Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


No.43484

右折のときの信号

Res.5

by 無回答  
from 無回答 
2024-06-26 10:12:39 CA

トピ主です。
レス3さんの説明納得しています。
右折のところには横断歩道あります。直進が赤で、右折のところが青矢印がでていたとき
この横断歩道の信号が青/赤だったかは見なかったのでわかりませんが、
右折の青矢印がついていたら横断歩道は絶対赤ですよね。納得です。車が流れますね。
ということは、右折レーン前の信号が赤で、青矢印がないときは、
周り(歩行者)に注意すれば右折OKということでしょうか?(他の場所の右折と同じということ)

そして、トピックの2個めに書いた左右に行くしか道がないのに、左右両方に信号がついている
場合.
信号は同じタイミングで両方とも青になります。(それは確か)
たまに歩行者の信号が10秒くらい早く青になるパターンがありますが、
もしかしたらここもそうかも。向こうサイドから来る人の前には右折できるし、
こっちサイドの人が横断歩道を少し行ってからその後ろを私が右折する、みたいな。
この右折が本当に嫌なので、最近は違うところを使っていたのでちょっと不確かですみません。
でもいつも歩行者はあまりいません。歩行者信号は定期的に青になります。
ちなみにこの信号は、Tの長い方はプラザ?のような所を出入りする部分で、
Tの短い方は大道りです。プラザの出入り口はいつも混雑しておらず
左右の信号を待つのもそれぞれ0〜2台くらいです。(モールではないので。)

レス4さんの意見もなるほどと納得しつつ、
横断歩道の信号が赤でも青でも、右折信号が赤の時行っちゃう人もたくさんいて、
結局はカナダとしてルールが変わるまでは、(周知されるまでは)今までのまま
安全なら赤でもOKという感じになるのかなという印象です。

確かにたまに、赤のときは右折禁止とか、大きな通りで、この左折レーンは青のときU-turn Ok
とか言うサインありますよね。
このサインがあるところがちょっとイレギュラーということで、基本 赤でも右折OK,
左折レーンからのU-turnは基本禁止、ということですよね。

うちからすぐ別の大通りに出る道もさっき行ったのですが、
それは左、直進、右と行ける道路なのですが、信号は正面に1個でした。
(古い信号で脇に背の低い信号すらない)
そのほうが断然わかりやすかったです。

レス3さんからレスを頂戴して自分が理解すると、
「え?当たり前じゃん。なんでこんなことでモヤモヤしてたの?」と自問自答している自分も
います。変なループのようなものに入って頭が固くなっていたのかもしれません。
2個めの信号のところも時間が経つにつれて理解度が変わってくるかもしれません。

レスをくださった皆さんありがとうございました。
わかりにくい文章を理解していただけて、しかも的確なアドバイス感謝しています。

あなたの情報

お名前 Name 任意

お住まい Area 任意

左で「その他」を選んだ方

Email任意

※Emailは非公開ですが、掲示板を通じて、他の利用者から直接メールを受け取ることが可能です。
※情報配信メールについて:Jpcanada.comもしくはVancoadからの情報配信サービスの一環としてメールをお送りする場合があります(後日、登録を削除することも可能です)。

入力内容

コメント Comment 必須 required Ex) "up"

写真 Photo 任意


4MB以下のJPEG形式のファイルを1枚までアップロードできます。
また、サイト管理者が相応しくないと判断した写真は予告無く削除する場合がございます。

スパム認証 - Spam verification

必須 required

スパム防止のため、入力欄に画像と同じ数字を入力してください。

数字が読みにくい場合は、違う画像を表示してください。

利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。


注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。