Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.38909

ANAマイレージor Aeroplan

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-16 15:56:58 CA

今回、初めてANAを使って日本に里帰りします。今まで日本国内で(滅多にない)ANAを使う時はAeroplan のカードを出していました。でも国際線も使用するならいっそのことANA のマイレージカードを提出した方がいいのでしょうか? 今のところAeroplanには少々ポイントが有り、ANA のは空っぽです。

Res.10

by 無回答
from バンクーバー 2023-09-17 15:33:13 CA

トピ主さん
横から失礼します。
今回日本に帰省した際に
ANAとAir Canada のコードシェアで帰りました。全てAeropoint貯めています。
子供の分は家族シェアにしてます。

ポイント率も航空券の種類によりけりだとは思いますが、何回くらい日本カナダ往復すれば、ポイントで航空券かえるのでしょうね。


Res.11

by 無回答
from 無回答 2023-09-17 18:21:52 RU

バンクーバー東京 片道一人 最安マイル35000 閑散期でね、
繁忙期、もしくは燃油サーチャージが高い時期だと片道45000とか90000とか相場はどんどん上がる。
通常バンクーバー東京のマイルが100%加算で片道7500マイル程度、ブッキングクラスが下がれば加算率はどんどん下がって、片道2000マイル程度ってクラスもある。
まずは目標エコノミー片道35000、往復で7万だろうね。


Res.12

by トピ主
from 無回答 2023-09-17 18:37:55 CA

皆さん、色んなコメントありがとうございます。参考になります。↑の方、ポイントの目安ありがとうございます。

調べてみたら、ANA mileage は貰えるのはチケット関係がメインですね。私はほぼ一人なので、少々のポイントでもAeroplan だと商品、ギフトカード貰えるので、このままAeroplan にしておきます。



No.38908

政府公認の翻訳者をさがしています。

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-16 15:22:38 CA

日本語 から 英語に 翻訳する必要があります。以前は 領事館のホームぺージに翻訳者のリンクが出てたと思うんですが 見つけられません。
政府公認の翻訳者はどのようにさがせますか。

自分で翻訳して 領事館で 署名をもらうことなどできるかわかりますか?

Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-09-17 11:48:06 CA

相談者です、政府公認の翻訳ならアポスティーユ 無しでいいと思ってます。CRA に提出する日本からの収入についてです。

コメントでいただいた情報を参考にさせていただきます。ありがとう。



Res.5

by 無回答
from BC 2023-09-17 14:59:43 CA

↑ ありがとう。



No.38913

Walmartのクレカの支払いを他のクレカで毎月自動引き落としにできますか?

by よし 
from 無回答
 2023-09-17 14:14:34 CA

Walmartのマスターカードを持っています。
毎月、使った分はオンラインで銀行口座から手動で支払っています。

この支払いを他のクレジットカードで自動引き落としにすることはできますか?
携帯や光熱費はクレジットカードから自動引き落としにできるのですが
クレカの支払いを別のクレカで自動で引き落とすのは無理でしょうか?
もしできたら、クレカのリワードが二重で貰えてトクだなと思ったのですが、
オンラインでアカウントを見てみたのですが、その設定ができるページがないので、
クレカの自動引き落としは銀行口座からしかできないんでしょうか?

Res.1

by よし
from 無回答 2023-09-17 14:16:56 CA

間違って2個あげてしまいました。すみません。
問題は解決しました。



No.38900

旦那の体調不良

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-13 18:40:58 CA

風邪かも…とテキストが来たので”で?”と返しておきました。

普段から健康に気をつけてるならまだしも、全然自己管理ができずにデブです。

昔は風邪をひいたら世話をしていましたが、教えても自己管理できないのでもうやめました。

子供は世話するけど、旦那は無視です。
食事も出しません。

私が体調不良の時に食事を作って欲しくても、いちいちキッチンに呼ばれるので役に立ちません。
なので、本当に緊急の時だけ頼んだら前もって言えと言われました。だから頼むのもやめました。

早く別れたい。

Res.28

by 無回答
from 無回答 2023-09-16 01:34:42 JP

↑そんな事言うとこういったたぐいの掲示板がナンセンスだし、最終的にコミュニケーション自体が意味のないことになる。そしてそこにそういうコメントするのは頭悪い。


Res.29

by 無回答
from 無回答 2023-09-16 04:26:45 CA


お前もうざい


Res.30

by 無回答
from 無回答 2023-09-16 06:03:59 CA

27
嫁からの一方的な視点だからどっちが悪いかはわからないよね。
でもトピ主はアドバイス求めてるわけじゃないしみんな好き勝手な立場からあーだこーだ言って楽しんでりゃ良いんじゃない?



No.38884

UBC生が生徒さんを募集

by 学生  Email 
from バンクーバー
 2023-09-07 22:27:01 CA

UBC工学部3年男子が家庭教師の生徒さんを募集しています。
科目:Math, Physics, Chemistry
学年:〜G12
場所:UBCもしくは相談
料金:35〜55ドル/時間 (セカンダリーのMath以外は90分/回が望ましいですが、生徒さん次第)学年、科目により変動
形式:1対1
日時:土曜、日曜。時間要相談。
特徴:英語、日本語で対応可。日本での復学用ではなく、カナダでの成績向上をお手伝い。
特典:彼が起きている間は、時間外でもオンラインやテキストなどで質問して頂けます。(料金に含む)

UBC以外の場所では足代を頂くかもしれません。2回目までお試し価格で20〜30ドル/時間。
学生、学部証明、オンライン面接に対応しますのでご希望の方はお申し出ください。
ご質問がありましたらご遠慮なくお聞きください。

Res.2

by 無回答
from 無回答 2023-09-08 09:27:14 CA

Res1さん、私はトピ主さんではないですが、

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。

と、カテゴリーに記載されているので大丈夫ですよ。


Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-09-15 22:02:20 CA

20ドルぐらいならいいかと思いますが、高いですね。以前子供が高校で数学を教えている先生(違う学校)から1対1の授業を受けましたが、最初35ドル2年目から40ドルでしたよ。


Res.4

by トピ主
from 無回答 2023-09-15 23:18:18 CA

ご指摘ありがとうございます。料金は学年、科目またお子さんの状況によりご相談させて頂く予定です。また文系のお手伝いのご相談もありましたが、上記3教科でお受けしています。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?