Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.44010

バンクーバー周辺でブロック注射してくれる病院ありますか?

by 無回答  Email 
from 無回答
 2024-12-08 08:34:09 CA

半年位前から股関節痛に悩んでいます。
日本では、手首や肘になかなか治らない痛みを、ヒアルロン酸やステロイドを注射して一発完治した経験から、カナダでもブロック注射を直ぐにしてくれる病院はあるのか?
もしご存知の方いらしたら教えて貰いたく投稿しました。
無理なら、弾丸で日本帰国して病院行くか迷っています。

Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-12-08 13:49:09 CA

速攻で帰れるのなら日本の方が早いし、ここほどあちこちに行かなくてもいいからいいよね。


Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-12-08 17:57:35 CA

原因やご年齢分かりませんが、整体試した事はありますか?
私は一度股関節痛で整体で治しましたが、ちょこちょこ痛みが出る事があったのですが、動画の整体方法を発見して家族に頼んでやってもらうと一発で痛みが消えます。それから整体のお世話にはならなくなりました。

https://youtu.be/Y-ZyzPFTb0Y?si=EeXBzuLI9Rkc86tY
整体のテクニック(股関節の調整)

ちなみに、私もはじめて痛みがあった時はファミリードクターにいき、レントゲンを取られ、その後整体での治療でした。


Res.6

by スレ主
from 無回答 2024-12-09 09:46:04 CA

みなさまありがとうございました。
やはり、このカナダで日本の様な便利な医療を求めるのは絶望的ですよね。私のファミリードクターもかなりのお爺ちゃんで、紹介までも忘れられてない?レベルで待ちます😢
ストレッチも色々試しましたが、その場でしか痛みが楽になりません。
もう直ぐ立ち仕事も始めるので、あまり酷いようなら、弾丸考えようと思います。



No.44009

ウォークインクリニックが見つかりません

by 無回答 
from 無回答
 2024-12-07 20:17:47 JP

ウォークインクリニックに10件以上電話したり訪ねましたが全部新規患者を受け付けてないと言われました。どこか新規患者を受け付けてる所を知ってる方いたら情報を教えて頂けると助かります。

不適切な内容を報告する
Res.999

by 無回答
from 無回答 2024-12-19 13:45:20 CA

日本の方が子どもの死亡率が高いのであれば、日本はより危険と言う帰結になる。

確率ではないなら、この確率が100%に上昇しても日本の方が安全と言う結論になる。

不適切な内容を報告する

Res.1000

by 無回答
from 無回答 2024-12-19 13:49:23 CA

死亡率が高いのと、医者に診てもらえないのは関係ないはなしだろ?
診てもらえたら助かる命がカナダでは診てもらうことさえできないって話。
わかりますか?

不適切な内容を報告する

Res.1001

by Jpcanada.com
from System 2024-12-19 13:49:23 CA

このトピックに対する返信数が1000件に達しました。
このトピックへ返信するには新しいトピックを作成してください。

不適切な内容を報告する


No.44008

パスポート等の再発行について

by 無回答 
from 無回答
 2024-12-07 16:21:23 CA

みなさんの意見が聞きたくて投稿します。

詳しい内容は省きますが、小切手詐欺に合いそうになりました。(入金前に偽物の小切手と気づきました)
しかし、相手に私のパスポートやビザ、SINナンバーの写真を送ってしまっています。
その場合、再発行は可能ですか?まだ個人情報を悪用された実害はないと思うのですが怖くて、、、また、再発行可能だとしたらどのくらいの時間がかかりますか?

自分の確認不足や知識不足が招いたこととは十分に把握しております。再発行に関して何か知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-12-07 17:08:52 CA

パスポートを失くしたと言って、再発行は可能だと思います。

パスポートの情報が相手に知られたことで何に悪用されるのか想像できませんが。昔SINカードを盗まれましたが、悪用された形跡はありませんでした。それより二次被害で、詐欺の電話がかかってきたとき、勝手に昔SINカード盗まれたからだと思い込んでしまったことがあります。その詐欺の電話は無作為に多くの人に電話されていたもので、盗まれたこととは関係ありませんでした。

トピ主さん、怖い思いされたとだと思いますが、これ以上詐欺に騙されないように冷静に対応してくださいね。


Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-12-07 18:24:15 CA

ビザとSINは新しい番号での再発行は無理だと思います。
が、この二つだけでは悪用は難しいのでそのままで大丈夫かと。
パスポートはIDとして使えてしまうんで、念のため再発行した方が良いかもですね。

入金前に気が付いたということは、あなたの銀行口座の情報は相手に伝わってないですよね?
もし口座番号などを教えてしまってる場合は、口座番号の変更手続きをした方が良いです。



No.44007

空ルートとはなんだ?

by おい 
from 日本
 2024-12-07 03:05:10 JP

最近、空ルート呼ばれるマッサージ施術が流行ってるようで、数十万円の参加費を払って1日講習を受けると、空ルート施術師を名乗れ、エステサロンなどの店の開業を勧められるというものらしい。気やパワー的な浄化をウリにしてるらしく、3〜40分の施術で3万円前後の施術料を徴収するとのこと。次はセミナーを開催させ、いわゆる新手のネズミ講的な手法だそうで、上納金を集める仕掛けだそうです。意外と身近に被害者が出てそうな事案につき、くれぐれも用心したほうが良さそう。ちなみにターゲットは生きがいや刺激をなくしつつある、日々悩みを抱える中年女性とのこと。

No.44006

学生ビザから就労ビザに切り替える場合

by 匿名  Email 
from カルガリー
 2024-12-06 21:29:20 JP

公立のカレッジや語学学校で英語を勉強してて、途中でビザサポートしてくれる企業で仕事を見つけた場合、勉強途中でも学生ビザから就労ビザに切り替えれるのでしょうか?

Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-12-06 23:19:06 CA

切り替えはできません

新規申請です

就労ヴィザってそう簡単に出ませんよ
カナダでは見つからない人材で
トピ主さんがいかに特別であることを証明する必要があるからです

その企業はヴィザサポートの意味を分かっているのでしょうかね?

「雇用契約書」類の書類を出せば済む問題じゃないんですけどね





 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?