
日本へ永久帰国の際の銀行口座とクレジットカード
by 無回答
from 無回答
2025-01-31 09:37:00 CA
春に日本への永久帰国予定のPR保持者です。
こちらの銀行口座とクレジットカードについて質問があります。
クレジットカードは帰国前に解約もできますが、銀行口座は支払いなどが残る為解約しないほうがいいと思うのですが、もし解約したい場合、残りの支払いを帰国前に払うことは可能でしょうか?例えばBCハイドロやTelusなどの支払いはどうすればよいでしょうか?
あと、永久帰国の場合、銀行口座やクレジットカードを解約せずそのままにすると、どのような問題が発生しますでしょうか?例えば、タックス関係など。
もしご存じの方がいましたら、教えて頂けるありがたいです。
by 無回答
from 無回答 2025-02-02 00:16:12 JP
その場合生きてカナダにこれなかった時のことを計画しておきましょう。
何が起きるかわからない
カナダに財産が有って日本で亡くなった人の財産処理にかかわったことがある、裁判所、会計士、エステイトエグゼキュータを雇って処理です。
by 無回答
from 無回答 2025-02-02 05:30:17 CA
残りの支払いの為に口座残すだけで、残金もなくなってもいいくらいなら放っておけば勝手に凍結されるから大丈夫だよ。
by 無回答
from 無回答 2025-02-02 07:09:06 CA
2です。
>CRAにカナダ居住者でなくなることは報告しますか?
します。というか、最後のタックスリターン申請の時にいつから日本居住になったかの日付を入れます。
完全帰国後は日本でのみ確定申告します。もしカナダで利子収入など発生(無いようにする予定ですが)した場合は、それも合わせて日本で申告します。
私が調べた限りだと、多分これで合ってます。
私は少ないけど不動産資産もあるので売るタイミング(まだカナダに在住してるうちに売る)とか、いろいろと考えてはいますが、完璧ではなくて、
結局は何度かカナダに手続きに来ることになるような気もしてます 笑
by 無回答
from 無回答 2025-02-02 08:44:30 CA
2さん、丁寧に教えて頂きありがとうございます。
by 無回答
from 無回答 2025-02-03 22:03:37 CA
>もしカナダで利子収入など発生(無いようにする予定ですが)した場合は、それも合わせて日本で申告します。
2さん
私も本帰国予定でPR保持者です。
投資ではないTFSAの利息も日本で確定申告する必要ありますか?
PRカードの期限ぎりぎりまで待ってから返納しようと思ってましたが、TFSAの利息も日本で確定申告しなければいけないなら、面倒なので口座クローズしたほうがいいでしょうか?
by 無回答
from 無回答 2025-02-04 17:32:30 CA
2です。
9さん、私の理解ではTFSAの利息も日本で申告が必要だと思います。
by 無回答
from 無回答 2025-02-04 18:53:09 CA
不動産、いまは全く売るタイミングではないのに市場には売り物件が溢れて在庫過多なんですよね。
どうしてこんな時期に売るのかというと、団塊子世代が遺産分配で売ったり、自宅ローンが払えなくなったり、2さんのようにカナダを去る人が後を絶たないんだろうね。
いまは完全に買い手市場だから売りたい時期に売れないと思うよ。大きな古い家など物件によっては数年かかる。早く売りたいなら評価額より価格を落とせるかが鍵。
by 無回答
from 無回答 2025-02-05 14:12:57 CA
今日、銀行で日本に本帰国するっぽい日本人がいました。
隣でちょっと話が聞こえたんですが、日本に帰るからTFSAをクローズしてバンクドラフトお願いしてたみたいです。やっぱり帰る人多いんですかね。
by カナダ
from 無回答 2025-02-06 10:38:20 CA
私も永久帰国しようと計画していて銀行の口座は一つ残しておくつもりですがどこの銀行が日本からでも使いやすいですか?
by 無回答
from 無回答 2025-02-06 12:34:51 CA
私も13さんと同じで本帰国予定です。
先に帰国した友達がCoast capitalはカナダ国外に住むことを伝えておけばオンラインバンキングがカナダ以外でもできると言ってました。パスコードもメールで受け取れるそうです。
Reply this post