Jpcanada留学センター

【広告】

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.43918

日本でTax refundしたことのある方

by 無回答 
from 無回答
 2024-11-06 05:20:37 JP

免税手続きをした商品は本来手荷物にして全巻に見せられるようにしないといけませんよね。スーツケースに入れた場合はチェックイン時に税関の人を呼ぶように説明書にあります。

最近免税手続きをして実際に税関で商品を見せるように言われていますか?

スーツケースに入れた場合税関員を呼んでいますか?

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年9月8日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-11-06 13:17:53 CA

チェックイン前に手続き出来ますよ。
空港に案内あるから、ご利用の空港で調べて見てください。
最近は脱税額がえぐい事になってるから、基本的にチェックされると思った方が良いと思いますよ。
脱税額を把握してる=チェックした上で統計とってる
でしょうからね

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-11-06 15:57:25 JP

もしもスーツケースを預け入れてしまったらどうなるんでしょう。スーツケースをどこかから引っ張り出してくるのか、それとも単純にリファンドして受け取ったタックス分を請求されるのか、それともタックスプラス膨大な罰金を請求されるのか。

私の場合乗り継ぎに余り余裕がないのと、リファンドされた額が小さい(1万円以下)なので、タックスを請求されるだけなら払ってもいいと思っているのですが。

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-11-06 15:57:25 JP

もしもスーツケースを預け入れてしまったらどうなるんでしょう。スーツケースをどこかから引っ張り出してくるのか、それとも単純にリファンドして受け取ったタックス分を請求されるのか、それともタックスプラス膨大な罰金を請求されるのか。

私の場合乗り継ぎに余り余裕がないのと、リファンドされた額が小さい(1万円以下)なので、タックスを請求されるだけなら払ってもいいと思っているのですが。

不適切な内容を報告する


No.43917

画面が映らない

by youtube 
from バンクーバー
 2024-11-04 17:37:41 CA

youtubeを通し日本の番組を見ていますが、今、どうしたのか声はするのですが画面が真っ暗です。10分前にニュースを見ていて忙しくなったので一旦テレビを切りました。
すると次にテレビをつけても映像が出ないのです。詳しい方、すみませんが教えて下さい。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年9月7日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-11-05 10:35:23 CA

同じ症状たまに出ます。
テレビのYouTube アプリのアップデートまたはインストールし直しで直るかも。

不適切な内容を報告する

Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-11-05 12:38:37 CA

ガーベッジインガーベッジアウト
テレビはLCDかLEDか、普通のテレビか、スマートか、メディアプレイヤーを接続しているか
情報が少なすぎて、ガーベッジしか出ない

不適切な内容を報告する

Res.8

by youtube
from バンクーバー 2024-11-05 20:11:57 CA

回答して下さった皆さん、有難うございました。
原因はフリーズだと分かり、電気コンセントの元栓を抜き、しばらく置くと画面にPictureが出て来ました。

不適切な内容を報告する


No.43916

日本→カナダ 犬入国方法

by 無回答 
from 無回答
 2024-11-04 02:19:33 FR

私は地方に住んでいます。

輸出検疫を受ける動物検疫所ですが、これは地元の獣医でもやってくれますか?

それとも国際空港まで行かないといけないのでしょうか?

カナダに連れて来るまでに、大体で良いので、全部でどのくらい費用がかかるものですか?

犬はティーカッププードルです。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年9月9日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-11-05 11:17:16 CA

わんちゃん連れてきた人のブログがありましたので貼っておきます。
https://natsumiokamoto.com/archive/canada/plan/23733/


不適切な内容を報告する

Res.8

by 無回答
from 無回答 2024-11-06 02:09:37 FR

色々ありがとうございます。

大変参考になって助かります。


不適切な内容を報告する

Res.9

by 大塚好き
from 日本 2024-11-07 14:12:12 JP

ワンワンワンワン

不適切な内容を報告する


No.43915

イギリス英語が話せる所、聞ける所

by さとー 
from 無回答
 2024-11-04 01:28:34 CA

カナダに来てみんながアメリカ英語?というかブリティッシュアクセントを話す人にまだ会えていません。地域柄仕方ないですが、どうしてもブリティッシュアクセントを聞きたいです!話したいです!どこかおすすめの場所はありませんか。地域、カフェ、レストランとりあえずどこでもいいです。一人で行けるなら。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年9月6日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-11-04 09:02:31 CA

BBC放送を見る。
これが一番綺麗なクイーンズイングリッシュ

下手に普通のイギリス人と喋ると上流階級以外は訛りがある。
ロンドンのコクニー
アイリッシュの訛り
ウェールズ訛り
スコティッシュ訛りとか何言ってるか理解できないこともある。
最近はイギリスも移民だらけだから純粋なイギリス人の上流階級英語って難しいかも。

不適切な内容を報告する

Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-11-04 10:52:55 US

イギリス英語も良いですよね!

日本ではアメリカ英語を勉強しますが、私達日本人にはRの音が弱くTの音が変化しないイギリス英語の方が簡単かもしれませんね。

不適切な内容を報告する

Res.8

by 無回答
from 無回答 2024-11-04 10:58:38 CA

女優ジュリーアンドリュースが出ている映画を借りてきて見る

彼女は最もきれいなイギリス語を話せる

不適切な内容を報告する


No.43914

共有スペースの使い方についてご意見求む!

by uchimo  Email 
from 無回答
 2024-11-03 21:49:19 CA

ルームシェアやシェアハウスで共有スペースがあると思いますが、そこの使い方について皆さんの意見を聞かしてください。

自分のルームメイトは今、共有スペースのソファーを占領する、ソファーや椅子の背もたれに自分のアウターをかける、バックを置きっぱなし、飼い犬飼い猫を放し飼い、それらの餌皿を置いている、遊び道具も置きっぱなし、ルームメイトの食べ残し片付けない、ゴミもそのまま、掃除をしない。備え付けの棚もすべてに少しずつ私物を入れている、カラオケをする、ギターを弾くなどなど、共有スペースであるにもかかわらず、自分専用のスペースみたいな使い方をしています。自分はこの共有スペース分も含めて、家賃をこの人と完全に折半しているのですが、あまりにも不公平だと思っています。

これはルールを作るべきなのか、先に入居していたルームメイトの生活スタイルを変えないで自分が我慢するべきなのかどう思いますか。

とりあえずソファーや椅子に私物を置くことによって自分が使うスペースがないですし、飼い犬や猫が放し飼いなので、自分はそもそもリビングでゆっくりすることもできません。

シェアハウスのはずなのにホームステイみたいです。

不適切な内容を報告する
このトピックは2025年9月6日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-11-04 10:54:18 CA

運が悪いとオブノキシャスジャークと暮らすことになる
相対性理論では追い出すことと自分が出ていくことは同じ

不適切な内容を報告する

Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-11-04 11:13:41 CA

元々 複数人で住んでるシェアハウスじゃないなら、ルールなんて無いだろうし 相手と話し合うしか無いですよね?
リビングの荷物の件は 本人が本当に気付いてないだけの可能性もあるかも。
棚は 私も使いたいので まとめて貰えないか??と言ってもいいと思うし。
向こうは きちっと分けなくても、空いてるところに置けばって思ってるかも。
文章からして、自分はきっと主さんと性格が似てるから 気持ちが分かる。
でも 色々な事に 無頓着な人って、本当に え!?こんな事も考えつかない???って事が あるよ。

向こうに主導権がある感じで 住んでるだろうけど、半々で払ってるならここで書いた事を 全て相談するしかないよね。

でも 他人と共同生活になったのに、最初から寄り添えない(お皿を片付け無い 等 相手の気持ちが考えられない)なら そう言う性格かも。

期間を決めてないなら 引越しの検討も必要かもね。

1500近く払ってるなら どっかあるんじゃないかな?

不適切な内容を報告する

Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-11-04 14:16:26 CA

一度ふんわりと伝えてみればどうですか?"私もソファに座っていい?"とか。はっきり言わないと伝わらない人がいます。言われないから良いと思った、と考える人もいます。

ちなみに私のハウスルールは週に一度必ず共有スペースのゴミを捨てるという簡単なものです。しかし、ある国の人は守らないので、理由を聞くと"まだゴミ箱いっぱいじゃないから"とのこと。そういうことじゃない。ルールだから捨ててくれ。しかたないので、今日捨ててと直接言っています。

不適切な内容を報告する


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?