No.1464
|
|
==彼がデブ==
by
無回答
from
トロント 2006/05/23 06:17:43

性格はいいんだけど、かなりの偏食魔で 私が栄養を考えバランスよく作っても残して、そして食後にクッキーやらチップスやらを食べてます。
日本人はあまり、こんな事しないと思うけれど、白人ってみんなこうなの〜?
和食が嫌いなら{ボク 嫌いだよ」っていってくれたらいいのに。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/23 06:20:05

和食が嫌いなんじゃなくてクッキーやチップスが好きなんじゃないの?デブって超デブ?それとも小デブ?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/23 06:26:09

小デブです
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/23 08:25:00

筋肉まったく無いとか、太ってるとか体格が悪い男はもう彼女が出来ちゃうと自分の体の事を意識しなくなっちゃうんじゃないかな?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/05/23 08:45:36

彼は将来どんどんデカクなって行きます。
そして、脚を悪くしたり、色んな疾患を患い、多額の医療費がかかるのです。そんな人とは結婚しない方が無難かと思います。
肥満は病気で、生活習慣病です。そんな簡単には治りません。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/23 18:45:25

いーじゃん、小デブ。超巨漢とか肥満は困るけど。
小デブだったらかわいくない?プクプクしててハグしても気持ちいいし。
私は好きだな〜。
偏食で健康が気になるならサプリを飲ませれば?
そして一緒に楽しく体を動かせるアクティビティを何か提案・・・
でも彼自身の体なんだし、結婚を考えていないのならそこまでしてあげる必要もないような気がするな。
結婚を考えてるならやっぱりそうだね、いつまでも健康で一緒に長生きしていきたいですもんね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/23 19:16:56

うちもそうですよ でぶではないけどまだおなかがすいてるのかクッキーを食べたりしています 晩御飯、足りてないのかもしれません。胃に余裕があるから間食してしまうのかもしれないので晩御飯を多めに作って何も後で食べれないくらいおなかいっぱいにさせてしまうのはどうですか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/23 19:16:57

うちもそうですよ でぶではないけどまだおなかがすいてるのかクッキーを食べたりしています 晩御飯、足りてないのかもしれません。胃に余裕があるから間食してしまうのかもしれないので晩御飯を多めに作って何も後で食べれないくらいおなかいっぱいにさせてしまうのはどうですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/05/23 20:04:16

デブの食欲は底なしです。そんな事しても意味ないです。多めに食べさせれば満腹中枢がゆるんで、より多く食べるだけです。
ようは食べ物に対する依存症です。食べ物に対する気持ちの抑制が欠如している事に起因します。食べ物に対する自制が足りないのです。
これは性格も大きく関与しています。だらしない性格、自分に甘い性格、なまけもの、こういった類の方に多い病気です。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/05/23 21:17:10

欧米では仕事のできるデブはいないそうですが・・・。
デブでもマッチョは私は好きです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/05/23 22:29:04

問題無い。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
スキにぃ♪
from
バンクーバー 2006/05/23 23:49:51

デブは絶対いや!!!自分に甘いから太っちゃうんだよ!!
ってか太ってる人って「あんま食べてないのに太る…。」とか
いう人いるけど、実際一緒に食べたりするとめちゃめちゃ
食うしっ。運動もしないし。だらしがないっっ!!!
彼氏にするなら普通か痩せてる人じゃないと絶対っっっやだ!!!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
スパルタン
from
バンクーバー 2006/05/24 00:01:33

まあそいつ(デブ)を精神的にいたぶるんだな。いかにデブがゲスで醜くて社会のゴキブリ野郎かを周りの協力を得て、説いてあげろ。結果は落ち込むか怒るかして、そのままデブまっしぐらか。または、胸打たれ痩せのために立ち上がるか。のどちらかだな。まあいずれにせよ、根性を見せてほしいものだな、デブ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/24 06:31:01

和食が嫌いなのかなーって思うなら、他の料理を挑戦してみてはどうですか?
私はレシピやフードチャンネルとかを彼と一緒にみて、一緒に料理作ったりしてます。
自分が関わると、ちゃんとご飯を食べるような気がする。
カロリーのこと考えて和食を続けてるのでしょうか?
確かにウエスタンの食事は高カロリーだけど、クッキーやチップス食べるよりましなはず。
レシピ通り作らず、油を控えたり野菜を増やせばいいんです。
他人からの見た目だけではなく、ご自分の彼氏の健康のためって考えると、(あと、料理を残されると結構がっかりしません?自分だけもりもり食べるのも悲しくなるし) もう少し、しっかりした態度とってもいいんじゃないでしょうか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/05/24 12:54:31

和食が嫌いとか関係ないんじゃないでしょうか?ただ単に彼はジャンクフ−ドとかを好んで食べる方のような気がします。
だからそのような体系になったのでは、と想像します。後、本人は自分が太っていく事にそれほどは気にしていないと思いますよ。
それは肥満大国カナダが語っています。
トピ主さんはあきらめた方がいいかもしれませんね。。。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
トロント 2006/05/24 13:05:44

要するにだらしないんですよ。カナダ人でもやっぱり生活や仕事や人間関係やなにげない服装にしてもきちっとしてる方はデブではないですよね。ダラダラ食べたりするのもそういう生活観なのではないですか?しかもダラダラ食べるのは肥満の原因にもなりますよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/05/25 19:38:19

今日肥満の人が顔を苦しそうにしてダイエットのため、走ってたよ。。それ見てたら、なかなか胸に『グッ』ときたよ。こういうデブは好きだな。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/05/26 22:05:48

友人のカナディアン夫婦の夕食によばれたりしたら、、必ず どんなに小さいもの?でも ”デザート”って食べるんですよね。(その家庭は ”私をよんだから、、”というのではなく、毎日 食後のデザート食べてる。)私は 全力?でディナーを食べるので デザートのルームが胃袋にないし いつも困ったチャンになるんですが、そういう家庭に育てば 食後でも ”デザート”のための胃袋ルームができるようになるし〜。
長くなりましたが、カナダ人って 結構 (食後の)デザート(そんな あらたまったものじゃなく、クッキー等も。)と共に育った人、多いのでは??
とぴずれ?
|