No.5622
|
|
QIC倒産ですか?
by
誠意
from
日本 2008/11/07 01:41:08
![](/SPACER.gif)
タックスリターンを2007年度しましたが、今までなにも連絡無く、倒産した感じ。
JP CANADAから消さないと、もっと被害増える。
みなさん注意してください。
|
|
![](/SPACER.gif)
|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 01:50:46
![](/SPACER.gif)
え?倒産されたの?
HP消えてるみたいだけど・・・倒産!?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 02:43:42
![](/SPACER.gif)
webのメンテナンスしてるだけかもよ??
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 02:47:11
![](/SPACER.gif)
そうですね。メンテナンスだということを祈ります
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 06:39:03
![](/SPACER.gif)
あの・・・
QIC ってなんですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 08:18:24
![](/SPACER.gif)
2007のTaxリターンがまだリファンドされていなければ
ちょっと問題ですね。
メールで問い合わされたらいかがですか。
もしリファンド金額が何千ドルにならないのでしたら、
かなり深刻ですね。
今はクレジットがタイトなので、大小問わず困難な状況でしょう。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
QIC
from
バンクーバー 2008/11/07 09:04:43
![](/SPACER.gif)
ご心配おかけし申し訳ありません。
サーバーの調子が悪く、ホームページは落ちておりますが、
営業は通常通り行っております。
復旧には今しばらくかかるようです。
Taxリターンについては、個別にお問い合わせください。
一部まだ返金がない方もおられますが、個別に問い合わせ
対応いたします。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 10:02:44
![](/SPACER.gif)
タックス・リターンなんて特にワーホリ程度だったら自分でできるのに誰かに頼りっきりにするからこういうことになるのでは?
まぁ、結果報告、もしくは時間がかなりかかっているなら途中経過等を連絡しないエージェントもあまり親切とは思えないですけどね。
特に日本人相手の日本人経営のエージェントなんだから、帰国して不安に思っているお客が多いってわかっているはずなのに。
個別に問い合わせてくださいって言う前に自分の所の記録をチェックして連絡してない所に片っ端から連絡するのがサービスではないですかね?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 10:52:22
![](/SPACER.gif)
ヨコですが、、こんなところ(掲示板)で、会社のお問い合わせができるなんて、面白いですね。(ヨコで、失礼しました。)
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 11:22:39
![](/SPACER.gif)
ほんとですね、お店の人、回答が早いですよね。まめにJPCANADAをチェックしてるのかな。このとぴに限らず、どこかの会社やレストランの話題のとぴがあがると、その会社などのレスが入ったりしますよね。便利ですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 11:32:14
![](/SPACER.gif)
同胞の需要に応えて利益を得られる商売内容が主なら、カナダ方式よりきめ細かくソツない日本的なサービスが求められてるのだと思います。客も嬉しい&そして利益を得る。どうか末永く支持されてください。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
こあら
from
日本 2008/11/07 13:30:32
![](/SPACER.gif)
個別に連絡あるとありますが、ありません。
やっぱりQICあやしいですよ。
HR BLOOKなどに頼んだ方がいいですよ。
QICの方ここに投稿する前になんで
私の方に連絡ないんですか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 16:00:11
![](/SPACER.gif)
こあらさんとやら、何かQICさんにうらみでもあるんでしょうか?
自分からは連絡取ってみたんですか?
何もしないでこういうところでピリピリしてもしょうがないのでは
ないでしょうか?
連絡がないのも問題かと思いますが、こあらさん自身が
全てやりつくした上で何も相手方でやってくれなかったら、
そして、連絡を取る方法が見当たらなかったら、こういった形で
トピックをだしたらいいんじゃないですか?
あなたおかしいです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 16:03:41
![](/SPACER.gif)
こあらさん、誰も「個別に連絡ある」なんて言ってませんけど?QICのレスも、「個別に問い合わせもらえれば対応します」ということですから、待ってるだけじゃ連絡はないということですよね。
ですから、こあらさんもQICに問い合わせのメールを送るなりすれば返答をもらえるんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 16:04:17
![](/SPACER.gif)
別におかしくないだろ?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
↑
from
無回答 2008/11/07 16:45:35
![](/SPACER.gif)
うん、おかしくない。日本的なサービスなら。
それと、一流のサービスを目指す企業なら、世界レベルでも当然のケア、アフターサービスとギャランティ、請負責任というものは存在するけれど。
でも、カナダのスモールビジネスでは特に、ごく普通に見られます。お金払った見返りを感じないことなんて日常的にあるんです。だから、少しの努力で差別化できるチャンスあると思います。
横でした。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/07 21:38:23
![](/SPACER.gif)
トピ主とこあらとれす14は同じ人?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 21:47:40
![](/SPACER.gif)
違う人
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/07 21:54:24
![](/SPACER.gif)
日本から何人もこのトピに発言してくれる人いる?
↑の人もトピ主だと思う
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/08 11:42:31
![](/SPACER.gif)
タックスリターンは業者(アカウンターなど)が代行手続きをするだけです。
アウターケアは個人でするべきものです。
アカウンターなどを通してタックスリターンをしたものでも政府側がメールをなくしたケースもありました。 QICが政府に手続きをした証明があれば再度手続きも可能と思われますが、もう11月なので連絡が遅い場合は再度手続きが受け付けてもらえなくなりますよ。
何故11月まで何もしなかったのですか? すぐにQICに連絡をするべきです。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/08 12:00:37
![](/SPACER.gif)
Res.16 & Res.18 の2人は、なにが問題で確めているのですか?
他にも、いつも誰がどうとか、全く関係ないあてはずれの人違いをしつこく書いては自分だけ喜んでるお目出度い人がいるが、何の為ですかね?
毎日ここにしがみついてるお二人さん、
日本からトピやレスする人が沢山いるのを知らないの?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/08 22:48:49
![](/SPACER.gif)
20が一番KYだな。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/09 10:14:53
![](/SPACER.gif)
Res.16 & Res.18 の2人が一番KYだな。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/09 13:04:51
![](/SPACER.gif)
レス20,22.
アンタ、やばいね。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/09 13:18:46
![](/SPACER.gif)
読んでいると、若い客をかもにした姿勢の対応に受け取られてるように感じますが。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/10 13:17:06
![](/SPACER.gif)
Res.16 & Res.18へ、
アンタ、やばいね。
おまけに陰気で非常にしつこいね。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
傍観者
from
バンクーバー 2008/11/10 13:20:02
![](/SPACER.gif)
皆さん 何番のレスがやばい、やばいって言い合いしてるけど、皆同じ穴のムジナですよ。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/10 14:37:33
![](/SPACER.gif)
>タックスリターンは業者(アカウンターなど)が代行手続きをするだけです。
アウターケアは個人でするべきものです。
もしタックスリターンのことで何の返答もきていない人たちは、QICにすぐに問い合わせをしたほうがいいですよ。せっかく頼んだのにもったいない。アフターケアは個人とQICが言っていないのであれば、一度QICに問い合わせてみれば。個人で問い合わせてくれ、といわれたら自分でするしかないですねどね。申請自体は簡単だから、あとでのフォローのほうがメンドクサそうですね。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/10 14:40:18
![](/SPACER.gif)
>Taxリターンについては、個別にお問い合わせください。
一部まだ返金がない方もおられますが、個別に問い合わせ
対応いたします。
QICさんはフォローしてくれるみたいだから、連絡したら。ホームページがダウンしてるみたいだから、メールが正常届くのかは不明ですが。電話するとか。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
QIC
from
バンクーバー 2008/11/10 16:01:15
![](/SPACER.gif)
QICの猪田と申します。
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
対応・連絡方法に、不適切な面があったことは
自覚し、今後の業務改善に勤めて行きたいと思います。
申し訳ございませんでした。
なお、個別のご質問につきましては、
誠意を持って回答させていただきますので、
直接弊社までご連絡いただけましたら幸いです。
電話604−685−7119
電子メールinfo@go-qic.com
今後ともよろしくお願いいたします。
QIC 猪田
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
Jpcanada.com★
from
バンクーバー 2008/11/10 17:05:03
![](/SPACER.gif)
管理人です。
こちらのトピックは、当事者からの申請があり、投稿停止とさせていただきます。
あしからずご了承ください。
本件に関するご意見ご質問は、トップページ下の「ご意見掲示板」にて承ります。
よろしくお願いいたします。
|