
PCから出る音を録音するソフトを見つけました
by 無回答
from 無回答
2021-02-13 07:12:19 CA
Audacityという無料ソフトは出ている音を録音して、いらない部分を編集できる。
これでストリーミングで入ってくるいろんな音楽がとれる。
ユーチューブ、ビデオストリーミングなど。
注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
by 無回答
from 無回答
2021-02-13 07:12:19 CA
Audacityという無料ソフトは出ている音を録音して、いらない部分を編集できる。
これでストリーミングで入ってくるいろんな音楽がとれる。
ユーチューブ、ビデオストリーミングなど。
by 無回答
from 無回答
2021-02-10 20:19:59 CA
今日急にレイアウト変わりました?
すごく使いにくくなったのですが、元に戻す方法はあるのでしょうか。
サインアウトも右上ではなくなったし、カテゴリーも使えなくなったみたいで、pinned mailを見るのもいちいちフィルターにかけないといけなくなったり。
Laptopを使ってみも、メールによってはreading paneにカーソルを持っていくと読めなくなったり。
by 無回答
from バンクーバー
2021-01-24 22:38:11 CA
在宅でgmailのアカウントを使っています。
会社のアカウントを開けると、私のプライベートのブックマークも出てきます。
以前はそんなことはなかったのですが、何か触ってしまったみたいで消えてくれません。
会社のアカウントのブックマークは、会社の関係のものだけ表示させたいです。
自分で調べたのですが、どうしてもわかりません。
詳しい方がいたら設定のどの部分を触ればいいのか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
by 無回答
from 無回答 2021-01-25 06:01:47 CA
ブラウザは何をお使いでしょうか?
原因は同期させるをオンにしたことかと。
グーグルで ブラウザ名 同期解除
で方法を探してみてください。
by 無回答
from バンクーバー
2021-01-06 13:29:00 CA
ラップトップの購入を検討しています。
使用用途は、ネット、メールがメインで家で使う用です。
Dellを検討していたのですが、最近のレビューを見ると初期不良など不具合が多いみたいです。
(アメリカで組み立てているからでしょうか?)
しかも納期が2ヶ月。
メモリー 8G, ハードドライブ SSD 256GB, windows10 home, 15インチ
$1,000以内で買えればと思ってます。
オススメのメーカーがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
by 無回答
from 無回答 2021-01-22 14:18:02 CA
私もトピ主さんと同じ使い方しています。
以前、HP を使ってましたが初期の段階は色々トラブルだらけでした。一度長い修理に出したら、5年間題なかったです。まだ使えそうでしたが、ファンがうるさくなったのと熱がたまりやすくなったので、ACERのコンピューターを2年前に購入しました。トピ主さんの予算内の値段で、今まで全く問題ないです。最近は、予算内で、定期的な買い替えを考慮して購入しています。
by もも
from バンクーバー
2021-01-11 10:06:14 CA
ipadの再起動ができません。
パスワードを忘れました。
by 無回答
from 無回答 2021-01-12 11:45:29 CA
自分のPCのパスワードを忘れたらどうしようもない。
そのためのパスワードです。
by 無回答
from 無回答 2021-01-12 12:23:10 CA
昔の携帯だと、なにも設定してなかったらパスコードは「0000」だったけど
今時の機器じゃあり得ないか
by 無回答
from 無回答 2021-01-13 11:27:00 CA
default
password
安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。
Reply this post