
「発達障害者のセクシュアリティ」を学ぼう!ワークショップ
by バンクーバー日系家族会 Twinkle Stars Email
from バンクーバー
2025-03-31 03:17:32 CA
障害者のセクシュアリティの問題は、タブー視されがちですが、障害の有無に関係なく、私たち誰もが持つ当たり前の基本的欲求です。通常、子どもは成長とともに自然と性に関する知識を身につけますが、発達障害のある子どもたちは、周囲が適切に教育しなければ、性犯罪の加害者・被害者になってしまう可能性もあります。
しかし、いざ教えるとなると、親自身もどう伝えればいいのか戸惑うことが多いですよね。
そこで、今回のワークショップでは…
●成長による身体の変化
●パーソナルスペース
●プライバシー
●マスターベーション
●生理
●セックス
●性的な同意
など。。。発達障害のある子どもたちに 「性」についてどのように伝えればよいのか…を「日本語通訳付き」で学びます。
「どのタイミングで、どのように教えればいいの?」 「何をどこまで伝えればいいの?」 そんな疑問を専門家と一緒に考え、学ぶ貴重な機会です!
親御さんだけでなく、お子さんと一緒の参加も大歓迎です! 是非この機会に、正しい知識を学び、安心して子どもに伝えられるように学んでいただければと思います。
【対象】
・発達障害をお持ちご本人と親御さま
・保育士やサポートワーカーなど、発達障害者のケアに関わる方
※親御さん以外の方もぜひご参加ください!
【講師】
Keegan Newberry 氏(they/them)は、特別支援教育の背景を持つ支援技術(アシスティブ・テクノロジー)のスペシャリストです。適切なツールやリソースを提供することで、クライアントが学び、目標を達成できるよう支援しています。キーガンは発達障がいのある人々の多様性を理解し、常にクライアント一人ひとりの現状に寄り添ったサポートを心がけています。
■日時: 2025年5月27日(火曜日)18:00-20:00
■場所: Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■参加費: 無料
■定員: 30名
■後援: Developmental Disabilities Association
■申込み:こちらのフォームまで
https://forms.gle/bgy46944DwWwv6C46
■サポートグループの詳細
https://tampoppo.jimdofree.com/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%97%A5%E7%B3%BB%E5%AE%B6%E6%97%8F%E4%BC%9A-twinkle-stars/
Reply this post