Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.39796

日本永住についてやるべきこと

by 無回答 
from 無回答
 2024-10-02 11:33:36 CA

来年8月を目標に、カナダから日本に移住する予定です。
理由は離婚、中学生ひとり、小学生ひとりの子連れです。
旦那はカナダ人でカナダに残ります。(夫婦で同意済)
移住前にやるべきことを教えてください。
銀行口座、投資口座をどうするか。PRカードの破棄。
日本の学校は日本に住んでから探せばいいのか。
引っ越し前に用意しておいたほうが良い書類/手続き
小さなことでも、気づいたらアドバイスお願いします。



不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月18日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-10-04 10:56:50 CA

もし離婚で財産を半分とか貰って日本に帰国する場合、海外からの送金の金額で税務署から問い合わせが来るかもしれないので、離婚の書類とかきちんと用意したほうが良いらしい。
https://www.zeiri4.com/c_6/c_1068/q_37936/


不適切な内容を報告する

Res.8

by 無回答
from 無回答 2024-10-16 07:52:22 CA

わたしも離婚して日本に帰ろうと思ってるんですけど、子供は日本帰国に同意してますか?

友達と会えなくなるの可哀想かななんて思ったりしてます。

あと、お父さんとかどうやって会わせる予定ですか?


不適切な内容を報告する

Res.9

by 無回答  Email 
from 無回答 2024-10-16 11:49:35 CA

Res 3を書いた者です。

私は子供にはこうなるかも〜?みたいな感じでしか話してないです。
子供の環境を考えると可哀想だとは思いますが、日々の生活を過ごすならカナダに残して何もしてこなかった夫と生活させることのほうが不安に感じてます。

お父さんとは夏休みや春休みなど、長期のお休みにと考えてます。

よければ情報とか意見交換しませんか?

不適切な内容を報告する


No.39813

払い戻し可能な航空券(フレックス)

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-10-15 18:52:16 CA

お正月にかけて日本へ行く用事があるので、今のうちにチケット(大人一人・子供一人)を購入したいと思ってます。
が、行かなくても良い可能性があるので(11月後半に確定予定)払い戻し可能なチケットを買おうと思います。

ANAは高すぎるので、JALのフレックスにしようと思ってます。
JALのサイトには以下のように書いてありますが、
出発前ならいつでも無料で全額返金ということでしょうか。

フレックス
払い戻し日時 取消手数料
出発前 無料
出発後 税抜運賃額の約20%相当額

もし他のエアラインで全額払い戻し可能なチケットがあれば教えてください。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月17日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-10-15 18:58:29 CA

zip Air 差額はらえば払戻オプションあるよ

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from バンクーバー 2024-10-15 19:29:23 CA

ありがとうございます!
zip airのはバウチャーチケットですか?
今、サイトがシステムメンテナンス中らしく詳細が調べられないのですが、
バウチャーは30日以内の申請(変更)じゃないと全額(手数料チャージ)だったような?

不適切な内容を報告する


No.39814

強盗

by 無回答 
from 無回答
 2024-10-15 19:08:30 CA

最近日本で家主を縛り上げて傷つけることも平気でお金の在処を聞き出す強盗事件が多発していて怖いです。

中学生の頃に家族が就寝中に泥棒に入られました。翌日警察や指紋採取の人達がぞろぞろやってきて、父が全員危害を加えられず命があって良かったと言ってましたが今思い出しても身震いします。セコムはしていても高齢の親の実家も心配ですし、カナダでもこういう強盗は増えていると感じますか。


不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月17日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
No.39811

七五三祝い2024東漸寺 「合同法要のお知らせ」2024年11月10日(日曜日)午前11時

by 和の学校@東漸寺  Email 
from コキットラム市
 2024-10-15 14:12:20 CA

「七五三祝い@東漸寺2024*合同法要のお知らせ」

七五三は、その名の通り、
三歳・五歳・七歳に成長の節目として、無事に成長したことを感謝し、これから先の幸福と健康長寿を御祈りする儀式です。
そして、お寺でも参拝ができることをご存知ですか?

今年の合同法要は通常通りに行われる予定です。
ご家族お揃いでお越しください。

日時 2024年11月10日(日)
合同法要は午前11時(どなたでもご参加できます)

会場 東漸寺TOZENJI 館内
住所 209 Jackson street Coquitlam,B.C.

皆さまのお越しをお待ちしております。
コナともこ
和の学校@東漸寺
tands410@gmail.com

和の学校@東漸寺ホームページ
https://wanogakkou.jimdofree.com/

東漸寺Tozenji templeホームページ
https://tozenjibc.ca/

お布施の目安
お参り:$10~
お経内でのお名前読み上げ:$30~

お心付けをお願い致します。
収益金は、お寺の維持や和の学校の活動費に使わせていただきます。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月17日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
No.39806

カナダで眼科にかかる方法(涙道閉塞、結膜浮腫)最速は?

by 涙道 
from 日本とカナダ
 2024-10-10 21:44:38 JP

今、日本にいるので
日本の眼医者に行こうと思ったのですが、
涙管チューブ挿入術は
4カ月かかるので 〈チューブ留置期間3カ月、術後1か月検診)
日本での手術をあきらめました。

涙道が詰まっているので、
涙がすごくて、
涙だけならいいのですが、
今度は
結膜の中に水が溜まってきて
白目中、ぶよぶよで、目痛が痛くてたまりません。

カナダではファミリードクターいるのですが
今からアポの電話をいれても、予約がとれるのは1カ月後です。(1か月待ち)

つらいので、
町中の
眼鏡をつくってくれる所にいる
Eyeドクターの所に行ってもいいのでしょうか?
それから
まぶたの専門医にまわしてくれるでしょうか?

目からの頭痛で痛すぎてつらいです。

情報ねがいます。


不適切な内容を報告する
このトピックは2025年8月16日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.22

by 涙道
from 日本とカナダ 2024-10-14 04:26:05 JP

17さん、お返事ありがとうございます

涙道の詰まりはなおっているみたいで、よかったですね。でも白内障の手術大変でしたね。
痛みはなかったみたいで、少し安心しました。

初回は費用がかかるということ。了解しました。
〈眼鏡作るんじゃないのに、MSPでカバーされないのですかね?) 

情報どうもありがとうございました。

不適切な内容を報告する

Res.23

by 無回答
from バンクーバー 2024-10-14 07:25:35 CA

Res.17です。

私の白内障は大変軽く、夜にLionsgateの橋を通るときの対向車のライトが少し眩しいと思ったぐらいでした。目にメス?と思うだけで大変恐かったですが、でも全く何も感じなくて終わり驚きました。ドクターはその道の名医でアメリカからも患者が来ると聞きました。

トピ主さんの症状が一日も早く改善される事をお祈りしています。

不適切な内容を報告する

Res.24

by 無回答
from 無回答 2024-10-14 08:25:14 CA

19さん
アージャントケアを勘違いしてる。
ウォークインがウォークイン受け付けない所が多くなって来たのでアージェントケアに行くだけ。緊急病院ではないので普通のウォークインと同じ。first come first serve で診ていただき結局ERに行くように言われる場合もあるしGPにその後のフォローアップを委ねたりGPいなければ彼らが専門医の手配します。ようは並べば診てくれるかつてのウォークインクリニックです。緊急病院じゃないのでミニマムな診断とプリスクリプション程度が主な事です

不適切な内容を報告する


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?