
Walmartにて長ネギ発見!
by 無回答
from 無回答
2025-02-20 13:52:59 CA
日本の長ネギが売られていた。このまま売り続けてください。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 21:39:50 CA
でも中国産だよね。
注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
by 無回答
from 無回答
2025-02-20 13:52:59 CA
日本の長ネギが売られていた。このまま売り続けてください。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 21:39:50 CA
でも中国産だよね。
by 無回答
from 無回答
2025-02-20 15:40:48 CA
CRAアカウントを作ろうとしています。
質問の項目で、
Tax information-Enter line 15000 from your 2024 income tax and benefit return. If your 2024 return has not been filed and assessed, enter line 15000 from your 2023 return-enter dollars only(required)
とあり、カナダに来て去年初めて働いたので「0」と入力してみたのですが、情報が記録と一致しないというような表示になります。
ここには何を入力すればよいのでしょうか?
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 15:58:26 CA
トピ主さんは、BCかABにお住まいですか?
それ以外の州でしたら、TAX Return をするまではCRAアカウントは作れません。
https://www.canada.ca/en/revenue-agency/services/e-services/cra-login-services/about-cra-sign-in-services.html
もし、BCかABでしたら、Provincial Partner を通じてアカウントを作れるそうです。
https://www.canada.ca/en/revenue-agency/services/e-services/digital-services-individuals/account-individuals/provincial-partner.html
by みなみ
from アルバータ 2025-02-20 16:12:23 CA
去年初めて働いたので「0」と入力<--- 此の場合は収入と支出が同じな場合の申告 其れでもグロースは0でない筈
去年働いたら収入が出るでしょう。
貯金をしたら利子も収入と成るでしょう。
政府から援助を貰えば収入に成るでしょう。 普通は T4の紙を主さんに手紙で送るかE-Mailで送ってくれます。
by トピ主
from バンクーバー 2025-02-20 17:16:10 CA
Res.1さん、みなみさん、教えて下さりありがとうございます。
2023年も2024年も含め今まで申告書の提出をした事が無いので、Provincial Partner のBCサービスアカウントを作って試してみます。
by 無回答 Email
from バンクーバー
2025-02-19 01:18:25 CA
バンクーバー在住。
2月18日24時頃にNanaimo駅でTransit security に捕まりました。
オレンジコンパスカードを使っていたのですが、私は学生ではありません。Apple Payで支払ったと嘘をつきましたが余裕でバレました。
IDと現住所を抑えられ、青色の違反通知の紙を貰いました。聞いたところ45日以内に支払わなければいけないとの事でした。
しかし、2週間後には日本にいるのですがこのまま支払わずに逃げ切る事はできますか?
罰金を支払わなかった場合、免許証の取得や更新が出来なくなる可能性があると違反通知書に書いてありました。これらは私には関係ありません。
もちろん支払った方が良いのは重々承知しておりますし、自分の行動に深く反省しております。
173ドルはキツイです。逃げ切れますか?
有識者の方ご教授ください。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 14:30:36 CA
場所と時間が書かれてるので誰かが通報したりして。
まぁ通報したとてどうなるかは知らんけど。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 14:47:28 CA
そういえばトルコ人の知り合い、誰かに通報されてなあ。その時はへえーぐらいにしか思わなかったけど。帰国されてゲットした職がカナダ絡みで結局のところ解雇されて無職って聞いた。
どういう経緯かは知らないけど、まあ間違った事すれば忘れた頃に自分に代償として返ってくるんだよ
by あ
from バンクーバー 2025-02-20 15:26:46 CA
此処のスレ全部を英語に直してCBSAに送りました。
https://bbs-jpcanada-com.translate.goog/detail.php?bbs=11&msgid=44235&ntopic=26&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=en&_x_tr_hl=en-US&_x_tr_pto=wapp
https://www.yvr.ca/en/contact-us
by 無回答
from バンクーバー
2025-02-18 11:05:17 CA
バンクーバーダウンタウンに住んで早8年、今まではなんとかそこそこ満足していましたが、最近になってあまりに道が汚くて、急に耐えられなくなってきています。この間なんて、ジム帰りにイェールタウンからウエストエンドへ帰ろうと歩いただけで大変でした。狭い道で、一面に細かいゴミが散乱していてジグザグ歩きで避けていたところ、右側にクラックヘッド、左側にうん◯という難易度高いストリートに入り込んでしまいました。そのストリートは無料ヘロイン給付所の近所です。ダウンタウンのど真ん中!それがちょっとしたトラウマになってます。日本じゃまずあり得ないですもんね。私も理解できないです、なんで一等地にこんな施設作った!?
カナダに移民して長めなので慣れたと思ってたけど、無理なもんは無理。
ただ、昔のレントから今まで同じとこ住んでいるので、今引っ越したらまずこのレントでダウンタウンに戻ってきて住めるチャンスは無いです。完全にダウンタウンまたはバンクーバーをあきらめてどこへ行くか?
比較的きれいな都市はどこかありますか?
まぁバンクーバーと比べたらどこもマシなのかなあ?
by 無回答
from 無回答 2025-02-18 23:42:29 CA
今日久々にグランビル・ジョージアのロンドラ行ったんだけど、あんなゴミゴミして狭っ苦しい店だったっけ?って思って。あそこ昔は本屋で、ゆったりと落ち着いた雰囲気だったんだけどね!
今のダウンタウンは富裕層かホームレスの二極化してる。だからゴミが落ちてて当たり前。
by 無回答
from 無回答 2025-02-19 18:37:09 CA
4
>Brentwood Town Centre、Lougheed Town Centre、Coquitlam Centre、Port Moodyとか便利でバンクーバーよりは治安が良いと思いますが。
後者2つはWCEが停まるけどラッシュ時だけしか走ってない上に行先によってはWaterfrontから乗り換えないといけないので、そういう意味では不便な気がする。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 13:35:36 CA
>Brentwood Town Centre、Lougheed Town Centre
近所に住んでるけど、車なしだったらスカトレの駅の徒歩圏内の方がいいよ。
スカトレ離れるとバスもあるけどちょっと不便。
治安はいいと思います。
Brentwoodは中国系
Loughheedは韓国系がたくさん住んでいます
by みんみん
from バンクーバー
2025-02-19 22:22:03 CA
確か4月あたりに一人400ドルほど政府から?お金が貰えるようなことを少し前に見た気がするんですが、その情報はあっていますか? 12月から2月まで一部の商品などにtaxがかからないというアナウンスと一緒に見た気がするのですが。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 04:26:28 CA
年が明けてすぐに「オンタリオ」は一人頭$200のチェックが送られてきました。子供含めほとんどの人が貰えてます(厳密に言うとタックスリターンを済ませていてネットインカムが150K以下)。
また、3月位からカナダ政府から$250のリベートが発表されましたが、ジャスティンが退くので有耶無耶になりないかもと聞きました。
BC独自のリベートがあるかどうかは知りません。$400という数字も知りません。
by 無回答
from 無回答 2025-02-20 08:52:02 CA
多分コレだと思いますが、それは消えました。トランプ氏の関税に対応するため予算を使っていられる状況にないそうです。
https://vancouversun.com/news/bc-cancels-grocery-rebate-pauses-hiring-tariff-threats
安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。
Reply this post