
客となる可能性が低い人にも接し方を考えるべきだった。
こうまで悪評がたかくなるともう取り返しがつきませんが・・・
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 02:01:29

私は彼女に大変お世話になりました。多くの人が永住権を取っています。取れなかった人もいるみたいですが、あまり彼女を非難するのはやめてたらどうでしょうか?彼女がもしバンクーバーで生活できなくなったらかわいそうなので 皆で彼女に募金援助したりしたらいいのではないでしょか?
そうすれば私たちの愛で彼女を変えることができるはずです。私たちの愛で彼女を救え!みなこ頑張れ 元気があれば何でもできる。元気ですか?
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 02:06:01

いいアイデアだ
1,2、3 だあー
今、彼女に必要なのは闘魂ビンタだ
頑張れ
最後は卍で決着だ
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/25 02:14:09

私もご本人と話したことがありますが(セミナーで)そんなに偉そうとか悪い人と思わなかったけどなあ。
私の知人が彼女に頼んで移民権を取りましたが、その知人からも不満を聞いたことがなく、いろいろとやってくれているようだと聞いていました。
私にはこれほどたたかれているのがちょっとびっくりです。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/25 02:15:29

ここでたたいている人、実際どんな目にあったんですか?(うわさでなくてご自身がどんな目にあったか知りたいです。)
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 02:40:53

レス21さんに言われるほど私は落ちぶれていません。私はここで叩かれていますが、叩かれて結構です。あなたは私と話しただけで人を判断するのですか
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 02:44:26

彼女は皆のことを思っているから言うのです。彼女はとてもいい人です。今までのカウンセラーの中でベストです。こんなに優しい人はいません。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/25 04:26:18

私が相談をしに行った時は、やはり多くの方が言われているように上から目線で口調も偉そうで嫌な感じだったので、私はとても不快な思いをしました。私はあくまでも参考までに移民カウンセラーのサービス内容を訊きに行ったのですが、やはりたいした事はしてくれない(というより実質は何もしてくれないに近い)割にはフィーが高過ぎる(ハッキリ言ってぼったくり)と思い、当初の予定通りに自力で移民申請をしました。自分でやっても本当に簡単でした。コンサルタントなんて必要ないですよ。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 05:58:40

僕が行った時にけなされたので殴ってやりました。そしたら謝って来たのでそれでも殴ってやりました。泣き叫び謝ったので許しました。
彼女とはそれ以来友人となった。本当はいい奴です。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/25 07:14:54

移民権が取れた人には美奈代いい人になる 取れなかった人には悪い人
基本的に態度が横柄だから嫌われる
だから現在はあちこちで仕事を色々代えては生活している 男に対しても同じ
ここであまり叩かないで優しくしてあげればいいのではないか
|
|
|
|
Res.28 |
|
from

当事者からの申請により削除しました。
|
|
|
|
Res.29 |
|
from

当事者からの申請により削除しました。
|
|
|
|
Res.30 |
|
from

当事者からの申請により削除しました。
|