注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by 無回答
from バンクーバー
2024-10-08 14:03:18 CA
その人は「関西ではこう言う」と言っていたのですか?
私は生まれも育ちも関西ですが「交通停滞」などという言葉を日常的に使う人は聞いたことがありません。「交通渋滞」なら日常的に使います。
もちろん「交通が停滞している」という使い方であれば、大しておかしくないですが、一般的に「交通渋滞」と言いますしテレビでもそう言っていると思います。
>友人は、交通に関して渋滞という言葉は使いません。
これは完全にその人のマイルールだと思います。
停滞と渋滞の関係ですが、交通が遅くても止まっていても「渋滞」です。
渋滞の中で、進まない状態のことを停滞と呼ぶようですが、どちらかというと専門用語的な使い方で一般人は日常生活でわざわざ区別することはないです。
思うに、そのご友人は、何らかのキッカケで停滞という言葉について豆知識のように仕入れたのが中途半端に頭の中に残っていて、他人が止まった状態について渋滞という言葉を使うたびに、違うんですよ、と勘違いを訂正したくなる(本当は勘違いはご本人なのですが)という感じではないかと思います。
Nexco西日本(西日本高速道路株式会社)のサイトより:
意外と知られていない、渋滞の定義と種別をご紹介します
渋滞の定義について
NEXCO西日本の高速道路における渋滞とは、時速40km以下で低速走行、あるいは停止発進を繰り返す車列が1km以上かつ15分以上継続した状態を指します。
※渋滞の中でも車両の進行が著しく悪く、ほぼ停止している状態を「停滞」といいます。