Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

ファミリールーム

出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。

「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.38886

お勧めの美顔器用ジェル

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-09 06:09:25 CA

美顔器に使用出来るジェルを探しています。カナダで購入出来るお勧めの物がありましたら、教えて下さい。

Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 14:59:34 CA

雪肌精のハーバルジェルなら、こちらでも売っていますよね?$50ぐらいです。


Res.5

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 19:53:59 CA

トピ主です。みなさん、教えて頂いてありがとうございます。カナダでも買えると知れて良かったです。引き続き、みなさんのお勧めがあればシェアしてくれると嬉しいです。



No.38871

カナダ人にお礼の品

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-05 15:53:10 CA

日本は何かとお礼に茶菓子などをお渡しすることがありますが、カナダ人に同じ感覚で渡しても大丈夫でしょうか。

カナダ特有のやり方がありますか?
渡すなら、どんなものが良いでしょうか。

教えていただけると助かります。

Res.7

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 15:02:05 CA

なるほど。カナダ人の立場になって考えると馴染みがあるものが良いかもしれませんね。
ありがとうございます。


Res.8

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 17:55:53 US

私の知り合いのカナダ人が日本からのお見上げとして羊羹を貰って「どうやって食べるの?」と困っていました。


Res.9

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 18:00:04 CA

>読み方は、ピュアディズ?パーデイズ?

パーディーズが近いけど、パーのRをまいてね。



No.38876

月経カップについて

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-06 19:29:07 CA

G7の娘がいます。同年代の娘さんをお持ちのお母様に伺いたいのですが、月経カップを使わせてみようかと考えているのですが、実際に使用されていらっしゃいますか?

現在はUNIQLOのサニタリー下着にナプキンを使用していますが、学校でナプキンを持ち歩くのが恥ずかしい。ナプキンでは漏れそうで気になると…
そこで月経カップを使わせてみようと思うのですが$50近くするのでどうしたものかと悩んでいます。
どなたか良い方法がありましたらご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

Res.6

by 無回答
from 無回答 2023-09-07 18:35:51 CA

うちにもG7の女児がいます。 学校でどういうタイプのものがあるか説明は聞いたそうで実際に娘に何がいいか話すと、我が家ではナプキンのみでと言う話でした。タンポンも嫌だそうです。


Res.7

by 無回答
from 無回答 2023-09-07 19:31:41 CA

トピ主です。
娘もタンポンを試しにさせてみましたが、うまく出来ず、ナプキンの方が良いと。
日本の夜用ナプキンも使っていますが、それでも夜中に一回交換しないと漏れてしまう感じです。
そこでKnixを購入してみようと思っています。実際どうだったか、また記載しますね。
色々とアドバイスありがとうございます😭


Res.8

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 10:28:01 CA

夜用が持たないほど量が多いのであれば、1度病院にも連れて行ってあげてくださいね。娘さんは嫌がるかと思いますが…損はないです。アラサーですが、学生時代生理に悩んでた友人で不妊になっている子数人います。



No.38879

コキットラムエリアの眼科医

by にこ 
from Coquitlam
 2023-09-06 22:57:39 CA

コキットラムエリアに在住のものです。

目の調子が悪いので、眼科に行きたいのですが、
コキットラム、ポートムーディー辺りで良い眼科医をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

宜しくお願い致します。

Res.8

by 無回答
from 無回答 2023-09-08 09:14:04 CA


もちろん無料ではないでしょー


Res.9

by 無回答
from 無回答 2023-09-09 23:56:05 CA

同じエリアの別のoptometristに緑内障の検査などに定期的に通っていますが、お金を払ったことはありません。MSPでカバーされるのではないかと思います。


Res.10

by 無回答
from 無回答 2023-09-10 01:11:27 CA

GPからのリファーラルがあれば無料、なければ実費、だと思ってました。



No.38885

自力で戸籍謄本の写しを日本から送ってもっらった事のある方

by 無回答 
from バンクーバー
 2023-09-08 21:35:43 CA

自力で戸籍謄本の写しを日本から送ってもっらった事のある方へ質問です。

当方の出身地の区役所は海外からは現金でしか手数料、郵便料を受け取らないと事なのですが、現金をカナダから送っても大丈夫なものですか?

日本から海外へ送る時は、「EMSまたは信書を送付できる郵便サービスに限られる」とあるのですが、
EMSより安い方法、でもこちらで言うRegistered Mailみたいなものは日本にはあるのでしょうか(検索しましたが良くわかりませんでした。そもそもEMSがRegistered Mailと同じなのでしょうか?)。


Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-09-08 22:25:05 CA

2さん、主さんは”海外から”と書いてますよ。

私も1000円札を郵便で送りました。役所の方と予め連絡を取って、届いた時と発送の時にメールで連絡してくれました。

多めに入れて残ったお金は役所の募金箱に入れてくださいとお願いしました。数百円なのにお礼を言われて、なんたか恥ずかしかったです。なので、帰国したときに追加で募金に行きました…



Res.5

by 無回答
from 無回答 2023-09-08 23:04:22 CA

カナダで現金を郵送するのは「違法」ではないと思います。
同様に日本で海外から日本円キャッシュを国際郵便で受け取るのは「違法」ではないと思います。(chat gpt調べ)


Res.6

by トピ主
from バンクーバー 2023-09-09 20:37:17 CA

トピ主です。
皆様、早速のコメントありがとうございました。

レス1様、「リクエストした通りの戸籍謄本数枚が無事に送られてきました」と有りましたが、EMSでしたか?
当方急ぎではないので、多少時間がかかっても良いのですが、「信書」は何便を選べばいいのか良くわからず(汗)。

残金は切手で、というのはサイトにのっていました。
他の方が言っていた、「募金」というのは良いですね。数百円分の日本の切手をもらっても仕方ないし。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?