
子供 熱が出たら どこへ、どのタイミング?
by お熱
from 無回答
2022-01-22 02:03:25 CA
日本だったら、サッと連れて行けますし事情もわかっていますが、バンクーバーでどうしたら良いのかまだまだ情報に疎いです。
熱が出て学校を休みました。
(ひとまず熱も下がり元気もあるのですが)もし熱が下がらなかった場合や、高い場合(目安は?)
どこにどのタイミングでつれていくのですか?
近所のurgent care centerなのか、チルドレンズの緊急なのか、どうするのですか?
バンクーバー先輩の方教えて下さい!
by 無回答
from 無回答 2022-01-22 11:53:44 CA
ここではインフルエンザや風邪くらいで病院に連れてっても薬や点滴などはしてもらえないです。
誰かもおっしゃってましたが、インフルエンザくらいでは長い間待たされるので、家で水分を補給して様子を見るのが一般的です。
鼻が詰まってるなどの理由では無く、呼吸に問題がある場合は別ですが。
うちの子は高熱が出ると嘔吐してしまうので水分補給が心配なのですが、お医者さんによると嘔吐してる時は胃が何も受け付けなくなっているので、氷を舐める/サッパリしたアイスを少しだべる/または飲み物の場合は3分に1度15mgあたえるを繰り返すと良いって言ってました。
今はコロナがあるので学校に行くなら完全に治ってからにした方が、お友達や先生に移さないですね。
by 無回答
from 無回答 2022-01-22 12:16:25 CA
心配なら811に電話をして、health service navigator の看護師さんに症状などを説明して助言をいただいてください。どうぞお大事に。
by お熱
from 無回答 2022-01-22 14:57:05 CA
皆さん丁寧に教えて頂きありがとうございます。
先ずは自宅で安静に。
そして困ったら811に電話をして指導を聞くのが良さそうですね!参考にさせていただきます。
ありがとうございました
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。