jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
こいばな(恋話)
他人にだから話せることもある。もしかしたらあの人も見てくれるかもしれない・・・。
恋にまつわるあなたの胸の内を、そっとここでうちあけてみませんか?
プライバシーを考慮し、記入いただくお名前に関しては、全て匿名かイニシャルでお願いします。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3983
国際恋愛なんてなければいいのに。
by セブンイレベン from トロント 2009/11/09 17:23:15

タイトルの通りです。

日本人は日本人、白人は白人、韓国人は韓国人、チャイニーズはチャイニーズ、メキシカンはメキシカン、黒人は黒人。

皆同じ国同士で付き合うべきだと思います。

私は個人的に、国際恋愛してる人たちが嫌いです。
すれ違い様、「私のダーリンはガイジンなのよ、いいでしょ」みたいな顔されるのがイラっとします。

ガイジンと付き合ってるから、偉いんですか?

私はそうは思わないんですけど・・・・。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/09 17:44:53

国際恋愛も時にはすばらしいものだと思います。
「私のダーリンはガイジンなのよ、いいでしょ」という考えの人達は恐らく一生大した恋愛はできないと思います。

本物の愛にはエゴなど一切絡んでいませんから。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/11/09 18:53:21

多分、トピ主さんは、国際恋愛を実際にやると、結構こうなるタイプなんじゃないの?これは心理学的に言うと、「投影」って言うんだと思う。

それか、ジェラシー。嫉妬心だね。

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/11/09 19:15:48

私は個人的に、国際恋愛してる人たちが嫌いです。

→何で嫌いなの?理由は特になくただ嫌い?偉そうだから嫌い?
でも、実際に何かされたわけではないんですよね?表情だけで全てがわかるもの?「私のダーリンはガイジンなのよ、いいでしょ」とその人が「私のダーリンはガイジンなのよ、いいでしょ」思っていると言い切れるの?目は口ほどにものを言うとは言っても、あなたの目にそう映っているだけなのかもよ。

誰かに実際に何かをされて(悪口を言われたとか)その人を嫌いになるのと、単にこうこうこういう人たちが嫌いになるのって、同じ嫌いでも大きく違うのではないでしょうか?

後者はたいがい、嫌いになる側に何かあることが多々多いと思います。因みに、単にこういう人たちが嫌いって一くくりにして嫌うのって、そういうのを偏見って言うのでは?

同じ国同士で付き合うべきって、海外生活している割に視野がとても狭いのですね。
しかも「白人」「黒人」っていう国のくくりないし。トピ主さんが言っているのは「人種」でのくくりですよね?トピ主さんの意見って思いっきり「人種差別」ですよ。

まぁ、あなたがこんなところで、なければいいのにって嘆いたところで、なくなりはしないけど。

嘆く前に、そんなこと気にならないくらいの気持ちの余裕を作ってはいかがでしょうか?
心も視野も狭すぎです。

 
Res.4 by Hs from バンクーバー 2009/11/09 19:46:46

恋愛はいろいろな形があると思います。
そもそもトピ主さんがカナダに来られたのも、勉強したいから?それとも海外に興味があったから?
何かしら理由があって来られたんだと思います。
皆さんトピ主さんのようにこちらに来られ、そこで友達になったり、学校や職場で現地の人と知り合って恋愛に発展していく。
普通ではないですか?これは、国際恋愛だからとかいう問題ではなくて、人間として正常なことだと私は思いますけど。

私も2年前にこちらに住んでいました。海外生活を試してみたい、日常生活をしながら英語を上達させたり出来るかな?と好奇心をいっぱい持ってやってきました。そこであなたの嫌いな国際恋愛をしました。現在私はこの彼と結婚してこちらに住んでいます。
私の旦那さんも白人カナディアンですが、それが何ですか?私はそんなところにひかれて結婚したんではないです。
本当に優しく、いつも私のことだけを考えてくれる人だったので結婚したんです。
カナダは好きですが、やはり日本を恋しく思いますし不安でもあります。けれど、彼の全てにひかれて腹をくくってこちらでの生活を覚悟して結婚しました。長くなりましたが、本当の恋愛をしようと思ったら、国際恋愛だからとか、自国同士の恋愛とかいう観念は必要ないと思いますよ。人は人、自分は自分です。心を大きく、そんな風に見てしまうあなたの心が乏しいですよ!!!  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/11/09 20:04:20

たぶんトピヌシさんは、
外国人と付き合っていること自体に嫉妬してる、のではなく、

「外国人と付き合って、他の人とは違うという優越感みたいなものを
ひけらかしてる日本人女」

が嫌いなんじゃないでしょうか  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/11/09 20:08:08

とぴさん、実際にそういう人たちを目にしたからって、反応する必要ないですよ。
あなたは、あなたなりの幸せを見つけて、幸せになって下さい。
もし、あなたが日本人男性が好みなら、日本人の彼を見つけて幸せオーラを出せばいいことです。
あなた自身が幸せになれば、他人のことなんて目にも入らなくなります。いい人見つかるといいですね。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 00:55:09

私もはじめは、すごい例えば白人さんとか、もしくは国籍関係なくすごいかっこいい人と付き合ったら、優越感とか感じるんだろうなと思ってました。
けど、実際、付き合ってみると、周りの視線なんて感じません。
というより、彼以外見えません。
はっきり言って、人の視線気にする暇なんてありません。

私が、例えば、彼といるときに、ほかの女の子を見るとしたら(ほとんどそんなことありませんが)、その子の格好が可愛いとか、めちゃくちゃ綺麗な女の子だなあとか、持ってるものが素敵とか、、、そういう、まあ恋愛全く関係なく、普通の類のものです。

でも、優越感感じてるように見えるのかなあ。。
まあ、私もはじめはそう思っていたのですが。
何回も言いますが、実際は優越感感じる余裕なんてないのに。
彼氏を人に見せ付けて嬉しくなるくらいなら、もっと自分を磨いて、自分自身のライフスタイルや美しさで勝負したいと思うのは私だけでしょうか。。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 09:16:07

国際恋愛している人の優越感ではなく、その他の人たちの劣等感なんだと思います。

マスコミでも海外のライフスタイルが紹介されたりして漠然とした外国へのあこがれ、日本人と外国人のカップルを見ては「きっといつも英語で話してるのね。私も英語しゃべれるようになりたい〜」といった羨望、海外生活で寂しい時の他のカップルへの嫉妬など。

でも実際に国際恋愛を経験してみると、文化・言葉の違いこそあれど、カップルが経験するようないい点も悪い点もあり、普通の恋愛と大差ないということが判るはず。実際にやってみて「なーんだ、こんなもんか」と思った人も多いはず。もちろん自分達の恋愛に真剣なら、他の人が何と言おうと関係ないはずです。

あと、上の方にも書いてありましたが、「私のダーリンは外国人なのよ。いいでしょー。うらやましいでしょー」などと言いふらしてる人は、おそらくまともな恋愛をしてないと思われます。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 09:40:11

Res7さんが行っていた通り、カナディアンの彼氏と一緒に歩いている際に、他の女の子をみる時は、大抵、服または顔が可愛いな・・・とか、日本語の会話の内容が耳に入ってきたりする場合です。

その人の価値観によって、カナディアンと付き合っていることを誇らしく思う人も居ると思いますが、、。

どんな組み合わせのカップルにだって、少なからず問題はあるはずですから、、
いらぬ妄想を作りたてて、イラッとするほうが損だと思います。

 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 14:45:31

>私のダーリンは外国人なのよ。いいでしょー。うらやましいでしょー」などと言いふらしてる人は、おそらくまともな恋愛をしてないと思われます。

そんな人ばっかですよね。カナダよりも日本に多いかも。
他に自慢することないんでしょうか?

持ち物自慢って、本人がたいした事ないからするんですよね?

そういうのを不快に思って、ひがみだと言われるのは心外でしょう。
外国人の彼氏がいる=winではないのだから  
Res.11 by REMI from トロント 2009/11/11 15:05:35

ガイジンキライ  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 21:12:42

上の方トピ主さんですよね。

トピ主さん。たぶんトピ主さんの心のかにどこかに、国際恋愛をしている人に対する嫉妬心があるのだと思います。例えトピ主さんの言うような人がいても、普通の人はそんなに気にしません。まして国際恋愛している人すべてを嫌いになるような、心の狭い偏見や差別的な考えを持つというのは、むしろトピ主さんの方に問題があります。そんな風に心の狭い考え方で生きていると、終いには周りの人全て、あなたの敵に思えてきますよ。そんな風になったら、あなたの人生自体不幸に終わってしまうと思います。だからもう少し、他人に対して大きな心で目を向けてみてはどうでしょうか?  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 21:26:00

カナダ国民全体で見ても
同じ国同士で結婚している人って、少ないと思うけど。
特にメトロバンクーバーは移民の国。
白人さん同士だって、みんなカナダ人ばかりじゃないですよ。
ヨーロッパ系の人もおおいですからね。
国際結婚ばかりだと思いますけどね

でも、元カレはアメリカ人だったけど
結婚したのは日本人です。

恋愛に国籍なんて関係ないんじゃないでしょうか?  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/11/12 04:47:06

恋愛に国籍なんて関係ないんじゃないでしょうか?



そんなもん、当たり前やないか、アホか!  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/13 17:56:09

ガイジンと付き合ってるだけでは 全然エラクないですよ。
そういうふうに勘違いしている人達は自分に自慢できるモノがないから、自分の付属するもので自慢しようとしているだけです。
 
Res.16 by aco from 無回答 2009/11/13 19:22:01

GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOD POINT !  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 21:26:12

トピ主は何で外国へ来たん?
同人種、同国同士で付き合えという考え、こっちじゃまず通らないよ(日本だってこういう事言う人はかなりな田舎者ぐらいだよ)。
こっち来てまでどんだけ視野狭いんだよ。
トピ主は友達すらもいなさそうだな…。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/13 23:02:53

こいつアホやろ!?じゃあおまえはなんでカナダに来たんや?他の国のやつと一切かかわりたくないんやったら日本の田舎の農家にでも嫁げばいいちゃうか?さっさと日本帰れ。糞アマ。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 23:12:33

絶対嫉妬心からですよね。ホントみっともない。そういう見せびらかしてる子っていうのはホントくだらない男とくだらない恋愛してる連中です。こっち長く住んでますが、ホント時々しか見かけませんし、幼いルーザー同士が楽しく馬鹿な人生共有してるんですから、ほっとけばいいじゃないですか。そこからなぜあなたのような差別的な発言につながるのか全く理解不能です。カナダではいろんな国の人が一緒に暮らしてるんですから、バックグランドは違ってもそこから恋愛感情が生まれることは別に全然不思議じゃありません。そうやって色んな文化が混ざっていって違う国同士が仲良くなっていったり、異文化に対する理解が深まったりするんです。あなたのような考えの人はこういうインターナショナルな国にいるべきではありません。日本に帰って一生そこでじっとしててください。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/14 10:47:45

日本人以外の人と付き合っていたって、別に偉くも何ともないと思いますよ!
私は相手が誰でも結婚してる人をみるだけで、すげーって思っちゃいますけど(笑  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 14:46:56

有色人男性+白人女性だと、「Way to go!」みたいに言われて。
有色人女性+白人男性だと、「What are you doing!」みたいに言われて。
そういう差別多いな、と最近思う。トピ主さんは有色人(日本人)女性のほうしか意識してないみたいだけど、男性のほうはどう?
それともやっぱ、人種自体を自慢してる人種差別者が嫌なだけかな。それなら同意。でもそれをトピみたいな(逆)人種差別に繋げるのはよくないよ。  
こいばな(恋話)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network