Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43829

ワクチンを打たなかった人達が勝ち組だと確定しました。パート15

by 無回答 
from 無回答
 2024-10-04 00:29:52 JP

初めから恐るるに足らない風邪なのに見えない恐怖に踊らされ利用されてアホですね。
理由があってワクチンを接種した人以外でワクチン接種した人は自分で物事を考えることすら出来ない無能だと確定しました。

Res.501

by 無回答
from 無回答 2025-03-18 16:46:07 US

私の知り合いはワクチンを打ってなくてコロナに感染してLong Covidになってしまって「ワクチンを打っていればLong Covidになってなかった・・」と毎日泣いています。

コロナ・ワクチンがLong Covidの確率を低くするソースはこちらです。

Getting vaccinated is the best way to prevent long COVID
https://www.nihcm.org/publications/long-covid-what-we-know


Res.502

by 無回答
from 無回答 2025-03-18 16:47:52 CA

米国の神経外科医ラッセル・L・ブレイロック博士
「新型コロナワクチンは、将来の世代で自閉症や統合失調症の爆発的な増加につながるだろう」と警告



Res.503

by 無回答
from 無回答 2025-03-18 16:57:16 US


Russell Blaylockは79歳なのでボケが酷くて以下の事を言ったんですかね?(笑)

Blaylock baselessly claimed that wearing face masks helps SARS-CoV-2 enter the brain.
https://en.wikipedia.org/wiki/Russell_Blaylock


Res.504

by 無回答
from 無回答 2025-03-18 17:03:42 CA


CDCや厚生省もワクチンによる感染予防効果はないとしてるのに、今更ロングコビッドとほざいて2023年のどおっかのコピペ出してくるのは最初からボケてるのかワクチンによる痴呆?


Res.505

by 無回答
from 無回答 2025-03-18 17:55:16 CA

501
また誰でも編集できるWikipediaのコピペを貼ってドヤってるけど、その知り合いはコロナ検査するくらいなのになんでワクチンを打ってなかったんだよ?
いつでも打つ機会あるのに打たずに後悔してるって設定に無理あるだろ。
その知り合いが実在するなら、本当は「ワクチン打って後遺症で毎日泣いてるワクチン後遺症患者」だろ。
そもそも自分ももう打ってないくせに他人に接種すすめる理由がわからん。
もしかしてあんたがワクチン後遺症で毎日泣いてるんじゃないか?


Res.506

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 17:26:18 CA

ワクチンを打ってしまったことに悲観して他人を同じ目に合わせようとか、道連れにしたり、周りにやつ当たりするのはやめること。

ワクチン被害者として怒るべきだが矛先は加害者である接種させた医師、病院、政府に向ける。

有害なものを打ってしまった現実を受け入れ、情報を集めてリスクを確認し、ワクチン後遺症の改善につとめる。

危険性や後遺症について黙ることはせず、積極的に調べたことや体験をシェアし周りにも知らせること。

これが重要。


Res.507

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 17:38:44 US

ワクチン接種者でロンコビで苦しんでる人沢山いますね。


Res.508

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 17:42:10 JP

Res.506>ワクチンを打ってしまったことに悲観して他人を同じ目に合わせようとか、道連れにしたり、周りにやつ当たりするのはやめること。

ここで「やめること」と言われてることをしてる人って、いるかい?
いもしない
・「やめること」と言われてることをしてる人
を、Res.506を書き込んだ人はでっち上げていないかな?

「やつ当たりするのはやめること」とあるけど、
むしろ、やつ当たりしてるのは、Res.506を書き込んだ人。
誰にやつ当たりしているかと言えば、
・いもしない、でっちあげられた人
ですね。

Res.506を書き込んだ人は、己の脳内で架空の人物を作り上げてその架空の人物にやつ当たりしてる。
自分の脳内で完結してるなら差し障りないけど、こうして掲示板に書き込むのは、脳内現実(=妄想)と現実との区別ができていないんじゃないの?と思わせるね。


Res.509

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 18:01:22 CA

>507
ワクチン後遺症はコロナ後遺症にすり替えられてますね。
オランダではワクチン後遺症を一切認めておらず、コロナ後遺症として救済金を申請しなければならないそうです。
日本のテレビ局がワクチン後遺症患者に取材をして、コロナ後遺症だと捏造して放送したことがばれて問題になっていました。


Res.510

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 18:06:59 JP

捏造の点で言えば、
JPCANADAにはワクチン否定の立場やコロナ軽視の立場の人による捏造とて繰り返されてる。


Res.511

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 18:13:01 CA

jpキチが湧いてますが、まさにこれが必要ですね。
>ワクチンを打ってしまったことに悲観して他人を同じ目に合わせようとか、道連れにしたり、周りにやつ当たりするのはやめること。

ワクチン被害者として怒るべきだが矛先は加害者である接種させた医師、病院、政府に向ける。

有害なものを打ってしまった現実を受け入れ、情報を集めてリスクを確認し、ワクチン後遺症の改善につとめる。

危険性や後遺症について黙ることはせず、積極的に調べたことや体験をシェアし周りにも知らせること。



Res.512

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 18:43:52 JP


「八つあたりはやめること」との書き込みはなかったことにするのですかね?


Res.513

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 18:50:41 CA

>オランダではワクチン後遺症を一切認めておらず、コロナ後遺症として救済金を申請しなければならないそうです。

本当だとしたら、非科学極まりないですね。
コロナ感染歴は調べられます。それもしないで全員コロナ後遺症にするならば、訴えられるくらい法的にかなり問題だと思います。明らかに誤診ですからね。


Res.514

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 19:35:12 JP

得体のしれないXアカウントの書き込みをご覧になった人が自信なさげに「ならないそうです。」と書き込んでいますね。


Res.515

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 19:39:13 CA

513
そもそもコロナウィルス自体存在が証明されていません。
国や国立感染症研究所などに証明を求めても、証明出来ないという回答が返ってきます。


Res.516

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 19:50:27 CA

抗体検査もPCR検査と同様あてにならないようですね。未接種が相手の接種歴を確かめる時になにか手段はあるんでしょうか。次の世代はどうなっていくのか。


Res.517

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 20:14:17 JP

Res.515>国や国立感染症研究所などに証明を求めても、証明出来ないという回答が返ってきます。

一度でも証明を求めたんですか?


Res.518

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 20:26:20 JP

Res.515>国や国立感染症研究所などに証明を求めても、証明出来ないという回答が返ってきます。

これが「事実」であるとしますと、
国立感染症研究所が「新型コロナウイルス ゲノムサーベイランスによる系統別検出状況」を公開している事実と矛盾しますね。

過去にJPCANADAに投稿された、「ワクチンが新株出現を加速させている」との訴えとも矛盾します。

もっとも、
「ワクチンが新株出現を加速させている」との訴えには裏付けがありませんでしたから、
Res.515とは「裏付けがない」という点で併存できるのかもしれませんね。
どちらも虚構、作り話、娯楽という事です。



Res.519

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 20:39:04 CA

Res.517
リンクでは世界中の機関からのコロナウィルスを証明できないという回答文書がまとめられています。2000年から5年経っても証明できてませんね。これらの正式文書を疑うなら自分で証明を求めましょう。

https://prettyworld2025.hatenablog.com/entry/2025/03/07/115521


Res.520

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 20:52:58 CA

517は根拠なくワクチン薬害が虚構だと信じたいんだろうけどまあ無理だよね。わざわざここ覗いてるんだからワクチン接種後の自分の体調の悪化に気づいて心配してるんだろうな。
文章も自分の願望とか支離滅裂なことを繰り返してるだけだから誰もちゃんと読んでないと思う。自分は飛ばしてる。


Res.521

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 20:53:38 CA

茶番デミックに誰しも踊らされたのは事実ですね。ただワクチン打って打たない人を非難した輩は病的です。まさにナチス。


Res.522

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 21:11:27 US

打って2週間で絶対死ぬ

打って1ヶ月で確実に死ぬ

打って3ヶ月できっと死ぬ

打って半年でおそらく死ぬはず

打って1年でたぶん死ぬはず

打って3年もすれば死ぬんじゃないかな

あと数年すると結果が出る     ← 現在

あと10年もすれば結果が出るはず

あと数十年で もしかしたら結果が出るかも


Res.523

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 21:15:25 JP

Res.520>517は根拠なくワクチン薬害が虚構だと信じたいんだろうけどまあ無理だよね。

これはどういうつもりの書き込みだろう?
Res.517には「ワクチン薬害が虚構」との旨は一切ない。
Res.520が言うところの「517」とは、Res.517ではないのかもしれない(Res.517でないとすると、何を指しているのかは不明)。

Res.520は、Res.506と同様に
・己の脳内で架空の人物を作り上げてその架空の人物にやつ当たりしてる
のかもしれない。

Res.520>文章も自分の願望とか支離滅裂なことを繰り返してるだけだから

Res.517に願望が書きこまれていないことは確実。
Res.517の「一度でも証明を求めたんですか?」との唯一の文が支離滅裂でないことも確実ですね。

さて、Res.520が言うところの「517」とは、何を指しているのだろう?
Res.520を書き込んだ人、説明できますか?


Res.524

by 無回答
from 無回答 2025-03-19 21:19:49 JP

Res.521>ただワクチン打って打たない人を非難した輩は病的です。

本トピのトピ主のような、あるいはRes.521を書き込んだご当人のような、異なる立場の者・異なる選択をした者にを愚弄する者についてはいかが ですか?
このトピが繰り返されているという事実は、その愚弄の繰り返しを積極的自発的に行っているということでもあるのですよ。

冒頭引用のRes.521の理屈なら
「ワクチン打たず打った人を非難した輩は病的」
とも言えるはずですよ。



Res.525

by South
from Alta 2025-03-19 21:19:57 CA

データは充分でしょう

免疫回避能力の進んだオミクロン株の出現により、再感染の発生率が上昇しました。3度目や
4度目の感染を報告する人も増えています2。
ニューヨーク州のデータによると、約740万人の感染者のうち、66万人(約8.9%)が再感染例
とされています。
このように、新型コロナウイルスの再感染は実際に増加しており、そのリスクや症状、重症化
の傾向について様々なデータが報告されています。

重症化リスク
再感染による重症化リスクについては、1回目の感染よりも重症化することが多いという証拠は
存在しません。スウェーデンの研究では、再感染者は初回感染者よりも入院率が低下すること
が示されています。
但し、再感染では、ダメージの蓄積で死亡や後遺症のリスクが高まることが指摘されています。
具体的には、再感染を繰り返すことで心臓疾患や血液疾患、慢性疲労などの健康リスクが増加
する可能性があります2。
この研究によると、ワクチン接種が行われている場合、再感染のリスクが低下することが報告
されています1。

再感染に関連する研究によると、年齢が低いほど再感染の割合が高い傾向が見られ、特に10歳
未満の子供においては全体の40%以上を占めると報告されています。これにはワクチン接種率が
低いことや集団生活においてマスクを外す機会が増えていることが要因として挙げられています3。


 古い25件を表示 新しい25件を表示 
  返信No:  1-   26-   51-   76-   101-   126-   151-   176-   201-   226-   251-   276-   301-   326-   351-   376-   401-   426-   451-   476-   501-   526-   551-   576-   601-   626-   651-   676-   701-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?