Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


No.39414

Jme どうですか?

Res.7

by 無回答  
from 無回答 
2024-03-31 08:12:49 US

dライブラリ使ってました。

Jme使ってみての感想ですが、以前のⅮライブラリにあったようなオンデマンド+Jmeのライブ配信で、使用感は良いです。
Ⅾライブラリでは対応していなかったうちの古いアンドロイドTVでもアプリ稼働できて、楽。

ただ私は不規則勤務なのでライブ配信を見ることは余り無いかな・・・ニュース位?
なので、月に35カナダドルは毎月払うには高いですね。Ⅾライブラリはサービス終了直前は15カナダドルくらいでした。

dライブラリのサービス終了後、カナダのディズニープラス→アマゾンプライム→今はネットフリックス(広告あり、昨日限定で月6ドルくらい)で落ち着いてます。
ネットフリックスを継続してるのは、価格もですけど日本語のドラマの選択肢がかなり多いから。
なので私はネットフリックスを続け、観たい日本のドラマや年末紅白の放送など有るときだけ月単位でjme契約するかもなぁ、
と言う感じ。

ちなみに一応ですが、
配信サービスのアプリはアマゾンプライムが一番、新しい映画なども追加料金で観れる、
ディズニープラスは多言語対応が最も親切と感じましたが、ディズニー中心、
ネットフリックス(カナダ版)が一番日本のプログラムが多いと感じました。
vpnはカナダでは違法じゃないのは知ってるんですが、画質やセキュリティの面で心配なのと、何より面倒で選択肢に無いです。

あなたの情報

お名前 Name 任意

お住まい Area 任意

左で「その他」を選んだ方

Email任意

※Emailは非公開ですが、掲示板を通じて、他の利用者から直接メールを受け取ることが可能です。
※情報配信メールについて:Jpcanada.comもしくはVancoadからの情報配信サービスの一環としてメールをお送りする場合があります(後日、登録を削除することも可能です)。

入力内容

コメント Comment 必須 required Ex) "up"

写真 Photo 任意


4MB以下のJPEG形式のファイルを1枚までアップロードできます。
また、サイト管理者が相応しくないと判断した写真は予告無く削除する場合がございます。

スパム認証 - Spam verification

必須 required

スパム防止のため、入力欄に画像と同じ数字を入力してください。

数字が読みにくい場合は、違う画像を表示してください。

利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。


注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。