No.26684
|
|
日本の国民年金に加入してますか?
by
年金
from
バンクーバー 2014/03/18 22:24:23
こちらに移民して3年になります。3年前に日本を出る際、市役所にて手続きし、それ以来国民年金は支払っておりません。
ただふと、子育てが終わったら日本に住みたいと考えるようになり、年金の事が気になりました。
こちらに移民されている皆様はどうなさっていますか?毎月支払い続けていらっしゃるのでしょうか?
|
|
|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/18 23:20:56
毎月支払いしてます。というか前納(今年から2年前納ができたのでそうしてます)で一度にドバっと払ってますが。
ただ年金は、これから先どうなるか判らないので、払ったからといってもらえるとは限らないという前提ではありますが、カナダで働いた年数も居住年数も短いので少しでも足しになればと思っています。
このあたりは完全に個人の判断ですね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/19 22:25:23
移民するときに手続きをして支払いをストップしました。
日本からの年金は当てにできないししていません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
年金
from
バンクーバー 2014/03/19 22:37:21
レス1さん・レス2さん
コメントありがとうございます!
2年分まとめて支払えるなんて、すごく便利になっているんですね〜
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 14:18:30
年間15万円ほど、月に最低1万5千円もらっても一生もらえると思えば、
年取ってからは本当に助かります。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 14:26:58
日本の年金って年間15万円程度しか貰えないの?80歳くらいで死ぬとしたら、トータルで300万円位しかもらえないってこと? だとしたら割に合わないんだけど、この情報はマジですかΣ(゜д゜lll)
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 14:38:39
レス5
払った金額次第
年金は海外移住で義務から任意に変わる
任意になるので払って無くても年数経過すれば支給資格が貰える
当然年数は加算されても納めた額は加算されないので
それまでに納めた額で支給額が決まる
ずっと日本にいたならあり得ない数字でも海外在住者ならあり得るのです
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 14:42:22
今は協定があるので、日本に帰った際、カナダで払った分も払った機関として計算され、ちゃんともらえます。逆もそうです。
あと、もらえないからストップしたという人。
申請すれば、年齢に関係なく、払った分(だったかもらえる分だったか)、返金してもらえますよ。
私は移民したときにストップしてそのままでしたが、もう戻ることもないので去年帰ったときに手続きして、返金してもらいました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 15:09:21
国民年金の平均受給額は、だいたい月々5万円ほどです。納める額は、月々1万4000円ほど。
ちなみに、私は移民をきに支払いをストップしました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 17:00:12
>今は協定があるので、日本に帰った際、カナダで払った分も払った機関として計算され、ちゃんともらえます。逆もそうです。
えっと、これは誤解を招く書き方なので、言い換えると、協定で合算されるのは「期間」だけです。
そして、協定ができる前から、海外居住者は空期間はカウントしてもらえていましたから、その点は協定ができてからも、できる前からも同じで変わっていません。
この協定で影響があるのは、数年程度日本に滞在して国民年金を払ったのに、受給資格がなくて払い損になってしまう可能性のあったカナダ人だけです。
日本側からもらえる「金額」は、日本に対して払った金額に見合ったものしかもらえません。
同様にカナダで支払ったCPPは、カナダ側からカナダに支払った金額に見合ったものしかもらえません。もらう時に便利なように、住んでいる国の通貨で「一括して」もらうだけの話で、計算の大元は、日本側の年金は日本で払った金額、カナダ側の年金はカナダで払った額、別々に計算されます。
ただ協定で変わったのは、カナダの老齢年金はカナダ居住年数から計算されるのですが、日本で国民年金に入っていた期間はカナダ居住年数とはみなされなくなったので、日本で国民年金に加入扱いになっている人はカナダの老齢年金部分がもらえなくなるということです(CPPは大丈夫です)。
実際に両方入っていた人が老齢年金をもらえないのかどうかは私はまだその年齢になっていないので判りませんが。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 18:32:39
>日本の年金って年間15万円程度しか貰えないの?
国民年金だけで、25年しか払ってない場合ですよ。
こんなことも知らないでいると、年取って慌てるよ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 18:54:58
私は23年支払ってカナダに移住。現在年金を受け取っていますが年間30万ぐらいです。介護保険は年金から先取りされて残りを入金してきます。待ったなしの介護保険です。
カナダの年金は帰国した後の1年は支給あり。その後はチェックを送ってきていません。CPPのみです。
年金は40年が満額なので、カナダと日本の協定が出来てからはカナダ日本総計40年を経過するときられてしまうのか、。
私は日本で支払った23年とカナダで過ごした年数を合算すると40年をオーバーしています。
という事はカナダの年金は今後支給されないということでしょうかね。
年金を当てに暮らしているわけではないがこずかいが減ってしまいます。
といってカナダの年金を日本で受け取るとなると換金銀行手数料が5500円もかかるのです。
年金に手数料っておかしいとおもいませんか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 18:58:12
>ただ協定で変わったのは、カナダの老齢年金はカナダ居住年数から計算されるのですが、日本で国民年金に入っていた期間はカナダ居住年数とはみなされなくなったので、日本で国民年金に加入扱いになっている人はカナダの老齢年金部分がもらえなくなるということです
えぇぇ??? 本当ですか? ソースを教えてください!
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 19:15:04
レス12ですが、Service Canadaのサイトには下記のように書かれていました。
Am I eligible to receive a benefit?
Canadian benefits
If you do not qualify for an Old Age Security pension because you have not lived in Canada for the minimum number of years, Canada will consider periods of insurance under the pension program of Japan after the age of 18 and from January 1, 1952, as periods of residence in Canada.
http://www.servicecanada.gc.ca/eng/services/pensions/international/countries/japan.shtml
これって居住年数が足りなくてOASの受給資格を満たさない場合でも、日本の年金を払っていればカナダの居住年数としてみなすと言っていますよね? 上の方がおっしゃられているのと逆の感じがしますが…。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 19:25:51
↑
年金もらうつもりないかも知れないのに、一言多いよ!
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 19:28:34
レス14はレス10にあてたものです!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
年金
from
バンクーバー 2014/03/20 20:07:33
皆様、コメントありがとうございます。
皆様のコメントを参考にしつつ、 年金について詳しく調べてみました。来月の里帰りの際に手続きして、年金の支払いを再開しようと思います。
まだまだ調べないとわからない点が、多々ありますが、今のところは加入しておいた方が無難かなと印象です。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 20:07:55
どうなのでしょうね。
過去トピで日本の年金とカナダの居住期間を足して40年であればそれなりのべネフットをもらえるが超過すると日本の年金のみしかもらえないと年金機構で説明されたという方がありました。
以前に年金について詳細を書いて説明をしました。私は日本帰国当時は、カナダと日本の年金をいただきました。
ところがこのところサービスカナダからOASのチェックは送られてきません。
年金は23年支払分に対する支給額だけです。
カナダの居住年数を合わせるとすでに満額をただける40年をとっくにオーバーしています。
確定申告には日本とカナダの年金受給額を書いて提出してるのでこれで発覚したのでしょうかね。
ですがもしカナダの年金はストップであればそれなりのレターがきませんか?ありません。
といってカナダの年金は換金するのに手数料が5500円もかかるので、手にする現金はいくらもない。年金に手数料なんておかしいといつも思っている。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 20:26:23
17は日本に住んでるんですよね。
カナダは確か住んでる人でないともらえないとかあるんじゃないですか。
そっちに関しては定かではありませんが。
日本に住んでる人に関してはちょっとわからないのですみません。
ただ、他でも書かれてるようにレス9はかなり間違いが多いです。
協定に関係するのは日本に住んでたカナダ人だけとか、まったくデタラメです。
日本では25年の最低支払い期間がありますが、こっちに来て年金の支払いをやめてしまった人も、カナダで年金を払っていれば、受け取れる年齢になり手続きをすればもらえます。カナダで支払っていた期間もカラ期間として含まれ、それを足して25年になれば問題ありません。
もちろんもらえるのは日本で払った額に対してだけですので、金額は少ないですが。
でも、17さんのように、カナダと日本の両方をもらうことができます。(おそらくカナダに住んでいれば、です。協定は期間の計算に関する協定で、両方をもらえるという協定ではなく、もらえるかどうかはその国のルールに従います。)
たとえば、日本で20年とか長年払っていた人や結構な金額を払っていた人は、手続きをして両方もらったほうが得です。逆に日本で数年しか払ってなかった人なんかは、かなり少ない金額ですので、上でも書かれていたように日本に帰ったときに手続きをして払ったぶんの払い戻しを受けたほうが得なんじゃないかと思います。もちろん払い戻しを受けずに、受け取り年齢に達したときにわずかでも毎月もらえるほうを選ぶこともできますが、そこは日本と同じく金額的には長生きすればするだけ得ですが、まぁ数年分くらいだとそんない大差ないと思われますし、日本の年金の将来を考えると、日本に永久帰国することがないのが確実なら払い戻しを受ける人のほうが多いですね。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 21:19:36
>7は日本に住んでるんですよね。
カナダは確か住んでる人でないともらえないとかあるんじゃないですか。
はい。カナダには20数年居住しリタイヤで帰国しました。
日本の年金は23年分しっかり頂いています。
ですがカナダの年金はすでにチェックが送られてきていません。
カナダに20年以上移住者として住めば、海外にでても、要するに日本に戻っても死ぬまでOASは受給できると聞いています。
(但し10年でカナダ国外に出てしまうとOASは半年で停止との事です)
あくまでも20年以上居住した移住者又は市民においてのみです。
ところがカナダと日本合わせて40年であればそれ相当のベネフィットはうけられる。
両国間から年金受給できるのですが、私のように日本とカナダがオーバー40年となると満額の規定を超えています。
こうなるとお支払をした日本の年金のみしか受給ができなくなるというような事をどなたかが年金機構できいたとのことでした。
カナダの年金は為替差損が出ますので毎月1万ちょっとでしたがそれでもあるのとないのでは気分が違います。
現在は日本の年金のみの受給となりますが介護保険がこの年金から先取り。
要するに国は介護保険のとりっぱぐれは100%ないということです。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 21:43:47
ここの掲示板、国民年金とOASに関しての情報、間違っていることが多いです。
悪意があってか、自分でよく調べないでコメントしているのかわかりませんが。
国民年金は社会保険機構に聞いて、OASについては、サービスカナダに聞きましょう。いくら、年金協定が結ばれても、お金の出どころが違いますよ。
OASはカナダの税金からで、カナダの政府の意向に左右されますし、国民年金は、日本の政府の意向に左右されます。別ものですよ。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 21:55:32
>協定に関係するのは日本に住んでたカナダ人だけとか、まったくデタラメです。
でたらめじゃないですよ。
この協定によってベネフィットがあるのは、短期間だけ日本に住んでたカナダ人くらいだ、ということです。
というのは、日本の年金は受給資格を得るのに年数が要るのです。今は10年?に短縮されたかと思いますが、少し前までは25年でした。
たとえば3年しか年金を払っていないとしましょう。
3年しか払っていなくても、日本人であれば海外に転出してもカラ期間となりますので、日本国民である限り、放っておいても受給資格は得ることができますので3年払った分の年金はもらえます。
よって協定ができようができまいが、受給資格はあるので変わりなく3年分の年金はもらえるのです。
しかし日本人でない場合(カナダ人が日本で3年間働いた場合など)は、3年の加入では受給資格はもらえませんでした。それが協定ができてから、たとえ3年であっても、カナダでの居住年数を足せば受給資格を得られるということになりました。
つまり、短期間しか日本の年金をかけてかった場合でも、日本人が海外に出た場合は協定前でも後でも受給資格はもらえますので、協定は関係ありません。
しかしカナダ人が短期間だけ日本の年金をかけて帰国した場合、協定前は受給資格は得られませんでしたが、協定後はもらえるようになります。
一方、カナダに短期間滞在した日本人の場合は、そもそもCPPは1年であっても、協定後でも協定前でも、かけた分だけもらえますから、協定はほとんど関係ありません。
協定によってベネフィットがあるのは、日本で短期間滞在して年金を払ったカナダ人ということがほとんどであるというのはこういうことです。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 22:03:55
日本からもカナダからも貰えるのなら、私も日本の年金再開しようかな。
支払いストップしてからもう15年以上経ってるけどね。。。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 22:17:58
>日本の年金は受給資格を得るのに年数が要るのです。今は10年?に短縮されたかと思いますが、少し前までは25年でした。
たとえば3年しか年金を払っていないとしましょう。
3年しか払っていなくても、日本人であれば海外に転出してもカラ期間となりますので、日本国民である限り、放っておいても受給資格は得ることができますので3年払った分の年金はもらえます。
よって協定ができようができまいが、受給資格はあるので変わりなく3年分の年金はもらえるのです。
これは間違いです。
現在日本は最低25年加入しなければ年金の受給資格がありません。
いずれ10年で資格がいただけるようになるのかはわかりません。
あなたのおっしゃるようにたとえば3年間だけ年金に加入していたとします。
その後はカナダに移住ですので支払をストップした。
カナダにわったのでカラ期間が使えますが支払った3年に加えて22年間はカナダに住んでいなければ、3年分の年金はいただけません。
3+22=25.。という事です。
カラ期間というものはきちんと受給資格を全うして使用できるものです。
たとえば3年支払ってカナダに10年だけ住んで、65歳で受給できるかと言ったらNOです。
但し3年だけしか支払わない=23歳又は大学進学で4年間免除期間あり25歳でカナダに渡った方のことをさしていると思いますので、その後40年50年ぐらいはカナダに滞在するでしょうから、こういった場合は余裕で日本で支払った3年分の年金は申請すればいただけます。
>カナダ人が日本で3年間働いた場合などは、3年の加入では受給資格はもらえませんでした。それが協定ができてから、たとえ3年であっても、カナダでの居住年数を足せば受給資格を得られるということになりました。
これはそのとおりです。
日本で3年間働き年金を支払った、その後カナダに帰国し22年以上住めば、65歳になって日本の年金受給申請をすれば3年分に相当する年金はいただけます。
たとえば日本の年金40年支払った。
カナダに40年住んだ。。
普通は日本とカナダの満額がいただけるはずと思いますよね。
いいえ違うそうです。
この場合日本の年金だけが満額支払われてカナダのOASはカット。
簡単な方法はとにかく日本とカナダで合わせて40年と頭に入れていればいいのです。
その40年を一年でも過ぎると確定申告又はカナダのタックスリターンで発覚し私のようにOASはカットされてしまいます。
皆さん上手にやりましょう。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 22:29:12
>カナダにわったのでカラ期間が使えますが支払った3年に加えて22年間はカナダに住んでいなければ、
>3年分の年金はいただけません。
もちろん、あと22年は生きていなければいけませんが、別にカナダである必要はないですよ。
海外に出ている期間はカラ期間になるので、3年しか払ってなくても日本人である限り、年金をもらえる年齢になるまでには25年の要件は必ず満たすはずです(40歳過ぎてから協定のない国から日本人に帰化したといような特殊な場合を除いて)。
>たとえば日本の年金40年支払った。
>カナダに40年住んだ。。
> 普通は日本とカナダの満額がいただけるはずと思いますよね。
>いいえ違うそうです。
私もこれが疑問だったのです。
>簡単な方法はとにかく日本とカナダで合わせて40年と頭に入れていればいいのです。
>その40年を一年でも過ぎると確定申告又はカナダのタックスリターンで発覚し私のようにOASはカットされてしまいます。
どちらか一方からしか貰えない、というのを読んだような気がしますが、たとえば39年だったとしたら発覚しないのでしょうか??
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 22:32:21
なるほどね〜 しっかり計算してから決断した方がよさそうですね
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 22:45:44
>年金は23年支払分に対する支給額だけです。
>カナダの居住年数を合わせるとすでに満額をただける40年をとっくにオーバーしています
カナダの居住年数は合算されますが、もらえる額は合算されませんよ。
そんな事を許していたら、1年しかカナダに居なくても、満額もらえることになってしまいます。
そんなことはあり得ません、1年しかいなければ、40分の1です。
カナダには何年お住まいだったのでしょうか?
カナダに10年以上20年未満だった人が海外に出た場合、OASは半年間で打ち切られます。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 22:52:31
>カナダにわったのでカラ期間が使えますが支払った3年に加えて22年間はカナダに住んでいなければ、
>3年分の年金はいただけません。
>もちろん、あと22年は生きていなければいけませんが、別にカナダである必要はないですよ。
別にカナダである必要はないですがこの掲示板は
皆さんカナダに永住、又は市民ということで話をしている事だと思いますが、。
私は帰国後1年はOASはいただきました。
ですがその後OASは送ってきていません。
確定申告で発覚?笑
>なるほどね〜 しっかり計算してから決断した方がよさそうですね
私のように日本に23年支払ってカナダに20数年滞在して、1年間だけは両国から年金頂いたが結局今は日本の23年分に相当する年金しかいただけないです。カナダは無しです。
欲ボケしていますか。笑
確定申告で発覚?それもあるかもしれませんね。
しかしカットするならするで理由を書いて手紙がくると思うのですが今のところありません。
あれだけ高い税金をはらってはらって払いぬいて20数年すごしてこのありさまです。
もちろん日本に帰国しなくても同じことになっていたはず。理由は日本で23年間の年金支払記録があるからです。
かなだではだれもが毎年タックスリターンします。けっきょくここで発覚してしまうね。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 23:00:04
カナダの老齢年金って、収入が多いと減っていって(つまり課税されて所得税として相殺される)ある程度の収入があるとその時点で消滅するんじゃなかったでしたっけ?上の方は収入が多かったのでは?
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 23:06:26
レス26サン
私は日本の年金23年とカナダには23年いました。
知り合いから20年以上カナダに住んでその後日本に帰国した場合、OASはあなたが死ぬまでもらえるよといわれましてね。
本当は在加15年で帰国の予定だったのですがなんだかんだ言いながら23年も居る事となりました。
10年カナダに住んでその後日本に戻ると1年間しかOASは受給されないことも知っています。
私事ではありますが23+23=46年
これで行くとオーバー40年です。
こういった場合はOASはカットされ日本の23年だけが生きてくるようですね。
実際にカナダの年金は送ってきていません。
1年でストップです。
最良は日本20、カナダ20
又は日本10カナダ30
日本30カナダ10日本10カナダ30
いろいろありますね。
それとカナダに10年住んで帰国してしまった場合は半年でOASは打ち切られますが、
あくまでもカナダ国外に出てしまった人対象です。一生カナダに住む人には当てはまりません。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 23:11:34
http://seed-sr.jp/law_revision_jp-canada.php
1) 年金受給のために必要な加入期間は、日本、カナダ両国の年金加入期間を相互に通算します。
2) 年金額は、両国それぞれの加入期間に応じた額とします。
3) 協定発効前後を問わず、カナダの領域内で就労し日本の法令の適用を受ける人については、その就労期間を老齢保障法(OAS)上の居住期間とみなしません。(両国の加入期間で重複した期間は、ダブルカウントしません。)
要するに、日本で任意加入をしていた期間、老齢年金の計算上の居住期間とみなされず、一切もらえないという事でしょうね。
日本の年金に任意加入してますが、何だか馬鹿らしくなってきました。
これって日本の年金とカナダの年金を、別々に申請してもダメなんでしょうかね?
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 23:21:32
子供達が巣立ったら日本で住もうと考えてたけど、カナダの年金をもらえなくなるってこと?嘘でしょ?
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 23:24:27
カナダに来て結婚して10年以上経ちますが、今も任意で日本に居た時のように日本の年金は支払続けていますし、この先も支払をするつもりです。その理由はやはり将来の事を考えてなのですが、そうなるとカナダの年金はもらえなくなるのですね。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 23:29:00
↑通算されないのは年金の中で「老齢年金」だけです。
老齢年金は、働かなくても、住んでいるだけでもらえる年金ですが、CPPは掛けた分だけ貰えますよ。
老齢年金は40年いっぱいいっぱい住んで満額もらっても最高で月550ドル程度、しかも課税されるのでCPPなど他に収入があれば税金と相殺されて消えてなくなってしまうようです。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 23:29:28
レス30さん
>日本の年金とカナダの年金を、別々に申請してもダメなんでしょうかね?
駄目ですね。
私はカナダの年金はカナダにいるときに申請。
日本の年金は日本に帰国して申請しています。
あなたが張り付けてくれたものがよく物語っています。
結局私のように日本23年カナダ23年となると満期の40年は超過しますのでカナダはカット。
ただそれだけでしょう。
日本の23年とカナダの23年分を頂くのは欲ぼけかな。笑
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 23:30:14
日本の平均受給額は毎月5万円程度だけど、カナダはどのくらいなのかな?
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 23:34:33
35です
カナダも550ドル程度なんですね。
日本と変わらない金額かぁ。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 23:34:44
レス32さん
私にもわかりません。
ですが日本23年、カナダ23年で帰国。両国で頂いた年金は1年間だけ。
結局確定申告で年金受給額を書くので発覚します。
あなたはタックスリターンで発覚します。
両国からもらいたければ両国で40年を念頭に入れてやらないと私のようになる羽目になります。
年金など当てにせずとはいうもののたった1万円でも2万でもあるのとないのとでは違います。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 23:35:08
>日本の23年とカナダの23年分を頂くのは欲ぼけかな。笑
それは欲ぼけ(笑)かもしれませんが、
日本の23年+カナダ17年くらい貰ってもいい気がします。
つまり「期間合算」は受給資格を満たさない人を救済するものなので、計算した後、どちらかで受給資格を満たしてしまうと、どちらか一方からしか貰えなくなるってことなんでしょうね。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 23:37:45
>>日本の年金とカナダの年金を、別々に申請してもダメなんでしょうかね?
>駄目ですね。
>私はカナダの年金はカナダにいるときに申請。
>日本の年金は日本に帰国して申請しています。
カナダのOAS申請の用紙に、他国のペンションを受け取ってるかどうかの
質問がありますよね。
おじさんは、正直に23年分もらえるって書いたんじゃないですか?
そこで、カナダの23年分が相殺されたとか...
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/20 23:39:40
一度、日本へ帰り住民登録する。そして年金を請求、その後住民票を外す。
海外の住所は知らせないで、連絡住所だけは実家にしていればそちらに書類が来るはずですし、
日本で請求してるから、カナダには関係ないですよね。
それでも年金機構はカナダへの年金を貰ってるとか、調査するのでしょうか?
日本のお役所は他の機構との横の繋がりがないからしないと思います。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/20 23:49:18
平成23年度の国民年金受給者の平均年金額は5万4000円だそうです。
だれもが大卒後どこかしら企業で働きましたよね。
当然厚生年金を支払った経験があるはずだからそうなるともうちょっともらえます。
あくまでも国民年金だけしか支払っていない人は5万円ちょっとという事です。
こんな人希少ですよ。でも商店主とかであればそうかな。
ですが正社員で働かねば厚生年金の積み立てはないですからね。
カナダは一ヶ月550ドル(40年)半分の20年で275ドル
国外に出るとこの275ドルからカナダ側のタックスが引かれ、為替差損が出てかなりの減額なのですよね。
両国から年金を頂きたい人はカナダに骨をうずめる事(笑)
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/20 23:52:37
↑申請時に「他国で年金をもらってますか?」という質問に嘘をつくことになりますので、それはちょっと怖いですね。
あと年金をもらう年齢になって、日本に一時帰国して連絡先にできる「実家」がある人ってそんなに多くないと思いますよ。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 00:11:47
日本で23年払って、その後カナダに来て23年住んで、その後
日本に帰国でしょう?
この状況なら、日本で23年分もらえて、かつ、カナダでも
23年分もらって当然の気がします。
だって最初の23年と後の23年はダブってない。
ダブるとすれば、唯一、(日本での受給資格25年を満たすため)
カナダ居住2年分を、カラ期間として使ったって事だけですよね?
これで、カナダのOASが1年で打ち切られるっていうのが不思議です。
おじさんは、カナダ居住23年といってますが、OAS申請の時点で
20年以上の期間続けてタックスリターンをファイルして来たんですね?
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 00:16:45
>カナダ居住2年分を、カラ期間として使ったって事だけですよね?
この2年を差し引かれたとしても、23-2=21で、まだ21年あります。
それなら、カナダ国外に居住しても受け取る資格ありますもんね。
1年で打ち切られたのは、本当に不思議な話ですね。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/21 00:23:16
↑いやいやこのダブりはない模様です。
過去トピで、どなたかが年金機構で聞いたという話があります。
これによるトカナダ日本を合わせて40年であって、私のように46年となるとカナダはカット。
らしいです。らしい、、です。サービスカナダからレターもうけとっていないので断定できませんが、現にすでにOASのチェックは届きませんね。
>おじさんは、カナダ居住23年といってますが、OAS申請の時点で
20年以上の期間続けてタックスリターンをファイルして来たんですね?
脱税などしないですよ。笑
小さな自営でしたがこれでも会計士にたのんで23年間タックスリターンをしていました。
2011年は5月の途中まで仕事をしていたのでこのタックスリターンは翌年の2012年に会計士を通してタックスリターンをしました。
私は23年分のファイルを日本に持ち帰って保管しています。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 08:07:25
日本もカナダも、通算40年で満額支給ですよね。
単純に計算して、40分の23を日本から、40分の17(40年−23年)をカナダから支給されるはずではないんでしょうか?
カナダからの支給を1年で打ち切られるのは、おかしいですよね。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 08:19:27
どうなんでしょうね。おじさんの場合は合計40年分の年金の期間で、年金受給に当たって日本の23年分を使っているのでカナダの居住期間は17年間としか見なされないのではないでしょうか? 実際の居住期間とは違いますが、年金の計算上合計40年分なので、いくら20年以上住んでも、計算上は17年間の居住となるのでこの場合、カナダ国外で生涯年金を受け取る為の”カナダで20年以上の居住期間”の条件が満たされずに、1年間で打ち切りとなってしまったのでは? これが、日本の年金が20年分だったら、カナダの年金も継続して貰えたのではないかと思いますが。
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 08:39:56
OASはカナダに住んでる人を対象にした年金で、カナダに居住していないと貰えないと、リタイヤのカナダ人が言ってたのを思い出しました。 CPPは働いて収めたものなので、何処に住んでても貰えるとか。
私はリタイヤのスノーバードで半年弱アメリカに住んでいますが、半年以上はカナダなのでカナダ居住者です。すでにCPPは60歳から貰っているので減額されています。CPPも65歳からだと満額貰えます。CPPを申請した時にOASは65歳からなので63になったら申請できるとサービスカナダから言われました。OASは満額で550ドル。
カナダに半年以上住んでるので、インカムタックスはカナダでします。現在の収入はCPP と銀行利息が税金対象になり、税金控除や薬代や旅行者保険などを差し引いた残りが税金対象になります。65歳になればCPP、銀行利息(あればのこと)、OASを加算して、今と同じように計算します。69歳だか、70歳になればRRSP(あればのこと)を政府が計算して強制的に引き下ろすように通知してくると聞いています。この年になれば、CPP、OAS、銀行利息、RRSPなど加算したのが収入で、税金控除を引いた額が税金対象と理解しています。歳を取ってもこれらの収入や家賃収入やその他の収入などがあれば、税金は払うことになるでしょう。CPPも毎年、物価が上がるように、ほんの少しずつ増えていきます。
日本に23年、カナダに23年働いて、日本に永住帰国するればCPPは貰えてもOASは貰えないのではないですか。OASはカナダ居住者だけとか。4月にカナダに戻り、サービスカナダに用事で行くので、聞いてみようと思います。日本の方、サービスカナダに何か聞きたいことがあれば、聞いてきますよ。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 08:49:29
>私はカナダの年金はカナダにいるときに申請。
>日本の年金は日本に帰国して申請しています。
日本の年金はカナダからでも手続きできますよ。
ま〜、日本で信用できるプロにやってもらうのが一番ですが、自分でもできます。
(税理士に頼む場合は、ちゃんと信用できる人であることが重要です。ネットで手数料はバカ高い上に、毎月もらえる額の何%かはその税理士に払い続ける、とかいう詐欺まがいのやつを見ました。知り合いの税理士に聞いたところ、それはしてはいけないそうです。)
私が扱った中では、日本で22年、カナダで30プラス数年、で両方もらってらっしゃる人もいます。
レスを見ていると、やはりカナダのほうはカナダに居住してないとダメな感じがありますね。
カナダに住んでいる限り収入があろうがなかろうが税金の申告を毎年しますので、帰国してそれをしなくなると終わりなのかもしれませんね。
なので、もしかすると日本に帰国しても、カナダに住所があってタックスリターンを毎年していれば(誰かがしてくれれば?)もしかしてもらいつづけられるのかもしれませんが、ばれたときに、帰国したときからの分がすべて返還要求となる可能性もあります(よくここで日本に帰ったあとも子供のベネフィットをもらい続けたのがばれて、多額の返金要求が来てあせってる人いますよね・・・)
カナダに住んでいれば日本の年金は毎年書類にサインする(生存確認のため?)くらいでずっともらえます。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
49
from
無回答 2014/03/21 08:51:09
すいません。
48さんとちょっとかぶってしまいましたね。
やはり住んでいる=税金の申告をしている、というのが基準のようですね。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 10:29:11
理想として日本の年金も支払続けて老後もらって、カナダではOSAは日本の年金があるからもらうのは無理そうだから、CPPがある人はそれももらうというのがいいみたいですね。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 10:41:49
いい方法かどうかわかりませんが、プライマリーレジデンスをカナダに、カナダでタックスファイルして、OASを貰い、冬の半年弱を日本で、夏はカナダで暮らすと、MSPは65歳で免除、銀行もシニアアカウントで色々免除、公共機関もシニア、シニアセンターの競技に参加できて色々スポンサーがついて、競技の無料旅行の場合もある。買い物シニアデイ、パブリックのスポーツもシニア割引あり。シニアの特典利用して楽しむことができます。
元駐在でカナダに移民して、リタイヤしたら日本とカナダを半々に住んでる人、日本の年金とカナダのCPP、OASを貰っている人結構いますよ。日本の夏は暑いし、カナダの冬は天気が悪いが夏は最高、気候が逆だからいいとこだけで過ごす。日本の健康保険は知りませんが。
カナダ人のリタイヤはスノーバードで暖かいところで冬を過ごしてる人は結構います。スノーバードも自分の懐具合に合わせて、場所を選んでいるようです。私の友人はカナダの公務員でリタイヤ後に年金を月に2000ドルずつで夫婦で4000ドル貰ってると言っていました。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 13:46:48
>OASはカナダに住んでる人を対象にした年金で、カナダに居住していないと貰えないと、リタイヤのカナダ人が言ってたのを思い出しました
これは間違いで、OASはカナダ国外に居住していてももらえます。ただし居住期間が20年未満の場合、もらえるのは国外に出てから6か月だか1年だかのみです。20年以上の場合は普通にもらえます(ただし年金をもらう年齢になった時点でカナダ市民あるいは移民のステータスを維持していることが条件です)
もしOASが国外居住者が一切もらえないとするならば、カナダで一生涯働いて税金を納めていたカナダ人がリタイヤ後に別の国に移り住んだ場合、一切OASを貰えないということになってしまいます。それはおかしいです。OASは20年以上カナダに住んでいた人は貰える仕組みになっています。
ここで問題になっているのは、カナダ国外居住云々ではなく、日本の国民年金との絡みで、日本の年金に加入している扱いになっている人は、OAS居住期間としてカウントしてもらえない、つまり貰えなくなるという事です。
たとえば23年日本に住んで、23年カナダに住んでいた人の例で言えば、40年の間23年を日本で住んでいたのだから、カナダに住んでいた2年を空期間(加入扱い)として計算し、日本の加入期間25年にして(もちろんもらえるのは払った23年分ですが)受給資格を得ることができます。
年金の加入期間は40年ですから、日本側で25年を使ってしまうと、残りは15年しかありません。
15年の居住期間であれば、国外に出てしまった場合、最初の1年だか6か月だかのみ貰えるものの、それを過ぎると資格がなくなります。なので最初の1年くらいは貰えていたがチェックが送られてこなかったというのは納得いきます。
また上の方の言うように、カナダをプライマリレジデンスにしてOASを貰うことは可能かと思いますが、OASは課税対象で、他の収入(CPP年金や利子収入など)と合わせて、ある程度以上の額を超えてしまうと消滅してしまいます。国を変えてあちこち住み移るだけの経済力のある人は、すでにOAS部分は消えていると思います。なのでOASのためだけにカナダをプライマリレジデンスにする意味はほとんどないと思います、逆に言えば、OASのためにカナダに住み続ける人は、OAS以外に収入がほとんどない(旅行するような余裕もない)人にとってはベネフィットになると思います。
あと日本に半年カナダに半年というのは、魅力的なようですが、日本はシニアであっても健康保険は支払わなければなりませんし(+介護保険料)病院にかかっても自己負担があり、さらに交通費など思いのほかかかりますので、カナダレベルでのシニア優遇は期待できません。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 13:59:33
>日本側で25年を使ってしまうと、残りは15年しかありません。
自己レスです。良く考えると、日本で3年しか居なかった場合でも、25年分カウントされてOASが貰えなくなるというのはおかしな話なので、加入していた期間だけ(23年)がそのままカウントされるのかもしれないですね。
もしそうだったとしても、残りは17年なので、いずれにせよ20年に満たないのでこの場合は同じことになると思います。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 14:40:55
Res.54さんの内容、概ね理解できます。
そうなると、両方の国で需給資格がある人は、両国の絡みを
無視して、別々に申請すべきだという事になりますね。
へたに、他国の資格分を組み入れれば、減らされてしまうと
いう事ですか。
あと、おじさんの例で気になった事は、高収入でなかった事を
どうやって証明するかという事です。
年収(課税対象所得?)$70,954を超えると減額される筈ですが
カナダ国外に居住していて、毎年タックスリターンをしていない
人の場合、高額所得でなかった事のチェックが出来ません。
カナダ国内に住んでいると、$70,954を超えれば、たちどころに減額
されるのに(更に所得があがれば無支給にもなる)、国外に住んで
いる場合(チェックが出来ないので)それ以上の高額所得があっても、
規定額を貰い続けられるという筈がありません。
おじさんが、1年後から打ち切られたというのは、こういう事
(タックスリターンで確かめられなかったので高所得者と看做された)
にも関係する可能性もありますね。
(
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 14:57:35
Res.48さんのように、2国間を(日本や他の国)行ったりきたり
して生活いる人は、カナディアンにも多く居るようですね。
そういう人は、もともと本拠地となるカナダに自宅や銀行口座
あるいはインベスト不動産を持っていたりするので、たとえ
6ケ月以上カナダを離れていたとしても、Residential Tieの
決まりによって、居住者としてタックスリターンを続けなければ
なりません。
ですから、OASもCPPもややこしい問題に巻き込まれず、受け取れます。
それに、資産を沢山持っていても、夫婦2人で課税対象額を$142,000
以内に押さえるのは、難しくありません。
たとえば、すべて配当所得に切り替えるだけでも、上限$284,000/年
に上昇します。
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 15:04:59
>カナダ国外に居住していて、毎年タックスリターンをしていない
>人の場合、高額所得でなかった事のチェックが出来ません。
特定の国に住む人を除いて、カナダ国外に住むOAS受給者は必ず「Old Age Security Return of Income」を提出して年間の所得を証明しなければなりません(日本はその特定の国ではありません)。
OASは受給開始時点での所得が一生涯続くわけではないですから、毎年の所得は申告し続けなければならないということです。
また国外に住んた場合、課税対象となる年金は一律25%だかの所得税がかかってきます。要するに4分の1は持ってゆかれてしまうということです。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 15:19:10
スノーバードは私もちょっと思ってるんですが、実際やってる人はどうなんでしょう?
カナダ人ならともかく、移民だと5年のうち2年いなかったらアウトですよね。
でもカナダ国籍になると結局日本の年金はもらえなくなるし・・・
(てか、日本の冬のほうが室内が寒いんで、春とか秋に数ヶ月日本で暮らす、とかがいいな〜)
今の時点で日本に永久帰国とかまったく考えてないんですが、知り合いは80過ぎて急に日本に帰る!とか言い出したし、やっぱ年取ると帰りたくなるモンなんですかねぇ。
なんかいろいろ考えてしまいます・・・
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 16:16:45
↑
今の80代と将来の80代だと考え方が違うでしょうね
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/21 17:09:36
皆様、私事でいろいろレスを有難う御座います。
知り合いが20年以上カナダに住めば日本に帰国しても一生OASはいただけるものと言っていたのでそれを信じていました。
1年間はOASのチェックは送られてきました。
うえでも書いている方がありますがすでにカナダでのタックスが引かれ、残りを為替レートに従う為、雀の涙しかいただけません。
先にかいたのですが、もしOASをストップするとしたらサービスカナダは理由をレターでお知らせすると思うのですが受け取っていません
カナダと日本の年金が協定を結んでいるという事ですので近日中に年金機構で聞いてみます。
私は年金は当てにはしてはいませんのでないのならないで結構なのですが
将来日本に帰国するどなたかのお役に立てるかもしれないです。
しばらくお待ち願います。
日本はお彼岸ウイークです。これから家内と高輪にある父のお墓参りに行ってきます。風はまだ冷たいですが快晴の東京です。今年は春の訪れが遅く、寒い日が多いです。
バンクーバーはどうですか?
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 18:22:04
49さん、
>私が扱った中では、日本で22年、カナダで30プラス数年、で両方もらってらっしゃる人もいます。
その方はカナダに住んでいらっしゃれば、両方もらえる権利はあると思いますが、カナダのOASは40マイナス22で、18/40年が貰える金額ではないでしょうか? 日本とカナダの合計で40年ですよね(ダブルカウントはされないので)。もし、その方が日本に帰国された場合は、おじさん同様に18年がカナダの居住期間と見なされてしまいますので、帰国の一年後にはカナダの年金を日本では貰えなくなると思います。
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 18:28:14
すいません、頭の中がごちゃごちゃになってきたんですが…。
定年後もカナダにずっと住み続ける場合は、日本の年金年数とカナダ居住年数が40年を越えていても問題無くOASをもらえるということでしょうか?
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 18:46:44
>日本とカナダの合計で40年ですよね(ダブルカウントはされないので)。
要は、日本とカナダの合計で40年分以上は貰えないって事ですか?
それなら、カナダで年数を積む方が絶対得ですね。
日本は、掛け金払わなければなりませんが、カナダでは住んでるだけで
資格年数がカウントされて行きますから。
もらえる額はカナダで、満額(40年)で月$550ですね?
なら、日本の額とほぼ変らないし。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 19:14:56
>定年後もカナダにずっと住み続ける場合は、日本の年金年数とカナダ居住年数が40年を越えていても問題無くOASをもらえるということでしょうか?
その合計年数はあまり、関係ないと思います。受給するには、カナダの居住年数が10年以上は必要ですが。ここで、関係してくるのは日本の年金の加入年数です。40年ー(マイナス)日本の年金加入年数で、残りの年数がOASを貰える年数/40で計算されると思います。ただ、日本の年金加入が31−40年の場合は、OASの計算上カナダの居住年数が10年以下になってしまうので、カナダに住んでいてもOASの受給資格がなくなるのではないでしょうか。
注:これは、私自身の解釈で実際にまだ年金を貰う体験はないので、これが正しいという保証はありません。あと、この日本の年金年数は自己申告なのかそれとも、Service Canadaと日本の年金機構でデータを管理しているのか、Service Canadaがどこまで正確にこの協定を施行できるのか、甚だ疑問点は多々あります。
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 19:18:15
>でもカナダ国籍になると結局日本の年金はもらえなくなるし・・・
これは間違いです。
受給資格さえ満たせば、国籍関係なく日本の年金はもらえますよ。
新しい協定ができてから、日本で受給資格を満たさなくてもカナダに住んだ期間が合算されますので、途中でカナダ人になったとしても、日本で支払った分は貰えます。
ただ65歳以前に国外に出て日本人でなくなると。任意支払ができなくなりますので(任意支払ができるのは日本人だけです)国外に出てからは任意支払ができなくなります。それだけです。
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/21 19:44:51
>その合計年数はあまり、関係ないと思います
私もそう思います。
まず40年という期間があり、その40年をどう振り分けるということでしょう。合計が40年を過ぎることはあり得ず、同じ年はどちらかに振り分けられるわけです。
日本側からは支払った分だけしか払われないというのは変わらないと思いますが、問題はカナダです。
まずカナダでは、10年以上カナダに住んでいる場合、OASが支払われます。
しかしカナダ国外に住んだ場合は、10年以上住んでいても20年未満であれば、支払は6か月でストップしてしまいます。居住期間が20年以上になってやっと無期限に貰えるようになります。
しかし、このOASの居住期間(10年以上、20年以上)というのがクセモノで、日本での年金加入期間をさしひいて計算されるので、日本で年金を長く払っていた人、あるいは年金を任意で加入してきた人は、この期間を満たさなくなる可能性が高くなります。
たとえば、日本20年+カナダ20年であれば、日本側から20年分支払われ、カナダ側から20年分支払われると思います。この場合、20年を超えているのでカナダ国外に出ていても支払は続けられます。
しかし、日本21年+カナダ19年であれば、日本側からは21年分支払われるのは問題ないですが、カナダに居住している間は19年ぶんもらえますが、カナダ国外に出てしまうと(居住期間が20年未満なので)6か月で支払いは打ち切られてしまいます。
これが、日本19年+カナダ21年になれば、日本側から19年分支払われるのは同じですが、カナダに居住している間も、カナダ側を離れてからも、21年分もらえるはずです(居住期間が20年以上なので)
私はもうすでに日本の年金加入期間が20年を超えており、日本に戻った場合にはOASは半年でストップされてしまうことが確実なので、日本の年金にこのまま加入し続ける予定です(老後日本に戻る可能性があるので)。
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
Res.62
from
無回答 2014/03/21 19:47:19
良かれと思って日本に年金を払っていたのが、こんな落とし穴があると思いませんでした。 すでに16年以上加入しています。 とりあえず今後、国民年金への支払いは止めようと思います。 気が変わった時は、一定期間内であれば後で支払いが出来ますし。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 20:25:26
>もし、その方が日本に帰国された場合は、おじさん同様に18年がカナダの居住期間と見なされてしまいますので、帰国の一年後にはカナダの年金を日本では貰えなくなると思います。
もちろんそうでしょう。
ただ、その方は日本にすでに家族もないので、日本に帰国する予定はないようです。
やっぱりこっちに住んでるほうが得ですねぇ。
67さんは、16年加入されてたんだったら、払い続ければこちらで全額もらえるんじゃないですか?
そこでやめてしまうのはもったいない気もしますが・・・
ま〜、逆に今16年分返金してもらえば、それはそれでまとまったお金がもらえるので悪くはないですが。
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 20:40:08
>67さんは、16年加入されてたんだったら、払い続ければこちらで全額もらえるんじゃないですか?
そこでやめてしまうのはもったいない気もしますが・・・
続けて払い続けた年数の分、無料で貰えるはずのOASがカットされるのに??
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 21:10:56
私の場合は67さんとは逆で、移民してから16年間払ってないです。でも一生カナダに住むのは辛いので、どちみち払い戻ししてもらえるのなら、支払い続けておけばよかったと後悔しています。
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 22:00:02
OASの申請書には、日本に何年住んでたと書く欄はあるものの、何年間年金を払っていたと書く欄は見受けられないのですが、任意加入して払い続けているのも分かられてしまうのですかね?私も、日本とカナダから両方もらっている人を知っているので、OASをカナダに住んだ年数、そして国民年金を任意加入を含めて払った年数で、ダブルでもらえると思って、日本のも払い続けてる状態です。30歳前後で移民してるので、このまま行けば、国民年金は、40年、カナダは30年くらい分と勝手に思っていたのですが、どうやらそうではないみたいですね。やっぱり、任意加入は辞める方が、よいのかな?
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 22:06:59
>日本の年金はカナダからでも手続きできますよ。
それは分かりますが、カナダで日本の年金の手続きをすると年金機構にカナダに住んでる、
つまりカナダで年金を貰ってる可能性があるってって事で、そうなると両国から貰えない。。。
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 22:19:02
>日本の年金はカナダからでも手続きできますよ。
今は出来ないはず。
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 22:21:53
国民年金の払い戻しをしてもらえる・・・というのは初めて聞いたのですが・・・
国民年金を21年以上納めた場合、カナダの居住期間は10年を満たさないのでOASを貰えないですよね。
将来カナダでリタイヤするときに、納めた分(21年分)を払い戻ししてもらえば、カナダからOASを
満額で貰える、ということでしょうか?
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/21 22:26:53
↑国民年金を31年・・・でした。
|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 00:38:20
>>日本の年金はカナダからでも手続きできますよ。
>今は出来ないはず。
ごく最近知人が年金の手続きを領事館を通してやりました。
できます。
|
|
|
|
Res.77 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/22 00:58:08
日本の年金の手続きはカナダでできますし、
カナダの年金の手続きは日本でもできます。
国民年金の払い戻しというのは聞いたことがありません。
外国籍の人が日本を去る時に、年金を脱退扱いとして受け取れる「一時脱退金」のことであれば、日本国籍の人は受け取れないはずです。
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 01:51:41
↓レス7さんのコメです。
>あと、もらえないからストップしたという人。
申請すれば、年齢に関係なく、払った分(だったかもらえる分だったか)、返金してもらえますよ。
私は移民したときにストップしてそのままでしたが、もう戻ることもないので去年帰ったときに手続きして、返金してもらいました。
これは本当なのでしょうか? 条件付きでとかなのかな?
|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 03:55:38
皆さんのレスを読ませていただきました。
そうなると私は23年日本で支払っていた、カナダに23年住んでいた。
40ー23(日本の年金支払年数)=18
となり20年を満たしていないためOASをカットされた?
確かに10年〜19年のカナダ滞在で国外に退去した場合は半年しかOASがいただけないですよね。
私は18年ですので半年しかいただけないはずなのに1年間もいただきましたよ。
家内は10年しか払わずカナダに23年滞在。
40−10=30という事で家内はカナダと日本の年金をいただける?笑
|
|
|
|
Res.80 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 04:04:02
>申請すれば、年齢に関係なく、払った分(だったかもらえる分だったか)、返金してもらえますよ。
私は移民したときにストップしてそのままでしたが、もう戻ることもないので去年帰ったときに手続きして、返金してもらいました。
年金を受けずに帰国する外国人の手続脱退一時金ではないですかね、
これについても聞いてみますよ。
日本国籍の人が外国に移住し一生戻る事がない場合年金の脱退して返金ができるかという事ですよね。どなたかが経験者があるということですがこれも聞いてみます。
これは私の憶測ですが外国に移住する場合は、支払を任意にするかしないかだけだと思っていますけどね。
|
|
|
|
Res.81 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 06:39:16
皆様のレスを読ませて頂きました。
私の場合ですが・・・
国民年金を10年間納付した後に、カナダに移民した為に、国民年金の納付を5年間ストップして、その後カナダから任意加入して納付を再開しました。
このまま納付し続けて、カナダで定年する(60歳になった)時に、居住期間10年を満たさないので、当然OASを頂けないことになりますよね。
さらに5年間待って、65歳になれば、ようやくOASを頂ける、ということですね。
頂けるとしても、半年間だけですかね。
OASを60歳から頂く為には、55歳までには、国民年金の納付を止めないと、損をするような気がしますが・・・どなたか、ご意見を頂けないでしょうか?
両親からの話で、国民年金には、障害年金(年金だか保険だか、万が一、障害を負ってしまった時に、国が一生面倒をみてくれるもの)が含まれているからということで、任意加入しました。
カナダには、そういう類のものは、無いのでしょうか?もし、あるのであれば、国民年金の納付を止める方が良いのかもしれないですね。
|
|
|
|
Res.82 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 08:51:27
>OASを60歳から頂く為には、55歳までには、国民年金の納付を止めないと、損をするような気がしますが・・・どなたか、ご意見を頂けないでしょうか?
OASの居住期間と認められる年数は、カナダに移民してから、40マイナス国民年金を納付した(任意含む)年数です。カナダに移民してから、国民年金を支払っている間はカナダに住んでいてもOASの居住年数としてはカウントされません。そして、2023年からOASが貰えるのは67歳からです。
|
|
|
|
Res.83 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 12:17:55
カナダは障害年金というか、障害手当てがありますよ。
老齢である必要もありません。
というか、日本でも年金は一度も払っておらず、こちらでも仕事をしていないのでほとんど払っていない私は、将来どうしようかな・・・
|
|
|
|
Res.84 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 13:30:38
レス81です。
レス82さん、訂正してくださって、ありがとうございます。
OASの支給開始は、67歳からでした。
レス83さん、障害手当てがあるんですね。調べてみます。ありがとうございます。
67歳になるまでカナダに住んで、60歳になるまで国民年金を納め続けても
日本からの年金は40分の35(強制加入10年+任意加入25年)を頂けますが、カナダからのOASは40分の5を頂くことはできないですよね。(←カナダの最低居住期間10年を満たさない為)
もし、55歳で国民年金の納付を止めれば、日本からの年金は40分の30を、カナダからのOASは40分の10を頂けると思うのですが、私の解釈は間違っているでしょうか?
|
|
|
|
Res.85 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 13:32:15
>というか、日本でも年金は一度も払っておらず、こちらでも仕事をしていないのでほとんど払っていない私は、将来どうしようかな・・・
その場合、居住年数計算でカナダのOASは全額貰えるので問題なしですね。そして、20年以上カナダに住めばカナダのOASを日本で受け取る事もできるはずです。
|
|
|
|
Res.86 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 13:39:54
>もし、55歳で国民年金の納付を止めれば、日本からの年金は40分の30を、カナダからのOASは40分の10を頂けると思うのですが、私の解釈は間違っているでしょうか?
合ってると思います。
|
|
|
|
Res.87 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 13:47:53
レス81です。
私の解釈は、間違いでした。
OASを頂く海外居住者は、最低20年必要でした。
国民年金納付とカナダの居住期間を20年ずつにした方が良いようです。
お騒がせしました。
|
|
|
|
Res.88 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 13:49:58
83産、旦那さんがお亡くなりになったら、その分があなたに支払われますよ。
それから、聞いたところでは障害手当てと言うのは医者の証明がいりますよ。そして65になるまで支払われて、それからはCPPの支払いになるようです。
|
|
|
|
Res.89 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 14:04:30
このトピを見て、ショックを受けている者です。
カナダに移住しても年金がないということで、日本の国民年金をずっと任意で払ってきました。ですので、年金の計算上、ずっと日本側で計算されています。45歳を過ぎたので、20歳から数年の学生免除も含め、25年の受給資格はもらえるな、と安心していました。
カナダ側では、移住してから13年ほどたっています。OASの計算では、日本の年金を支払っている分は加算されないということは、カナダの居住年数がゼロになるのでしょうか?これはショックです。
CPPは払っていますが、収入がさほどなく、雀の涙です。なので、将来は日本の年金+カナダのOASというつもりでいたのですが・・・・
日本の方はとりあえず受給資格があると思うので、任意の支払いをやめ、カナダにあと10年住んで、OASの資格をもらうのがいいでしょうか。
ちなみに、収入が多くなってどっちみちOASがもらえなくなる水準とはどの程度なのでしょうか?
子供が独立したら、日本に帰りたいという思いもあり、なるべく選択肢を多く残しておきたいと思っています。
|
|
|
|
Res.90 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 14:28:29
私もRes89さんとほとんど同じような状況で学生の時や他国への海外留学をしたのでカラ期間というのもありますが、結婚してカナダへ来てからも任意で国民年金の支払いをしてるのでそろそろ20年以上の支払いをしてる事になりますが、何だか不安というか心配になってきますね・・・次回の帰国で自分の国民年金の支払いの詳細を国民年金の担当に連絡して聞いて今後の年金支払いを検討した方がいいんでしょうかね。任意で支払ってる間はあくまでも任意なのに(親が代行して支払い)カナダに住んでいるという計算にならないなんて・・・。
|
|
|
|
Res.91 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 14:37:18
>子供が独立したら、日本に帰りたいという思いもあり、なるべく選択肢を多く残しておきたいと思っています。
もうすでに日本の年金を21年以上収めているのであれば、日本でカナダのOASを生涯受け取る資格はすでにないと言う事になりますね。カナダに老後住むのであれば、今から任意の支払いを止めて40年から日本の年金を収めた年月を差し引いた分だけOASを貰う事は可能です。(10年以上であれば)日本で老後を迎えたくて日本とカナダの両国から老齢年金を貰いたい人は、日本の年金の納付期間を20以内にしないと、カナダでいくら20年以上住んでもその資格がなくなると言う事でしょうね。まあそうは、言っても自分たちが年金を貰う頃には、協定が変わる事もあるので何とも言えないですが、カナダにとっては今の協定の方が利があるので、日本人に都合がいい様に変わる事はないとは思いますが。
|
|
|
|
Res.92 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/22 15:19:13
公式に別居してるが離婚はしてない場合、旦那が死んだら年金もその分貰えるの?
無理だよね?はっはっは
それ狙いで離婚してない知り合いが一人いる。日本人じゃないけど。その人は子供いないけど、、もし子供いたらどうなんだろう?
ちょっと思った。
|
|
|
|
Res.93 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 17:42:53
例えば毎年日本へ子供と一時帰国する際に、転入届けを出して滞在中の健康保険の支払いや国民年金の支払いはしてるのですが、この場合はどういう計算になっていくのでしょうか?今後は一時帰国でも転入届けはしない方がいいのでしょうか?今まで考えていませんでしたが、みなさんはどうしてますか?
|
|
|
|
Res.94 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 17:57:40
一時的に転入届をだしたからと言って、その月の分の年金を払う必要はないと思います。
|
|
|
|
Res.95 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/22 18:23:19
私も一時帰国の際は、転入届けを出し病院に行きたいので国保の支払だけしてました。しかし先月初めて役所から電話で、転入届を出した期間の国民年金をして下さいと連絡があったと実家から聞きました。払うべきか?と考えています。
|
|
|
|
Res.96 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 18:52:23
↑
役所から電話?
普通はすでに自宅(実家)に支払書が来ているはずですよね。
役所から電話など来るのでしょうか?
以前にも書いたのですが、忙しくて一ヶ月だけ家内の年金の支払が遅れてしまいました。(帰国当時だった為口座振替をしていなかった)
たった1ヶ月だけ支払がおくれただけなのにしつこく支払えの手紙が来ましたね。
支払わないとインタレストをつけますという内容もありました。
支払わないからといって年金機構が国民に直接は連絡はしないと思います。
私は日本にいます。
これも聞いてみます。
それから払えといわれたら支払いはしなくてはなりません当たり前です。
支払をしないでいるとそのうちインタレストがつくとの手紙の内容でしたけど如何ですか?
私は日本に住んでいますのですぐに聞きに行く事可能。
まず、年金の期間カナダと日本の計算方法
日本人が海外移住の為年金を脱退し脱退金をもらう。
現に頂いた方があるのでこれも聞いてみます。
それと年金を支払わなかった場合年金機構が直接国民に払えコールをするのか。。
ですね。了解です。必ず聞いてレスします。
|
|
|
|
Res.97 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 19:09:39
ウチの実家には払い忘れ(手続き忘れ)たら即電話来ましたよ
|
|
|
|
Res.98 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 19:29:39
>払い忘れ(手続き忘れ)
意味が違うと思います。
払い忘れは支払い書が来ているにもかかわらず支払い期日が過ぎても支払われていない。
手続忘れと言うのは年金支払の手続をしていないという事の意味ですよね。
しかし手続忘れなどありえないです。
理由は住民票を作った時点で国民年金はつながっているからです。
私の妄想かもしれませんのでこの件についても年金機構で聞いてみますよ。笑
|
|
|
|
Res.99 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 19:32:48
国民健康保険と国民年金は、つながってるので、一時帰国で健康保険に加入すれば、自動的に年金も納めなければならないと、市役所の方から聞きました。
年金を納めた期間は、カナダの居住期間には入らないでしょうけど、日本は月単位で、カナダは年単位で計算するようなので、一時帰国のみ国民年金を納める場合は、どのように計算されるのか疑問ですね。
|
|
|
|
Res.100 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 20:00:56
↑
おっしゃるとおりです。
あなたの言うように年金は月単位で計算されるので、
一時帰国で3ヶ月支払すればその月の分が今までの支払年数に加算されるわけです。
10年支払ってカナダに移住。移住とともに支払い停止し、その後一時帰国で3ヶ月払うと10年3ヶ月の支払いとなります。
|
|
|
|
Res.101 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 20:18:29
お さんが仰るように、日本の年金は10年3ヶ月ですね。
では、カナダの方は、3ヶ月が1年と、みなされて、その年は居住期間には加算されないのでしょうか?
|
|
|
|
Res.102 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 20:18:54
一時帰国だと、年金は払わないという手続きができますよ。
うちの娘はそうしてます。
あと、カナダに住んでいれば、カナダで定められた年金がもらえます。
そして日本のも普通にもらえます。
30/40、10/40ではないですよ。
私はそれで両方フルにもらってますが・・・
日本に住むとカナダのはもらえなくなると言われましたが。
|
|
|
|
Res.103 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 20:29:05
国民健康保険に加入しても、年金は納めなくていいような手続きができるんですか?
|
|
|
|
Res.104 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 20:41:39
102さん、
普通にとはどういう内訳でもらわれているのでしょうか?
カナダの居住年数と日本の支払い年金を合計して40年間を超えても、カナダの年金が実際の居住年数で貰えてるということでしょうか?例えば、カナダに40年間住んでその間も任意で国民年金を40年間かけているとしたらどちらからも満額貰えると言う事ですか?
|
|
|
|
Res.105 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 20:46:04
レス101さん
カナダの場合はわかりませんが、私がカナダを去るとき23年と2ヶ月というような計算がされていたはずです。リッチモンドのサービスカナダでOAS受給の申請をする時に聞かれたか書いたか??
ですが記憶が不確かです。
レス102さん
一時帰国で数週間で日本を去るという言うような事を役所に伝えた場合は年金の支払は免れる事は出来るかもしれないですね。
ですが数日方は数週間だけ滞在ですといって住民票を作ってもらえるかどうか、、。
たった1日だけ滞在でも国保に加入できる市町村があるのかもわかりませんが、普通はある程度の滞在が必要だと思います。
現に知り合いが横浜なのですが、せめて半年の滞在を言われたそうです。
彼は正直に2ヶ月といった為加入できなくて私に相談してきたんですよ。というより私との雑談の中でこの問題が出たというのが正当かな。
これは過去にもレスで詳細を書いたので記憶にある方はあるのではと思います。
それとここに集う皆さんのほとんどは、親御さんの住所を借りて親御さんの国保に加入ですか?
ただ父親が企業で働き健康組合保険に加入の場合は、皆さんはここに加入はできませんので、住所を親御さんから借りてあなた自身が国保、年金に加入するわけでそうなるとご自身の支払を免れる事はできないはずです。
これまた妄想作り話といわれてしまうかもしれないので聞いてみますよ。
|
|
|
|
Res.106 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 20:53:40
>カナダの居住年数と日本の支払い年金を合計して40年間を超えても、カナダの年金が実際の居住年数で貰えてるということでしょうか?例えば、カナダに40年間住んでその間も任意で国民年金を40年間かけているとしたらどちらからも満額貰えると言う事ですか?
私は日本23年支払済み、かなだ23年居住
両国からもらえたのは1年だけです。
ここ半年OASのチェックは郵送してきていません。
何度も何度も書くのですが停止であればサービスカナダが手紙で言って来るはずだとおもうのですが今のところないです。ですがチェックの郵送はありません。
皆さんのレスを総合するとわたしの場合、
40(満額)−23(日本での支払い年数)=17
カナダには23年と2ヶ月住んだのですが滞在が17年ということだそうです。
ですから半年でチェックストップらしいです。
ですが、半年のはずのチェック郵送1年間もいただきましたけどね笑
|
|
|
|
Res.107 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 21:04:34
102さん
という事は私のようにカナダ国外に出てしまったら両国からは年金はいただけない?
ということですか。
年金です。日本とカナダと協定が結ばれているのですよ。
ありえないと思います。
それにサービスカナダではそういうことは言われませんでした。手紙もきていません。
それでなくても国外に出たOASは結構高いタックスを先にとられていてカナダにタックスを払っています。為替差損も加味され郵送してきます。
とにかく私にはどれが本当のレスでどれが虚偽レスなのかわかりません。
大事な事ですので年金機構で聞きます。
それから役所で海外一時帰国者は国保を支払うが年金支払いはまぬがれる事ができるかも聞いてみます。
|
|
|
|
Res.108 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 21:12:49
空期間は年金支払期間にカウントされないですよね? カウントされてたら、みんな25年いっちゃいますもんね…。 すみません、おバカな質問で…。
あと、私は学生時代は年金支払いを免除してもらっていたのですが、これは含まれるんでしょうか?
|
|
|
|
Res.109 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/22 21:23:55
>そして日本のも普通にもらえます。
>30/40、10/40ではないですよ。
> 私はそれで両方フルにもらってますが・・・
>日本に住むとカナダのはもらえなくなると言われましたが。
102さんは少し勘違いされているように思います。
このトピで論じられているのはOAS(老齢年金)ことですが、102さんは CPP や GIS(Guranteed income supplement)ともごっちゃになってるように思います。
なぜなら、102さんは「日本に住むとカナダのはもらえなくなる」と言われていますが、OASは海外に出ていても20年以上の居住期間があればもらえるからです。
日本に住むともらえなくなるのはGISです。
GISは、OASだけでは十分な生活ができないシニアに対して支払われるもので、OAS自体の金額が低くても、GISを足すとある程度の金額になります。
また本当にOASもフル、日本側もフルでもらえているとすれば、協定ができる前に別々に手続きをして、日本側は日本で、カナダ側はカナダで請求しているので、チェックから漏れている可能性もありますね。
|
|
|
|
Res.110 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/22 21:29:43
↑
年金を支払った期間は支払ったのでカラ期間は使えないです。
10年払えば10年の支払期間。
学生時代の免除は、学生ということで支払わなくても良い措置のことです。
しかしお支払したければ学生は関係ないです
それと学生期間の免除はカラ期間ではないです。猶予期間でしょうかね。
|
|
|
|
Res.111 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 22:57:45
res108です。 その猶予期間である学生期間の免除は、22歳から実際に支払った年数と同じようにカウントされるんでしょうか? 実際は払っていないけれど、将来1/2は年金受給させていただく資格があるので、やはり免除も支払年数にカウントですかね?
|
|
|
|
Res.112 |
|
by
102
from
無回答 2014/03/22 23:08:24
いや、OASも日本の年金も満額もらえていますよ。
カナダに住んでいるからではないですか?
日本に住んでる場合は、他の方も書かれているように、タックスリターンをしてないとだめなのではないでしょうか?日本に住んでる場合については、住んでいませんので私には正確にはわかりません。すみません。どちらにしてもなんらかの手続きが要るのではないでしょうか?こちらでも、毎年日本のほうは更新手続きをしますし。そうでないと、カナダ政府も死んだかどうだかわからない人に払い続けることになるし、やはりその基準はタックスリターンかと思うのですが。あくまでも推察です。
私はGISはもらっていませんので、それもちょっとわかりません。
CPPもありますが、そっちはまた金額が全く違いますので。
日本の年金のほうはこちらで手続きができることを知ったのは最近で(といってももう2年くらいになりますが)もらい始めたのはここ2年くらいですが。
ちゃんとカナダと日本でプロの税理士に手続きしてもらってます。(日本では税理士事務所をしている税理士さんで、カナダのほうはリタイアされましたが税務署にいらした方ですので、間違いがあるとは思えないのですが)
>国民健康保険に加入しても、年金は納めなくていいような手続きができるんですか?
できますよ。うちの娘が日本に行くときは子供を連れて夏休みに長期で行ったりするので、何かあったときのために国民保険には入ります。もちろん住民税は払いますが、年金のほうは数ヶ月だけの滞在だしカナダで払っていますので、というと、払わない手続きをしてもらえるようです。手続きと言っても申請書をもらえるのでそれを申請するだけで、支払わなくていいかどうかは、後々審査の後で通知が来るようですが、いつも払わないでOKの通知だといってます。まぁ、通知が来る頃にはこちらに戻る頃なので、また転出届を出して国外に出るわけだし、払えといわれても結局大差ないような気もしますが。
|
|
|
|
Res.113 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 23:24:49
このトピのレスを全部読んでちょっと驚いてしまいました。カナダで結婚して12年ですが、私も何の迷いも無く任意でそのまま国民年金を払い続けていて22〜23年は払ってると思います。OASの計算だとカナダには17〜18年という計算で20年無いということで、これはすでにOASをもらう資格が無いってことですよね?これは本当にそういう計算なのですか?将来は特に日本へ戻るつもりも今のところ無く(遊びには行きますが)カナダでこのまま暮らすつもりで老後は両方の年金がもらえるって考えてたのですが、とても不安になってきました。今日本の国民年金をやめても結局払った分だけしかもらえないし、OASを頂く資格も無いのならやっぱりこのまま日本の年金を支払続けた方がいいものなのかどうなのか?
|
|
|
|
Res.114 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 23:33:07
113さん、私も似たような状況です。任意で加入して将来は両方もらおうと思っていました。OASの申請書には、日本に住んでいた年数を書く欄はありますが、払った期間又は加入期間を書く欄は見当たりません。どうなのでしょう。
|
|
|
|
Res.115 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/22 23:58:27
何だか混乱するコメントもあって難しいですが、任意で日本の国民年金を支払ってる間はカナダに居ても日本に居た事になるというコメントもありましたがそれはどうなんでしょう?本人はカナダ、そしてあくまでも任意で本人に代わって日本にいらっしゃる親御さんが代わりに支払って方もいますよね?又、OASの申請書には日本に住んでいた年数を書く欄も払った期間又は加入期間を書く欄も無いという事なので102さんのようにきちんと手続きをすれば両方きちんともらってる方いると思います。実際7〜8年前にたまたま日本人で年金を頂いてる年齢の方とお話しする機会があった時に話した内容がどちらからからも102さんのように年金頂いてるという内容だったのを覚えてます。その方は主婦だったのでカナダの年金は話しの内容からOASだと思われます。
|
|
|
|
Res.116 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 00:13:42
>で20年無いということで、これはすでにOASをもらう資格が無いってことですよね?
いえ、違いますよ。
20年ない人は「国外に住んだ場合、半年でOASが打ち切られる」ということで、国外に出なければ大丈夫です。
10年ない場合は、国内国外かかわらずOASは貰えません(ただしカナダ年金=CPPは支払ったぶんだけ誰でも必ずもらえます、10年などの縛りがあるのは、あくまでも年金のうち、OAS(老齢年金)の部分のみの話です)
|
|
|
|
Res.117 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 00:29:42
>うちの娘が日本に行くときは子供を連れて夏休みに長期で行ったりするので、何かあったときのために国民保険には入ります。もちろん住民税は払いますが
ちょっと待ってください。
なつ休みの長期といっても2ヶ月ですよね。大学ですと4ヶ月ですかね。
長期休みに国保に加入したとします。ですが住民税などの支払いありますか?
理由は住民税は年収が多い人低い人で納める額が違いますけど日本の確定申告をベースに査定額を決めています。
ですから休みだけに日本に来て住民税の支払があると思えません。
一般にカナダに移住したかたは日本での収入なんてないですよね。
中には日本で500まん1000万という収入がある方もあるかと思いますが、、これはそれなりに日本で確定申告をしているはずです。
東京都の場合ですが、たとえば自営で年金が年間60万ぐらいしか収入がないほかに収入源がない場合は住民税はないときいています。
年収いくらから住民税というものをしはらいのかこれも役所で聞きましょう。
>申請するだけで、支払わなくていいかどうかは、後々審査の後で通知が来るようですが、いつも払わないでOKの通知だといってます。まぁ、通知が来る頃にはこちらに戻る頃なので、また転出届を出して国外に出るわけだし、払えといわれても結局大差ないような気もしますが。
結局は支払調書を作って送付するまでにカナダに帰国してしまうためお支払いをしなくて済むということではないのですか?
年金にしても国保にしても計算して支払調書が送られてくるのは申請してかなり時間がかかります。
ただし国保は申請時すぐに仮のカードを作ってくれますので通院はそれで有効です。
家内の場合ですが、年金の支払請求書がなかなか送られてこないので年金機構に聞きにいったぐらいですのでかなり遅かった記憶があります。
あくまでも東京0区の話です。
それとサービスカナダでは3年か5年にあなたの行動チェックをしますと手紙が来てました。
たとえば私が亡くなりそのままカナダの年金を受け取っていた?
私がなくなったら私の日本の年金を止めますね。それでカナダは私がなくなったことしることはないのでしょうか。
そこまでカナダは日本の年金機構とつながっていないのかな。
とにかく何が事実で何がウソかわかりません。きちんとそれなりのところで聞いてきます。
|
|
|
|
Res.118 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 00:51:05
確かに何だか心配になってきますね。
私も日本にいる間だけ国保に10年ほど払ってました。
20才から払ってましたから、5年ほど損をする事になってしまいます。
65才まで45年間あるのに対し、40年満期として計算するので、実際の
カナダ居住期間より5年少なくなってしまいます。
40マイナス日本で払った期間=カナダでの実在年数マイナス5年
となります。
この計算式、20歳から日本を出国するまで国保を払っていた人は
誰でも該当します。誰もがカナダでの認定年数で5年損をする事になります。
たとえ5年分の減額とはいえ、何だか納得出来ませんよね。
|
|
|
|
Res.119 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 01:00:38
es>108です。 その猶予期間である学生期間の免除は、22歳から実際に支払った年数と同じようにカウントされるんでしょうか?
ないです。理由は払っていないからです。
上で書いたのですが、学生といえども支払わなくていいのではないです。お金に余裕があれば支払ってよろしのです。
ですが普通の学生は一定の収入はありませんので猶予して欲しいと届けを提出します。
それと大学卒業し就職する時に年金手帳を企業に持っていくのです
上の息子が日本企業に就職していますが、入社式前に彼は年金手帳を人事に持っていっています。
当然学生でしたから年金の支払い無しです。
その手帳を企業が保管しています。すべての社員のものです。5万人分もですよ。笑
そして60歳又は中途退社をしたときに年金手帳を返してくれるんです。
理由は退職したら企業年金とお別れでその後は国民年金に加入しなければならないからです。
又別企業で再就職の場合はべつ企業の厚生年金に入ることになりますからね。退職した人の手帳は要らないですよね。
家内の妹の子供たちも学生時代は年金支払の猶予でしたが企業に入社する時に年金手帳を持っていったそうです。
普通の企業はそうやって彼が彼女が退職するまで年金手帳を預かるシステムなのでしょうか。
>実際は払っていないけれど、将来1/2は年金受給させていただく資格があるので、やはり免除も支払年数にカウントですかね?
ありません。
22歳まで支払猶予期間だった。
その後すぐにカナダに移住。これでは企業年金も国民年金も支払っていないです。
要するに無年金状態。
この場合は0です。支払いを一度もしていない。
しかし1年支払ってカナダに移住した場合は年金受給年齢に24年カナダに住んでいれば申請後は1年分に相当する日本の年金をもらえます。
114さん
>OASの申請書には、日本に住んでいた年数を書く欄はありますが、払った期間又は加入期間を書く欄は見当たりません。どうなのでしょう。
すでに書類がどういったものか忘れてしまったのですが、日本の年金をすでにもらっているか否かは記入欄ありました。
カナダで日本の年金受給申請をした経験がありませんのでそのところはわかりません。
ですが日本の年金申請には附表が必要でした。それと年金手帳。要するに私が23年前東京の0区の自宅からカナダへ渡ったということが記載されている紙。これは自宅のある区役所に取りに行きました。
払い込んだ期間は年金手帳の番号をインプットして調べてくれました。
このままなしのつぶてでOASがストップなのかわかりません。
もしサービスカナダから何か言ってきたら皆さんにお知らせしますよ。
たとえばタックスリターンをしていないから支払わないとか、高額所得者だからカットだとか(ありえないです笑)
|
|
|
|
Res.120 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 01:09:12
申請用紙には、他国の年金を貰っていますか?という質問がありますが
カナダのOAS申請の方を早く行えば、Noと記しても虚偽になりません。
また、違う質問で、20歳以降でカナダ国外にいた年数と働いていた年数
および国名を記す項があります。そしてSINを書く欄もあります。
日本の場合、働いていた年数=受給資格年数とはならないし(払ってなかった
人もいるし)年金ナンバーを調べなければ知らない人もいるでしょう。
実際には日本で20年払っていたとして、
ー他国の年金は受け取っていない。Noと記入
ー日本に住んでいた期間と働いていた期間は正直に記入
ーSINを書く欄には、N/Aと記入
として提出した場合、どのように処置されるのでしょうか?
姓名と生年月日で、日本の年金機構に照会・確認作業するんでしょうか?
|
|
|
|
Res.121 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 01:52:46
102さんへ
住民税の支払はやはり前年度の確定申告により支払額が決まるようです。
ですが
前年の収入が以下より少ない方(所得が35万円以下)
(1)アルバイトやパートの給与収入が100万円以下
(2)65歳以上で年金受給のみの方は、年金収入が155万円以下
(3)65歳未満で年金受給のみの方は、年金収入が105万円以下
(4)不動産収入等がある方は、収入から必要経費を引いた所得が35万円以下
この場合は住民税がかからないそうです。
あなたは長期休みに日本に滞在し住民税も支払ったと書いています。
レス120さん
>申請用紙には、他国の年金を貰っていますか?という質問がありますが
カナダのOAS申請の方を早く行えば、Noと記しても虚偽になりません。
頂いているのに虚偽の申告はできません。
ですが日本はまだ申請前であればOKです。
私がそうでした。
うそは書かないのが一般の人の考えです。
それとですね。私は帰国当初はOASのチェックを毎月送付されていました。
まさか一枚のチェックを換金するのに5500円もかかるなんて思いもよらなかったのでサービスカナダでの申請書には毎月支払というところにチェックしました。
以前ここで年金でいろいろ書いた時に大変ご親切な方がいまして、年金機構でチェックの受け取りを半年毎又は一年毎に変えたらいいです。とご丁寧にHPまで乗せてくださった方があります。
早速、年金機構に行き変更手続をした経験があります。
つながらないのなら年金機構で変更は無理のはず。
すぐに対処してくれました。
|
|
|
|
Res.122 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 06:45:39
102さん、
何度もすみませんが、その両サイド満額というのは、OASが何年分と日本の年金が何年分もらっている事になるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.123 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 09:54:51
娘は子供(小学生)を連れて日本に夏休みに行きます。
ですから2ヶ月くらいです。
私も住民税は必要ないと思っていたのですが、カナダでの前年度の収入を聞かれ、そこから算出されたようです。まぁ、自己申告ですが、万が一調べられたらいやなので正直に言ったといってます。
でも、結局子供手当てももらえるので、そちらのほうが金額的には多少大きいし、保険があるので子供の医療費、歯医者すべて無料(これは自治体によって差があるようですが)だし、そのくらい払っても損ではないといってます。
|
|
|
|
Res.124 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 11:06:43
日本の国民年金とカナダのOASの両方をもらうという事に関してOASが半年でカット、1年でカットされたというのはOASを頂く日本人が日本へ遊びに行くのではなくて完全帰国した場合ですか?
例え日本の国民年金を20年以上払っていても、40マイナス(日本滞在年)して20よりもカナダ年数が少なくてもカナダのOASはもらえるはずでしょう。
そしてその人が日本へ遊びに行くのはいいとしても完全帰国せずカナダで暮らせばもらい続けることが出来るのではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.125 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 11:36:01
↑貰えますよ。カナダに住んでいる限り。誰も貰えないなんて言ってないのに、どうしたんですか?
|
|
|
|
Res.126 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 11:48:25
↑いや、このトピを総合すると、日本側の国民年金を任意加入で40年分払い続けた場合、OASは貰えなくなるということになると思います。途中で日本の国民年金を払うのをやめて、OASの期間を延ばせばもらえる可能性がありますが、それが10年に満たなければもらえないし、10年以上でも20年に満たなければ海外では受け取れない、ということだと思います。
両方とももらえてるって人は、協定発効の2008年以前に受給手続きをされたのではないでしょうか?
協定ができてからは、日加の年金の情報が完全に共有されるようになったので、隠すのは難しいと思います。
|
|
|
|
Res.127 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 13:10:07
OASって満額でいくらなんですか?
500ドル位ですよね。
|
|
|
|
Res.128 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 14:25:46
一番いいのはの区民年金を任意で払ってるならこのまま25年支払って(25年支払わないと受取出来ませんよね!?)そこでやめてOASでは計算でカナダ15年となるけど日本へは遊びで行くくらいにして老後もカナダでこのまま住めばOASも満額では無いにしてももらえるわけですよね。
|
|
|
|
Res.129 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 15:15:09
OASを受け取る海外居住者は最低20年必要ではないでしょうか?
国民年金はカラ期間(海外居住期間)を通算できるので25年納めなくても
年金をもらうことはできると思います。ただし、金額は少なくなるのではないでしょうか。
両国とも20年ずつが良いのではないかと思いますが、どうでしょうか?
|
|
|
|
Res.130 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 15:29:33
日本の年金は掛け金を支払わなければならないけど、カナダのOASは住んでるだけで貰えますよね。なので、カナダの割合が多い方がいい様に思います。日本の年金の掛け金の分は貯金に回す。
|
|
|
|
Res.131 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 15:30:47
⬆︎すみません!
最低10年でした。
|
|
|
|
Res.132 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 16:29:55
>娘は子供(小学生)を連れて日本に夏休みに行きます。
ですから2ヶ月くらいです。
私も住民税は必要ないと思っていたのですが、カナダでの前年度の収入を聞かれ、そこから算出されたようです。まぁ、自己申告ですが、万が一調べられたらいやなので正直に言ったといってます。
こんな事が地方自治体によって違いがあるのかも東京の年金機構で聞いてみますよ。
午前中、お寺に再度行く用事があるので、浜松町の年金機構に立ち寄ってきいてみます。
1.日本で23年カナダで23年の場合はカナダの年金はカットされるのか。
2、日本人が海外に移住し一生戻らないと決めた場合年金を脱退し還付金?をもらえる
3、夏休みの短期で日本を訪れた時、年金は支払わないように出来るのか。
4、同じく短期の休みに日本の訪れて住民票を作ると住民税がとられるのか(区役所)
以上。
|
|
|
|
Res.133 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 16:58:03
@カナダに10年以上住んでる人はOASをもらう資格ができます。カナダに40年住んで満額$550。
例えば、カナダに10年住むと$550÷40年x住んでる年数(例えば65歳になった時、住んでる年数が10年であれば$137.50毎月貰えます) 働かなくても、住んでるだけで貰えます。賭け金もありません。
@カナダに20年以上住んだ場合は、カナダ国内でも、カナダ国外に住んでもOASは貰えます。例えば20年住むと$550÷40x20=$275 毎月貰えます。
@20年以下だと、カナダ国外に住んだ場合は貰えない。(半年か、1年のみ貰える)
@OASをアプライする時に、カナダに移民した時のドキュメント、いつ移民したかという証明。
@SINでインカムタックス ファイルしているかがわかり、住んだ年数もわかる。タックスファイルの時、12月31日付けで何処に住んでるか記入する欄があります。
以上のことを理解しています。
日本に永久帰国した場合は、カナダの移民はなくなります。(移民の場合は半年以上カナダを離れると、移民はなくなりますが、移民局に半年以上離れる理由を申請して許可を得ると移民権はなくなりません)
カナダ国籍を取得すると、無制限に国外滞在は可能。滞在国の規則に従う。
分かっていることは、65歳になって日本とカナダで両方から満額は貰えない。上手くごまかし、チョンボするともらえるかも。
カナダに半年プラス1日住んで、日本に半年マイナス1日住むと、移民権は剥奪されず、インカムタックスはカナダでファイル、OASの年数はカウントされる。日本側の役所は知り合いでもいればいいんじゃないの。(w) 日本の役所は受給資格のない中国人や韓国人に生活保護を出してるぐらいだから、日本人には寛大かも。(w)冗談よ。
私はカナダからしか貰えないのでは、非常にシンプル。カナダ国籍なのでカナダのシニア待遇とアメリカのメリットを利用しています。
|
|
|
|
Res.134 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 17:19:36
123は、カナダに住んでるのにずっと子ども手当をうけとってるの?
詐欺じゃん。
小学生なのにどこの小学校にも通っていない。なのに子ども手当を受給。
これって生活保護を不正受給で逮捕されてる人と同じ犯罪だよね。
|
|
|
|
Res.135 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 17:26:59
残念ながら、不正じゃ無いです。
|
|
|
|
Res.136 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 18:23:57
Res.133さん
移民の居住条件は半年ではなく、今は5年のうち2年じゃないですか?
|
|
|
|
Res.137 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 19:06:04
皆さんの回答、とても役に立っています。
疑問なのですが、OASを海外で支給してもらう場合の年数計算は、20年以上はカナダ滞在とした上で
1、(40年)−(国民年金支払い年数)でしょうか、それとも
2、(カナダ滞在年数)−(カナダ滞在中に任意で支払っていた年金年数)でしょうか。
私は年金を任意も含めて18年ぐらいかけているところです。若いころに支払っていない年数があったため、OASが海外にいても支払われるぎりぎりの年数(カナダ20年)を残してあと2年分を任意で支払おうと思いました。カラ期間にあたる部分を任意で払えば、両国合計で40年分もらえることになるかと考えたのですが、2だった場合には払うだけ無駄になることに気づきました。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。
|
|
|
|
Res.138 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 20:01:27
132さん、なんかけんか腰ですね・・・・
是非聞いてみてください。
私が地方自治体によって異なるといったのは「子供の保険がすべて無料」というところですが、実際のところ、国民保険に入れるかどうかも自治体で差があるようですよ。
入りたいといっても一時帰国だと入らせてもらえないところもあるし、一時帰国でもかならず入ってくださいというところもあるし。
娘の友人なんかはやはり出身地が違うので違う自治体ですが、少し違うようですし。
そちらの自治体は子供の医療費も3割負担とかでしたし、そこは住民税なしで国保だけ払って入れてもらえたようです。
娘の行くうちの実家のほうは住民税も払うけど、子供の医療費、歯科はすべて無料でした。
一時帰国者の扱いは自治体で受け付ける人の裁量による部分も大きいのではないでしょうか?
子供の学校なんかもそうですよね。一時帰国でも住民票を入れたのだったら入れというところもあるし、一時帰国だとお断りのところもあるし、転校手続きではなく体験入学の形で入れてくれるところもある。
というか、質問があったので書いてますが、一時帰国の税金や保険に関しては前に別トピで論じられたと思いますが・・・
1の年金については私は日本についてはわかりませんが、2の返還については自治体の差ではなく、全国どこでも同じような気がしますが、どうなんでしょうね。是非聞いてみて下さい
|
|
|
|
Res.139 |
|
by
133
from
無回答 2014/03/23 20:07:01
136さん、5年のうち2年カナダに滞在しないといけないのが移民の最低条件で、気をつけなければならないのは、オフィサーの権限、判断で、理由によっては5年のうち2年でも移民権が取り上げられるようです。でも、移民が取り上げられたらアピールすることができるようです。
|
|
|
|
Res.140 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 21:16:29
>132さん、なんかけんか腰ですね・・・・
是非聞いてみてください。
聞いてきました。
1.日本で23年カナダで23年の場合はカナダの年金はカットされるのか。
それはない。
帰国して一年間はチェックをもらったのなら何かの手違いで送れているかと思う。
もしあなたにOASが支給されないのであればその旨、カナダ側からレターが来ているはずです。
それとカナダのタックスリターンは不必要だそうです。日本で確定申告をしているからだそうです。
日本の年金を頂いている事はカナダも承知であるので死亡しているのに不正受給はできない。
それと収入については日本の確定申告が年金機構とつながっている為、これまたカナダであなたの収入が把握できます。
との事でした。
ですから私の例で
23年日本の年金支払。23年と2ヶ月カナダに住んだ。
40−23年(日本の年金支払年数)=17年 こういう計算をされた方がいます。
ありえないといわれました。
23年すんだのであれば純粋に23年。
1年間受け取っていながら急にストップはありえませんとのことでした。
勝手に計算はしないことだそうです笑
誰ですか?こういういい加減な計算を平気で書いた人は、。かなり大恥かきましたよ。
2、日本人が海外に移住し一生戻らないと決めた場合年金を脱退し還付金?をもらえる
愚問だそうです。要するにもらえない。
但し外国人で短期で年金加入をした場合は脱退一時金を外国から請求するんだそうです。
日本人の場合は支払をやめるか、継続かだけで、支払った年数はカラ期間で調整できる。
3、夏休みの短期で日本を訪れた時、年金は支払わないように出来るのか。
年金の書類が送付されるまでに時間がかかるのでそれまでに国外に出てしまった場合は免れます。
もちろん転居届けが提出されていればの話。
でていなければ日本の住んでいるとみなし年金のお支払は生じるそうです。
4、同じく短期の休みに日本の訪れて住民票を作ると住民税がとられるのか(区役所)
これもないとのことです。
住民税課税に対しては、前年度の国内所得のみに対して計算がされ支払金額が決まるんだそうです。
外国の所得は対象外だそうです。
日本国籍者が日本に帰国といっても一時帰国のこともあるし長期であっても3~4ヶ月の滞在で国外に出ることもあリますよねとも言ってました。
102さんのおっしゃってる事をそのまま話をしたらありえませんといわれました。
どこの都市ですか?聞いてみましょうかとも言われたのですが、顔の見えない掲示板、いい加減な事を書く方も多い中、これにかき回されている自分が情けなくて、、、。
102さんの娘さんはカナダの所得をきかれたと書いているのでその旨いいました。
先ほども申し上げたとおり海外の所得は対象外です。
住民というのはあくまでも日本の住民という事です。
それに対しての住民税、カナダの所得は関係ないです。とさすが役所の方もこのおじさん変な事を質問するなと苦笑いでした。
いろいろなレスがでました。。本当に翻弄されました。
皆さんご心配なく。日本で40年支払いカナダに40年居住、その後日本に戻っても年金は両国からいただけるそうです。
しかしこれも現時点の話です。
皆様のように受給まで40年50年後のことなどわかりません。
最後になりますが、年金機構ではサービスカナダから何も言ってきていないのであればそのうちチェックが来るでしょう。との事でした。
やれやれです。
|
|
|
|
Res.141 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 21:37:01
お さん、ありがとうございました!
そのフットワークの軽さ、尊敬します。
たくさんの人に、このトピを参考にしてもらいたいですね。
|
|
|
|
Res.142 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 21:45:22
"お "さんのおかげで、どれだけ最もらしいガセネタが書き込みされているかが浮き彫りになりました。
日本へ一時帰国した際には、自分で役所に行って色々聞いてみようと思います。
重ね重ね、感謝致します。ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.143 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 21:56:03
〉日本で40年支払いカナダに40年居住、その後日本に戻っても年金は両国からいただけるそうです
そうなると、日加社会保障協定の意味がないような気がするのですが・・・
両国から満額で支給されるということですよね?
|
|
|
|
Res.144 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/23 21:56:20
>142
e-メープルのエラキムチ!
トピ主のなりすましは止めろ!
ここはお前の来る所ではない。
|
|
|
|
Res.145 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:03:43
大した情報も載せない癖に、いつもいつもおじさん叩きだけのレスにホントうんざり。
こっち来ないで。
ややこしくなるから。
ずーーーーっとトロントの掲示板で遊んでなさいよ!
>お さん、ありがとうございました!
>そのフットワークの軽さ、尊敬します。
>たくさんの人に、このトピを参考にしてもらいたいですね。
私も感謝です!!!
|
|
|
|
Res.146 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:15:36
ここでのコメントを全て読み色々と不安になってましたが、お さん聞きに行って頂き早々と回答ありがとうございました。それじゃあ、国民年金をカナダに居て任意で支払いしてても問題無いという事になるんでしょうかね?40マイナス(国民年金の任意での支払期間も日本滞在)という計算は全くの嘘だったのですね?カナダのOASも老後問題無くもらえると思ったら安心しました。
|
|
|
|
Res.147 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 22:17:49
無回答 お=ここで嫌われ者のおじさんですよ笑
どう致しまして。
私はきちんと伝えることは伝える主義です。ウソは大嫌いです。
ですからレスの暴走もあるのでそれはご勘弁を。
うそを言って翻弄させてニヤニヤしている人がとにかく大嫌い。
そういう人は私が退治して差し上げましょう、笑
フットワークがいい?そりゃまだ66です、今フットワークがよくなくてどうするのでしょうか?笑
寺にも用事があったのでJR浜松町駅にほどちかい年金機構でじっくり聞いてきました。
港区役所も近くにあるので住民税についても聞きました。
カナダは2023年から受給年齢が67歳に引きあげられるし日本も年金の支払を65歳までに延長する案が出ていますしね。
将来はどうなります事やらです。
もし日本のことで知りたい事があればいつでもレスください。
うそを書かれてそれを信じてしまい翻弄されることだけは避けたいです。
|
|
|
|
Res.148 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:19:25
OASはカナダに住んでる人が対象なのに、日本に永住帰国した人がそれをとりたいというのはおかしい。
永住帰国したのだから、もうカナダから取れるはずが無いでしょ、一年もらったのはよしとするが、なぜこんなにしつこく取りたいのか
日本に永住してカナダがその人にOASを支払う義理、義務は無いです。
我々は毎年タックスリターン報告してますが、日本永住してて、カナダのタックスリターンをするのですか?
この人は何が何でもカナダから取りたいの一心でガタガタ言ってるのは何故ですか?
カナダとの縁はとっくに切れてるの、解った?
|
|
|
|
Res.149 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:26:43
>>>皆さんご心配なく。日本で40年支払いカナダに40年居住、その後日本に戻っても年金は両国からいただけるそうです。
え〜〜〜っ、そうなんですか〜!?
じゃあ、この先もしっかり任意で日本の国民年金払ってる方がいいですよね!
色々考えて疲れた〜・・・おさん、どうもありがとう!
|
|
|
|
Res.150 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:31:46
140さん。
娘が帰るのは(というか私の実家ですが)福島県です。
できれば行く前にどこだか聞いてほしかった。
そしたら、そこで聞いてもらえたのに。
そしたら、住民税を払っていたのは払わなくて良かったということですよね。
そして次回から払わなくて良いということですよね?
|
|
|
|
Res.151 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:46:09
う〜ん
140が聞いてきたのは、そこの自治体での話であって、自治体ってそこそこで結構適当だったりするから、地方税をとるところは取ると思うよ。
150が福島のどこだかわからないけど、俺は西日本だけど、やっぱ3ヶ月の帰国のときに国保のために住民票入れたら、前年度のカナダでの収入を聞かれて、そこから住民税取られたし。(しかも俺は別に子どももいないので、どっこいになるだけの子供手当てもないし。。。なので俺は前の12月31日に日本にいなかったら関係ないって聞いてるんですけど、ってねばったけど、ダメだった。。。)
役所の人間って、なんか絶対自分は正しいっていう方向で話しすすめるよね。
なので、150の娘さんが次に行っても、やっぱり住民税は払わなきゃならないんじゃないかなぁ。
年金を払わない手続きって言うのもあったよ。そもそも収入が少ない人とか学生とかが払わない手続きをするらしいけど、俺も短期だしカナダで払ってるからってことでその手続きしたし。
|
|
|
|
Res.152 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 22:56:01
私は2年間国民年金を支払っただけで、移民して以来今の時点で14年払ってません。現在36歳。
正直若かったので、全くと言っていいほど、年金については考えていませんでした。カナダに一生住むと思っていたし。でも近い将来主人と離婚して、日本へ帰りたいと思っています。
もっと年金の勉強をしておけばよかったと、今後悔しています。日本とカナダの2国からもらえなくてもいいんですが、中途半端なカナダ滞在年数になってしまうので、もらえる年金がかなり低額になりがっかりです。
私みたいに後悔しないように、これから移民される若い人にも年金についてしってもらいたいです。
|
|
|
|
Res.153 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/23 23:17:45
地方自治体。確かに適当ですよね。
うちは主人と私と違う県の出身なのですが、主人のところは子供の医療費が無料です。私のところは3割負担です。
前回帰国した際、(あ、うちも住民税取られましたよ?)主人の実家にさきに行ったので、そこで国民保険に入りました。もちろんそこでは無料ですが、最初の説明のときに「もし旅行等で他県で払う必要が生じても、領収書と一緒に申請すれば返金されます」との説明を受け、すごいな〜と思いました。
そしてその後私の実家に行き、病院にも行ったのですが、そのままカナダに戻ってきたので結局返金手続きはしなかったのですが、これって逆はどうなんでしょう?
次回は私の実家に先に行くことになると思うのですが、そこで国民保険に入り、主人の実家に行ったときに病院にいくことになったら、逆にそこでは無料ですが、後々私の実家のある自治体から3割の請求が来るってことなんですかね〜。
ふと思いついた、素朴な疑問です(笑)
|
|
|
|
Res.154 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/23 23:33:56
148さん>OASはカナダに住んでる人が対象なのに、日本に永住帰国した人がそれをとりたいというのはおかしい。
あなたの考えはおかしいです。
規定にも20年カナダで移住権を持っていれば国外に出て暮らそうとその年数に応じて一生もらえる事になっているのです。
10年ですと半年でストップ(カナダ国内に住んでいる場合は対象外)
くれるというもの誰もが欲しいでしょう。
いくらお金があるからといっていらない人はないと思う。
私は年金を当てにして生計はたててはいません。ですがカナダがくれるというのであればありがたくいただきますよ。
これは欲ぼけですか?そのために23年も、、23ねんもカナダにステイして税金もしっかり払いました。
>我々は毎年タックスリターン報告してますが、日本永住してて、カナダのタックスリターンをするのですか?
この人は何が何でもカナダから取りたいの一心でガタガタ言ってるのは何故ですか?
カナダとの縁はとっくに切れてるの、解った?
あなたは私が午前中年金機構と役所にいき聞いてきたことのレスを理解できませんね。
日本語が不自由なのですか?
私のレスは小学校高学年でも充分理解できるはずです。
あなたはそれ以下?
私はこの年金についてウソや妄想など書かないです。
理由は、私は日本に住んでいます。いつでもなんどきでも確かめることが容易なんですよ。
それからしつこく住民税のことを話されている102さん。
あなたが福島の出とは私は知りません。私は年金機構役所に行って聞いてみますと再度書いています。後出しはしないでください。
とにかく国内の前年度所得の確定申告によって決められるそうです。
あなたの娘さんが言うようにカナダの所得を聞かれ住民税を支払っていたと話をしました。
ありえませんのとの回答でした。
それと前年度の収入によって住民税が計算されるので年収が100万とか200万?でしたら無税だそうです。要するに低所得者扱いで住民税はなし。
とりあえずきょう私が聞いたことだけをきちんとご説明申し上げたしだいです。
私は皆さんと違い現在年金受給者です。それなのにウソを書いてどうなるのでしょうか。
私がレスをすると必ず作り話、老人の妄想と猛攻撃をする方があるのですが真っ当な考え方ではないです。
これだけ反響があると言うことは皆さんそれだけ気にかかる門題なのですよ。
カナダに骨をうずめる人には無関係でしょう。
ですが人の一生なんていつ気持ちが変わるかわかりません。
|
|
|
|
Res.155 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/24 00:10:36
私の知り合いは、かなりの額の年金を貰えるはずだったんですが、60歳前に亡くなってしまいました。
|
|
|
|
Res.156 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/24 00:58:12
保険料を3年以上納めた人が何の年金も受けずに亡くなった場合、生計を同じくしていた遺族に支給される死亡一時金があります。
納めた月数によって受け取ることができる一時金の額は変わります。ただし、遺族が遺族基礎年金を受けられる場合は支給されません。
受給条件
・死亡者が第1号被保険者(任意加入被保険者を含む)として保険料納付済期間が3年以上あること
・亡くなった人と生計を同一にしていた遺族がいること(遺族とは、配偶者、子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹です)
・遺族が、遺族基礎年金、寡婦年金を請求できない(しない)こと
(注)死亡した人が老齢基礎年金または障害基礎年金のいずれかを受給していたときは支給されません。
提出書類
死亡一時金裁定請求書(用紙は届出窓口に用意してあります。)
届出期間
死亡日から2年以内
|
|
|
|
Res.157 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 05:49:39
おじさん、どうも私達の為にご足労をおかけしまして、本当にありがとうございました。
>誰ですか、こういういい加減な事を書いたのは?
きっかけは、おじさんがここで書かれた http://bbs.jpcanada.com/log/11/24293.html
これも、2年程前におじさんがここの掲示板で年金機構から聞いてきた事を書かれています。
”たとえば私がこうやってカナダにいながら40年間きちっと日本の年金をお支払したとします、当然65歳になって申請すればいただけます。ではカナダは?もし私がかなだに40年住んだとします。
その場合カナダは無しということらしいです。要するに両方、両国から満額づつはいただけない。両方の国を合わせて満額となるようなのです。私もまだ年金をいただく年齢にはなってはおりませんが20年間日本の年金をお支払してあります。。(カナダに渡ってからは払っていません)当然から期間を使えるので日本の年金は25年分はいただけますよね。
カナダに40年住んだとします。満額もらえると思っていました。ところが日本が25年ですから40ー20(日本の年金を支払った機関)=30で、わたしがいくらカナダに40年すんでいてもカナダからは30年分しかいただけない??との事らしいです。カナダの年金受給には毎年収入証明を提出するようなのですよ。海外から年金はいくらもらってるとか、仕事をして得た収入はいくらか、、とかね。カナダのOASは日本の社会保険機構とつながっておりますのでごまかしはできないかもしれません。”
今回の回答とは、真逆ですが。。。
|
|
|
|
Res.158 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 06:22:00
⬆︎私も同意です。
国民年金とカナダの滞在期間が重複している場合は、どうなるんでしょうか・・・
|
|
|
|
Res.159 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 06:30:06
その期間は両方もらえるのが原則だと思います。
|
|
|
|
Res.160 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 06:36:24
では、協定の法則に当てはまらないのではないでしょうか。。。
|
|
|
|
Res.161 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 07:30:40
↑関連のことですが。
詳しいことは分かりませんが、誰か分かる人がいたら教えてください。
日本の年金はカナダ国籍をとっても任意加入できるのでしょうか?
PRのうちは両方もらえると認識していますが、国籍をとったらたぶんダメですよね。
|
|
|
|
Res.162 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 08:22:54
私もそう思ってたけど、最初のほうで、カナダ国籍をとっても関係ないって書いてた人いたよね。
|
|
|
|
Res.163 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 08:58:16
つーか・・年金財政の破綻が間違いなく2030年代に来るから(バブル並みの好景気がこっから20年以上続く場合は別らしいけどね)
http://blogos.com/article/21549/
50代以下は本当、あんまり気にしなくてもいいんじゃないかなー、多分支給年齢が75くらいまで上がって、満額払ってても月額3万位まで下がるし。
というか、50代以下で年金を当て(無いと困るから色々勉強しちゃうくらいな人)にして生活してると本気でヤバイと思うよ。
55位までなら何とか逃げ切れると思う。多分年金制度自体は破綻しないで、有権者人口が老人ばっかりだから、減額っていう政策は民主主義的に不可能、単に税金を上げて、既に貰っている人にまわしながら減額とかは無さそう。
(インフレ政策で実質目減りを狙うってのは可能性としてありそうだけど、年金は一定のインフレ連動があるからあまり意味無い気もする)
多分カナダもOASに関しては一緒。OASは支給年齢後ずれ&少なくなってCPPとかRRSPがメイン、どんどんOASは減額だと思うよ。
|
|
|
|
Res.164 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 09:08:21
要は破綻って言っても「既に年金支給年齢に達してる人の貰い分は絶対破綻しない」から逃げ切りはOKで、
システムとして若い人が老人を支えるっていう形が実質破綻して「税をあげて(受給権を既に得た)老人を養い、それ以降生まれの人は70歳支給、75歳支給&減額で何とか回す」っていうシステムに変更になる。
だから立ち居地によって「破綻してないよ、全然かわらないじゃない、毎月相変わらず満額振り込まれるし」って思う人もいるだろうし、「こりゃ破綻だよ。消費税が20%で支給年齢が75歳なんて有りえない」って人もでてくる。
まー、姨捨山ってのは不可能だし、自分も捨てられたくないから(時代という)運が悪いと思って頑張るしかないんだけどね。まぁ戦争で間引かれる時代よりは何ぼもマシだと思うしかないよね。
|
|
|
|
Res.165 |
|
by
USA
from
無回答 2014/03/24 09:22:01
4月にカナダに戻ったら、サービスカナダに用事があるので、上に書かれた日本側の「お」さんと同じことを聞いてみようと思います。私もOASのアプライの時期がきてしまいました。
@カナダに40年間住ん後、日本に永久帰国してOASを満額もらい、カナダに住んでる時に40年間日本の年金を払い続けて、両国で満額貰えるのか。この場合の日本とカナダのタックス協定。OASは自動的にカナダのタックスを減額した残りを送ってくるのか。
@日本に永久帰国した後のタックスファイルは、OASを日本で貰ってもカナダでやる必要はないのか。
日本の「お」さん、なぜ、OASがストップされたのか、聞いてきましょうか。23年分を貰える資格があるのに、送ってこない理由など。4月末になりますが、ついでですので。
|
|
|
|
Res.166 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/24 09:39:38
>日本の年金はカナダ国籍をとっても任意加入できるのでしょうか?
>PRのうちは両方もらえると認識していますが、国籍をとったらたぶんダメですよね。
>私もそう思ってたけど、最初のほうで、カナダ国籍をとっても関係ないって書いてた人いたよね
↑「任意加入」と「貰える/貰えない」は微妙に違うので、混乱されているのだと思います。
まず、非日本人であっても、年金を支払い受給要件さえ満たせば、年金は支給されます。
日本国内に住む人は、年金を支払う義務があるため(国籍関係なく)ため、たとえば非日本人であっても日本に長期滞在して年金を支払い続ければ、必ずもらえます(国籍が日本でないと年金をもらえないとうことはあり得ません)。年金を受給する年齢にどこに住んでいようとも関係ないです。「受給要件」を満たしているかだけがカギです。
しかし日本人であることの特権として、海外に住んでも「任意加入」ができる、つまり日本国外に住んでいても年金を支払い続けることができる、ということです。ここが国籍がある人とない人の違いです。
たとえば、カナダ人が日本に来て働いてカナダに帰った場合、カナダに帰ったのに日本の年金を払い続けることはできません。でも日本人がカナダに行った場合、日本の年金を払い続けることができるのです。
なので、日本人がカナダ人になった場合を想定してみると、日本に10年居てカナダに渡りカナダ人になった場合、もう任意入することができなくなるので、日本の年金は10年ぶんだけしかもらえません。もっともらいたければ、もう一度日本に引っ越しして居住者となり、日本で支払うしか手はありません。
しかし日本人が日本人のままでカナダに行った場合、任意加入することができますので、そのまま年金を支払い続けてもらえる額を増やすことができます。
|
|
|
|
Res.167 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 10:51:51
協定があるから日本でもらっていればそちらの情報が行くから何もしなくても両方もらえる、と聞いてきた人がいますが、それはおかしいと思うんですが。本当に聞いてきたんでしょうか?
カナダにいても毎年日本の更新手続きはするわけですし。
ということは、日本にいてもカナダのほうの手続きをしないと、当然打ち切られるのでは?
同じことですよね?
協定は協定国の金額を調べるためのものではなく、(もちろん必要があれば調べるでしょうが)、基本的に期間に関する協定だし、両方毎年更新しないとダメなんじゃないですか?
おそらく手続きをしないで打ち切られたといってる人は、カナダのほうの問い合わせをしてまたちゃんと手続きをすれば、打ち切られた後の未払い分ももらえると思いますよ。
|
|
|
|
Res.168 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/24 12:04:07
|
|
|
|
Res.169 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 12:16:59
久しぶりにファミリールームを覗いてみたら興味のある内容だったので読みましたが少し混乱してるので、お手数ですが教えて下さい。
私は今45歳の主婦で33歳の時にカナダへ来て結婚したので今年で12年目になります。日本には1年に1回一時帰国していてその際にはいつも転入届を出し、カナダに戻る際は転出届に国民年金は任意という事で(多分1〜2年払って無い期間もある)今も国民年金を払ってます。現在すでに20年を超えてきてると思います。
読んだ内容を総合すると私の場合は将来日本へ永住帰国する予定は無くこのままカナダに住むつもりなので老後は日本の年金は勿論、OASももらえるということですよね。(例え日本へ永住帰国したとしても、おさんのように23年もこちらにいらしたのならもらえるのが正しいという事ですよね。)
カナダに住んでいるのに任意で日本の国民年金を支払ってるとカナダに住んだ事にはならないというコメントを読んだので混乱してしまったのですが、どうなのでしょうか?
|
|
|
|
Res.170 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 12:25:52
カナダに住んでるのに、日本へ転出届を出さないで住民票を残していれば、子供手当てを受け取っても違法ではないのですか?
健康保険も抜かないで、カナダで無料で出産しておいて日本の出産一時金をもらった!と自慢している人が多いですが、これも違法ではないんですか?
住民税は前年の収入が低ければ0ですし、年金や健康保険も少額、子供手当てもらえるなら+ですよね。
私は違法だと思ってたので、住民票は抜き海外転出届を出しました。
3人子供がいますが、出産一時金も請求したことありません。
日本には年に1,2回帰ってますが、滞在は1ヶ月くらいなので健康保険に短期間入るのも図々しいと思い海外旅行保険に入って行きます。
どなたかが言うように、子ども手当受給が不正でないなら、乳児を含めて幼児が3人いるので助かるのですが。。。
本当は不正だけど「ばれない」と言っている人もいましたが、子供が小学校に入る年齢なのにどこにも通ってなかったらばれると思うのですが。。。
今もらってる方々を批判してるのではないんですが、私が正直すぎて損をしているのならばかみたいですね。
|
|
|
|
Res.171 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 12:44:16
もちろん不正受給ですよ。
ただ、短期で帰る場合、国保に入るのは図々しくはないです。保険金は払いますので。
それに伴い子供手当てをもらうのもまったく不正ではありません。
あくまでも、こっちに戻るときに住民票を抜いてそれをストップすれば、ですが。
カナダに住んでいながら日本の子供手当てを不正受給している人は結構いますね。
まさしく不正です。
ただ、一時金についてはちょっと違う気がします。
日本で出産すればお金がかかりますので、それに当てるのが一時金です。
カナダで出産していれば無料ですし、その場合、日本の一時金をもらうことはできません(日本での出産の事実がないので)
ですから日本で出産して一時金をもらったからと言って、出産時にお金がかかっているので、別にプラスになることはありません。
|
|
|
|
Res.172 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 12:57:21
>カナダに住んでいるのに任意で日本の国民年金を支払ってるとカナダに住んだ事にはならないというコメントを読んだので混乱してしまったのですが、どうなのでしょうか?
それは例の人の大法螺だったようですよ。
ちゃんと両方もらえます。
(といっても、あなたがもらうときにまたルールが変わっていれば別の話ですが)
|
|
|
|
Res.173 |
|
by
169
from
無回答 2014/03/24 13:43:54
Res172さん、コメントどうもありがとうございました。
今のところカナダに住んで日本の国民年金の任意支払いをしていても日本の滞在としないでカナダ滞在という計算になるのですね。安心しました。
私はここまま出来る限り任意で日本の国民年金も払おうと思います。もらえる時にルールが変わったらそれはそれで仕方ないですけどね。
|
|
|
|
Res.174 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 15:06:07
レス173さん
協定の内容とは、違うと思いますが。。。
カナダに住んでいながら、国民年金を任意で納めている期間は、重複期間となり、カナダの居住期間にカウントできないはずだと思いますよ。
日本とカナダのどちらか一方からしか、年金は支給されないはずではないでしょうか?
分かり易く説明してくださる方、いらっしゃいますか?
|
|
|
|
Res.175 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 15:35:42
最初から読んでください・・・
両方もらえますよ・・・
|
|
|
|
Res.176 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 15:38:30
お さんは、国民年金を23年間納めて、カナダに移民された後は、年金を全く納めていなかったのでしょうか?そうなると、重複期間はないですよね。20年以上(23年でしたか?)カナダに住んでいらっしゃったので当然OASを一生頂けますよね。
40年間を、どのように振り分けるか、というのが問題だと思いますが、どうでしょうか?
23(国民年金の納付期間)+23(カナダの居住期間)=46 になります。
通算40年で満額支給ですから、40−23(国民年金の納付期間)=17(一生、OASを40分の17頂ける)
それとも、40年は全く関係なく、日本からは40分の23、カナダからは40分の23を頂ける、ということでしょうか?
|
|
|
|
Res.177 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 15:38:54
ここまでのレスはすべてすっ飛ばして、もう一度最初から説明してくれってことですか?
174さん、それはさすがに笑ったよ。
|
|
|
|
Res.178 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/24 18:08:37
>きっかけは、おじさんがここで書かれた http://bbs.jpcanada.com/log/11/24293.html
これも、2年程前におじさんがここの掲示板で年金機構から聞いてきた事を書かれています。
私はこのトピックがあがった当時はまだバンクーバーに住んでいました。
この中に私のレスがあります。ですが以前どなたかが、里帰りの時に年金機構へいき年金のことを聞きいたときに
もし日本で40年支払い又は両国あわせて40年を過ぎるとカナダのOASはカットされますよという事を言われたと書いていた事です。
私は過去に年金機構に聞きにいった経験はありません。
ですからこの問題に対しては帰国してから皆様にレスを致しますと残しておきました。その後どなたかがおじさん、年金どうなりましたかと問いかけをしてくれた方があります。あわててご説明申し上げたのです。
帰国当時でしたのでとにかく忙しくて、回答が遅れてしまいなした。
掲示板で、日本とカナダをあわせて40年過ぎてしまうとOASはいただけないと年金機構で聞いてきたとレスが頭にあったので、それの真偽はいかほど?帰国しましたが私は頂いています。と書いたはずです。
23+23=46これは年金の40年は過ぎています。しかしチェックは送られてきました。
高い税金と為替差損を強いられていますけどね。笑
過去に年金機構に尋ねた方のレスにウソはないと思います。
理由は彼女又は彼は年金を受け取る事に不安があって説明を聞きにいったはずですからね。
それに年金をかけていない人がわざわざ年金機構まで足を運ばないです。意味がありません。
私が年金機構に行ったのは帰国後、受給申請のため、それと昨日のみの2回だけです。
何か不安材料がありますか?聞いてきますよ。
ですがきちんと聞いたことを正直にレスをしてもウソだ妄想だというのならそれはもう私の手には負えません。皆様ではありませんよ。
ですがはやぶさがいるのですよ笑
再度書きますが私がうそを書いて何の得にもなりません。
年金はいただけるのならいただきたいです。それにくれるというものを断る必要はありませんよね。
違いますか?
|
|
|
|
Res.179 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/24 18:38:22
171さん、ところがカナダで出産したのに日本の出産一時金をもらった人たくさんいるんですよ。
ばれたら返金+利子+罰金とかだと思うんですが。
そういう人達は、日本の親の扶養家族のふりしたりして健康保険を払い続けてるんです。
産まれたばかりの子供とかまだ半年もたたないのに平気で飛行機に乗せて日本に一時帰国する人達は、全員、出産一時金と子供手当のためです。
周りには、「親に孫を見せる」とか嘘ついてますけどね。
子供が最低1歳以上なるまで飛行機はのせたくないと思った私は、そんな一時金をもらおうなんて思いつきもしませんでした。
もちろん転出届出してるので、子供手当ももらってません。
ただ、帰国時に健康保険に一時入るのは、私も問題ないと思います
|
|
|
|
Res.180 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:08:39
>過去に年金機構に尋ねた方のレスにウソはないと思います。
では、年金機構の人も人に寄って言ってる事が違うという事ですね。今回、おじさんが聞いてくれたこととは、まったく違う内容ですし。昨年、おじさんが年金機構で問い合わせしてくれた時には、”カナダの年金の事はわからない”と言われたとおじさんのレスにはありましたし。
|
|
|
|
Res.181 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:16:58
このおじさんのレスも適当で嘘多いからねぇ。
てか過去に聞いてきたって言うか、昨日聞いてきた人の話しも間違いが多いって話じゃないの?
|
|
|
|
Res.182 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:19:01
連打、すみません。昨年ではなく2012年におじさんが年金機構で尋ねてくれた回答は、
”私の国民年金22年分はすでにアプライを済ませ10月から支給という運びになっております。年金機構にたずねたことによりますと、日本の年金は支払った年数(カラ期間を含め25年以上)分の年金支給足します。但しカナダのほうはわかりませんとのことでした。”
と言うものでした。
|
|
|
|
Res.183 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:25:07
>171さん、ところがカナダで出産したのに日本の出産一時金をもらった人たくさんいるんですよ。
条件によってはそれが認められる人もいます。
海外で出産した人用の申請書もありますし。
条件を満たさない場合は無理です。(必要書類的に無理ですから)
|
|
|
|
Res.184 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:28:31
日本の公的健康保険に加入していることが条件です。
それは違法でも何でもありません。
|
|
|
|
Res.185 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:29:12
おじさん一人に責任転嫁して、あーだこーだ批判するのは卑怯この上ないですね。
そんなに否定したいなら、ご自分でお調べになればいいんですよ。今すぐ解答が必要なら、カナダに住んでいても、日本の役所に電話で問い合わせることはできるんですから。
子供が母親(おじさん・笑)に依存して、気に入らないとギャーギャー暴れる引きこもりに似ていますね。
|
|
|
|
Res.186 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 19:44:43
違うでしょうが・・・
みんな経験から話してるのに、ネットで適当な嘘を拾ってしまったままうそを垂れ流して自分の経験だといって嘘を主張し続けるおじさんが問題なわけで。
いつもの人ですよ・・・
|
|
|
|
Res.187 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 20:01:36
お さんは、私たちが疑問に思っていることを解決するために、わざわざ年金機構まで足を運んでくださったんですよね。ありがとうございます。
日本とカナダが、年金について同じような解釈がなされているのかは、レス165さんからのコメントを待てば、はっきりすると思います。
|
|
|
|
Res.188 |
|
by
Dividend
from
無回答 2014/03/24 20:13:35
将来は、変更あるにしても、現行では、OASも、国民年金も両方もらえるはずです。
OASを20年以上支払っていたら、日本に帰国してももらえるはずです。国民年金も。協定があっても、OASは出ます。影響があるのは、収入です。OASは、収入によって、減額されたりします。
何度も言いますが、OASはカナダの税金が出どころで、カナダの政府が元締めで、カナダ政府の意向に左右されます。国民年金は、日本の政府が元締めで、日本政府の意向に左右されます。まったく別物です。
要は、個々の個人が、どんな収入がどれだけあるかによって、OASが出るかどうかが決まるのです。OASの影響の出る収入は、毎年変わります。カナダはインフレなので、毎年上がっていってます。
おじさんは、World Incomeを報告していますか?毎年4月30日までにしないと、カナダ政府がOASを全額保留にするみたいですよ。
こちらで聞いてみてください。WHEN CAN I RETIRE?というNational Best Sellerの本で読みました。Andrew Allentuckという人が書いたものです。
International Operations Department
333River Road
Ottawa, ON K1A0L4
http://www.hrdc.gc.ca
1−800−277−9914(Canada & US)
613−957−1954 Collect calls are accepted from outside Canada
E-mail: isp-psr.mail-poste@hrdc.gc.ca
|
|
|
|
Res.189 |
|
by
Dividend
from
無回答 2014/03/24 20:19:35
OASを支給されるには、収入制限がありますよ。
どんな収入かにもよります。
たとえば、株などの配当金の収入は、Gross Upといって、毎年これもかわりますが、大体、40〜45%ぐらい、実際の収入よりも、多く計算されます。
|
|
|
|
Res.190 |
|
by
Dividend
from
無回答 2014/03/24 20:29:13
私は、OASも、国民年金も、どちらも満額に近い額をもらう予定にしています。
現行では。
|
|
|
|
Res.191 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/24 20:58:21
私の国民年金22年分はすでにアプライを済ませ10月から支給という運びになっております。年金機構にたずねたことによりますと、日本の年金は支払った年数(カラ期間を含め25年以上)分の年金支給足します。但しカナダのほうはわかりませんとのことでした。”
これは日本の年金受給申請時ですね。
その通り、対応したかたはそういっていました。
当時はどなたかが先にレスをしてくれたように40年を経過するとカナダの年金はカットという話はしていません。
ただ漠然とカナダの年金はどうなりますかねときいたらわかりませんといわれただけです。
しかし浜松町の年金機構ではカナダと日本は協定を結んでいるのでと開口一番でした。
23年住んだことはあくまでも23年ですよと笑われました。
あなたに年金が支払われない場合はそれなりにサービスカナダがレターで通告します。との事でした。
何をやってもウソ、作り話といわれる私はどうしたらいいですか。
日本人の年金脱退金受領もウソではないですか。?
私をうそつき呼ばわりする前にこういう方のウソは平然と認める神経がおかしいです。
無理解な人にいくら説明しても無駄ですからね。
この辺でやめておきますよ。
ですが私が昨日聞いてきたことは天地神明に誓って(佐村河内ではありませんが)私のこの耳で聞いたことです。
行動はお天道様がはっきり見ていてくれますのでそれでいいです。うそ作り話というのならそれを信じて進んでください。私には関係ありません。
|
|
|
|
Res.192 |
|
by
Dividend
from
無回答 2014/03/24 21:06:03
|
|
|
|
Res.193 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 21:20:57
おじさん、
こちらでおじさんの事を叩いているのは1人だけだと思います! たった1人のために、嫌な気分になるのはもったいない!
こういう方に対しては、正論も証明も無意味ですからね。意地汚いので、どこのトピでも同じような書き込みをしているのでしょう。人として、生きてる次元が違うんだと思います。無視して差し上げるのが1番。
感謝している多く方々を忘れないで下さいね。
|
|
|
|
Res.194 |
|
by
えっ?
from
バンクーバー 2014/03/24 22:01:12
>株などの配当金の収入は、Gross Upといって、毎年これもかわりますが、大体、40〜45%ぐらい、実際の収入よりも、多く計算されます。
えっ、Dividendさん、これ確かですか?
タックスリターンの計算方法と逆なんですか?
普通、配当やキャピタルゲインは、その50%しか課税対象になりませんよね。
OASの需給資格の認定上では、逆って意味ですか?
例えば、配当収入が6万ドルあるとすれば、
タックスリターンの時は、50%すなわち3万ドルが課税対象となり
(他に収入がなければ)課税金額は、ごく僅か。これだけなら低所得者といえる。
ところが!
OAS上では、6ドルの収入が(45%多く計算されるので)8万7千ドルと認定される。
すなわち、現行の上限7万何がしドル以上となり、需給はカットされると.....
タックスリターン上の低所得者でも、OAS上では高額所得者として
カットされる....?
|
|
|
|
Res.195 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 23:03:44
>あなたに年金が支払われない場合はそれなりにサービスカナダがレターで通告します。との事でした。
それは日本ではわからないですよ。
日本で聞いても、日本での手続きに関しては知っていますが、カナダからレターが来るとか来ないとかまで知ってる人なんていませんよ・・・
|
|
|
|
Res.196 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/24 23:37:45
確証のない反対意見や批判意見をしたい方々は、まず各専門機関で確認してからにしませんか?
時間の無駄になりますし、無意味にレスがついて有力なレスを探しにくくなりますし、雰囲気も悪くなり、互いにとって有益にはなりませんから。
|
|
|
|
Res.197 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 00:21:43
おじさんに感謝してるのは私も含め多くの人だと思います。おじさん、気分を害するような内容は無視して下さいね。私もここ数年だけ日本の国民年金の任意をストップしたけどDividendさんみたく老後日本もOASも両方満額に近いくらい受け取れるように日本の国民年金の任意支払いを再開しようと決めました。
|
|
|
|
Res.198 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/25 00:33:11
今、地元の年金機構に行ってきました。
まず年金受給については浜松町の年金機構で言われた事と変化ありません。
両国からいただけるそうです。
どなたかの計算を元に提示してみたのですが、23年滞在は23年で変わることはないそうです。計算は勝手な想像だと首を傾げられました。いい年をして恥ずかしかったですよ。愚問ですといわんばかりでしたよ。
年金は両国からいただけるとのことです。ご安心を。
それからカナダの年金についての話をしました。
職員から
年金は23年間に相当するものを頂いてい他はずですが海外での受給という事で税金が惹かれていませんでした?
と聞かれたので。そういえば受給額から25〜30%ぐらいのタックスを先取りされ為替の差損を計算して日本円で送ってきて手数料5500円かかりますと伝えました。
職員はあなたがカナダに住んでいればとることのない年金のタックス。それを海外という事で先取りしているのでカナダでのタックスリターンは不要というのです。
日本の年金を海外で受け取る場合は支給額の15%のタックスを引いた残りを銀行振り込みしているそうです。
たとえば月6万円ですとここから15%のタックスを引いて為替差損を計算して残りを銀行振り込み。
年金からタックスを取っているから。確定申告は不要だそうです。
日本も海外で年金を受け取る場合は税金がかかるんですね。知りませんでしたよ。
知らなかったのは私だけですか?皆さん人が悪いですよ。笑
この掲示板でも日本の年金を受け取っている方があるようですがそういうところはノー天気ですか?
何がなんだかわからなくなりました。
私のレスが妄想や作り話と思う方はどうぞ勝手にやってください。
さすが疲れました。
|
|
|
|
Res.199 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/25 01:18:56
↑カナダのタックスリターンというのは、OAS自体について課せられるタックスについては関係ないと思いますが、毎年の所得を確認するという意味での申告は必要なのではないでしょうか?
というのも、OASが額は所得によって増減し、所得が増えるともらえなくなりますので、毎年の所得でOASが計算しなおされます。なのでOASがもらうには、毎年所得を証明しなければならず、そのためにはタックスリターンあるいはそれに準じるものが必要になるのでは?と思うのですが、どうでしょう。
|
|
|
|
Res.200 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/25 01:55:52
↑
あなたのおっしゃる事は理解できます。
ですが、年金の受給は国外で受け取るという事ですでに25%〜30%ぐらいのタックスがひかれています。
もし私が、カナダで頂いていたらこのタックスは無しです。
もちろん日本の年金も同じだそうです。
あなたの理屈からすると
タックスリターンをすれば海外で年金を受け取る場合でも低所得者用のallowanceをくれるのでしょうかね。実際私の年収は年金だけです。欲ぼけですか?笑
最後のタックスリターンは2012年度を2013年2月だったでしょうか。会計士を介してやりました)
その年の年収は帰国前提でしたので仕事はほとんどやらなかったので5ヶ月の年収は最低額。
サービスカナダは私の年収を理解しているのにもかからわず私の年金チェックからしっかりタックス25%〜30%ぐらいを引いてきました。
前年度のタックスリターンでOASが支払われるとしたら私はいろいろなallowanceをいただけないとおかしいです。海外受け取りという事でallowanceはカットですかね。
それとタックスリターンといっても私は2013年カナダに住んだことはありません。
それでもタックスリターン?
会計士に、0さんこれが最後のタックスリターンですよといわれました。
それとカナダに限らず日本も半年以上居住しなければタックスリターンは不要ですよね。
それとも年金をもらう人はカナダにすもうがすまないようがタックスリターンは必要なのですか?
私のためにいろいろ有難う御座います。感謝はしています。しつこくてすいません。
夜遅くまで申し訳ないです。
|
|
|
|
Res.201 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 04:25:34
おじさん、わざわざ何度もまた別の所に足を運んでくれて本当に感謝しています。
ですが、年金機構の人もカナダの事はわからないのだろうなと思います。
>職員はあなたがカナダに住んでいればとることのない年金のタックス
Old Age Security pension is taxable income. でカナダに住んでいる人は申請の際に税金の先取りをしてほしいかどうか、自分で選べます。日本の職員の言っている事は間違っています。
|
|
|
|
Res.202 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/25 05:17:53
↑>Old Age Security pension is taxable income. でカナダに住んでいる人は申請の際に税金の先取りをしてほしいかどうか、自分で選べます。
理解力が悪くてすみません。
もしカナダで私が頂くとしたら先取りされるか後払いするか自分が選択するということ?
OASはタックスがかかるんですか?
当然年収との合算となると高額所得の方は課税されることは理解しています。
日本を持ち出して申し訳ないのですが日本の場合は海外で年金を受け取る時は受給額から15%はタックスを強制的に引いてしまう。要するに異国で暮らしているという事なのでしょうかね。
だが日本で受け取る国民年金はタックスかけないです。私が500ドル頂けるのであれば500ドル。(但しここから介護保険強制にひかれてしまいます)ですがカナダや諸外国で受け取る方は500ドルでなく425ドルとなるわけです。
年金だけでなくそれなりの年収を得ている方は当然課税対象になります。
カナダも同じではないですか?
ペンションに課税?
年収もわからないのに?OASの課税を先にするかあとでするか選べる?
カナダに住んで私のように底辺暮らしの方はOASのタックス先取りを選んだ場合は後にリターンしてもらえるのですか?
カナダはカナダに住みお年寄りの年金からタックスをとるのですか?
そうなると、もし私がタックスリターンをしたら25〜30%かけられていたタックスは戻る?
私はカナダ国外でOASを受け取るので25〜30%のタックスが先取りされていると思っていました。
ちなみにCPPも同額のタックスかけられています。
なんだか頭がごちゃごちゃしてきました。
ご親切にメールアドレスを掲載してくれたDividendさんに従ってサービスカナダに聞いてみましょう。
|
|
|
|
Res.203 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 05:32:38
>年金だけでなくそれなりの年収を得ている方は当然課税対象になります。
カナダも同じではないですか?
それは、そうです。退職者だと自分の収入はわかりますよね。ですので、年金に対してTaxがいくら掛かるかどうかも自分で(又は、会計士に依頼すれば)計算でわかるので、任意で先取りしてもらうという事も選択できます。海外居住の人は25%強制で引かれますが、カナダ居住の人も申し込みすれば、税金は先取りされます。
INCOME TAX
Your OAS pension is taxable. We will not deduct income tax from your monthly payment unless you request it. Once we have approved your pension, we will send you a letter stating the month your pension will commence. If later you decide to request income tax to be deducted from your monthly OAS pension, you may also use the SC ISP-3520 Request for Voluntary Federal Income Tax Deduction form on our Web site or contact us.
NON-RESIDENT TAX
If you live outside Canada, we may deduct a Non-Resident Tax from your monthly OAS pension. The tax rate is 25% of your monthly OAS pension unless you live in a country that has a tax treaty with Canada
|
|
|
|
Res.204 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 05:46:25
下記は、OASの申請書でTaxを任意で先取りをするかどうか、記入する箇所のコピーです。16番を見て下さい。
http://www.servicecanada.gc.ca/eforms/forms/sc-isp-3000(2014-03-03)e.pdf
16. Voluntary Income Tax Deduction This service is available to Canadian residents only.
Your Old Age Security pension is taxable income. If we approve your application, would you like us to deduct federal income tax from your monthly payment? (See the information sheet for more information)
No
Yes
If yes, indicate a dollar amount or a percentage you want us to deduct each month.
$ Federal Income Tax Federal Income Tax %
|
|
|
|
Res.205 |
|
by
無回答 お
from
無回答 2014/03/25 06:36:10
いろいろご丁寧に有難う御座います。
収入が多い人はあらかじめ税金を支払わないといけないです。
申告は前年度のです。(今年は2014年ですが今年行っているのは2013年度分です)
前もってタックスを支払っておかないとCRAは取れないことがおこりうるのです。
自分の選択でタックスを支払うか否かを決めるのではないのですよ。
収入が少ない方は前年度のタックスリターンをした後いくら支払いなさいとはきません。要するに課税対象外の人です。
タックスの選択は個人の采配では出来ません。
たとえば前年度初めて収入があった。そうすると翌年その収入から税金を計算してあなたにタックス支払いが来るのです。
翌年も同額の収入が見込まれると予想してタックスを計算してくるのです。
1年間で払いすぎたタックスは翌年払い戻ししてくれます。
最初の年にいくらの年収があったかによってそれが何年何十年と積み重なるのです。
何度も書きますが自分で事前にタックスの選択は出来ません。
私が理解しているだけでわかりにくいですかね。
私はタックスリターンは会計士任せでしたが、23年という長い間ずっとカナダで仕事をしてきたのです。カナダのタックス徴収については理解できない事はないと思っています。
204で張り付けてくれたものは、確かにタックスを支払うか否かですが意味が違います。
OASからタックスを引いてという意味合いではなく、タックスの対象にできるということです。
リタイヤしたとはいえ多くの収入を得ているお年よりも多くいるものだと思います。
そういう方があらかじめタックスを引いテ支払うか後で支払う課選択できるものです。
私のような低所得者は論外です。
さてさてあなたと私のレスに明日どういったレスがつくでしょう。
きょうはこれでおやすみなさいです。
誰でも自由に書き込める掲示板ですので何でもレスください。
|
|
|
|
Res.206 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 07:02:39
>204で張り付けてくれたものは、確かにタックスを支払うか否かですが意味が違います。
OASからタックスを引いてという意味合いではなく、タックスの対象にできるということです。
If later you decide to request income tax to be deducted from your monthly OAS pension, you may also use the SC ISP-3520 Request for Voluntary Federal Income Tax Deduction
どのように、英語訳していますか? もし、あなたが後で毎月のOASの支払いからタックスをひくと決めた場合はこのSC ISP-3520 リクエストフォームを使って下さい、と書いてあるんですが。そして、204のフォームはその選択をOASの申請時に出来ると言う事です。
もう私もこれ以上、説明しても理解して頂けないなら、これで終わらせて頂きます。後は、ご自分でService Canadaに聞いて判断して下さい。
|
|
|
|
Res.207 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 08:13:45
もう少し追加です。
>職員はあなたがカナダに住んでいればとることのない年金のタックス。それを海外という事で先取りしているのでカナダでのタックスリターンは不要というのです。
OASのTaxの先取りは海外居住の人だけでなく、高所得の方でも行われてる人もいますよね。なので、私が言いたかったのは、Taxを先どりしていると言う事だけで、Taxリターンは不要という判断がおかしいと思っています。おじさんは、私の様な低所得者には関係ないとおっしゃっていますが、おじさんが低所得者かどうかはカナダ側ではどの様に判断されるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.208 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 09:05:05
日本の健康保険に入っていて、日本に在住の人が海外で出産しても出産一時金はもらえます。
芸能人とか海外出産してますよね。
でも、日本在住というのは「日本に住所をおいたままにして、転出届を出さずに実際はカナダに住んでる人」ではないと思います。
芸能人の場合でも、海外の健康保険は使えないですから全額負担なので出産費用は相当高額です。
でもカナダで生活している人は、カナダの健康保険を使えるので無料で出産できますよね。
なのに、日本からは出産一時金をもらい丸儲け。
私も子供がいますが、もちろんもらっていません。そういう事を平気でできる人が理解できません。
そもそも3ヶ月以上カナダに滞在する人は、カナダに在留届出さないといけないですよね。
私は、日本にも転出届出しています。
|
|
|
|
Res.209 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/25 10:51:46
>Taxを先どりしていると言う事だけで、Taxリターンは不要という判断がおかしいと思っています。おじさんは、私の様な低所得者には関係ないとおっしゃっていますが、おじさんが低所得者かどうかはカナダ側ではどの様に判断されるのでしょうか?
まさにその通りで、タックスリターンはタックスを支払うためだけにするものではなく、自分の収入を知らせる為にも必要なものです。
なので、タックスリターンをしないと、カナダはあなたの収入状況が変わったか否かもわかりません。OASを再計算するためのベースとなる年間所得は、毎年申告しておかないと計算不明となって支払はストップされると思います。1年で支払がストップされたのは、カナダの確定申告で所得申告をしなかったため、計算ができなくてストップされたのではないですか?
|
|
|
|
Res.210 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 10:59:36
>そういう事を平気でできる人が理解できません
別にあなたが理解する必要はありません。
私はここでそうやってもらった人を妬んでこんなところで無駄に愚痴を言ってるあなたのほうが理解できません。でも私があなたを理解する必要もありません。
|
|
|
|
Res.211 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 11:02:34
たぶんですが、おじさんの場合 Old Age Security Return of Incomeをファイルしていないので支払いをストップされたんだじゃないのかな? 収入が低くてもファイルする必要があるようです。これで、おじさんの収入をCRAが把握するので。
To ensure that your OAS payments are not suspended, you have
to file this return even if your net world income is less than
CAN$70,954.
http://support.drtax.ca/dtmax/eng/kb/dtmax/eng/t4155-13e.pdf
|
|
|
|
Res.212 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 11:03:21
>たとえば前年度初めて収入があった。そうすると翌年その収入から税金を計算してあなたにタックス支払いが来るのです。
収入が0でもタックスの申告はしますよ・・・
23年住んだからすべてわかってるとか言う割には、何もわかってないようですが・・・
それまでのレスも間違いだらけでしたし・・・
|
|
|
|
Res.213 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/25 11:41:33
他の方も言われているとおり、タックスリターンは収入がゼロであっても、ガバメントから何かしらベネフィット(OASを含む)をいただいている限り、しなければなりません。そうしないとガバメントはあなたが eligible なのかどうか判らないからです。
OASは年間収入によって額が増減することはご存じですよね?
いくらなんでも65歳になった時に申告した収入をもとに、死ぬまで同じ収入として計算されるわけはないですから、カナダ側に収入を申告する行為は必ず必要だと思います。
|
|
|
|
Res.214 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 13:45:23
どなたのコメントが正しいのか、わかりませんね。。。
お さんは、サービスカナダに聞くと仰っているので、結果を待ってみてはどうでしょうか。。。
|
|
|
|
Res.215 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 13:50:02
まじめな話、単純にTAXリターンしてないからOASが留まってるだけですよ。残念ですが、このまま待ってても一生振り込まれてきません。
正解を教えてくれている人をバカにする前にTAXリターン(非居住者の場合は
http://support.drtax.ca/dtmax/eng/kb/dtmax/eng/t4155-13e.pdf
に説明が書かれている
Old Age Security Return of Income
これをファイリングして(去年の分も)、CRAに提出すればチェックが送られてきます、昨年度分に関してはメールなり電話なりでせっついた方がいいと思いますよ。
上のPDFの5ページに書かれているように日本はこれを出さないとストップします。(もしUSやオーストラリアなど収入情報を共有している協定などがあれば本来不要になるものです)
これは(生きている限り)生涯毎年必要になりますので自身が出来なくなっても、親族が代理で出来るようにメモなり書いて渡しておいた方がいいかと思いますよ。
|
|
|
|
Res.216 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 13:52:38
|
|
|
|
Res.217 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 14:11:27
ちなみにお節介の部類になりますが(今後必要になる可能性がある人もいるでしょうから)、
年金受け取りで帰国という場合。
カナダの口座を開きっぱなしにしてペンション受け取り、年一程度にネットバンキングとONLINEの両替サービスを使って日本の銀行への電子円送金だと法外な手数料を取られる事なく年金を取得できますよ。
送金手数料を抑えるのであれば年1度なり2年に一度程度の送金間隔の方がコストを抑えられます。(一回22ドル程度の送金手数料です)
http://www.xe.com/xetrade/
こういうところはFX並みのマージンで指定のチェッキング口座から引き落としてくれて、日本の指定口座に入金してくれます。(最初にマネロン防止のために、チェック送付や居住確認など時間が掛かりますが、それ以降は全てオンラインのみで可能です)
今2000ドルを円にしたら180505円のレート提示、ここからwirefeeが22C$取られて指定の日本の銀行口座に入金されます(自分の経験では週末を除いて5日ほどの時間です。
自分は里帰り時や日本のクレカへの入金の為に利用してますが使い勝手はいいほうだと思いますよ。
|
|
|
|
Res.218 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 14:16:21
プラス、締切日は4月30日なのでまだ間に合いますが、早く行動を起こした方がいいですよ。
|
|
|
|
Res.219 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 16:10:55
年金の話にはさまって目立たないけど、210は不正に出産一時金を受け取ったんだー。
犯罪人のくせに、自分が妬まれていると勘違いするとはあきれてる。
210のいうように、まともな私達には210の不正受給は関係ないよ。
210に犯罪歴ができたり、新生児を飛行機にのせて影響あってもね。
毎日、いつばれるかヒヤヒヤして一生過ごすなんてよく平気だね。
|
|
|
|
Res.220 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 19:13:56
は?
私が子供を産んだ時代に一時金なんてありませんでしたが。
何も知らないくせに、自分の性格の悪さが叩かれたら、叩いたほうを攻撃するしかないのってみっともないですよ。
しかもまったく見当違いで。
|
|
|
|
Res.221 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/25 19:51:24
219はさ〜、理解できません!とか言ってるけど、そう言う人がいっぱいいるとか言いながら、結局本人に「それおかしいでしょ!」とかいえないでこんなとこでぐちぐち言ってるだけなんだよね。とりあえず関係ないしみんなスルーしてたのに、それを指摘されたのを逆恨みして今度は見当違いの嫌味・・・
自分で自分の性格の悪さをさらに誇張して何がしたいんだ・・・
|
|
|
|
Res.222 |
|
by
Dividend
from
無回答 2014/03/26 19:02:09
|
|
|
|
Res.223 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/26 23:10:08
私の場合は、情けない事に、両親が“必ずおまえは失敗して日本へ戻ってくるに違いない。”と決めつけ、未だに健康保険にも加入、住民票ももちろんありますし、年金も払っています。支払いは全て両親です。既に成人してから20年経ちますが、どうしても私の失敗を待っているようで少々気分が悪いです。
|
|
|
|
Res.224 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/26 23:39:25
↑成人して20年たつってことは、40歳なんですよね?
それまで払い続けてくれているのは、失敗を待っているのではなくて、何かあった時に困らないようにという親心以外の何物でもないではないですか。親ってそんなもんです。
若ければ上の方みたいな考えもしてしまうかもしれませんが、その年齢になって、まだその親心が判らないなんて、、。
|
|
|
|
Res.225 |
|
by
194
from
無回答 2014/03/27 14:09:38
dividendさん、Gross Upについての情報ありがとうございました。
今まで、配当もキャピタルゲインと同じく50%だけが課税対象だと
思っていました。
配当の場合は、逆に上乗せで144%分が課税対象なんですね。
実はOAS受け取り年齢に近づき、いろいろ頑張る気力も減退
してきたので、手堅く配当にでも切り替えOAS上限までに
押さえようと思ってたとこなんです。
しかし、困ったな。
|
|
|
|
Res.226 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/27 15:03:28
220 221
不正受給で通報しておきました。
|
|
|
|
Res.227 |
|
by
Dividend
from
無回答 2014/04/18 22:36:53
194さん、
しばらくこのサイトを見ていなかったので、返事が遅れました。
違いますよ。
配当金のGross-upは、OASなど、収入制限のある年金を受ける場合にされます。
でも、カナダの住民がカナダの会社の株の配当金をもらう場合、住んでいる州によっても変わりますが、税金優遇があります。
約$48000ぐらいの配当をもらっていても、払う税金は0です。
$48000をGross-upされても、2014年のOASの収入制限には引っかかりません。
|