No.39985 日本の預金 (カナダドル 100.000 以上) 申告してますか? Res.129 by 無回答 from 無回答 2025-03-28 06:53:19 CA res119さん ご回答頂きまして、どうも有難うございます。 最近厳しくなったのかどうかは、解りませんが、 2016年頃、知り合いがネットバンク上で住所変更を海外にすることが簡単に出来たと言っていました。 なので、単なる住所変更だけなら出来るのだと思いますが、名義人のステータス(一時的な海外在住か否か)までは、問われません。 大口顧客だとやはり、対応が変わってくるのでしょうか。 普通に考えて、銀行も金融庁もお金が海外に出て行ってしまう(海外送金されてしまう)よりも日本に留めて置いてくれた方が良いですものね。 それに、カナダパスポートのコピーと居住証明書を取得し、銀行側も顧客の海外での身元を確認しているという事を金融庁に報告し、金融庁もそれ認めているから、口座維持が出来ているという事なのでしょうか。 だから、海外送金もマイナンバーなしで出来ているのでしょうか。 なのでクレジットカードも銀行がしっかり顧客情報を得て、金融庁もそれを認めているという事で維持できているという事でしょうか。 要は、全て財務省次第なのでしょうか。 余談ですが、松本人志さんが数年前、新しいクレジットカードを申請するも、審査結果、カード取得が出来なかったと番組で語っていました。 億を越える預金があるのは確実な筈で、芸人さんのトップの1人で収入の信用もあるのは周知の如くなのに、それでも審査が通らなかった事に対して皆んな爆笑していましたが、クレジットカード会社が彼の今の状況を事前に予測出来ていたとするなら、裏で色んな情報が行き来しているという事なのかな?と少し怖いくらいです。