Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.38900

旦那の体調不良

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-13 18:40:58 CA

風邪かも…とテキストが来たので”で?”と返しておきました。

普段から健康に気をつけてるならまだしも、全然自己管理ができずにデブです。

昔は風邪をひいたら世話をしていましたが、教えても自己管理できないのでもうやめました。

子供は世話するけど、旦那は無視です。
食事も出しません。

私が体調不良の時に食事を作って欲しくても、いちいちキッチンに呼ばれるので役に立ちません。
なので、本当に緊急の時だけ頼んだら前もって言えと言われました。だから頼むのもやめました。

早く別れたい。

Res.28

by 無回答
from 無回答 2023-09-16 01:34:42 JP

↑そんな事言うとこういったたぐいの掲示板がナンセンスだし、最終的にコミュニケーション自体が意味のないことになる。そしてそこにそういうコメントするのは頭悪い。


Res.29

by 無回答
from 無回答 2023-09-16 04:26:45 CA


お前もうざい


Res.30

by 無回答
from 無回答 2023-09-16 06:03:59 CA

27
嫁からの一方的な視点だからどっちが悪いかはわからないよね。
でもトピ主はアドバイス求めてるわけじゃないしみんな好き勝手な立場からあーだこーだ言って楽しんでりゃ良いんじゃない?



No.38884

UBC生が生徒さんを募集

by 学生  Email 
from バンクーバー
 2023-09-07 22:27:01 CA

UBC工学部3年男子が家庭教師の生徒さんを募集しています。
科目:Math, Physics, Chemistry
学年:〜G12
場所:UBCもしくは相談
料金:35〜55ドル/時間 (セカンダリーのMath以外は90分/回が望ましいですが、生徒さん次第)学年、科目により変動
形式:1対1
日時:土曜、日曜。時間要相談。
特徴:英語、日本語で対応可。日本での復学用ではなく、カナダでの成績向上をお手伝い。
特典:彼が起きている間は、時間外でもオンラインやテキストなどで質問して頂けます。(料金に含む)

UBC以外の場所では足代を頂くかもしれません。2回目までお試し価格で20〜30ドル/時間。
学生、学部証明、オンライン面接に対応しますのでご希望の方はお申し出ください。
ご質問がありましたらご遠慮なくお聞きください。

Res.2

by 無回答
from 無回答 2023-09-08 09:27:14 CA

Res1さん、私はトピ主さんではないですが、

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。

と、カテゴリーに記載されているので大丈夫ですよ。


Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-09-15 22:02:20 CA

20ドルぐらいならいいかと思いますが、高いですね。以前子供が高校で数学を教えている先生(違う学校)から1対1の授業を受けましたが、最初35ドル2年目から40ドルでしたよ。


Res.4

by トピ主
from 無回答 2023-09-15 23:18:18 CA

ご指摘ありがとうございます。料金は学年、科目またお子さんの状況によりご相談させて頂く予定です。また文系のお手伝いのご相談もありましたが、上記3教科でお受けしています。



No.38905

日本で買うべき園芸用品

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-15 15:13:42 CA

日本で買った方がいい園芸用品はありますか?

私は既に雑草用のねじり鎌、ポリポットを日本から買いました。もちろんポリポットのような物はカナダでも買えますが、すぐに割れたりして使いにくいです。

もし、他にもおすすめがあれば教えてください。
宜しくお願い致します。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2023-09-15 22:17:59 CA

私は園芸用フィルター、”ふるい”とシートを買いました。

ふるいで土のゴミを取り、シートの上にきれいな土を残します。そしてそこに栄養を追加して、また土を使っています。

あとは園芸用の小さな折りたたみの椅子を買えばよかったと思っています。シートは追加でもう一枚買う予定てです。



No.38903

こめ油を買えるところ

by こめ油 
from バンクーバー
 2023-09-14 15:11:10 CA

Vancouver, Richmondエリアで
こめ油が買えるところをご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-09-14 16:08:50 CA

>Rice Bran oil

ロンドラで買ったことあるよ。


Res.4

by 無回答
from バンクーバー 2023-09-15 13:39:24 CA

コンビニ屋で売ってるの見ましたよ。


Res.5

by こめ油
from バンクーバー 2023-09-15 14:24:23 CA

トピ主です。
みなさま ご返答をありがとうございました。
感謝しています。

Pricesmart
ロンドラにもあるのですね。 ありがとうございました。
両方とも時々行くところなので 良かったです。



No.38896

BC,rent increase to 3.5% for 2024

by 無回答 
from バンクーバー
 2023-09-12 10:24:42 CA

家賃の値上げが発表されましたが、賃貸で生活している方はどう思いますか?
私の住んでいるアパートは必ずMAXで上げてきます。
収入と家賃のバランスが悪すぎてもうそろそろ限界。。。

Res.29

by 無回答
from 無回答 2023-09-14 12:29:26 CA

バーナビーに安いレンタルコンドができるみたい。
https://www.vancouverisawesome.com/real-estate-news/photos-20-affordable-rental-units-come-to-south-burnaby-in-new-development-7544068



Res.30

by 無回答
from 無回答 2023-09-14 12:35:56 CA

合計142戸 焼石に。。。


Res.31

by 無回答
from 無回答 2023-09-14 14:16:54 CA

142戸だけなら焼け石に水だけど、そこだけじゃなくていろんなところに安さを目指した賃貸専用コンドは増えてるね。
どんどん森が無くなって住宅地が増えて、高層コンドが増えて、すでに一戸建てが並んでいたところも集合住宅が増えて、一戸建てでも家族だけで住んでいる家は減ってきた。
国や州から補助金出て小さな都市にももっと人が住めるように整備が進んでる。

住める場所はどんどん増えているように見えるけれど、それでも供給が追い付かないなんて。
移民入れすぎなんだろうね。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?