jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
こいばな(恋話)
他人にだから話せることもある。もしかしたらあの人も見てくれるかもしれない・・・。
恋にまつわるあなたの胸の内を、そっとここでうちあけてみませんか?
プライバシーを考慮し、記入いただくお名前に関しては、全て匿名かイニシャルでお願いします。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2024
彼氏のストレスを和らげるには?
by パン from バンクーバー 2006/11/07 14:34:46

私にはつき合って1ヶ月半の彼氏がいます。
彼氏は仕事のストレスなのか、私のせいなのか、全てが重なって半月に1回ほどの割合で、すごく機嫌が悪い日(期間)があるのです。
普段は優しい性格なのにネガティブになり普段は怒らないような些細なことで私にも怒ってきます。

今まではストレスのせいだと思って、我慢しましたが今回は4日ほど続いたので私もストレスが溜ってしまい、昨日泣きながら喧嘩しました。お互いの考えを話し合い、幸い、お互い歩みよろうということで円満に仲直りできました。

10年弱つき合った前の彼女とも同じように揉めたことが何度かあるそうです。だから、全てではないが周りが悪いというよりも自分の中の問題だと彼はいいます。
普段の彼とは相性もいいし、毎日笑えて、人当たりや仕事、考え方など一人の人間として尊敬できるのです。だから、彼には常にハッピーでいてほしいなと思うのです。

でもきっとまた、同じようなことが起こるでしょう。そのとき、私はどのように彼を扱えばいいのか悩みます。私は彼にとって安らげる場所でありたいと思うのですけど。。。どうしたら彼のストレスを和らげることができるでしょうか?
特に男性の皆さんの意見をお願いします。

Res.1 by queer eye from バンクーバー 2006/11/07 15:07:33

常にハッピーでいて欲しいとか、安らげる場所でありたいとか意気込むと余計に自分が苦しくなるからあんまりお勧めしないわ。

彼の職種や性格がわからないから詳しいことは意見できないけど、誰だっていつもスイッチがONの状態でニコニコ笑ってポジティブにいられるわけじゃないわよね。特に職場や人付き合いではそういうONの自分を嫌でも見せないといけないから、そういう意味でストレスが溜まるのよ。たまには自分をOFFにしてネガティブは事言ってみたり、ブスっとしたりそういうメリハリが必要になってくるわけよ。

そういう時は彼を一人でそっとしておいてあげるか、(どうせ長くて2−3日で終わるだろうし)ちょっとお母さん役になってよしよし、大丈夫、きっと良くなるよって流してあげるのがいいわ。きっと意地張ってもっとネガティブな事言ってくるだどうけど、気にしちゃだめ。子供が駄々こねてるのと同じだと思って大きな心で接してみて。

あたし両方の立場になってるからどちらの心理もなんとなくわかるのよ。人がネガティブになってる時って別に助けてもらいたいんではなくて、ただ話しを聞いてくれて、あとそっとしてくれるだけでいい事ってよくあるのよ。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/11/07 16:25:31

上の方のコメントを読んで思ったんですけど、ネガティブなときに話を聞いてほしいだけというのは女性の心理であって男性が悩み相談をするときは、同情より解決の糸口を見つけてあげるべきらしいです。
それが一般的な男女間コミュニケーションの違いのようなので。
愚痴の場合は多分聞いてあげるだけでいいんでしょうけど…

トピずれしてしまいましたが、トピ主さんがネガティブになってしまうときっとよくないでしょうね…
私も彼氏と時々ケンカをしたりぶつかったりしますが、そのたびにきちんとお互い理解しあって成長している気がします。
自分が気負わない程度にポジティブになってみては?
恋人って相手への影響力は絶大なものですよ。
私も以前はめちゃくちゃネガティブでしたが、ポジティブな今の彼氏のお陰で以前より明るくポジティブになってきました。
はやくいい解決法が見つかるといいですね♪  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/11/10 13:37:46

下品なコメントかもしれませんが、私の場合は旦那がストレスを溜めていたりイライラしていたら、私からHに誘います。無言でいきなりパンツを下ろしてBJを始めたり。。。
普段のHはそれほど積極的ではない私から誘われることにすごく喜んでくれて、ネガティブな気持ちは一瞬でどこかに行ってしまうようです。
男の人は単純と思いますが、そんなところが可愛くも思います。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/10 17:02:16

私の彼は、それほどいつもではないにしても、たま〜にやっぱり仕事などのストレスで、疲れて帰ってくることがあるんですが。お互い仕事をしていますが、お互いに仕事中でも気軽に電話をできる職場なので、毎日仕事中に電話をして、今日の仕事はどんな感じかとか、そうしたことを話すんですが、その時に毎日私は、彼の体調とかストレスなどの面での精神的な部分も察するように電話越しの彼の声や話し方、そして話の内容などに気を遣っています。
そして、その日彼が疲れていそうだったら、私がいつも先に家に帰るので、そうした日は、彼の体調に合わせて、仕事中に(自由にネットが使える環境なので)彼の今日の体調にあった(何か風邪ぎみになりつつあるとか、頭痛がするとか…)その解消に役立つ食材を探したりして、帰ってからそれを使った夕食を作ったりします。

例えば、彼がストレスがたまってそうだった日には…
海藻類がストレス解消にいいんですよね。それに、彼(カナディアンですが)は、ワカメや昆布が大好きなので、それを使って、日本食料理、そしてサラダを作ってあげたり。ストレスに効くのは、柑橘系のアロマのようなので、冷えて帰ってくる彼に、時間を合わせてHot bathを準備しておいて、それにオレンジやレモン系のアロマオイルと、リラックス効果のあるラベンダー系をその日の気分に合わせてアレンジして、彼の帰りを待つようにしています。

そして、帰ってきたら、どんなことでも彼が今日の出来事を話したがっている時は聞くようにして。そして、話してスッキリしたなって思ったら、二人でゆっくりキャンドルの明かりのなかで、Hot bathに浸かって体を温めて…。ストレスに効く料理を一緒に食べて…。

最初にそれを試みた時、彼が、今日も美味しい料理作ってくれてありがとうって言ってくれた時に、自然な感じで、これはリラックス効果そしてストレスにいいから海藻使ったものにしたんだよ今日は!って話したり、アロマの件もそれとなく伝えたら、私のそうしたちょっとした気遣いに彼はすごく嬉しかったみたいで、ストレスも和らいだようです。

ストレスに何がいい!というのは本当に人それぞれですが、私が彼を見ていて思うことは、気持ちの面で、ホッとできるそして、私が彼のことをいろんな面で気遣っているその気持ちに彼が気づいて、それを感じた時、彼は仕事から来るストレスとかを忘れさせるような、薬の代わりになったようです。

だから、心から彼に私の愛する気持ちと、そして彼を思う気持ち、彼の体も気遣う気持ちを毎日伝わるような、見えない薬を自然に彼にあげられるよなそうした自分であり続けたいなって思います。彼は、私のいる家に帰ってきて、私の側にいるのが一番のストレス解消方法だと言ってくれるようになってからは、以前のようにストレスで気分がすぐれない日がなくなってきました。

ただ、その人その人で抱えるストレスも全く違うので、トピ主さんの彼はきっともっと大きなストレスを感じるような環境で頑張ってくれているんでしょうね。

女性の私が長くレスを書いてしまって申し訳ありませんが、男性の彼は以外にも、そうした見えない気持ちのやり取りが一番ストレスを感じた時に効くって言っていたので、レスを書かせていただきました。

長くてごめんなさい。

 
Res.5 by Clinton from ???潟?�?若??? 2006/11/10 21:16:16

I feel like betraying men everywhere with this answer but meh... why are you so concerned with his work stress so much and why should it affect you? next time he gets stressed and his lousy mood affects you you should stop him and tell him to get help and stop being a dick. getting him candles and shaving your beaver and giving him a BJ would be fine for once in a while stress. But if he keep doing that then you would have to swallow or the stress will not go away and before you know it you have to bring your friends over to help you relieve his stress... a man should handle his life and his stress by himself and a help every once in a while should be an unexpected surprise. if you keep doing it it becomes an expected duty from you. Specially knowing that probably that is the way he’s always been and you’re not going to change it with a BJ. maybe you’re too nice and feel like you have to do something every time but all you’re doing is spoiling him and letting him know he can do anything he wants with you. If you really like him and want to be with him then you should start making him understand that he should be more considerate and figure a way to handle his stress so it does not affect the people who care about him. Guy’s sometime use this stress excuse so they can do what ever they want to a woman and treat them like crap or to hide something from that they know they shouldn’t be. In any case a person who does not stop this behavior and apologises does not think very highly of his woman and is taking her for granted. And if he can do anything he wants with you it will not be long before he gets bored and starts looking for someone who is more of a challenge. Japanese girls generally are very eager to please and they wonder why men don’t take their relations very seriously. start demanding that others treat you the same way you treat them. with respect and love and consideration.

now I wish I had some work stress so I can get a BJ from RES 3 :B  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/11/11 11:15:18

トピ主の彼は半月に1回の割合で機嫌が悪くなるって言ってるけど、他の人は文から見て「たまに」でしょ。
「たまに」彼を特別扱いしてあげるからいいんじゃん。
いつもなんて書いてないよ。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/11 15:24:16

男にも「オンス」の日があるそうよ。  
Res.8 by トピ作成者 from バンクーバー 2006/11/11 20:01:53

いろいろなコメントありがとうございます。
まとめると、彼がイライラしてるときは私が逆にポジティブになり、
すごく気を遣ってあげるのがいいということですね。
もしくはそっとしておくか。
そして、たまに誘う?(笑)
英文の方は少し違う意見でしたけど、あまりヒドイときは彼に知らせるようにしたいと思います。
彼もそれを望んでいるのですが、それと同時にもう少し気を遣ってほしいと思っているようです。。。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/12 16:08:42

別れれば??  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2006/11/12 16:34:22

彼氏のストレスの前に私のストレスなんとかして欲しいわ。  
Res.11 by おやめなさい from バンクーバー 2006/11/12 18:53:08

わざわざカナダにまで来て、なんでそんな気難しい男に振り回されなきゃいけないの?まだ付き合って日も浅いんだから、あなたがどうかしてあげようなんて、献身的になる必要ないと思うけど。。その彼、ちょっと精神的に問題ありーっじゃない? 将来は医者のヘルプが必要になるかもしれない人なのかもよ。人のオアシスになることより、ご自分の充実したカナダでの生活を考えたら?
そんで、今ごろ、その彼の調子はどう?  
こいばな(恋話)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network