
バンクーバーと東京/横浜 クルーズ
by 無回答
from 無回答
2025-01-23 14:33:06 CA
クルーズでゆっくり帰省するのもいいなぁと思って検索したら結構多くて以下の船が見つかりました。
Viking Cruises: Viking Venus, Viking Orion
Holland America: Westerdam
Seabourn: Seabourn Encore, Seabourn Quest
Silversea: Silver Nova, Silver Moon
Norwegian Cruise Line: Norwegian Sun
Regent Seven Seas: Seven Seas Explorer
クルーズが好きな皆さん、寄港地や期間はともかく、船の生活においておすすめの船とかありますか?
バンクーバーと東京/横浜間のクルーズを利用したことがある方、経験談など聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
by 無回答
from 無回答 2025-01-25 01:42:04 JP
こういったクルーズ船って、揺れる時はどのくらい揺れますか?船酔いするくらい揺れることも、ないわけではないと考えたらいいでしょうか?
by 無回答
from 無回答 2025-01-25 05:54:15 CA
日本行きじゃないけどクルーズ船大好き!うちの子の成人祝いも船内でお祝いしました、クルージング料に含まれてない船内有料レストランでお祝いして。
船酔いは、大嵐で寄港地がsea dayになった時もあるけど、船上プールが閉鎖されてたくらいで、室内で「揺れる!酔う!」とかいう感覚はあまりありません。巨大な船ほど、船酔いの心配はいらないです。
なにしろ、毎日が忙しすぎます、寄港地でのエクスカーションも忙しいけど、船内のイベントも盛りだくさんです。フォーマルデーはドレスを着てディナーなども行きます。お酒を飲むのと、ご飯を食べまくるので、体重増えるの必須です。あとは海上なのでプールやジャグジーでゆっくりするだけでも、意識してなくても日焼けは凄いです。
私も日本便のクルーズ船をリサーチしたけれど、仕事の都合でなかなか難しくて。いつかハワイ経由憧れるなあ。トピ主さんクルーズ船楽しめますように!
by トピ主
from 無回答 2025-01-25 16:57:35 CA
引き続き経験談ありがとうございました。
船酔いのことはなぜか全く考えていませんでした。
クルーズ船のような大きな船なら心配ないと聞き安心です。
そして、日焼けも考えていませんでした。確かに、海上で遮るものがないと日当たり良いですよね。でも気持ちよさそう。
太平洋を渡るので終日クルーズの日が多くノンビリというのをイメージしていたのですが、忙しいんですね。
イベントがあるとは書かれていますが、具体的にどんな頻度で何があるかとかはわからなかったので、忙しいと感じるほど盛りだくさんなんて楽しみです。
Reply this post