
Apple ID?
by 無回答
from 無回答
2020-09-23 05:26:16 CA
Appleからメールが来ました。
>ご利用のApple IDを使って最近iPhone 6sにサインインされておらず、他者が無断でアカウントにアクセスしている可能性が考えられる場合は、Apple ID (https://appleid.apple.com) でパスワードをリセットしてください。
私はiPhoneは持っていません。第三者が私の名前とEmailを使って勝手に作成したようで、パスワードの変更もできませんでした。Appleサポートの電話0120- は私の電話からかけることができません。削除依頼できる方法を知っている方、教えてください。よろしくお願いいたします。
by 無回答
from 無回答 2020-10-15 19:52:33 CA
レス8さん、
>あなたのメアドにパスワード変更リンクが送られてくるはずですよね?
リンクは送られてくるのですが、その後生年月日の質問があり、私の本当の生年月日を入力しても,
入力に間違えがあると出て、パスワード変更までたどりつけません。
レス9さん、
>そもそも、登録時に自分のメアドに確認メールが来て初めてレジスター完了になるのに、それが来ていない時点でおかしいですよね。
私もその点がおかしいと思います。Appleからメールが来るまえに、私のメールアドレス(Gmail)が第三者にアクセスされていないか確認したのですが、私が持っているデバイス以外でログインされた履歴はありませんでした。
>さらにロックされたパスワードを解除するのに自分のメアドに通知が来ないのは変ですよね。
パスワードは変更せずに(たぶん)、この使用者はiphone6s とMac Book pro13 をその都度名前を変えながらIMessageにログインしているようです。
あと思い当たるのは、5年ぐらい前?同じように日本のAppleからメールが来たことがありました。その時はApple製品を使用していませんとメール返信することができて、日本のAppleサポートから対処しますという返答がきました。それ以降メールは届かなくなりました。
当時の事をよくおぼえていないのですが、その時 iphone6s用にAppleIDを不正作成されてしまったのかもしれません。
なにか悪用されないかが心配です。
by 無回答
from 無回答 2020-10-16 01:06:55 CA
>リンクは送られてくるのですが
そのリンクのURLを教えてください。それで詐欺かどうか分かると思います。
PCなら右クリックで copy link address でURLがコピーできます。
スマホなら長押しで copy url でコピーできると思います。
by 無回答
from 無回答 2020-10-16 20:21:32 CA
レス11さん、リンクのコピー(右クリックで copy link address でURLがコピー)です。何かわかることがありましたら、また教えてください。よろしくお願いいたします。
https://appleid.apple.com/jp
(メールの文)
ご利用のApple IDを使って最近MacBook Pro 13"にサインインされておらず、他者が無断でアカウントにアクセスしている可能性が考えられる場合は、Apple ID (https://appleid.apple.com) でパスワードをリセットしてください。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。