No.2319
|
|
これって告白?
by
nao
from
バンクーバー 2007/03/04 20:57:39

はじめまして、最近仲のよいカナダ人の友達がいます。先日「I really like you!」といわれました。これって告白なのでしょうか?それとも、、普通に友達同士でも使いますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/04 21:06:53

あくまでlikeですから、誤解のないように。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/04 21:07:15

お前ってほんといいやつだな、
おもしろいな、気があうな、
イケてるな、とかそういう意味じゃないんですかね?
前後がなければ真意が分かりません。
2人きりのときに会話がとぎれ、目をじっと見つめられながら、
低い声で…というのなら告白かもしれませんが。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/04 21:21:07

act like a slow girl :D
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/04 21:41:15

この間同性のカナダ人の友達がすっごく嬉しいことをしてくれたのでYou are so nice! I love you!て言いましたよ。相手もI love you!て返してました。
仲のよい友達なら同性でも言っちゃいます。
その時の雰囲気によってどういう意味で言ってるかがわかると思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
nao
from
バンクーバー 2007/03/04 21:45:56

そうなんですね。コメントありがとうございます。。二人で映画をみていたときに言われました。。do you like me? ともきかれたんですが。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/04 21:50:21

こればかりは、言い方によりますね。
「本当にお前っていい奴だよな〜」的にも使えますし「君のことが大好きなんだ」って言うようにも使えますし。状況とかそれまでの関係によって大きく解釈が違ってくると思います。
上で「あくまでも like」と書いている方がおられますが、この状態では、like 以上の言葉は使いません。
他に love という言葉がありますが、まだ付き合っていない段階で I love you. と言うことは、あり得ません。
たとえ恋人同士として付き合っていても、love を口に出すことは結婚したいに等しいくらい確信が持てた時だけですから、ものすごく決心してからやっと口に出す言葉です。
テレビドラマや映画でも、しょっちゅうやってますね、付き合って長い二人が初めてやっと I love you. と言い合うシーン。そこから結婚になるか、相手が引いてしまって別れになるか、でドラマの展開が違ってきますが、この言葉を出した時点で、結婚を考えるか別れることになるのか、二人の関係がひとつの区切りとなるような感じです。
あ、トピずれ失礼しました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/04 21:52:22

同性で I love you と言うのは、レズビアンでない限り、普通ですし、何も問題なく使えます。家族でも気軽に言い合いますね。
ただ恋愛が関係してくる二人なら、I love you. は、ものすごくセンシティブな言葉です。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
nao
from
バンクーバー 2007/03/04 21:58:34

ありがとうございます。とっても参考になりました。。感謝です。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/04 22:28:42

love を口に出すことは結婚したいに等しいくらい確信が持てた時だけ
ここでよく見かける議論ですよね。いろんな方がおっしゃってるのを見ましたが、果たして本当にそうなんでしょうか?
私の経験上、人によるんじゃないかと思うのですが。
私の彼は付き合って1ヵ月で言いましたが、すごく躊躇しながら「I love youって言ったらひく?」って聞いてました。で、その一年半後に婚約しました。
一方、友人のカナダ人男性はI love youとまで言う彼女がいますが、本音ではそこまで強い感情を相手に対して持っていないようです。かなりお気に入りの彼女ができたらいつも同じ言葉言ってますし、愛してると言う割りには将来のこと考えて付き合ってるわけでもなさそうだし、こっそり浮気もしてるみたい。
他にもそういう知り合いがいたり、はたまたI love youをかなり決心してから使う知り合いがいたり。。。
I love youと言われたからその人が真剣とは限らないんじゃないかと思います。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/04 23:08:45

↑そこが難しいんですよ。
男性でも「I Love You」で釣る人もいれば、本気になるまで言えない人がいるのでそこのところ見極めないと上手く行かないんです。
でも付き合う前からは「Love」は使いませんね。
意外に「Love」の定義はドラマや映画、シットコムが参考になりますよ。
このトピ主さんのは「Do you like me?」とも聞かれているので告白というかちょっと男女を意識した「Like」だと思います。
トピさんも彼のこと好きだったら少しずつ良い雰囲気に持っていけばカップルになるのでは?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/07 08:31:44

私も昔は愛の告白は「like」じゃなくて「love」だけなのかと思っていました。
以前、今の婚約者とセフレみたいな関係だった時、
(私が勝手にセフレだと思っていたんですけど・・・。二人きりで何度もデートはしてSEXもしてたけど、彼からガールフレンドになってほしいという言葉や「I love you」という言葉がなかったから、私は彼の彼女ではないと思っていた。「I like you」とは言われていたんですけどね・・・)
ある日、彼の男友達が私の女友達を紹介してほしいということで、4人でダブルデートをした時、私の女友達はあまり英語がしゃべれなかったので、二人を盛り上げようと私が通訳みたいになって話をしていたの。
そしたら、彼の男友達は、私の女友達よりもよくしゃべる私のほうを気に入ってしまったみたいで、その男友達が彼に「○○(私)が俺のこと好きか聞いてよ。もし俺のこと好きって言ったら俺に譲ってよ」と冗談交じりに言ったようで、彼が「Do you like him?」と私に聞いてきました。(彼はその時私が「Yes」と言うなんて思ってなかったから軽く聞いたみたいです。)
私は、彼の友達としていい人だと思ったので「yes, I like him. he is nice man」と答えました。
恋愛感情のこもった質問だと全く思わなくて。「love」を使う場合のみ恋愛的な「好き」だと思っていたのです。
そしたら彼は急に怒りだして、お二人で仲良くね!みたいなかんじで私の女友達をつれて店を出て行こうとしたのです。
その時に引き止めて、なぜ怒っているのか?私はあなたのことが好きなのになんであの男友達と二人きりにしようとするのか?と聞いて、その時に、彼も私を恋人と思っていたこと、「like」という言葉には恋愛感情が含まれている場合があるということを知りました。
トピ主さんの彼の「like」も愛情表現だと思います。
お幸せにね!出来たらその後どうなったかを聞かせてほしいな♪
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/07 10:03:38

>意外に「Love」の定義はドラマや映画、シットコムが参考になりますよ。
激しく同意です。
シットコムやコメディってのは、恋愛が中心になったものが多いので、この手の言葉がどう使われているかが良くわかります。
ついこの間見たシットコム(ラブコメ)では、長い間付き合った男の子に I love you. と言うために、いろいろ計画をたてて完璧なシチュエーションを作るというエピソードがありました。彼氏に I love you. を言う前に、女友達にいろいろ相談するのですが、その計画を聞いた友達は、みんな、ものすごくエキサイトして応援してくれます。つまり、恋愛関係にある二人が I love you と言いあうことは、関係をひとつ上にあげるという意味で、とても重要な言葉のようです。
逆に、付き合ってるけど、まだ愛しているかどうか判らない彼氏が、バレンタインデーだからといって、もしかして I love you. を言うかもしれない、でも言われても、私からはまだこの言葉は言えない、ということで、彼がその言葉を言いそうになったら、何とかはぐらかすというコメディもありました。
他に、楽しく付き合ってるつもりなのに、I love you. と言われ、逃げ出すのはコメディの常套。
あ、そういえば、今、Life Channel のコマーシャルで面白いのやってますよ。Life Lesson という、いくつかのシリーズなのですが、男女がカラオケに言って、女性がステージに出て、相手の男性をうっとり見ながら「Tonight i celebrate my love...」と歌いだすのです。それを見た男性がコソコソとテーブルから逃げ出してゆくのです。
そして、最後に Life Lesson(人生の教訓)が出てきます。
「別れたい男には、"Love" を口にしろ」
大概の男は、love といわれら逃げだす、ということですね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/07 21:59:34

↑おもしろいですねぇ。
そういえば今日、ヨガにいったんですが、終わって解散のとき、
男性インストラクターが皆にあいさつしてて、その中のひとり、
女の人でまだ中腰で立ち上がってなかったんですが、その人のうなじに
軽くキスをし、「I LOVE YOU!」と言っていました。
もちろん他意はなく、「がんばってるね!!」っていうくらいじゃないかな。
ちなみに彼女は「うーー」とか言ってました。
ここはカナダでも西海岸です。I LOVE YOUはもっとカジュアルな意味があるということで、こういうケースもあります。
トピ主さんの場合は映画館の中でささやかれたということですから、これからも映画とかいって一緒にすごそうね、って感じの「I REALLY LIKE YOU」かと思います。
だから友達としてこれからもいっしょに遊んでもいいし、
ロマンテックなディナーとかして彼女になってしまってもいいと思います。どうもご馳走さまです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/07 23:30:20

↑恋愛関係のない間柄の I love you. は、まったく別物です。
インストラクターと生徒、会社の同僚、クラスメート、どんな関係であれ、たとえ男女でも、付き合っていない二人なら、常識的に考えて、特別な意味での I love you を言い合うことはあり得ないので、誰も誤解することはありません。ですから気軽に使えます。
この言葉が重要な意味を持ってくるのは、ズバリ、付き合っている二人の間で交わされた場合です。
またシットコムの話になりますが、まだ i love you を言っていない付き合ってる二人が、何か特別なことをしてもらって感動して、いつもの友達同士の感覚で I love you! と言ってしまって、お互い一瞬固まってしまい、その直後に「えっと、その…、そっちの i love you じゃなくて… you know what i mean!」とか言い訳するというシーン(のバリエーション)を何回も見た事があります。
まだ付き合っていない相手に好意を伝えるのは、やはり I really like you. とか、I have feelings for you. とか、そういう感じになると思います。I like you が特別な意味を持つかどうかは、その状況で判断するしかありません。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/07 23:35:00

↑あなたはちょっと「Love」に関して勘違いしてると思います。
友達同士(同性でも異性でも)でいうLoveと男女関係で使うLoveは別物ですよ。
そのインストラクターはゲイですか? うなじにキスなんていくらカナダでも相当仲が良くないとしないです。 そのインストラクターと女性はWill&Graceのような仲だったのでは? もしくはゲイでないならその二人は付き合っていてあなたが知らないだけだと思いますよ。
そういう関係でもないのにそんなことしたらただのセクハラですから。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/07 23:36:51

すみません、15のレスは13に対してです。何か変な風に重なっちゃった。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/08 04:14:12

私もコレは告白だと思います。
映画をみながら、I really like you.
そして、Do you like me? なんて聞かれているんだもん。
なんか、なつかしーーーー。私は婚約しているので、これからは彼とずっといっしょ。それはそれで、うれしいだけど、こんなにあまーい経験はもうないよね。だから、懐かしい。婚約時代もそれはそれで楽しいのですがね。
今後、どうなったか私も知りたいです。聞かせてくださいね。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
告白
from
トロント 2007/03/08 13:58:38

私もこれは告白だと思います。
彼もI really like you! Would you be my girlfriend, please? くらい言ってくれればいいのに〜昔付き合って彼はlikeのあとに私がそれで?てきにいじわるしたので、彼女になってくださいって言われました。トピヌシさんも彼が好きなのかな?Do you wanna be my boyfriend?とでも言ってはっきりさせてもいいかと思います。
日本の方が「告白」ってのがあるのでいいですよね。私はJapanese wayも結構すきです。今の彼が照れながら「○○のことが好きだ」って言ってくれたので。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
nao
from
バンクーバー 2007/03/08 23:00:38

彼との関係はまだ、微妙ですよ〜。わたしもずっと前から気になっていてi really like you といわれすごいうれしかったです。。何か進展あったらまたお知らせしまーす!
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/09 07:04:56

がんばれ!!!
私の彼に聞いたら(カナダ人)これは絶対告白だって。でも、もしなにもないんだったら相当のオクテなんじゃないかって、言ってるよ。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/09 11:04:53

「I really like you!」くらいで有頂天になって付き合ってくれる日本人の女の子って結局、最後は捨てられちゃう。
こっちの男性は特に、これだ!と思った女性は徹底的に口説く。
まぁ気の済むまで頑張ってみればいいと思うけど、LIKEを使う男性=あなたを友達以上には考えてないと思った方がいいと思う。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/09 11:09:54

↑なにも知らないんだねぇ‾\(−_−)/‾ヤレヤレ
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/09 14:41:40

いやいや、カナダ人でも純粋でシャイな男性は結構いますよ。
その場の雰囲気や普段の接し方や付き合い方でその方がレス21の言うような人なのか逆なのかはトピさんしかわかりませんよね。
でも脈ありって思って良いとおもうよ。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/03/09 14:47:23

>何か進展あったらまたお知らせしまーす!
は〜い。トピ主さん、応援してます。
嬉しい報告があることを願ってます♪
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/03/09 17:16:13

>LIKEを使う男性=あなたを友達以上には考えてないと思った方がいいと思う。
そしたら、何を使う男性だったら、友達以上なんでしょうか?
普通の人は、like を使いますよ。というより、他の言葉はないでしょう。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
私の経験
from
トロント 2007/03/09 17:51:23

昔付き合ってた彼はとてもシャイな人でした。最初は友達でグループで出かけるとそこにいるみたいな関係だったんですが、そのうち個人的に誘われ、それでも私は友達だと思ってたんです。何度目かに会ってバイバイするときにハグした瞬間、唇にキスされました。それでも相手は何も言わなかったから、なんなんだ?と混乱したままでした。次に会った時も普通をよそおってたんですが、別れ際にあらたまった感じで、’I like you.’って言われたんです。それでも私は彼をまだ友達だと思ってたので、にこにこして軽く’thank you.’って言ったら、彼は真剣な顔して、’No, I do, I really like you.’と言ってきたんです。そこで初めてそういう意味のLikeなんだと気づきました。やっぱりその場にいるトピ主さんにしか雰囲気はわからないから、じっくり見てみてください。それでもわからないようだったら、どういう意味なのか、彼に聞きましょう。
|