
今ダウンタウンに居るけど
by 無回答
from 無回答
2025-03-31 12:41:11 CA
昼時なのに閑散としていてビックリ‼️
観光客っぽい人もいないし、月曜だから?
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 13:44:05 CA
3月末は冬のアクティビティにも夏の観光や避暑にも中途半端、
毎年こんなもんだとは思うけど、
まあ今年は学生ビザや短期のワークパーミットの引き締めで
さらに減ってるかもね、バンクーバー辺りは。
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 13:44:30 US
今週からアメリカの関税が始まりリセッションが起こるので、消費者は節約してダウンタウンに行きませんよね。
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 15:58:46 CA
今春休みだから、普通はこの時期に観光客が増え始めるんだけどね。
今シーズン最後のスキーという需要もまだある。
アメリカ人が来なくなった?
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 16:36:40 CA
私もつい最近ダウンタウンにきて全く同じことを思った。
日中のグランビルですら人はまばらで閑散としていて周りはゴミだらけ。
店舗は半分くらい閉店してシャッターが降りてまるで半分廃墟の街みたいだった。
10年前とは考えられないぐらい急速に街が死にましたね。
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 16:42:46 US
>日中のグランビルですら人はまばらで閑散としていて周りはゴミだらけ。
Howard Johnsonのホテルがホームレスシェルターになったのが理由みたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=-lOL1ck8-hM
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 17:24:34 CA
HIホステルもシェルターになった
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 19:18:39 CA
>>Res.6さん
本当にあの光景見たら驚きますよね!
昼時にあんなに人がいない、飲食店はどこもガラガラ。
本当に廃墟みたいな感じでした。
by 無回答
from バンクーバー 2025-03-31 22:24:29 CA
グランビルストリート、開発案のフレームワークができましたよね。
多分、開発が始まるまで、そんな感じなんじゃないでしょうか。
周りのレストランやナイトクラブは被害が多大で、今政府が手を貸さなければ
もうやっていけないとニュースでやってました。
by 無回答
from 無回答 2025-03-31 23:07:35 CA
こんな既に半分死んでる場所で不動産持つべきか考えものですね。
by 無回答
from 無回答 2025-04-01 07:42:22 CA
バンクーバーはドラックディーラーのマネロンに使われる場所だから不動産が下がる事はない。彼らに不景気など関係ない。
Reply this post