No.44355 日本はもう終わった? Res.49 by 無回答 from 無回答 2025-03-30 18:36:41 US >実家が裕福で、親の介護を外注できる財力があって、実家の立地も不動産価値がある都市部、家は築浅だったらそうかも。 >でも大多数の家庭は、実家を売るには更地にして売却。家の撤去費用とトントンとか、負動産ですよ。 >売ってまとまったお金になるような実家がある境遇で、高齢アパート暮らしお気楽バイトっていうのも滅多にないケースだと思う。 そう言われてみれば、私の知り合いの50代で亡くなった後に実家を売って貯金したのは都内(東京、神奈川、埼玉)ですね。 田舎の実家だったら売り手を探すのに苦労して、老後資金に使える程の貯金はできないかもしれませんね。 カナダでも同じような知り合いが居ます。50代のフィリピン人で、30代の時に職場で嫌な目にあって辞めて以来働いてなく、親が亡くなった後に郊外の家を2件相続して、今はそれをレンタルにしてのんびり暮らしています。日本人だけではないなと思いました。