No.4207
|
|
浮気する男の心理
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/15 23:41:57

旦那の浮気が発覚しました。
結婚して間もないのに。
その心理を教えて下しさい。
男性の方の意見が聞けると嬉しいです。
そんな男に引っかかって馬鹿ね、って言われるのは分かっています。
そんな誹謗中傷も受け入れます。
ただ疲れました・・・・
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/04/15 23:44:42

そんな男に引っかかって馬鹿ね
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
am
from
バンクーバー 2010/04/15 23:55:16

あなたに満足してないんちゃいます?まだ、遊びたいんでしょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/04/15 23:56:28

基本的に浮気は直りません!基本的にだけど、だって本能だからね、ただみんながするわけじゃないので、しない人を見つけるかあきらめる事、ただ旦那が本当の女好きなら、辞めた方が良いですよ、もっと良い女が見つかったら乗り換えます。
あくまでも相手の程度によります。
奥さんがきにしなかったら 年とともに直る人もいますが、基本的に性癖は直りません。
男はやるだけならいいじゃんって思っている人多いですよ、でも個人差はありますが。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/04/15 23:56:52

男は浮気すんだよ
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/04/16 00:00:49

トピ立ててまもないのに、こんなに意見いただけてありがとうございます。
そうですね。。。
根本は私に見る目がなかったってことです。
同意します。
今までお付き合いした男性もいわゆる「だめんず」が多かったです。
しない人もいるって意見もあったので、うちの旦那がダメな部類だって事・・・・うすうす気づいてはいたものの、今回やっと身にしみて分かりました・・・
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/04/16 00:09:34

まったく同じタイトルのトピが前も立ってた気が……。
結婚して間もないっていうのは、まだカレカノ気分が抜けて
ないとか? 浮気心理といってもいろいろあると思うよ。
「ちょっといいなと思った子に誘われたら断れない」
という優しさと決断のなさを履き違えた優柔不断で
浮気するタイプ。
「女からモテるという事実で自分が満たされる」
というなんだかんだで本当は自分に自信がなくて
浮気するタイプ。
マンネリ化しているカップルだと、パートナーに愛想を
つかしてとか、刺激をもとめてとか色々あると思うけど、
今回は違うようなきがする。
でも、一つ言えるのは、事情はわからないけど一度浮気
した人間は、もう一回する可能性が非常に高いということ。
浮気は心のクセだと、以前浮気していた友人がいけしゃあしゃあ
と言ってました。
つらいと思うけど、理由やら心理やらは本人に聞くべき。
生物学的うんぬん言うひともいるけど、男だって、するひとも
いればしないひともいるし。
もし理由を聞いて濁すようなら、徹底的に教育するか、
いっそ捨ててしまうのが、トピ主さんのためになると思う。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
経験あります
from
バンクーバー 2010/04/16 05:21:06

とぴ主さん、お辛いですね。
私も以前経験があります。
大好きな人でやっと一緒につきあえることになって、その後すぐ、「なんかあやしいな」という思うことや、知らない女の子の電話番号など浮気を知らせるようなシグナルがありました。それにもかかわらず、相手を大好きと思う気持ちのほうが強すぎて、「でも実際に浮気場面を発見したわけじゃないし。。ただの友達かもしれないし。。」と自分に都合のいいように解釈を続け、結局5年も付き合っていました。
最後は彼が浮気相手に送ったメールを私が見つけてしまったことで目が覚めたのですが、この5年間、今振り返っても本当に無駄で辛くて我慢の日々でした。その時は「好き」という魔法に振り回されて、不安と嫉妬で自分の心がズタズタになっていることなんて気付かずにいましたが、今思えばあれほど辛い日々はなかったように思います。いつでも彼の行動をチェックしたりして自分ではない自分でした。
別れは辛かったですが、人生最高の決断だったと思っています。あのまま突っ走って結婚しなくて本当に良かった。
現在は新しい彼と住んでいますが、とても幸せです。浮気をするような人ではないと信じさせてくれる人なので夜遅く帰ってきても以前のような不安はありません。
この経験を通して私が学んだのは、
「浮気は病気」
治ることはまずないと思ってかかるしかありません。
もし今の彼が浮気をしているとしても「知らぬが花」で自分のことを本当に愛してくれて、絶対に私にばれないようにやりとおし、それを死ぬまで黙っていられるならその彼が背負う罪悪感と引き換えに許してあげてもいいかなと思います。
自分で読んでいてちょっと怖い気がしますが。
恋愛の基本は自分がされたら嫌なことを相手には絶対にしないこと。
それが思いやりと相手へのリスペクトだと思います。
自分勝手な相手に振り回されて自分の人生を棒に振るよりは、一人になってやりたいことに挑戦して生き生きと生きていくほうが幸せかもしれません。私はその道を選ぶと思います。
早く元気になってくださいね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/16 07:41:25

それは心理ではなくて男の生理。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/16 07:58:56

女だって浮気するでしょう。
男は・・・という下限定される言い方はよろしくありませんことよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/16 08:33:31

アメリカでは最近新しい病名がはやっている、セックス依存症、これを治すには5年くらいかかるといわれている。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/04/16 09:53:13

コメントありがとうございます。
結婚してなければすぐにでも別れたのに、と思います。
でも、自分の人生やり直すならこんな男にStuckしてる時間もったいないですよね。
決断しようと思います。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/16 15:45:31

まずは、トピ主さん、お辛いでしょうね。
ご主人の浮気を知らないでいたときに戻れたらどんなに楽かって、苦しいと思います。
男の浮気はしょうがないっていう意見もあるのはわかりますが、ご主人の性格を良くご存知のトピ主さんは、その浮気が常習性のあるものか、または魔が差した類いのものなのかよく考えてみて下さい。
そして浮気発覚後のご主人の様子はどうですか?
開き直るようなことがなければ、トピ主さん次第でやり直せると思いますよ。
浮気だけじゃなく、ひどく傷つけられたときって「許す」ということがどれだけ難しいかよくわかります。
自分でも許せたら楽になるのにって思いますよね。
でも起きてしまった事はもう変えられません、その後のご主人の態度をみて、もう1度信頼関係を築いて行けると思うのであれば、ご主人にチャンスをあげてもいいんじゃないでしょうか。
トピ主さんが「この男はダメだ」と思うのであれば別ですけど。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/04/16 21:18:20

無意識にだろうけどつきあってる女の人を傷つける目的で浮気を繰り返す人がいます。
DV男と同じです。こういうタイプは本人が自覚しない限り繰り返すでしょう。
私の相手もそうでした。かくいう私も浮気の相手だったんですよ。
前カノをそれで平気で振ってたので、自分は勝った!くらいに思ってたんですが、
自分も同じように捨てられました。
トピさんの場合はどうかしら?トピさんとつきあってるときには何もなかったの?
ただ魔が刺してしまって浮気して、トピさんが傷ついてることに自分も傷ついてる、そんな男性ならいいけれど。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/16 21:23:53

My ex-husband cheated on me...I figured it out right after the wedding....we separated within 3 months and I filed for divorce and now I am happily married to someone decent, not a big fat liar.
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/04/18 10:52:15

皆様、色々な意見と励ましのお言葉などもありがとうございます。
やはり不誠実なのは治らないような気がします。
次に進んでもっと幸せな相手を見つけるべきな気がします。
だんだん憎しみが大きくなってきて、今はどうやって彼を転落させて(彼から取れるものを全部とって・・・など)から離婚するかを考えている自分が少し怖いです。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/04/18 10:57:49

>自分が少し怖いです。
少し怖いぐらいが丁度良いんじゃないの? じゃあなければ男は付け上がるから。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/04/19 00:43:36

子供ができる前でよかったね。
|