Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ちょっと聞いてよ

愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.12131

*** 削除 ***

by 無回答 
from 無回答  

当事者からの申請により削除しました。

Jpcanada.com

不適切な内容を報告する
No.12130

レース鳩

by 無回答 
from 無回答
 2024-06-16 07:47:50 JP

市街地で鳩を飛ばし鳩糞や羽、鳴声、近所迷惑を知ってて止めようとしない鳩飼い主
飛ばしていなくても鳩小屋からは乾いたフンの粉、細かい羽も飛んできやがる
指導しに行った役人にキレたり嫌がらせで警察に相談するって
加害者の分際で被害者ぶるなよ

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年4月18日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-06-16 18:52:07 CA

フランス人がたくさんいます。
心配しないでください。
いずれ鳩は減っていきます。

不適切な内容を報告する


No.12129

カナダの水について

by 無回答 
from 無回答
 2024-05-31 19:38:46 CA

この前ホストマザーに「家の水は綺麗だから蛇口からそのまま飲んでも問題ないよ。ペットボトルの水もあるけどね」って言われました。私のイメージだと海外の水は蛇口から飲んではいけないものだと思ってたんですが、そういう場合もあるんですか?

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年5月1日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.15

by 無回答
from 無回答 2024-06-16 08:38:59 CA

ホープでは湖の上流の土地をネッスルが買って井戸を掘り、その水をボトルして販売している
カナダは水を輸出しないという法律の穴を利用してまさに水商売で儲けている。

チリワックではモルソンビールが世界でも有数のきれいな水を利用してビールを生産。

不適切な内容を報告する

Res.16

by 17
from 無回答 2024-06-25 22:51:31 JP

カナダも日本もよく濾過してから飲んだ方が良い。特に日本の食や水がかなり汚染されていて問題になっている。水なんぞ飲める状態ではない。

不適切な内容を報告する

Res.17

by 無回答
from 無回答 2024-06-29 12:11:48 US

>前のバーナビーの古いアパートに住んでいた時に、バスタブが緑色になっていました。
>パイプが古いのが理由かもしれませんね。

>これは blue の話だよね。ここで誰かが言ってるのは、green なんじゃないかな。

すみません。青でした。緑ではありません。

青の水を見て以来、お水を買っていましたが、配達が面倒だったので、今はBritaのフィルターを使って飲んでいます。

不適切な内容を報告する


No.12128

友だちの作り方

by 無回答 
from 無回答
 2024-05-31 19:35:06 CA

本当に友達ができません。語学学校に通っているのですが、挨拶する仲の友達はいても一緒に遊びに行ったり話す友達がいません。どうすれば友達はできますか

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年4月3日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-05-31 22:23:57 CA

日本ではどのように友達を作っていましたか?
それと同じようにすればいいのでは?

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-06-01 10:41:46 CA

人に好かれる性格になりましょう
お高くとまっていてはダメ、バカになりましょう。

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-06-01 13:08:50 DE

その挨拶する仲の友達を遊びに誘った事はあるんですか?

不適切な内容を報告する


No.12127

ホームステイ先のご飯

by 無回答 
from 無回答
 2024-05-29 21:06:31 CA

ホームステイして1ヶ月になるんですが、野菜と果物が全く出てきません。友達とご飯を食べに行く時くらいしか野菜も果物も食べられなくてしんどいです。こういう場合、リクエストしてもいいんでしょうか。それとも自分で買ってこっそり食べた方がいいですかね

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年4月2日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-05-30 16:34:14 US

野菜ジュースがスーパーや薬局で買えますよ!

不適切な内容を報告する

Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-05-30 19:55:57 CA

ホームステイは食事付にすると高くできるんだけど、ちゃんと食事を出すホストはまれです。
ほとんどが家族とは別の食事を用意されます。

不適切な内容を報告する

Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-05-31 19:13:48 CA

短期でホームステイ受け入れしてました。
ホストファミリーと別の食事用意とか悲しいですね。
材料的には肉類より野菜,果物の方が安いです、
参考価格ですが鶏胸肉は4枚入りで$15 バナナは1房$ 1.5 リンゴ一袋$ 6-8 位 レタス$ 4 トマト1パック$ 6
あまり料理が得意でない家庭だと肉と炭水化物中心のメニューが多いと思います。
野菜はサラダで取るイメージですかね?
ホストファミリーやった経験として代理店が中抜きし過ぎているなと思いました、私は折角カナダに来てるのだから、なるべく楽しい時間を過ごして欲しいと思うので多少の出費は気にならないのですが、斡旋業者が電話して来て受け入れてくれと言う割にこちらの負担が大きいの私はやめました。
ホームステイされる方はすでに金額出してるので出して欲しいとは思わないです。
去年辺りからガス代を中心に物価上がり続けているのでその影響も有ると思います。

不適切な内容を報告する


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?