No.3966
|
|
外国人と付き合ってる方々に質問!
by
無回答
from
バンクーバー 2009/10/30 22:35:52

国籍は関係なく、言語が日本語ではない人と付き合ってる方に質問です。
人種、または母国語が違えば色々とお互いの協力が必要なところがあるとおもいます。セックスの時にスラスラとダーティートークができなかったり、日本人のジョーク(とくにボケとか)をたまに”いやいやいや”と真剣に受けとめられたりとか、相手と同じ出身地の人としかわからないようなジョークで盛り上がられたりとか(自分が友達と英語、日本語関係無しにでそれについて盛り上がってて)で相手または自分が取り残されたり、ちょっと微妙な瞬間ってありますか?
ちなみに英語には全く問題がありませんので、英語のレベルの問題だろ(ダーティートークは間違いなく英語の問題だと思います。。。)という返信はやめてください。
ちなみに私は男なので男性の人からの意見も待ってます!
解決策なり、失敗談なりお互いに助けあえれば良いと思います。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
のん
from
日本 2009/10/31 06:27:28

彼氏がカナダ人です。
たしかに、こっちが日本人的なボケを言っても本気にとらえられちゃいますね〜
向こうのテレビ番組や彼氏の友達との会話でも、「え、このどこがおもしろいの?」と思ってしまう時もあります。。
やっぱり、現地で長く暮らしていかないと冗談のセンスも同じにならないんじゃないですかね。。
私は普段日本に住んでいて日本での生活が長いので、
日本のお笑い番組しか見ないのでもっぱら関西系の笑いしか
わかりません。
ダーティートークも、そうですね。。
なんか、向こうはいつも相手の体をほめることが基本みたいな感じだし、恥じらいとかもあまりないですよね(これは私の主観ですが)
女の人が積極的じゃないといけないみたいな。。
あ、男性じゃないので、参考にならないですね、すみません。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/10/31 15:32:41

私の彼氏もカナダ人ですが、お笑いに関して「あれ、ずれてるな」と思ったことはありません。お互い同じことで笑えることは、私にとってお付き合いしていく上でとても重要なので、ここがけっこうずれてると疲れてしまう気がします。(あくまで私の場合です)
彼氏以外でも、カナダ人で笑うつぼが一緒の人っていませんか?言葉がお互い完璧に通じ合わなくても、特に気を使わずくだらない話ができるというか。そういう人とは自然と仲良くなっていきますね。
ダーティートークは最初は抵抗や恥ずかしさがあった気がします。あまりよくは思い出せませんが。お互いに少しずつ慣れていったというか、影響を受けたように思います。お笑いに関してももしかしたら彼氏がこちらに多少影響されたのかもしれません。
私も女性なので参考になるかわかりませんが。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/11/04 22:51:20

母国語が日本語でも英語でも無い彼氏と付き合っています。
はっきり言って大変です。
日本人のジョークは通じないし、彼の笑いのツボは理解できません。
テレビを見てても、ネットサーフィンを一緒にしていても、何でこんなことがおもしろいの??と思うことで大爆笑しています。
彼の冗談は、いつも少し嫌味な感じがして笑えないし・・・。
もちろん、空気読めないし、いちいちはっきり言わないと理解してもらえないから、疲れます。
心の中で、なんで言わなきゃ分らないの??言わなくても、
見れば分かるでしょ!!ってこともたくさんあります。
解決策かどうかわ分からないけど、お互い分かるまでよく話をします。
私たちは、お互い母国語が英語では無いので、英語の微妙なニュアンスの違いとかをお互いが別の意味でとらえている場合があって、
それが喧嘩の原因になることがあるので、喧嘩している時は、
お互いゆっくりしゃべったり、分からない意味や英語は
辞書を引いたり、書いたりしながら確実に理解するように努力しています。
ちなみに彼の英語レベルに全く問題ありません。
それでも、第二言語という壁を感じます。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
日系三世
from
無回答 2009/11/08 07:20:39

外国人って、日本人とか、そういう海外から来たのモノでしょうね。。。。。。
さすが、また無知なトピ。。。。。。。。
JPCanada
Where all the retarded Japanese hang out
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/11/08 09:18:00

↑バンクーバーのダウンタウンのスタバ限定だと思われw
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
モントリオール 2009/11/08 21:22:41

きっと 言葉の問題と言うか、相性が合わないんじゃないかしら?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/11/09 13:39:30

weeeellll.....u were obviously hanging out here looking around posts....YES! I am fresh off the boat japanese R-tard and u, third generation jap, are one of us too!!! i welcome u with respect!
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/11/10 01:31:59

最初はお互いがトピ主さんのように感じていると思います。
僕の場合は、旅行や買い物など共通の思い出を作ることで、お互いの感覚というか感性というか・・・そういったものが近づいていったと思います。
どちらか一方が、わからない話で盛り上がるって日本人の間でもあると思います。最初は誰でもわからないと思います。焦ってわかろうと思わくてもいいんじゃないかなっ。
参考になったかわかりませんが、投稿させて頂きました。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/11/13 21:13:06

Why the hell r u so high res7? Did ur mom got u new sex doll as ur gf?
|