No.1013
|
|
手作り料理
by
料理なんかした事ないよ。
from
インスタントラーメン共和国連邦 2006/02/05 01:30:50

男の人って女の人に料理を作ってもらったらやっぱりうれしいんですか?ホロッっとくるものなんですか?やっぱり手作り料理は「肉じゃが」なんですか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/02/05 07:33:58

鍋物でいいと思う。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/02/05 08:31:08

料理なんて出来なくても気にしない、気にしない。
私の周りは手料理が大の得意の人に限って、その人の旦那が好き嫌いが多い人ばっかり。シリアルとかマカロニチーズばっかり食べて妻の手料理なんて眼中になさそうです。
でも料理が得意な女性に限ってその腕を発揮したがるので、ちょっと気の毒です。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
トロント 2006/02/05 11:11:58

女のこは料理できないと、、そんなの当たり前でしょ。
本を読んだりネットで調べたりして、そろそろ勉強したら?毎日何食べてるのか不思議。
嫌味とかじゃなくて将来的なことも考えて今から始めましょう。
私の彼は私の手料理食べにはるばる遠くからやってきますよ。
参考までに
www.cookpad.com
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
ぺヤング愛好家
from
バンクーバー 2006/02/05 18:19:25

そうだね、男の意見としては作ってもらうと嬉しいです。
ただ彼氏がいるかどうか知らないけど、たまに作る方がいいよ。
毎日作ってあげちゃうと、それが当たり前になっちゃうから
あり難がられないよ。
ところで、ぺヤングの”ぺ”って何の略か知ってる??
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/05 23:10:01

カとちゃんぺ
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ぺヤング愛好家
from
バンクーバー 2006/02/06 21:07:48

実はあれはペアの”ぺ”なんだよ。宣伝も2ヶ1組で映ってるはずだよ。ペアヤングでも良さそうな気がするけどね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/02/06 21:40:35

そりゃぁ作ってくれたらかなりうれしいよ男としては!
でも実際作ってくれる人少ないよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/06 22:47:40

「食育」という言葉もあるように、親に栄養バランスの取れた食事をさせられていた子供というのは、健康な食生活の身に付いた大人に成長するものではないでしょうか?食事って大事ですよ〜。
私はインスタントラーメンやスナック菓子を夫が食べていると、将来糖尿病になったり、心臓病になったり、高血圧で倒れたりするんじゃないかと心配でせっせと毎日野菜料理を作ります。
本当は料理好きじゃなかったので、つきあってる時は「私は料理が嫌いなの」と言って、彼にばかり料理してもらっていました。
でも結婚したら運命共同体ですから。気の弱い私の性格だと彼が病気になったら「私の料理の脂肪と塩分が多すぎたのかも〜」と罪悪感に苦しめられそうなので、毎日お弁当と夕飯がんばって作ってます。
夫は「疲れて帰ってきても毎日おいしい夕飯が家で食べれて幸せ」と言ってますよ。
料理好きな男性と一緒にいられれば、一番楽ですけどね。でも、自分の健康のためにも料理は少しずつおぼえておいたほうが将来のためですよ。
私は20代ですけど、若い友人でも偏食だったり、インスタント食品ばかり食べてる人達は健康問題抱えてる人多いです(貧血とか風邪ひきやすいとか)。体こわしたら、人生楽しめないですよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/07 15:40:26

トピ主さんは何を作ってあげたいですか?何を一緒に食べたいですか?簡単なもの(カレーやシチュー)からスタートして徐々に練習していくといいですよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/02/07 21:38:05

今日は材料を買いに行く時間がなかったので、だしの素をとかして、少ししょう油を入れて糸こんにゃく、豆腐、卵、わかめで簡単あっさりラーメンもどきを作ってみました。以外においしくできました。今度は本を見ながらギョウザを作って見ます。もちろん、初挑戦です。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/08 19:10:25

↑そうそう、料理なんてやってれば上手くなるよ。
カップラーメン生活を卒業出来るといいね!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/08 21:42:19

今日は本を見ながらですが、いもスープを作ってみました。玉ねぎのみじん切りをバターで炒めて、皮をむいたイモをグツグツ煮込んでマッシャーでつぶして、炒めた玉ねぎを入れて味付けしました。味見したんですが、何かが足りない気がする...
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/09 00:12:22

出汁じゃないの?コンソメとか入れた?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
トリプルチョコレート
from
バンクーバー 2006/02/09 01:51:53

↑ベーコン入れたら美味しそう。。。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
目玉焼き!
from
バンクーバー 2006/02/09 14:17:38

レス12、
塩コショウで味付けしないとダメなんじゃないの?
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/11 00:01:02

トピ主はいつの時代の人間なんだ?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
トピ主
from
無回答 2006/02/11 00:37:50

今日は実家から送ってもらったひじきと豆腐を使ってひじきの白和えとすき焼き(肉は薄いのがなかったので、普通のお肉をちょっと冷凍させてから斜めに薄く切りました)と、レンコンでキンピラを作ってみました。グツグツ煮込んでいる間にやったので1時間で出来上がりました。
|