Nikkei Matsuri
by 無回答
from 無回答
2024-08-30 07:04:23 CA
週末のNikkei Matsuriはパウエル祭みたいな感じですか?
今回は入場料が掛かりますよね?
屋台、太鼓、演芸、舞踊、お神輿、と同じような内容で行くか迷っています。
過去に行った方の感想が聞きたいです。
ペコリ
by 無回答
from 無回答 2024-09-03 06:25:04 CA
神輿の上に人が乗っている事について、本来の意味を神輿会のインスタにメッセージ送りました。
レストランの壁紙に大きく使っている所の事も問い合わせましたが、全て無視されました。
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-03 13:11:00 CA
カナダって、何か問い合わせても、うまい答えが見つからないとき、あるいは答えたくない時は完全に無視しますよ。どこのカスタマーサービスであってもそうです。
楽しければいいじゃない、という人たちの気持ちもわかりますが、自分たちのコミュニティの中だけで暗黙の了解で遊んでいるのならともかく、外国で日本人がこれをやると正しい日本文化の紹介と思われるのは火を見るよりも明らかだと思います。
本人たちはダメとわかってやっていても、外国人にはそうは映らない。
日本人がやってるんだから、これが本当の文化なんだろうと誰でも思いますよね。
なんでそんな事がわからないんだろう、と不思議に思います。
コミュニティ内に権力がある頑固者がいて、その人がウンと言わないと何も変えられないのかな?文化紹介的に良くないと思ってる人が多いのに、特定の人に文句を言えない風潮があるのかな?
それ以外に理由が思いつかないです。
by 無回答
from 無回答 2024-09-03 13:40:30 CA
主催者側も知らないのでは?日本生まれ、日本育ちの日本人ではなくて、カナダ生まれの日系人だと日本で行われているお祭りとかお神輿とか経験がないのではないでしょうか。
でも聞く耳を持っていないのは残念ですね。
by 無回答
from 無回答 2024-09-03 15:04:19 CA
もう神輿の上に乗るの止めたんだから、これ以上議論する必要あるの?
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-03 15:04:54 CA
Res32さん、
>主催者側も知らないのでは?
いや、Res20さんのレスによると「知ってるけど別にいいじゃん」ということみたいですよ。
以下Res20さんのレス:
>お神輿は以前誘われて担ぎに行ったのですが、皆んなが指摘するように神輿に年配の女性が乗って檄を飛ばしているのに驚き、終わった後に関係者らしき法被を着たおじさんに聞いたところ
>① カナダなんで自由にやりたい
>②会の名前の通り「楽」しいのが「一」番なんで、細かいことは気にしない
>③カナダで作ったローカル神輿だから、神様は入ってない(どこの神社にも所属していない)
>で神輿に人が乗っても、何してもオッケー!みたいな返答をいただき、衝撃を覚えました(笑)
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 05:44:00 CA
神社に属していない、神様が入っていないのは「神輿」と呼べるんですかね?
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 10:38:18 CA
言ってみれば韓国茶道やクムドみたいな、似て非なるものでしょ?
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-04 11:15:00 CA
>言ってみれば韓国茶道やクムドみたいな、似て非なるものでしょ?
「似て非なるもの」というのはちょっと違うと思う。
日本人自身が、海外の日本のイベントで、日本のものとして紹介しているものが、実は日本ではタブーとされているやり方だった、というのだから、似て非なるものではなく、同じものだけど間違って紹介されているだけでしょう。
たとえば日本の学校のアクティビティの一環でみんなでお神輿作ったりした場合、実際に神様を載せる儀式はしないけど、ここには神様が入る場所だという共通認識があるから、たとえ遊びでも人が乗ってはいけないものだと教えられる。
ここでの問題は、やっているのが「海外で、日本人が、日本の文化を紹介するイベント」だということで、本人たちは知っててやってるのかもしれないけど、それを見る外国人は100%それが正しいと思うはず。
やってる人たちは、自分たちの下の世代に、日本の文化を継承したいと思わないタイプの人たちなんだと思う。私が親になったら、子どもたちには、きちんとした日本の文化を教えたいと思うし、わざわざ日本でタブーとされていることを「楽しいから」という理由でやってしまうことは無いと思うから。
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-04 11:43:07 CA
人が乗って楽しくやりたいなら、お神輿じゃなくて、山車を作れば良かったんじゃ?
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 12:26:17 CA
本当ですね。祭りは終わったけど、後味悪いです。
神輿に乗って、その非常識な行動を店の壁紙にしているのが理解できません。ま、だから神輿に乗るという非常識ができるのかもしれません。
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 13:07:09 CA
Nikkeiだからしかたないんじゃない?
日本の祭りじゃないもん。
主催者もNikkeiだし、日本人ではないし。
お神輿の人たちも日本人だけど、日本が合わなくて(日本で通用しなくて)日本を出てきて、それでも日本っぽいことをしたいんだよね。でもあくまで「日本っぽい」だけで、日本では通用しない。
これは親が日本との違いを教える良い機会です。
そして日本に行って本物を見せて学ばせましょう。
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-04 15:18:50 CA
神輿に乗るようなタイプの人たちが日本では通用しないのは当然ですが、それは仕方ないし、カナダに居るのだから、通用させる意味も義務もないと思います。
ただここで問題なのは、日系団体と名乗って、日系のイベントをしている以上、何らかの責任があっても良いのではないかということです。
カナダの人たちは、日系人がやっているのだから当然正しいものだと思っています。
もちろん彼らにとっては外国の文化の知識が誤っていたとしても大したことではないでしょう。
しかし一日本人として、日本の文化が歪められて伝えられていることと、分かっていながらそれを何とも思わない人たちが日系のイベントを仕切っていることが残念でなりません。
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 20:53:56 CA
割とどうでもいいんだが。そんなディテールにこだわってどうなる。神輿に乗るか乗らないかは日本文化の本質とは関係ないと(私は)思うし神輿に乗ることが神道として本当にNGなのかも判然としない。日本各地には色々な祭りがあるし、どういうものが「正しい」日本文化なんてことは一概には言えない。
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 21:45:13 CA
日本に馴染めないから海外というなら、あなた達は日本の感覚そのままで、海外に馴染めてないんじゃないか?な。
海外で日本のルールばかり適用してる方が大変だぞ。
by 無回答
from 無回答 2024-09-04 23:08:52 CA
馴染めてない人は祭に来ないでください。日本へお帰りください。
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-05 12:06:41 CA
>神輿に乗るか乗らないかは日本文化の本質とは関係ないと(私は)思うし神輿に乗ることが神道として本当にNGなのかも判然としない
本気で言ってますか?
てか、純粋な日本の方ではないのかな?
神輿ってのは、文字どおり、神様の乗り物、って意味です。
(輿という文字は、乗り物という意味です)
英語でも portable shrine といって、神様を外にお連れするために、簡易的に乗って頂くために作った小さな神社です。
それを神社と認識した時点で、そこに人が乗って穢してはいけないと思うのは当然のことでしょう。日本で暮らしたことがあって、神社や神棚などに対して日本人がどう感じているかを知っていたら、この意味は良く分かると思いますが、Res42さんは、もしかしたら日本にいらした事が無いのかもしれません。
もちろんバンクーバーのお神輿には神様は乗っていないでしょう(そもそも神社がないので)。
でも、実際に神様が乗ってても乗っていなくても、神様が乗るものを外国で披露しているのだから、日本人が普通に持っている、神様関連のものは穢してはならないという心を、外国の人たちにも知ってもらいたい、と思ってしまいます。
by 無回答
from 無回答 2024-09-05 12:20:03 CA
>純粋な日本の方ではないのかな?
こう言うことが躊躇いもなく書けちゃうのはなぜなんだろう?この手の人たちに「日本文化」を云々されると日本人全体が世界から誤解される可能性が高い
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 07:39:23 CA
>てか、純粋な日本の方ではないのかな?
>Res42さんは、もしかしたら日本にいらした事が無いのかもしれません。
意見が異なるからといってこのようなことを言ってはただの差別主義者と同じです。反論があるならただ論理的に反駁すればいいじゃないですか?文化を論じる時に上記のような差別的で排他的な言葉は絶対言ってはいけないと私は思います。
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 07:41:17 CA
↑反応し過ぎ。本人でしょ。地雷だったのかな。
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 08:07:12 CA
>↑反応し過ぎ。本人でしょ。地雷だったのかな。
すみません、意味がとれません。平易な日本語で書き直してくれませんか?
by 無回答
from バンクーバー 2024-09-06 10:40:24 CA
Res47さんは、Res42さん本人でしょ?
Res42さんの意見が、日本人としては違和感があったので、カナダで生まれた日系カナダ人や、日本に住んだことがない日本人も集まるこの掲示板だからこそ、ひとつの理由として、本当に日本に来たことがない人なのかと純粋に思いました。
>てか、純粋な日本の方ではないのかな?
>Res42さんは、もしかしたら日本にいらした事が無いのかもしれません。
↑この言葉を、
>差別的で排他的な言葉
上の言葉が差別的とか排他的とか感じるのは、何かこの部分にひっかかって必要以上につっかかっているように感じます。
純粋な日本人でないという言い方悪かったのかもしれませんが、日本で生まれ育った日本人ではなく、カナダで生まれそだった日系カナダ人であれば、Res42さんのような感じ方があっても不思議ではないと思ったまでです。
>地雷だったのかな。
自分が気にしているところを指摘されたり触れられたりしたら、突然アグレッシブになるのは良くあることです。要はコンプレックスというか、その分野の話を常に気にしている表れです。
他の人だと何とも感じない話題なのに、突然相手が過剰反応しだして驚くことを「地雷を踏む」と言います。地雷はどこに埋まっているかわかりません。何の気なしに足を置いたところが爆発するということです。
何となくですが、この方は「日本人と認められたい」という気持ちが強くて、非日本人とか、日本の文化を理解していないというように解釈されるコメントについて、過剰に反応しているのかなと思います。
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 11:09:55 CA
それを過剰反応と捉えるのであれば(失礼を承知でいいますが)あなたが著しく教養に欠けるとしか言いようがありません。人権感覚が欠如しています。神輿に乗ることもの是非の議論に関して私の出自は関係ありますか?(因みに私の両親は東北出身で私自身は神奈川県で生まれて30歳まで関東地方で生活していました。)
本題に戻しますが、神道において神輿に人が乗る行為に関して神道の統一的な公式見解はありますか?私は見つけられませんでした、現に日本全国には神輿に乗ることを許容している祭りが多く存在するのは確かなようですが。それらを行っている人たちはあなたがいう「純粋な日本人」ではないということですか?
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 11:59:58 CA
もういっそのこと山車も作ればいいのに。
そこにはおばちゃんも乗れるんでしょ?
それで解決じゃん。
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 12:19:29 CA
だんじりは男性は乗れるけど女性は昔から乗れませんよ。
by 無回答
from 無回答 2024-09-06 12:35:41 CA
じゃあやっぱりおばちゃんは神輿も山車も乗れないんだ。。
あの写真がなくなるまでこの議論、おわらなさそー。。。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。