Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

政治・経済・時事・社会・文化

カナダを中心とした、政治・経済・時事・社会・文化に関する話題を、幅広く意見交換しましょう。

プロパガンダ目的と取れるトピックの乱立は禁止します


 古い5件を表示 新しい3件を表示 
No.1403

分かり易いお金と経済の話 by Mr. Ray Dalio

by みなみ 
from カルガリー
 2023-04-22 20:42:45 CA

此の人の話を全ての動画の中から興味が有りそうな物を選んで聞いて下さい。彼の経験から出た話で無料で見聞き出来るのはそれ自体凄い事です。

https://www-youtube-com.translate.goog/channel/UCqvaXJ1K3HheTPNjH-KpwXQ?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

Res.16

by 無回答
from 無回答 2023-10-13 08:00:05 CA

直近で使わない金は別々の口座で別々の時期に1年周期のTFSA/ GICを活用 利子は5.5%台更に詳しくなれば。。。モット 20%の可能性??? Market Linked-GIC/TFSA ???

https://ca-finance-yahoo-com.translate.goog/news/rising-gic-returns-broadening-appeal-144456855.html?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en&_x_tr_pto=wapp


Res.17

by 静かに迫るドルの終焉
from 無回答 2023-10-20 18:02:27 CA

円に戻ろう

https://www.youtube.com/watch?v=NJd6RKsY5H4



No.1408

日本の 良い会社の選び方

by PIVOT 
from 無回答
 2023-06-18 15:46:46 CA

No.1405

空気感染・帰って来たはやり病 結核

by 無回答 
from 無回答
 2023-05-16 16:56:54 CA

https://ca.yahoo.com/style/tuberculosis-rise-canada-explainer-expert-183412273.html 原文

https://ca-style-yahoo-com.translate.goog/tuberculosis-rise-canada-explainer-expert-183412273.html?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en-US&_x_tr_pto=wapp 日本語訳

Res.6

by 無回答
from バンクーバー 2023-10-11 11:27:31 CA

bcよりケベックオンタリオがやばい。オンタリオでは、おたふく風邪、結核だいぶ前から患者急増のニュース。夏前からだが。
呼吸器系の病気はもっとひどく、マスクが強制でなくなってすぐに救急の患者数200%、子供はもっとひどく子供病院の待ち時間10時間以上になってた。
ワクチン打った子供は大人より免疫がなくなってるから、手足口病、インフルエンザその他もかなりやばい。
コロナだけじゃなく結核もマスクで感染率下がる。
そういうのがわかる日本人はやっぱ賢い。バカナディアンは、げほげほしてもマスクしないで菌をまきちらす。
こっちがマスクで防ぐしかない。


Res.7

by 無回答
from 無回答 2023-10-11 12:21:23 CA

マスク信者とかまた馬鹿が湧いてきた。本人は汚らしい顔を隠せるから好都合だろうけど。


Res.8

by 無回答
from バンクーバー 2023-10-12 08:52:59 CA

7みたいなキモ顔に限ってマスクもしないし咳しまくりで迷惑をかける。
マスク信者じゃ無いが、周りでマスクしてるのはイケメンか美人さんで、インテリか医者とかばっかり。
7みたいに死んでも代わりがいるような仕事しかしていない性格の悪い奴はマスクなしで感染して死んでも、誰も悲しまないし逆に喜ぶ。底辺ジョブだからいなくなっても誰も困らない。てか、7がいなくなっても誰も気が付かないんじゃね 笑



 古い5件を表示 新しい3件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?