Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

パソコン勉強室

パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。


新しい5件を表示 
No.4385

ジャンクメールボックスに行く

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-09-30 20:20:27 CA

私はoutlookのメールアカウトを使っています。
受信は主にiPad/iPhoneです。
一定の人のメールがジャンクボックスに行って困っています。
現在、歯医者からの予約のリマインダーがジャンクに行って
困っています。

今は週一でジャンクメールをひと通りみるのですが、先週
ジャンクメールから返信をしたのですが、その返信がありません。
相手に届いていないのでしょうか?

私が解っているのは、歯医者の受付が自分のiPhoneを使って操作
すると100%ジャンクメールに行くような気がします。受信時間が、
歯医者の営業時間ではない時に時間変更などのメールがくるので…
過去に返信が遅れて、歯医者の予約が延びたり…
歯医者の受付のおばさんとちょっと面倒なことになっています。

gmailもあるので、私がメアドを替えれば良いのでしょうか?

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月2日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-09-30 20:59:03 CA

メールメッセージを迷惑メールではないメールとしてマークするには Outlook.com
[迷惑メール] フォルダーを開き、保持するメッセージを選びます。

上部のツールバーで、 [迷惑メールで> はない >迷惑メールではない] を選択します。 また、メッセージを開いて、上部にある [迷惑メール ] リンクを選択することもできます。

他のユーザーを間違えてブロックしている場合は、受信 拒否リスト を開き、名前の横にある 削除 を選びます。

差出人を 信頼できる差出人のリストに追加します。


https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E8%AA%A4%E3%81%A3%E3%81%A6-%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AB%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B-f409b58c-2617-47e2-8a97-cab612d98eff

不適切な内容を報告する


No.4384

おすすめパソコンショップ

by milo 
from バンクーバー
 2024-09-28 16:54:24 CA

バンクーバーに着いて間もない学生です。ラップトップパソコンを買おうと思っていますが、安い量販店はどこになりますでしょうか?アマゾンなどネット通販の方が良いでしょうか?
パソコンはブラックフライデーやボクシングデーを待ったらかなり値引きされますでしょうか?
おすすめのお店がありましたら教えてください。

パソコンの使用目的は、ワードやエクセル、メール、学校のラーニングシステムへのアクセス、オンライン授業、ビデオ会議などです。ゲームはしません。使い慣れているので、ウィンドウズのラップトップを買おうと思っています。みなさまのおすすめのラップトップがあったらご教示いただけますと大変参考になります。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月1日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-09-29 10:09:25 CA

まず欲しいパソコンのスペックあるいはモデルを決めて、それを各お店で検索する形が良いと思います。
私にはディスプレイの大きさと重さ、またタッチスクリーンであること等の条件があったので、その条件でいろいろ検索してモデルのあたりをつけ、最終的にはLenovoサイトのセールで購入しましたが、以下がその際に検討したお店です。
品揃えが悪いお店でも、自分の欲しいものがあったり、高いと思っていてもセールになっていたりするので検索は必須です。

・Best Buy
・Staples
・The Source
・Memory Express
・Canada Computers
・Newegg.ca (オンラインのみ)
・Lenovo(オンラインのみ)
・Dell(オンラインのみ)

一応チェックはしたけど個人的に品揃えや価格的に除外したお店
・London Drugs
・Costco

一方で超個人的にイマイチのイメージだったお店
・Visions electronics

モデルが決まっていてピンポイントで探すのであれば、eBay.caという手もあります。

ブラックフライデーやボクシングデーのセールはありますが、特に Best Buy などは、すごい割引をしてくれているように見えて、実は通常のセール価格と変わりません。

Lenovo はクーポンを使えば旧モデルがお得に買えることも多いですが、早くしないとすぐに売り切れます。学校情報が必要ですがスチューデントディスカウントもあったと思います。またRakutenなどのポイントサイトに登録してサイト経由で購入するとキャッシュバックがあり、そのキャッシュバック率の大きい日に購入すると大きく違います(通常は3%キャッシュバックなのが12%になることがあります)
Dellは、私が探しているものより重いものが多かったので真剣に検討しませんでしたが、たぶんDellサイトも似たようなものだと思います。

Staples は、通常価格はそれほど安くないですが、結構掘り出し物があったりします。リファービッシュPCもあります。時々ですがテクノロジー製品にも使えるクーポンが出ています。

参考までに。

不適切な内容を報告する

Res.2

by milo
from バンクーバー 2024-09-29 14:45:18 CA

大変丁寧にありがとうございます! 知らなかったお店の名前をたくさんいただけたので、あたりをつけて検索していくことにします。セールがそんなに大したことないかもしれないというのも貴重な情報で参考になります。Lenovo japan のサイトは前 chromebook を買うために使ったことがありますが、楽天経由は知りませんでした。大変勉強になります。

不適切な内容を報告する


新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?