
カナダ入国時審査について
by 無回答
from 日本
2021-12-28 19:42:40 JP
質問です。
二月ごろ入国を考えていますが、入国時の検問などで隔離や自主隔離するための住居の提出を求めめられましたか??
ワクチンパスポートとPCR検査証明は持っていきますが、自主隔離をできるところじゃないとだめなのかなとホームページで見たんですが、、
最近入国した人の意見を伺いたいです。
by 無回答
from 無回答 2022-01-26 10:06:28 CA
Res6さん
> 今月カナダに入国した者です。
審査官にもよると思うので、あくまでご参考迄にですが、自分はカナダ側では陰性証明は提出不要でした。
ただ自分の場合は韓国経由のフライトだったので、韓国からの便に乗る際に、搭乗口で陰性証明(英文)を求められました。
by カナダへ帰国 Email
from バンクーバー 2022-01-27 18:20:18 JP
Res.7さん どうもありがとうございます。
あれからANAのサポートデスクと話すことができました。
陰性証明は英語かフランス語、または陰性証明書を出してもらった国の言語でいいそうです。
ただ生年月日が記載されている事が条件だそうです。
私の陰性証明に生年月日が記載されていなかったので、クリニックのスタッフの方にお願いしたらきちんとタイプしたものを送ってくださいました。
ところでFlyclearの登録をするところでTESTのタイプを1か8 または1と8の両方を選ぶところがあるのですが、ワクチンの接種回数によって違うようです。
当方2回接種してあるのですがどちらを選択したらいいかアドバイスいただけると助かります。
by 無回答
from 無回答 2022-01-27 19:45:03 CA
今月初めにカナダに入国しました。
上記の方と同じく、陰性証明は飛行機チェックインの時のみ、入国時は陰線証明やArriveCanの確認などありませんでした。
成田からJALだったのですが、チェックイン時にLife labsの予約をしているか確認されたので、空港で予約し、自分でPCRを受けに行くのか。と思っていましたが、バンクーバー到着後、空港でPCR検査し、この予約の事を聞きましたが、必要ないと言われました。結果は次の日に来ました。
私はBC州でワクチン摂取、永住者での入国でしたが、入国後のPCR前に受付け?でLifelabsに個人情報などを登録しました。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。