Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.42337

SIM Card or ポケットWi-Fi

by 無回答 
from バンクーバー
 2023-09-25 19:29:32 CA

日本に一週間観光で滞在、観光地をJRパスで回る予定です。
その際SIM またはポケットWi-Fiどちらが良いですかね?

Res.10

by 無回答
from 無回答 2023-09-25 22:50:08 CA

観光客向けのプリペイドSIM使ってました。楽天などの格安SIMより割高ですが、コンビニや電気屋さんでサクッと買えてすぐ使えて手続きの手間なく楽だったので1〜2習慣の滞在にはおすすめです!
割高なのでインスタとか見たり更新する人は向かないですけど、連絡とかグーグルマップくらいなら!


Res.11

by 無回答
from 無回答 2023-09-25 23:27:11 CA

日本向けSIMをカナダにいる間にアマゾンで買いました。
5G 15daysを25ドルで買ったけど2Gくらいしか使わなかった。
成田で見た観光客向けSIMは3Gしかないのに倍以上の値段してました。


Res.12

by 無回答
from 無回答 2023-09-25 23:44:34 CA

http://sim.nomad.inc/
3GBひと月1800円


Res.13

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 02:16:40 CA

去年はいつもの如くポケットWi-Fi借りたけど(空港で返却)、今年は友達の勧めでeSIMのUbigi にして、すごく快適でした。データ量選べるし、金額も安いし、繋がりも良くて普段みたいに使えるし、もうポケットWi-Fiには戻れないと思った。


Res.14

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 07:34:03 CA

e-sim とAmazon などで売っている観光客用のDataのみのsimはどっちがいいのでしょう?e-simは小さなカードの入替えをしなくて良いとありますが、、、携帯のsettingのところで最初に何か設定するのですよね?それが苦手な人には普通のsim買った方が良いですよね?簡単ですか?


Res.15

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 07:59:21 CA

eSIM対応機種ならeSIMがベストです。すでに多くの会社がeSIM販売してるので一週間程度ならプロモコードがあるような、10ドルもしない安価なところ選べばいいでしょう。
ただ比較的新しい機種でもeSIM対応してないのもあるのでその場合はフィジカルSIMですね。設定も説明書通りにするだけで簡単。

ポケWiFiは外出先でバッテリーなくなったら最後。ホテルでの充電に貴重なコンセント一つ使ってしまうし、持ち歩きが不便。暑い日は熱を持って動作がおかしくなったり、場所によっては受信できなかったり不便です。


Res.16

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 09:23:11 CA

ポケットwi-fiレンタルした時充電用ケーブルが壊れてて充電できなかった事あったよ。幸い2台レンタルしてたし実家だったから新しいケーブルを送ってもらい問題なかったけど。今はsimに切り替わりました。でもsimカードもスムーズに登録できないとか?元に戻せなかったトラブルあってからe-simの方が断然ストレスなかったです。

1週間ならそのまま海外ローミングプランで使うのも楽ですよね。電話番号使えたりすればネット予約とか?色々電話番号がないと使えないサービス利用できますしね。Fidoのプランで日本でサクサク早くて良かったですよ。



Res.17

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 13:19:45 CA

買うのはSIM。
ただし使うのは自前のWiFiルーターなので、実際はポケットWiFiと同じ状態。
WiFiルーターはモバイルバッテリーも兼ねているので、実際は端末とモバイルバッテリーを持ち歩いているイメージです。


Res.18

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 16:48:58 US

>でもsimカードもスムーズに登録できないとか?元に戻せなかったトラブルあってからe-simの方が断然ストレスなかったです。

e-SIMでは日本の電話番号でVoice Callingできるのは無いですよね?
MobalだけですかねVoice Callingがあるのは?
https://tokyocheapo.com/business/internet/prepaid-cheap-japan-sim-card-options/


Res.19

by 無回答
from 無回答 2023-09-26 16:56:55 JP

> e-SIMでは日本の電話番号でVoice Callingできるのは無いですよね?

日本の番号が必要なら普通に楽天モバイルのesimがいい気がする。

短期でなく長期前提のはなしで、そしたら毎回同じ番号使えるし、あとカナダに居るときも2gbまで無料でローミング使えますよ(それだけなら月980円で済む)。

実家の住所さえ使えればあとは日本のパスポートで契約できる。


 古い9件を表示
  返信No:  1-   11-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?