No.3522
|
|
アスベストについて教えてください。
by
不安
from
バンクーバー 2007/03/26 11:41:29
友達のうちの地下駐車場の天井がふわふわの綿みたいのが剥き出して張り巡らされているのですが、あれはアスベストと呼ばれるものなのでしょうか?知識不足ですが、心配なので、どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答のおじさん
from
バンクーバー 2007/03/26 13:33:59
そうですね、ここ、だんたうん、30階、高級(笑)近藤(コンドー)さんの地下の
駐車場の天井もそうなんですよね。白いのあれってなに??わらい。
アスベストなら、もうちょっとネズミ色なのでは??
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
不安
from
バンクーバー 2007/03/26 16:56:27
↑アスベストは灰色なのですか?友人のうちの地下駐車場のは、薄い茶色なのですが・・・
引き続きコメント、よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
元石綿工
from
バンクーバー 2007/03/26 22:03:47
こないだまでアスベスト除去の仕事してました!
アスベスト含まれてるかどうかは、見た目では、判断しにくいです。
検査しないとわかんないはずですよ。
白とかなら含まれててもたいしたことないですよ
青だとまずいです。
ってもどうなるかは、20〜30年後のお楽しみですね
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/27 00:33:53
以前にも同じようなトピがありましたが
そのときに、カナダではアスベストは今は使用していない。って
結論に達していました。
私もファイヤープレイスのなかのモコモコがアスベストだと思っていましたが、どうやら違うみたい。
スーパーやレストランにもあれ?アスベスト?って思うようなもの
たくさんありますよね。
どうやって注意したらいいんでしょうねぇ?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
不安
from
バンクーバー 2007/03/27 10:17:56
みなさん、コメントありがとうございます。
元除去のお仕事をされていた方、綿が青いとやばいのですか?
地下駐車上の天井についているのは何のためなのでしょう?
色は薄茶色でしたが・・・
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
元石綿工
from
バンクーバー 2007/03/28 00:46:57
一番毒性が強いって言えばいいのかな?
肺がんとか中皮腫になる可能性が高いらしいです
白→茶→青の順で強いです
青は、除去して空気中に舞ってる時とかに素肌だとちくちくするって聞かされました
天井についてる理由は、確か断熱とか耐火だったはずです
昔は、理科の実験とかでも使ってたって聞いた気がします
まぁ、カナダないって話出てたんで大丈夫じゃないッスか?
たぶんロックウールですよ
実際アスベスト含まれててもごくわずからしいんであんま心配しなくて大丈夫だと思いますよ!
テキトーですいません
オレ仕事中にはつったアスベストで雪合戦みたいなことしてたぐらいなんで!笑
気休めかもしれないですけど、日本の古い建物とかは結構使ってたらしいんでみんな多少は吸ってるとかって聞かされました
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/30 15:00:44
カナダは世界最大のアスベスト産出国ですよ。
そしてそれゆえいまだに世界に輸出しています。
そのためある日本の環境団体から勧告まで受けているんです。
こんな状況ゆえカナダが国内でアスベストを使用していないことはないでしょう。
すんでいればわかりますが、一般的な日本人の端倪とは違い、多くのカナダ人は環境問題には無頓着です。
石油危機がくるまでは、電気代が安いことをよいことに、氷点下の気候でも室内はTシャツ一枚でいられるような過剰な暖房を多くの家でやっていたのは有名な話です。
|