Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.39289

タックスリターンのアクセスコード

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-02-15 21:32:50 US

毎年Studio Tax でタックスリターンをしています。

前年のタックスリターンの情報を引き継ぐ際、アクセスコードというのが必要(あった方が良い)で、いつもは前年のNotice of Assessment 右上に載っていました。

ですが2022年のアセスメントには載っていなく、どこでそのコードを見つかるのかが分かりません。

どなたか分かる方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年12月18日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-02-16 04:36:22 CA

私もStudio tax使ってます。

私は、CRAのマイアカウントで2022年のNotice of Assessmentを見たら、画面上の「Notice Details」BOXの右下にありました。
「We assessed your 2022 income tax.....」のような記述があるところの右上です。

マイアカウントからDLした2022年のNOAも、例年と同じ場所にコードの記載がありました。


不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-02-16 09:27:28 US

レス1さんありがとうございます!

Notice of Reassessmentの方で探していました。
オリジナルのNotice of Assessmentの方にはありました。

不適切な内容を報告する


No.39281

和の学校@東漸寺 お寺deダンス*ワークショップ開催! 2月18日(日曜日)

by 和の学校@東漸寺   Email 
from コキットラム市
 2024-02-12 23:11:27 JP

?

和の学校@東漸寺
お寺deダンス*ワークショップ開催!
2月18日(日曜日)
バレンタインズデイ*スペシャル
「親子でダンス!」「子供と大人いっしょにダンス!」

午前10時〜11時(対象:3歳〜12歳と保護者、13歳〜大人)

東京ディズニーランドでダンサー経験のある日本人講師による、こども向けダンスワークショップです。どうぞ、ご家族でご参加ください。 お寺でお待ちしております!

参加費:$12/お子様おひとり(対象年齢:3歳〜12歳) 無料/保護者 $14/おひとり(13歳〜大人)

 <お申し込み*お問い合わせ>和の学校@東漸寺TOZENJI 
コナともこ tands410@gmail.com

住所 209 Jackson street Coquitlam,B.C.
Japanese culutre school Homepage https://wanogakkou.jimdofree.com/
ダンス講師:Anna Dance StudioAnna- Akane
Tel: 604-365-9413
Mail: annadance2022@gmail.com
Instagram:@anna_dance_ak

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年12月18日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 和の学校@東漸寺   Email 
from コキットラム 2024-02-16 08:54:07 JP

まだお席がございます。
どうぞ、お気軽にご参加くださいませ❣

不適切な内容を報告する


No.39286

洗面台の照明器具交換について

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-02-15 10:45:47 CA

洗面台の上に付いているLED照明が切れました。照明器具は昔の蛍光灯みたいに細長いタイプで
ベース本体にLEDがくっ付いていてLEDだけ交換はできないので、照明器具丸ごと交換になります。

YOUTUBEで照明器具(light fixture)の交換方法の動画を見てたのですが、ブレーカーを落として簡単な配線作業(線の繋ぎ替え)もある様ですが、一般的にこういった照明器具の交換は自分でやるものですか?それともエレクトリシャン案件ですか?

ちなみに私はレントなので大家に話はします。ただいつも大家は「自分でやって」(勿論費用は大家が負担してくれます。)と言うので今回もそう言われるのかな?と思ってますが、動画を見てて「これ自分でやるの?」と思った次第です。まぁみなさんご自身でやるのが一般的ならやってみようかなとは思ってますが。

アドバイスお願いします。

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年12月18日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.3

by 無回答
from バンクーバー 2024-02-15 19:52:45 CA

投稿主です。

レス1様、ありがとうございます。
ここの照明器具は「1」のタイプになります。もし自分でやる事になったら同じタイプの照明器具を購入すればいいのですね。

一応大家さんには連絡済で返事待ちですが、ハンディマンを手配してくれるといいのですが,,,

ありがとうございました。

不適切な内容を報告する

Res.4

by res1
from 無回答 2024-02-16 00:12:01 CA

res1です。
 1のタイプの照明器具であれば2のタイプの照明器具も簡単につけれます。
反対だと、電気boxをつけたり、ペンキ塗りしなければならないことも多々あります。

 家が近ければ私でもちょっと行ってつけて差し上げますが、・・・。

不適切な内容を報告する

Res.5

by 無回答
from バンクーバー 2024-02-16 05:22:42 CA

レス2さんへ、
https://www.miyabipainting.ca/

とってもおすすめのハンディマンです。ペイントやフローリングをメインにしたビジネスをされている方ですが、大工 ハンディマンとしても修行されてきた方です。

ライト交換作業時に必要になる可能性があるドライウォール補修やペイントも完璧に同時にこなしてくれます。

人柄がよく値段もフェアで良心的、たくさんの大工さんやビルダーからもとても人気のある方です。

予約で埋まっていることが多い方ですのであまり小さい仕事を依頼するのはやめてあげてほしいです。

ひたすら安くあげたい方も依頼はしないでくださいね。そのばあいは中国人に頼みましょう。

不適切な内容を報告する


No.39285

レイオフ

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-02-15 08:58:44 CA

現在カジュアルの契約で仕事をしています。去年まで週に2日、3日は必ずシフトがあったのですが、12月にもう一人カジュアル契約の人を雇ってから私の一か月のスケジュールが0になってしまいました。新しい人は4日はもらえています。
他に2人カジュアルの契約の人がいて、毎週一日だけとか(ほかでフルタイムで働いている)シフトが必ず入っています。

マネージャーは毎回シフト作りで間違えが多く、フルタイムの人が文句を言い仕事をしたくない日があると私のとこ ろにそのシフトを入れてくるかんじでした。
後、sick call があると必ず連絡が入ってきて働いてくれ!!と頼んでくるのです。

自分の間違えやsick call などがあるのを見込んで最初から私のスケジュールを0にして穴埋めをしようとしている!!んだと思います。

始めは私も収入が必要なので出来る限りは受けていたのですが、昨日新しい一か月分のシフトが出たのですが、また同じで私のスケジュールは0シフトでした。
ふざけるな!! と今は思っています。

主人は辞めて新し仕事を探せ! というのですが・・・・・
ただで辞めるのは悔しいのです。
レイオフとかって頼めますか??? カジュアルの契約でも・・・・

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年12月17日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-02-15 09:21:33 CA

カジュアルでもレイオフ出来るし、時間が足りてればEI受給もすぐ出来ますね。

私だったら、まずはマネージャーに新しい子が週四で私がゼロと言うのはおかしいと思うので公平にシフトを入れてもらえませんか?と聞く。

トピ主さんは24/7がavailabilityでいつでもシフトが入れると言う風にしてるのにシフト入れてもらえないんですよね?ここ、間違ったらいけません。

自分が働きたい時間に他の人が入っててずるいと言うのは組合がありシニオリティが有効な職場のみです。

それ以外は、「あーーこの時間(トピ主さんが働きたい時間)はXXさんの方が適任なの、他の時間ならあるよ」と言われても仕方ない。どうしてなのかとかそう言うのは聞いても無駄。ただのえこひいきだから。


聞いてもまだシフト入れてもらえなかったらオンコールリストから外してもらう。

並行して職探しする。


不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-02-15 14:39:04 CA

シフトゼロになっているならほぼレイオフと変わらないのでEIもらえると思います。(過去の勤務時間など条件満たしていれば)

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-02-15 20:38:09 CA

今日からでも次の仕事を探しましょう。

シフトゼロってもうすでに解雇ですよね?
私ならそんなシフトをみたらすぐにHRに言ってROE発行してもらってEIの手続きします。

不適切な内容を報告する


No.39282

日本でのアルバイト収入、カナダでの申告について教えてください。

by 無回答 
from 日本
 2024-02-13 10:51:46 JP

住民届を既に提出、日本で短期アルバイトを検討しています。自営やフリーランスではなく、企業での労働になります。
実家でやらなければならない事があり、その合間にと思いました。滞在は半年です。

日本での収入はごく僅かになりますが、少額でも収入があった場合、カナダで収入申告の義務が
あったかと思います。その場合法に従い、申告は必ず行う予定です。
ただ移民になってから日本で働いた経験が全く無いもので、
今後どのような手続きが必要かよく分かっておりません。

カナダ政府のサイトを少しずつ読み始めてはいますが
日本でアルバイト経験後カナダに戻られた方、実際カナダに住みながら、日本で仕事があり収入を得ている方など、色々教えて頂けますと嬉しいです。


不適切な内容を報告する
このトピックは2024年12月17日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-02-13 10:59:46 CA

大体の予想と記憶から

諸外国で収入がありますか?の設問にイエスと答えれば、その先の項目に進めると思います(私はいつもタックスソフトを使います)。

日本での源泉徴収票提出期限は多分12/末(だから年末調整と言うと)なのでそれを英訳してカナダドルに換算して項目に入れていけばいいんじゃないですか?

ちなみにうちが日本から越してきた時はそうやってCCBの手続きをしました。

源泉徴収票の翻訳に承認みたいなものは貰わなかった。そして為替計算はそのタックスリターンを行った時のレート。

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-02-13 11:27:01 CA

お使いのタックスソフトによって入力する画面などが微妙に違うかもしれませんが、1さんの書かれている通り源泉徴収票の数字をコピーすれば良いです。
オンラインで申請するなら源泉徴収票は提出する必要がないので、税込み収入と引かれた税金がわかれば、給与明細を見て計算してもいいし、オンライン通帳を見て計算しても何でも大丈夫ですよ。どれも、CRAに出せと言われるまでは英訳は必要ありません。

CRAのタックスフォームでは、税込みの収入を記入する欄と、日本に支払った税額(源泉徴収された額)を記入する欄があります。

CRAのガイドだとBank of Canadaが公開しているレートで、収入を受け取った日のレートで計算するように書いてあります。タックスリターンした日のレートは使えません。

ガイド
https://www.canada.ca/en/revenue-agency/services/tax/individuals/topics/about-your-tax-return/tax-return/completing-a-tax-return/deductions-credits-expenses/line-40500-federal-foreign-tax-credit.html

レートの取得元は↑のガイドからリンクがあります。

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-02-15 16:31:59 CA

>どれも、CRAに出せと言われるまでは英訳は必要ありません。
数年前になりますが、英訳の書類を出す必要はありませんでした。

カナダにいる税理士に相談したことがあるのですが、、、、
日本での源泉徴収票などの、承認されている所での英訳が必要だといわれました。少額でしかも数か所で働いていたので、それだけでもかなりの金額がかかると思い、自分でわかる範囲でCRAに申請しましたが、なんとか申請が通りました。収入が高額であったり、節税することなどの考慮が必用な収入であれば、税理士に相談するのがいいのかと思いますが。

不適切な内容を報告する


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?