Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.39484

発達障がい児の親御様対象 第3回「ケアする人のためのケア」セルフケア カフェ

by バンクーバー日系サポートグループ【Twinkle Stars】  Email 
from バンクーバー
 2024-04-26 06:09:44 CA

バンクーバー地域の「自閉症や発達障児/者もつご家族」「特殊教育に携わる専門家のみなさん」を応援する 日系のサポートグループ "Twinkle Stars" です!5月のワークショップの告知です。

過去のセルフケアのワークショップでは…

・セルフケアとはどういうものか?
・何故大切なのか?
・誰がどのような時に必要なのか?
・ストレスとは何か?良いストレス・悪いストレス
・女性の変化する“こころ“と“からだ“そして心身のつながり
・女性の月経周期に伴う身体の不調、心の不安定やイライラ
・結婚生活と夫婦関係 (男性脳と女性脳)
・男が話を聞かないのは脳の構造の差
・子供が生まれると夫婦に何が起こるのか
・母性本能だけで子育てはできない!?
・カサンドラ症候群と人の認知力
・ストレスをコントロールして自分らく生きる方法

などなど。。「子供の問題行動にどう向き合ったらいいのか分からない」といった発達障害児を育てる悩みから、「どのようにコミュニケーションを取ったらいいのか分からない」といったパートナーとの問題まで、日頃のストレスとの付き合い方を学ばせていただきました。

※第1回と第2回のワークショップの模様は、下記をご覧ください。
http://tampoppo.blog.fc2.com/blog-entry-302.html
http://tampoppo.blog.fc2.com/blog-entry-309.html


第3回の今回も、ご家族のケアに忙しく、ついついご自身のケアを忘れがちな発達障害を持つ親御さんに向けたマインドの仕組みを使ってストレスを少しでも軽くする方法を教えていただきます。

過去2回のワークショップ同様、「前半はセミナー・後半はピアサポート」というスタイルでお送りします。ピアサポートは、日頃の愚痴や発達障害児の子育てならではの悩み相談、情報共有など....なんでもご自由にお話しください。今回からは、セミナーの時間を30分程度に凝縮。ピアサポートの時間をたっぷり取るような構成に変更いたしました。

「自分のケア=心のケア」
自分を一番大切にすることはわがままではなく、必要不可欠な作業です。

発達障害のあるお子さんへの支援は大切なことですが、同時に親御さんご自身への支援や心地よい居場所を作ることも重要なこと。「セルフケアカフェ」は、そんな親御さんがくつろげる「居場所」になれたら…と思っています。是非ご参加ください!


【講師】 カサクラング千冬 さん
・認定心理カウンセラー ACCT RTC (Registered Therapeutic Counsellor), RTT practitioner (Rapid Transformational Therapy, hypnosis)
・身体とマインドと心の繋がりの大切さを伝えるため、「潜在意識・マインド・身体機能」を毎日勉強中
・世界でたった一人しかいない貴方が自分らしく楽しく人生を過ごせるようにサポート
・月刊『ふれいざー』にて「Healthy Life」心について連載中
・オンラインマガジン『Brainz』にて記事を掲載中
・詳細:SADE Counselling(https://www.sadecounselling.com/


【ファシリテーター】黒沼さとみ さん
・ダイレクター・ストレスマネージメントコンサルタント
・心身健康科学修士(神経学・心理学)
・認定心身健康アドバイザー
・認定ドゥーラ(妊娠&出産、産後、更年期専門)
・認定チャイルドケアプロバイダー
・認定ペアレントエデュケーター
・認定心理カウンセラー
・詳細:Doula & Childcare SatomiTree(https://satomitree.ca/doula-satomi-tree/


■日時: 2024年5月4日(土曜日)13:00-16:00
■場所:Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■対象:発達障がい児の親御さま
■参加費:無料
■定員:20名
■後援:Developmental Disabilities Association

※お子様を止むを得ず同伴の場合は事前にご相談ください。但し、今回のワークショップは通常と異なり、ピアサポートグループの活動があるため、お断りする場合もあります。 申し訳ございませんが、ご了承ください。

■申込み:こちらのフォームまで 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScmpZmJBcVzNXEd3WzjHWWgI-eebetj-sWFa55e5v5SARXTfw/viewform

■サポートグループの詳細:こちらのサイトをご覧ください
https://tampoppo.jimdofree.com/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%97%A5%E7%B3%BB%E5%AE%B6%E6%97%8F%E4%BC%9A-twinkle-stars/



Res.1

by バンクーバー日系サポートグループ【Twinkle Stars】  Email 
from バンクーバー 2024-05-01 17:48:22 CA

お申込みいただきまして、ありがとうございます。
引き続き、宜しくお願い致します。


Res.2

by バンクーバー日系サポートグループ【Twinkle Stars】  Email 
from バンクーバー 2024-05-03 23:45:24 CA

「ケアする人のためのケア」セルフケアカフェにお申込みをいただきまして、ありがとうございます。

先程「先日申し込みさせて頂いたのですが、連絡を頂いていないのは無効と言う事でよろしいですか?」というご連絡をいただき、こちらにも念のために書かせていただきます。

お申込みをいただきました際に、お申込みの完了メッセージをさせていただきましたので、再度ご確認のご連絡はしておりません。誤解を招く表現をしてしまいまして、大変申し訳ございませんが、お申込みをいただいた方は、勿論、「有効」です。

明日、土曜日の13時に会場にてお待ちしております。
宜しくお願い致します。



No.39483

カナダで夫婦はいつでも一緒の文化が嫌だ

by 無回答 
from 無回答
 2024-04-24 23:39:58 HK

今日旦那の知り合いが亡くなってお葬式に来て欲しいと言われました。私は会ったこと2回しかなくて数十分位しか会った事ないです。彼の本当に仲良い友達でご飯一緒に行った事あるとかならわかりますが、会計士の方で70歳くらいなのですが、面識がないので感情移入できません。
あと仕事も急にキャンセルしないといけないし、私はまだ30代ですが旦那は知り合いが多いのでこれから
知らない人の葬式に仕事をキャンセルして行くのちょっと憂鬱だと思ってしまいました。
日本だと夫婦でも結婚式とか葬式とか飲み会とか別々かもしくは自由なとこいいなあと思います。
こちらはファミリーイベントとか旦那の友達のパーティーとか結婚式とか一緒じゃないと変らしくて、正直めんどいなて思います。

Res.28

by 無回答
from 無回答 2024-04-28 08:16:25 US

日本人は特に世間体を気にするので、夫のことでも自分のことのように片付けるし、夫が仕事などでお世話になった人へのお歳暮、お中元なども妻が面倒みたりします。ですので、「これはあなたの問題なので私には関係ない」とかは良くないと思う。お葬式は行く行かないではなく、家族に寄り添うと言う形で出席するのではないかな。


Res.29

by 無回答
from 無回答 2024-04-28 12:58:08 CA

27さんに賛成!
日本が、とか、カナダでは…という一般論はトピ主さん夫婦にはまったく関係ない。
よその夫婦がどうしてるか知って、それが多数派の考えだったとしても、旦那さんが納得しなきゃ意味ない。

文化の違いで片付けてしまえば自分に心地よいからトピ主さんはそう思いたいだけです。
個々の違いと考えを改めなければ、結婚生活は続かないよ。
個々の違いを認め合って歩み寄って行けないなら、結婚生活が続いたとしてもあまり意味ないし。


Res.30

by 無回答
from 無回答 2024-04-28 15:32:39 CA

話し合って解決しましたしそんなに本気でここの掲示板で深刻な悩みとして相談して書き込んだわけじゃないのですが。
離婚とか考えるほど全く深刻ではありません(^_^;)
郷に入ったら郷に従えという文化もあるのでただ、カナダの葬式文化てどうなんだろう?て知りたかったので。
私はまだ30代前半で日本でもカナダでもお葬式に行った事もないし周りの友達もあまり行った事ない人が多いのでただ軽く聞いてみただけです。
別に夫婦での問題はないです。



No.39482

Elementaryの卒業式用のドレス

by ささき  Email 
from バンクーバー
 2024-04-24 17:45:15 CA

6月に娘が小学校を卒業します。

「夏用のパーティドレス」を着用するらしいのですが、その卒業式の夏用のパーティドレスとはどこで売っているのでしょうか?

バンクーバー近郊で売っているお店などありましたら、どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-04-24 17:59:45 CA

トワッセンのアウトレットで買いました。
サマードレスっぽいものでサンダルも合わせて買いましたよ。
楽しみですね。
おめでとうございます。


Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-04-24 18:06:42 CA

安いところならWALMARTにもあるよ


Res.3

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-25 09:08:00 US

フォーマルならBay

ややカジュアルでいいならwalmart,H&M



No.39481

誰か教えてください。

by はる 
from バンクーバー
 2024-04-24 14:13:48 SE

カナダ在住数年ですが、今更お金のことを誰に聞くべきか。自分で調べてもいまいち何が自分にとって、家族にとっていいのか分かりません。
小学生の子供2人、学費も心配、親の私達の老後資金も不安。

まず認識から。

RESP、、子どもの為の積立投資
RRSP、、リタイヤ後に使えるお金を少しでも確保
TFSA、、決められた金額までtaxかからず置いておける

合ってますでしょうか?

少しでも現在手元にある資金を増やしたいなら、無難にGICがいいのでしょうか?

知識ある方、ご教示ください。

Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-04-25 14:34:59 CA

日本語でお金のことをいろいろ教えてくれるセミナーだそうです。友人に教えてもらいました。自分も参加予定です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人生100年時代に備えるための日本語での無料ズームセミナーのご案内をさせて下さい。
気軽に参加できる30分+質疑応答時間を設けますので、日頃お友達とお金の話をするのに躊躇してしまうという方のご参加、大歓迎です!いまさら聞けないご質問にもお答え致します。

日程:5月7日(火曜)17時 または5月9日(木曜)午前7時
タイトル:リスクマネジメントと資産運用(カメラOFF&ミュートOK)
お申し込みはこちらのリンクから
https://forms.gle/bEavGeTKxWFhnSBe8
内容:資産を守る方法、増やす方法をわかりやすくお伝えします。
こんな方へ:金融リテラシーをあげたい
      家計の効率化をめざしたい
      金融商品の選び方がわからない
      老後に備えたい
      子どもにお金の運用を若いうちに学んでほしい


Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-04-25 15:57:21 CA


調子に乗ってこんな胡散臭いもの貼り付けないでください。カナダ関係ないし。
FXやわけのわからない投資話で詐欺られるだけです。


Res.13

by Res 11
from アルバータ 2024-04-26 12:36:06 CA

載せる所が違うよ。



No.39480

Statisticsについて

by 無回答 
from 無回答
 2024-04-24 12:36:53 CA

うちにStatisticsのエージェントが来た旨の不在通知があり、その番号にかけ直したところ、学歴・収入(特に事細かく)・家族構成等聞かれたのですが、この目的は何なのでしょうか。
このStatisticsの質問に答えた後、何かあった方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-04-24 13:15:26 CA


CENSUS、前回は2021年だったので5年おきですから、次は2026年のはずです

たんなる市場調査で、電話をかけなおす必要はなかったのでは?


Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-04-24 13:47:25 CA

うちも前にやりましたけど、連絡がつくまで何度も訪ねてきますよ。なので電話したのは正解です。連絡がつくまで無視できないみたいです。
まず抽選みたいな形で選ばれた人に連絡が入り(うちは4人家族だったので、4人全員の情報を尋ねられました)その中からさらに選ばれた人たちが平均的になるようにまた選別されます。おそらくそのための質問だったのだと思ます。
その時々の調査で違うようですが、国民の健康調査だと、いろんな健康調査をただでしてもらえて謝礼ももらえます。うちは結局、私と幼稚園の娘が選ばれました。そして選ばれた人は仕事を休んででも行かなければならないようです。が、みんな無料でいろんなテストをしてもらえた上に謝礼までもらえるので、喜んでました。(私も)

最初に電話があったり何度も訪ねてこられて、怪しいかもと思って無視していたのですが、コンドに住んでいたのでコンシェルジュに聞くと、他にも何人か訪問を受けいて本物らしい、と言うことだったので、しつこいし、それならと思って対応したのですが、義務らしいので、無視し続けることはできないらしいです。



Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-04-24 14:09:48 CA

結構前ですけどCENSUSではなくて訪問(名札あった)されたことあります。家族構成、職業、働く時間、給与など主にお金に関する事を聞かれた記憶があります。その後、半年に渡って月に一度電話連絡が入り働いた時間と給与に変化があったか聞かれました。夫と私、交代で電話に出て答えなくてはいけませんでした。

政府の機関の調査で謝礼はなかったです笑

訪問員は完全にランダムなんだけどこのブロックで一番可愛いいえだから入ってみたかったの笑と言ってました。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?