
両替商を通して日本へ送金の安全性他
by 無回答
from 無回答
2025-02-28 10:29:47 CA
数千万単位の金額を日本へ送金する場合、大手両替商を通したほうが銀行などよりも円換算率はいいし送金手数料は格段に安いと聞いたのですが、安全面ではどうでしょう。また、当地から3000万円以下を送金し日本で受け取る場合には申告の必要は無いのか、有るのか。無いとしても翌年に前年度一時所得として申告しなければならないか。多分しなければならないとは思うのですがその際所得税は取られるのか、等々送金に関して疑問点が多々あります。これ等について知っておくべき事など教えて頂けたら幸いです。
by 無回答
from 無回答 2025-02-28 20:42:29 CA
Res 6さん
色々と有り難う御座います。もうひとつ教えて頂けないでしょうか。日本に3000万送った場合には何ら課税されることは無いのでしょうか。また、3000万を越えた場合には課税されるのか。因に私送る原資は不動産売却金です。
by 無回答
from 無回答 2025-03-01 05:49:22 JP
自分のお金を自分の口座から出たお金を日本の自分の口座に振り込み、もし聞かれたらカナダの不動産を売ったという証拠を見せるといい
私は不動産売買記録、銀行口座、両替屋の書類のコピーを念のために持って帰りました、銀行には電話で話しただけでした
だから税金はかからなかった、5000万おくったときは財務省への届が必要だった。
これも無税だった。
by 無回答
from 無回答 2025-03-01 05:54:16 JP
カナダには贈与税、相続税もないから、奥さんが信用できればカナダで分けて送ることは可能
Reply this post