Jpcanada留学センター

【広告】

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.44249

地震!

by 無回答 
from 無回答
 2025-02-21 13:28:12 CA

地震!

Res.24

by 無回答
from 無回答 2025-02-22 21:44:19 US

>1700年にマグニチュード9くらいの地震があった、この周期は300年くらいだからオーバーデュー。いつきてもおかしくない状態

2001年にシアトルでマグニチュード6.8の地震が起きましたが。


Res.25

by 無回答
from 無回答 2025-02-23 00:25:17 JP

マグニチュードは地震のエネルギーの大きさ
日本の震度は観測地点での揺れの大きさ
全く違う数値だから混同しないように


Res.26

by 無回答
from 無回答 2025-02-23 20:47:45 CA

Res12さん
昨日はいかがお過ごしでしたか?



No.44256

VAPE

by 無回答 
from 無回答
 2025-02-23 17:18:25 CA

カナダでおすすめのべイプ
教えて欲しいです‼︎
出来ればフレイバーは甘い方がいいです。
ジャスミン系も好きです

Res.1

by 無回答
from バンクーバー 2025-02-23 18:53:46 CA

臭いでバレるので禁煙のシェアハウスで吸うとデポジットが返却されませんから気をつけてください。
ベイプはタバコじゃないと思ってたら契約違反を言い渡されました。


Res.2

by 無回答
from 無回答 2025-02-23 19:36:51 CA

そこは大丈夫です!
家で吸う為に買うのではないので



No.44250

DIYに詳しい方 電球の差し込み口のキャッチャーを買いたい

by 電球  Email 
from バンクーバー
 2025-02-21 14:27:16 CA

ランドリーの電源がはいらないので、見たら
電球差し込み口に電球がなかったので、
電球を差し込んだら、電気がつくと思ったら、

電球と電球キャッチャーのサイズが微妙に違い、
くるくる回しても一向に 電球を差し込めない。

電球は一般的なサイズです。〈レギラーサイズ)

差し込み口のサイズに色々あるのは 知っていますが、
ギリギリサイズが違うみたいなので、
熱とかで変形してサイズが変わってしまったようです。

キャッチャーの方が小さいサイズとかではなく、キャッチャーの変形により電球が入らない。

キャッチャーを買いたいのですが、なんという名前なんですか?

名前がわかれば検索できるのですが、名前がわからないので困ってます。

Res.4

by 無回答
from 無回答 2025-02-21 16:51:28 CA

電球の先っぽについてる金色のパーツは?
無理やり電球をねじ込んで、ソケットが壊れたからソケット交換するの?

壊れてないならソケット交換より、合う電球を探すほうが簡単で安いよ…


Res.5

by DIY man
from 無回答 2025-02-22 07:50:11 CA

 私なら写真の金色の部分を半分くらい切り取ってはめ込みますね。
ソケットが歪んでいても半分くらいなら入るでしょう。

 そもそも、写真の部分だけではこのようにはめ込めませんというのはわかりますが、
どこからそれがとれたのかわからないのでアドバイスしても限りがあります。

下のものがソケットとしては安いのですが、写真のような金属部分でないので
修理に使えるかどうかは反対側を見てみないとわかりません。
https://www.homedepot.ca/product/leviton-keyless-lamp-holder-white/1000107105

下のようなものを購入して分解して交換するかですね。
https://www.homedepot.ca/product/leviton-rubber-pigtail-socket/1000105401


Res.6

by 無回答
from 無回答 2025-02-23 16:31:50 JP

人間スタンダードを作った、いいのでたくさんスタンダードを作った、そして混乱が起きている
私だったらランプベースを交換する、ホームデポで安く売っている。

>https://en.wikipedia.org/wiki/Edison_screw#:~:text=E29%20%22Admedium%22%20bases%20are%20used,%2Dof%2Dwheat%22%20bulbs.





No.44241

アルダーグローブに日本人が作る日本食レストランはありますか?

by アクティブ  Email 
from ラングリー
 2025-02-20 13:05:06 CA

初めて投稿します。
アルダーグローブに日本人が経営している日本食レストランがあれば教えて欲しいです。
別の地域で日本食レストランに入店したことがありますが、外国人の方が経営されていました。できれば日本人が作る日本食の店へ行きたいと思っています。
アルダーグローブ周辺にジャパニーズレストランが数店あるのは知っていますが、全店に試しに入店して注文するほど金銭的余裕もなく、どなかご存知であればよろしくお願いします。

Res.2

by アクティブ
from ラングリー 2025-02-22 15:55:06 CA

教えて下さりありがとうございます!
ラングリーの日本人経営のラーメン屋をネットで見つけました。近いうちに行ってみます。

この地域では日本人が料理を作る店は少ないのですね。


Res.3

by 無回答
from 無回答 2025-02-23 08:41:45 CA

アルダーグローブではないですが、ラングレーに日本人がやっているお店があると
思ってましたが、ラングレーに非常に近いサレーでした。

ゆがふ
https://www.yugafujapanesebistro.ca/


Res.4

by 無回答
from 無回答 2025-02-23 09:24:07 CA

日本ではなく、バンクーバーで修行したという板前の寿司屋には行きたくないな。



No.44252

フレアエア(Flair Airlines)使ったことありますか?

by 無回答 
from 無回答
 2025-02-22 07:49:40 CA

フレアエア(Flair Airlines)乗ったことある方いますか?
東海岸に旅行に行きたいのですが、エアカナダやウェストジェットと比べて、半額またはそれ以下なので、値段は魅力的です。バッグはキャリーオン7キロのみだそうです。これは機内持ち込みのスーツケースは含まれるのでしょうか?どのくらい厳しいですか?以前、日本でもピーチとかいう格安航空は搭乗前に重さをきっちり測られると聞いたことがあります。
乗った方、感想教えて下さい。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2025-02-22 08:14:25 CA

すみません。読んだら キャリーオンではなくて 前の座席下に入る容量の荷物7キロまででした。2泊くらいなら行けそうですが、普通の旅行にはかなり厳しそうです。上の棚に上げる荷物や対面チェックインにもお金がかかるみたいで、結局は普通の値段になりそうです。


Res.2

by 無回答
from 無回答 2025-02-22 13:30:54 CA

座席下に入るPersonal itemのみで行けるなら格安ですよよね!

チェックイン時か搭乗ゲート前で必ずバッグのサイズチェックを厳格にされて、タグをつけられます。
重さは測られませんでした。


Res.3

by 無回答
from 無回答 2025-02-22 16:33:49 CA

パーソナルアイテムだけでの旅行って絶対無理だよね?2泊とかならまだしも。洗面用具とか着替えとか…。お土産すら買えないし。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?