No.44186 私はそろそろ勝てない絶望を味わう Res.2 by アルバータ爺 from アルバータ 2025-02-17 08:36:43 CA 戦後直ぐのインフレの時代にお金の価値は最後だった。------>極限のインフレ時代にお金の価値は最低だった。金本位制度が解かれたのも其れより少し前の戦争始め頃? 日本のデノミネーションが戦後、そしてデノミは私が生まれる2~~3年前から徐々に浸透。。。買い出し列車が籠を背負う人であふれていた。 食べ物は都会で貴重な時期が昭和28年頃迄続いた。お中元やお歳暮には物の交換が為されていた。 焼夷弾で焼け野原の都会の生き残り極貧一家の宝物が物々交換されていた。重い籠を背負う田舎の買い出し女(や生き残り婦人)が活躍していた。物流が唯一人の手で運ばれていた時代。 と同時に子供の頃の1961年以降の日本の進捗も目覚ましく 1961www.nengou-wine.com/n-hyou1/n-hyou7.htm