
Maya モデリング 家庭教師
by たか Email
from バンクーバー
2020-07-16 02:37:16 CA
こんにちは、 今Mayaの勉強中なんですがどなたか個別で教えていただける方いらっしゃいませんでしょうか?
お金ももちろんお支払いいたします。ご興味ございましたら是非ご連絡ください。
注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
by たか Email
from バンクーバー
2020-07-16 02:37:16 CA
こんにちは、 今Mayaの勉強中なんですがどなたか個別で教えていただける方いらっしゃいませんでしょうか?
お金ももちろんお支払いいたします。ご興味ございましたら是非ご連絡ください。
by 無回答
from バンクーバー
2020-07-13 22:54:11 CA
高校生の子供に買うのにおすすめのラップトップを教えてください。
コロナの影響で学校にフルタイムで戻るのは来年の春休み以降(もしくはそれ以降)になりそうなので、ラップトップを買おうと思っています。
現在は私の古いMacbook Air(2013?)を使っていますが、もうすぐダメになりそうです。
子供に買うものなので、Appleは考えていません。
予算は$300前後(最高で$500位)で考えています。
使っているのはZoom MeetingやMicrosoft Team、Wordぐらいでしょうか。
でも、ほとんどGoogle Docを使ってクラウド保存していると言っていました。
持ち歩くというより、自宅で使用します。
できれば3年間、高校を卒業するまで使って欲しいと考えています。
購入は9月の新学期に合わせてを予定しています。
スクリーンのサイズやメモリなどのサイズについてのアドバイスもいただけると嬉しいです。
同じように高校生のお子さんがいらっしゃる方や、パソコンに詳しい方の助言をいただきたいです。
私は個人的にAppleが好きなので、Windowsを使ったのは10年ぐらい前が最後です。
でも初めて買ったラップトップはToshibaで、IBMも持っていましたし、タワーは自分でパーツを買って取り付けるぐらいはできていたので、ある程度はパソコンもわかるはず...です。
よろしくお願いします。
by あ
from トロント 2020-07-14 12:38:48 CA
子供が使う用途で、なぜアップルは考えてないのですか?今まで古機種でも、アップルを使ってたのなら、そっちの方が慣れてて良いのでは?と思うのですが。
我が家の中学生と高校生は、Dell とHPのラップトップを使ってましたが、去年から各自それぞれのMacbookを使うようになって、作業効率が良くなったととても喜んでます。それを聞いて、高くても買ってよかったと感じてます。
オンライン授業が普通になりつつある現在、意見を聞くのは、ラップトップをお使いになるお子様だと思いますよ、良いラップトップと巡り合うと良いですね。
by 無回答
from 無回答 2020-07-14 13:16:51 CA
lenovoのideapadとかはどうでしょう。Microsoft Officeもつけて500ドル強ですね。
https://www.lenovo.com/ca/en/laptops/ideapad/ideapad-100-series/IdeaPad-Slim-1-14AST-05/p/88IPS101358
by 無回答
from バンクーバー 2020-07-14 16:15:52 CA
res 1さん、書いてあるように予算が$500ぐらいまでなので、Macは考えていません。大学生になるときに買ってあげようと思っています。
res 2さん、私もそれがいいなと思って見ていました。Thinkpadはあの赤いボタンが好きで、独身の頃に使っていました!今はとってもスッキリしたデザインになっていますね。お店で実物あったら見てきます。ありがとうございます。
by 無回答
from 無回答
2020-06-13 17:24:55 CA
今日、PCで動画を見ていたらブ〜という音が続いた後、聞こえなくなり、Soundのトラブルシューティングをしたら、サウンドデバイスにプラグインされなくなりました。
Device Managerでアップデートしてもだめで、Webで調べて、1つ解決策のページを見つけました
https://www.drivereasy.com/knowledge/fixed-amd-high-definition-audio-device-not-plugged-in/#Fix1
この、Fix1の Run DISM commandをして再起動しましたが、なおらず、Fix2に進むかどうかを考えています。
Fix2ではデバイスをアインストールするようになっているのですが、本当に再起動時に勝手にデバイスを再インストールするかどうかが怖くて進めません。
どうすれば良いか、ご存知でしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
by 無回答
from 無回答 2020-06-14 19:49:16 CA
物理的に故障したんじゃないですかね。
by 無回答
from 無回答 2020-06-15 06:31:17 CA
ハードが原因なのかソフトが原因なのか調べるには
ハードディスクドライブを外し
中古で手に入れたものを入れ、ウインドウズを入れてみる。
それで音が出ればソフトが問題。
壊れたウインドウズを直すにはかなりの技術が必要、プロに任せましょう。
by 無回答
from 無回答 2020-07-07 15:42:10 CA
お礼が遅くなり申し訳ありません。
結局、Microsoftに連絡をして、なおしてもらいました。
アドバイスありがとうございました。
by K
from 無回答
2020-07-05 15:30:16 CA
2010マイクロソフトオフィスを購入して、WordとExcelソフトを使っています。今年の秋にサポートが切れるということで、どうしようか迷っています。使っているのは上記2種類のみで、レジュメ、家計簿、その他で使っています。このまま使い続けてもいいのでしょうか?特に外部のファイルを持ってきたりすることは今は全くなく、個人用として使っています。
マイクロソフト365を購入するか単体で使うか?Gメールの機能を使うか?皆さんどうされてますか?
by 無回答
from 無回答 2020-07-05 16:49:14 CA
http://www.ne.jp/asahi/pa/sta/openoffice.html
フリーソフトでよくない?
by 無回答
from 無回答 2020-07-05 17:04:02 CA
Googleスプレッドシート&ドキュメントで十分だと思います。
どちらも使っていますが、私はGoogleの方が使い勝手がいいです。
by K
from 無回答 2020-07-05 19:40:54 CA
早々にアドバイスありがとうございます。
オープンオフィスとGoogleスプレッドシート&ドキュメントを試してみようと思います。
by Windows
from 無回答
2020-06-27 20:27:28 CA
Windows10 が入っているノートパソコンをカナダで購入したいのですが、
→メモリ8〜16GB
→ハードディスク256GB
→予算$250以下
くらいのもので、おすすめありますか?
中古でも良いのですが、その場合信用できるお店から買いたいです。おすすめのショップも教えて下さい。(オンラインショップでも可)
宜しくお願いします
by bestbuy
from 無回答 2020-06-27 20:42:52 CA
by 無回答
from 無回答 2020-06-27 20:43:31 CA
Amazonのリビルド品とかは?
中古だけどメーカー公認で保証も付いてたはず
by Windows
from 無回答 2020-06-28 13:02:43 CA
1と2さん
リンクありがとうございます。結構安くも売ってるんですね。Bestbuyでも探してみます。
3さん
Amazonのリビルド品というのはどうやったら検索にでてきますか?Windosws rebuild(?) でアマゾンカナダで検索してみたのですが、うまくいかなかったです。
安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。