No.2888
|
|
アジア人はだめなのかな〜?
by
いいことあるさ
from
バンクーバー 2007/10/15 19:47:46

職場で、けっこうお互いにいろんな話をしていい感じの雰囲気の同僚がいました。最近では、むこうから、私の過去の恋愛のこととかを聞いてくることが多いので「私に興味があるのかな?」とか少しうぬぼれていました。
でも、それが私のたんなる思い過ごしだと、気がつきました。
というのも、何度か彼と一緒に帰ってことがあるんですが、職場をいったん離れるとすっごく冷たくなるんです。バスを待っている時もわざと離れようとするし、職場にいる時にはむこうからいろんな話をしてくるんですが、外では私から話しかけないと、ダンマリ状態!しかも、話しかけてもそっけなく答えるだけ’’’’’’。
最初は、二人きりだから照れているとか?とか都合よく考えようとしていたのですが、どう考えてもアジア人の私といるところを他のひとに見られたくないからなんだと気がつきました。(遅いけど’’’’)
職場での彼と外での彼のギャップが激しくて、なんだかよくわからない状態です。。
でも、本気になる前に彼の本音が見えてよかったかな?という感じです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/15 20:13:35

アジア人だから、じゃないと思います。
>けっこうお互いにいろんな話をしていい感じの雰囲気の同僚がいました
いろいろな話をしたからって、すぐにいい感じ、と思い込むのが間違いです。北米の人は、プライベートな話もあっけらかんと話す人も多いですが、それはたんにその人の性格や育ちなどからで、そういう人はたいてい誰に対しても同じようにプライベートな話をします。
>むこうから、私の過去の恋愛のこととかを聞いてくることが多いので「私に興味があるのかな?」とか少しうぬぼれて
あなたが、聞かれることにたいしてぺらぺらなんでも話すから、面白がってきいてきたのでしょう。
そして、それを聞いて、心の中でふん、こいつはばかか。。。と思っていたかもしれませんよ。
>職場をいったん離れるとすっごく冷たくなるんです。
あなたも、仕事とプライベートはきっちり分けたらどうですか?
そうすると、彼ももう一度あなたのことについて考えを変えるかもしれませんよ。
外国生活が短いといろいろ勘違いする日本人女性が多いようですが、ご自分を大切に。
きついようですが、アジア人と一緒にいるところを見られたくないのではなく、職場以外であなたと一緒にいるところを見られたくないのだと思います。
でないと、こんなに国際結婚が多いカナダの説明がつきません。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/10/15 22:27:41

>最初は、二人きりだから照れているとか?とか都合よく考えようとしていたのですが、
ばかにもほどがあるだろう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/15 23:23:50

トピ主さんの気持ちわかります。
わたしもかなりの勘違い女だったんで。。
もしアジア人だから?と外では無表情にしていたのなら、それはその人のレベルでしかないと思います。
これを機に職場でも外でも必要以上に話さないことですね。
なに相手が考えてんだかわからなし。
せっかく仲良くなったひとですが所詮職場のひとだと思って割り切りましょう。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/16 10:10:35

勘違い女が多いんですね。驚きです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/10/16 11:47:30

↑こういうの読むとすぐ「もてない男がひがんでる」とか言う人もいるんですよね。でもこのトピ主はやっぱり勘違いしてるんじゃないでしょうか。アジア人とかは関係ないと思います。
仕事上親しくしてきたからといって個人的に興味があるとは限らないし、仕事上だけの付き合いで世間話を仕方なくしているだけ、という方が多いでしょう。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
私も
from
バンクーバー 2007/10/16 12:09:26

アジア人だからとかじゃないような気がします、
彼に問題ありなんじゃないですか?
なんか彼の態度って普通じゃないし、、、。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/10/16 14:25:48

職場では時間つぶし、暇つぶしに相手にしている。
職場以外では興味も何もない。
じゃないでしょうか。
|