Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.44002

ダウンタウンで銃撃

by 無回答 
from 無回答
 2024-12-04 23:41:36 JP

https://youtu.be/gL5U_wp-N44?si=zbDirlvSXIYZiPxi

バンクーバーがどんどん治安悪くなっていますね。
昨年は日本人が刺されたし、ちょっと前もいきなり白人の方が手首を切断される事件とかダウンタウンでありましたよね。

Res.95

by 無回答
from 無回答 2024-12-09 18:13:08 JP

インド人はできる子はすこぶるできる

バンクーバーの優秀な子でお金もちの子はプライベート学校に行くんじゃない


Res.96

by 無回答
from 無回答 2024-12-09 18:19:21 CA

日系移民で十分に大きな家を買って子供を私学に入れられる人は限られてるから、公立校が示す指標は十分に参考になると思うよ。


Res.97

by たかし
from 無回答 2024-12-10 01:43:53 JP

so do i absolutely.

School sellecting, most important, everybody so know.


私も絶対にそう思います。

学校選びは最も重要で、誰もが知っています。



No.44001

International high school in ontario

by ジユン  Email 
from トロント
 2024-12-04 20:23:20 JP

PURES COLLEGE, in partnership with Northern College, is excited to announce the opening of an international high school at its Mississauga campus.
In January 2025, an online ESL program for students aged 14 to 18 will also be launched.

Program Details:

Price: $1,000 per level
Levels: ESL AO, BO, CO, DO, EO
Duration: January 14, 2025 – June 2, 2025
Class Times: Flexible, to be confirmed upon consultation
Application Deadline: End of December 2024

NUS High School offers a recognized program in Canada that allows students to earn high school credits. Students who meet the requirements for the OSSD (Ontario Secondary School Diploma) can obtain the diploma, which is widely recognized in Canada, the United States, the United Kingdom, Hong Kong, Australia, and other English-speaking countries. This diploma enables students to apply to universities worldwide.

PURES COLLEGEはカナダの公立大学であるNorthern Collegeと提携し、ミシサガキャンパスに国際高校を開校します。
2025年1月には、14歳から18歳の学生を対象としたオンラインESLプログラムも開始されます。

プログラム詳細:

料金:1レベルあたり1,000ドル
レベル:ESL AO、BO、CO、DO、EO
期間:2025年1月14日〜2025年6月2日
クラス時間:柔軟に対応可能で、相談の上決定されます
申込締切:2024年12月末
NUS高校はカナダで認められたプログラムを提供しており、高校の単位取得が可能です。OSSD(オンタリオ州高等学校卒業証書)の要件を満たした学生は、この卒業証書を取得できます。この証書は、カナダ、アメリカ、イギリス、香港、オーストラリアなどの英語圏の国々で広く認められており、世界中の大学への出願を可能にします。

https://nuschool.ca/

contact: jiyoon.lee@pures.ca or admissions@nuschool.ca

No.44000

$250.00の給付金。

by 無回答 
from 無回答
 2024-12-04 08:35:59 CA

日本の政治家と同様に、人気没落のトルドーの切り札、給付金。
この給付金を貰える資格は、昨年度の労働収入が、ネットで$150,000未満。
つまり、個人労働収入が15万ドル未満は、低所得者。

日本から来て、居住の理由は置いといて、
年収15万ドル以上稼いでいる人は、何人ぐらいいるのでしょうか。

私は、隠居しているのでもらえませんが、皆さんはいかがですか。

先日の港湾労働者スト、コンテナーの積み下ろし労働者の平均年収が25万ドル。
オールドメディアでは、バンクーバーの家が高すぎて買えない。
これは、嘘だと思います。
ミリオンの家、年収の4倍、これはむしろ、家が安すぎるのではないでしょうか。

Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-12-04 15:21:57 CA

ネットで15万ドルならグロスで20万ドルくらい?
今回の250ドルはもらえない勤め人の方が少ないと思いますし、救貧政策ではないですね。
でも、1年前に終わった会計年度を基準に。
今更感がぬぐえない。


Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-12-04 21:34:30 CA

オールドメディア言いたいだけちゃうか?w


Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-12-04 23:21:55 CA

トピ主はLine 23600 Net incomeと言いたいんだろうけど一般的にネットでいくらって言うとTax引いた後の収入って思うよね。レス4が勘違いしてる。
正しくはタックスとか引かれる前の収入が15万ドル以下。しかも珍しくFamily incomeじゃなくindividual incomeってなってるからカナダの個人の平均収入が6万5千ドルくらいだということを考えるとほとんどの人が貰えるし、貰えるからと言って低所得者ではないと思う。
コンテナの積み下ろし労働者の平均年収が25万ドルっていうソースがみたい。



No.43999

都会と田舎の違いについて

by 無回答  Email 
from 無回答
 2024-12-04 06:30:51 JP

カナダのトロントやバンクーバーの大都会に住んでる人とカルガリー等の田舎に住んでる人って何か違いがありますか?

Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-12-07 05:30:56 CA

行った事ある?

カルガリーを田舎と思う人はバンクーバーをも田舎と思うでしょう。トロントもモントリオールも然り。

バンクーバーなんて仙台くらいじゃないかな。街中から見渡すと山が見えて綺麗。

トロントは平地だから東京?規模は全然違うが。

比べるなら都市部に住んでる人と、郊外(通勤圏内だけど新しく開発されたベッドタウン)と、田舎(信号がないような、都会に通勤もしてないような)の人達じゃない?それらは地域性が出ると思う。


Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-12-07 08:14:08 CA

トロントに20年前に来た時は、スカイドームがあって、高層ビルもあったけど、田舎だなと感じたよ。カナダには田舎っぽさが何処の都市に行ってもある感じがします。人間のペースがゆっくりなのか、ファッションがださいのか、何処も安っぽいのか、都会という規模が小さいのだと思います。なので、トロントはよく小さな大都会と言われる。カナダってまだ人口もすくないですからね、何処の都市に行ってもお金がない感じがします。十分な税金がなく都市開発を運営する資金も小さいのだと思う。


Res.13

by 無回答
from 無回答 2024-12-07 13:42:17 CA

トピ主がどの程度のことを田舎と言っているのかによって答えは全然違う。

私が田舎と読んでまず思い浮かべたのが、ハイウェイの中にポツンとあって、ハイウェイを出ればメイン通りに銀行と郵便局とスーパーとダイナーがあって、そこを抜ければ大草原、みたいなイメージ。長旅をするときに時々そういうところでガソリン補給したりする。



No.43998

身の回りの日本のブランド

by 無回答 
from 無回答
 2024-12-03 19:50:19 JP

日本に帰ってくると、かなり外国製の製品が増えたとはいえ、やはり日本のブランドが多い。
車やカメラ以外でカナダで見かける日本のブランドって何ですか?
1ドルショップで売ってるパナソニックの乾電池とか、ロンドラで売ってる安物ラジオとか…。

Res.31

by 無回答
from 無回答 2024-12-06 07:09:42 JP

いすゞは最近北米復活したみたいだけど、一度撤退したよね?


Res.32

by 無回答
from 無回答 2024-12-06 08:17:49 CA

↑Isuzu は撤退したのではなく、普通乗用車の販売をやめて商用トラックにフォーカスしただけと思う。これは北米だけじゃなくて日本でも乗用車販売は止めてるよ。


Res.33

by 無回答
from 無回答 2024-12-06 21:22:05 JP

90年代にトルーパーがコンシューマーレポートに酷評されて裁判沙汰になって、あの辺からジリ貧になったよね。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?