Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

英語を話したい

多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.13543

中学1年の算数を教えてください

by Mitsumoto sizuki  Email 
from Vancouver
 2024-04-30 23:44:39 CA

中学1年生からの算数を教えてくれる先生を探してます。
毎週決まった時間に1~2時間できればと思ってます。
ぜひぜひ連絡ください。


Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-05-07 10:19:09 CA

日本語で教える日本の中1の算数ですか?
それともカナダの学校のG7?とかG8の算数を英語で教えるということですか?


Res.3

by Mitsumoto
from 無回答 2024-05-07 23:53:06 CA

日本のです。


Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-05-08 07:04:35 CA

https://www.cymath.com/practice



No.13545

バーチャル言語交換 (日本語〜英語) / Virtual Language Exchange

by Matthew  Email 
from Seattle
 2024-05-06 17:54:37 US

こんにちは、

日本語の会話の練習のためにバーチャル言語交換の相手を探しています。私は40歳の既婚男性で、英語が母国語です。もともとはカナダ出身で現在はワシントン州シアトルに住んでいます。(バンクーバーに長い間住んでいましたけど!)

できれば週に1、2回Zoom通話で練習したいと思っています。

私の主な目標は、自然な世間話ができるようになることや丁寧な場面での礼儀とか丁寧な表現とかをちゃんと自然にできるようになることです。知り合う人に対してできるだけいい印象を与えながら自然な表現を使うことと、相手が何か話した時ちゃんと自然で丁寧な表現で言い返すことが一番自信のないところです。

代わりにあなたの英語の目標にもお手伝いできれば幸いです。

もし興味があればご連絡ください。

よろしくお願いします。



マシュー


-------------------------


Hello,

I'm a 40/M native English speaker looking for a virtual language exchange partner to practice Japanese with. I'm originally from Canada (and lived in Vancouver for a long time!), but am currently living in Seattle, WA.
I'd like to meet once or twice a week and do Zoom calls to practice :)

My main goal is to improve my small talk, and polite situations. I'd like to be able to give a good impression to people and sound as natural as possible.

My current Japanese level is JLPT1, so I'm fairly confident in grammar, etc; I'd really like to focus on improving how I communicate in specific situatiuons.


I would happily review your English goals and work with you to help you on anything you'd like as well!


Looking forward to hearing from you.

Thanks!

--Matthew

 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?